マンション検討中さん
[更新日時] 2024-11-02 21:20:59
ジオ品川天王洲についての情報を希望しています。
所在地:東京都品川区東品川1丁目296番1、296番4(地番)
交通:東京臨海高速鉄道「天王洲アイル」駅 徒歩7分
東京モノレール「天王洲アイル」駅 徒歩8分
京急本線「新馬場」駅 徒歩10分
JR山手線「品川」駅 徒歩17分
間取:1DK~4LDK
面積:33.78平米~99.77平米
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:不二建設株式会社
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
「ジオ品川天王洲」現地レポート・予定価格帯と予想価格紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/53313/
「ジオ品川天王洲part2」品川区の新築マンション販売状況と間取り&予定価格帯の追加紹介(キットキャット)
https://www.sumu-lab.com/archives/56669/
[スレ作成日時]2022-06-02 09:40:21
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区東品川1丁目296番1(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩7分 東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩8分 京急本線 「新馬場」駅 徒歩10分 山手線 「品川」駅 徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
135戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年06月上旬予定 入居可能時期:2024年07月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[事業主・売主]阪急阪神不動産株式会社
|
施工会社 |
不二建設株式会社 |
管理会社 |
株式会社阪急阪神ハウジングサポート |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ジオ品川天王洲口コミ掲示板・評判
-
3581
口コミ知りたいさん 2023/06/17 13:34:19
>>3579 マンコミュファンさん
それって入院相部屋の最低料金ですよね?聖路加は基本個室だったはずだし、世田谷とかも同じ値段でも出産は個室対応のところが多いですよ。
-
3582
匿名さん 2023/06/17 13:48:18
港南のWCTの人がここを注目してるみたいだけど住み替え検討とか多いのかな?
-
3583
eマンションさん 2023/06/17 14:10:31
>>3582 匿名さん
WCTの人はここじゃなくて、三井の方のマンションへの買い替えじゃないかなぁ。
ここは板マンだし、設備物足りないでしょ。
一次取得者向けだよね
-
3584
買い替え検討中さん 2023/06/17 14:43:37
>>3582 匿名さん
プールなど豪華設備+シャトルバスで品川駅に行ける天下のWCTから
ここに移住する人がいるとは思えない。
-
3585
eマンションさん 2023/06/17 15:00:34
>>3584 買い替え検討中さん
学区や住環境を考えたらジオの方が良くないですかね?
-
3586
匿名さん 2023/06/17 15:12:02
>>3585 eマンションさん
買い替えるような年代の人は子供は巣立ってるから関係なさそう
-
3587
匿名さん 2023/06/17 15:21:35
>>3584 買い替え検討中さん
そんなことないと思いますよ。新築は最高ですから。
-
3588
マンション掲示板さん 2023/06/17 15:54:19
>>3586 匿名さん
6年生でジオに引っ越せば出身小学校ロンダリングができる。
-
3589
口コミ知りたいさん 2023/06/17 23:33:19
>>3587 匿名さん
ジオの仕様で最高は流石にない。場所は良いよ。直に三井フットサル場と報知新聞跡地の詳細が出る。天王洲No. 1対決はそのどちらかだよ。まぁ三井じゃない?
-
3590
名無しさん 2023/06/18 00:06:03
>>3589 口コミ知りたいさん
仰る通り、その通りだと思います。ジオにしましたがコスパで選びました。正直、設備仕様は普通くらいですから。最初から食器棚付いてたのは有り難かったです。値段と立地などのトータルではジオで満足です。
-
-
3591
匿名さん 2023/06/18 00:12:19
WCTよりはジオの方が仕様も立地も上だと思うけどな。
-
3592
匿名さん 2023/06/18 00:44:15
-
3593
匿名さん 2023/06/18 01:04:18
私立中学受験は塾次第だから、小学校を論じてもしょうがない。
塾の事を考えれば、この辺りは薦められない。
-
3594
匿名さん 2023/06/18 03:09:30
バスで塾通っている子をよく見かけますね 品川のNか、早稲アカかな
-
3595
周辺住民さん 2023/06/18 03:12:09
>>3591 匿名さん
貴方はマジで見る目が無いね。そんな調子だとららぽーととかなんちゃらガーデンとかに騙されて江東区の端っこの埋め立て地なんかが良いと勘違いして失敗しますよ。
-
3596
検討板ユーザーさん 2023/06/18 04:41:26
-
3597
匿名さん 2023/06/18 05:10:26
>>3596 検討板ユーザーさん
駅が実現したらイーストシティタワーとかメチャ便利になります。ただモノレールは廃止になると思われます。
-
3598
マンション検討中さん 2023/06/18 05:33:04
-
3599
匿名さん 2023/06/18 05:39:51
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
3600
通りがかりさん 2023/06/18 08:28:17
-
3601
匿名さん 2023/06/18 11:30:53
-
3602
口コミ知りたいさん 2023/06/18 12:07:57
>>3601 匿名さん
これが実現したら最高ですね。何年先か
-
3603
検討板ユーザーさん 2023/06/18 13:06:22
天王洲アイル新駅誘致されたら、発展しますね。
冴えてない駅が、素敵な街になりそうな。
まだまだ空き地もありますし、期待したいです。
-
3604
eマンションさん 2023/06/19 00:28:32
>>3597 匿名さん
東山手ルートは1時間に4本の想定で、今の計画ではこれ以上の増便は難しい。モノレールは廃止できないのでは?
-
3605
検討板ユーザーさん 2023/06/19 00:37:30
-
-
3606
匿名さん 2023/06/19 03:42:31
>>3604 eマンションさん
モノレール6両編成の定員は600人。アクセス線は15両編成で2200人。
-
3607
匿名さん 2023/06/19 09:31:49
>>3600 通りがかりさん
その赤枠、天王州じゃなくて東品川5丁目と港南5丁目じゃん
利用者少ないと思うから無理だと思う
-
3608
匿名さん 2023/06/19 10:06:26
>>3607 匿名さん
あんなとこに駅ができても利用するのは品川イーストシティタワー住民くらいじゃない。
-
3610
マンション掲示板さん 2023/06/19 12:23:44
-
3611
マンション掲示板さん 2023/06/19 14:02:05
>>3608 匿名さん
シティテラス品川イースト住民も利用するよ
-
3612
匿名さん 2023/06/19 14:02:48
>>3610 マンション掲示板さん
だとしたらとてもじゃ無い限り新駅は無理ですね。期待薄。
-
3616
検討板ユーザーさん 2023/06/19 16:38:40
-
3617
検討板ユーザーさん 2023/06/19 21:48:58
>>3616 検討板ユーザーさん
そうですよね。ぷらっと散歩するにも良い場所なので。
-
3619
匿名さん 2023/06/19 23:43:56
>>3616 検討板ユーザーさん
現状、ホテルが撤退したり店が閉店したりと天王洲アイルは寂れてますからね。運河沿いのレストランは賑わってますけど地元住民が頻繁に行くような店でもないですしね。
-
3620
マンション検討中さん 2023/06/20 00:21:57
>>3619 匿名さん
ジムもテイクアウト寿司も親子で行ける雑貨屋も最近オープンしてるし、三井のマンションはスーパー併用みたいだし、ホテルがなくなっても別に元々宿泊するエリアではないし(宿泊はターミナル駅の品川でいいと思う)。
運河沿いのカフェは、犬の散歩がてら週何回か利用していますよ。地元住民も愛する憩いの場です。
-
-
3621
管理担当 2023/06/20 00:22:43
[No.3609~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
-
3622
匿名さん 2023/06/20 00:36:51
-
3623
マンション検討中さん 2023/06/20 01:31:11
大型車がーとか言う人が偶に出てくるけど、キチンと車道分離ができてる大型車が多い道と整備されてない普通車の多い道なら大型車が多い道のほうが安全じゃね?
-
3624
匿名さん 2023/06/20 02:48:24
JRも民間だから、儲からないエリアには投資しないよ
-
3625
eマンションさん 2023/06/20 02:50:50
-
3626
匿名さん 2023/06/20 02:53:07
山手線駅力スレのWCTの人が、運河向こうは別エリアで散歩でも遠すぎて行かないって言ってたよ。橋の向こうに駅出来ても利用者少ないだろ。
-
3627
マンコミュファンさん 2023/06/20 03:16:43
>>3623 マンション検討中さん
海岸通りは普通に横断歩道あって危険だよ。豊洲みたいにデッキ動線が整備されてる街と比べると全然ダメ。
-
3628
匿名さん 2023/06/20 03:35:29
>>3620 マンション検討中さん
天王洲アイル周辺にお住まいでジオ品川天王洲を検討中ということでよろしいですか?
-
3629
匿名さん 2023/06/20 04:14:57
-
3630
匿名さん 2023/06/20 04:26:10
>>3626 匿名さん
その人が何言ってたか知らんけど、この距離なんだから普通に散歩するだろ。
天王洲アイル住みのワイはWCTの緑水公園まで良く子供連れて行くし。
-
-
マンション検討中さん2022-12-24 15:10:09>>2047 さん
この古地図上で、リビオ北品川リバーテラスは、旧目黒川の真上あたり、あるいは、川の南側のに「品川南本宿一」と文字が書いていますが、その「品」の字あたりではないでしょうか。
荏原神社(古地図上では天王社)が旧目黒川の南側にあったのは有名ですが、リビオと荏原神社の位置関係からそう推測できます。
リビオ東側に割合広い北浜公園があるのは、旧目黒川河道だったからでしょう。
河川を埋め立てたばしょだとすれば、地盤の状態が気になります。リビオ購入者はその真偽を確かめるべきですね。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件