広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ブランシエラ高松 西の丸タワー ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 香川県
  5. 高松市
  6. 西の丸町
  7. 高松駅
  8. ブランシエラ高松 西の丸タワー ザ・レジデンスってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-18 18:47:08

ブランシエラ高松 西の丸タワー ザ・レジデンスについての情報を希望しています。

所在地:香川県高松市西の丸町14-1、14-2、14-3(地番)
交通:JR予讃線・高徳線「高松」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.94㎡~160.11㎡
売主:株式会社長谷工不動産
施工会社:株式会社大京穴吹建設
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ西日本

公式URL:https://www.branchera.com/ms/takamatsu81/

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-05-20 09:00:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランシエラ高松 西の丸タワー ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンション検討中さん 2022/05/20 11:05:37

    価格が気になりますね。

  2. 2 マンション検討中さん 2022/05/20 14:20:55

    160米で15000万だった

  3. 3 マンション検討中さん 2022/05/20 22:24:55

    クレアホームズ番町が150m2で14000万弱だったから同じ位ですか。クレアホームズ番町の高い部屋は完売してますね。
    同じ位の価格ならどちらが良いのかな?

  4. 4 マンション比較中さん 2022/05/21 04:45:55

    70、80㎡でいくら?

  5. 5 評判気になるさん 2022/05/21 08:22:47

    クレアは売れてないって言われてますが、私もこっちがいいな

  6. 6 マンション検討中さん 2022/05/21 08:49:32

    予約全然埋まってませんね

  7. 7 通りがかりさん 2022/05/21 09:27:45

    長谷工にしては高級物件ですね。

  8. 8 デベにお勤めさん 2022/05/21 12:15:00

    すごいのはディスポーザーと全邸各階ゴミ置き場がついてた。これだけでクレアより買いだわ。価格はクレアとほぼ変わらない。

  9. 9 マンション検討中さん 2022/05/21 12:48:19

    まじっすかw
    高松でディスポーザーとか初じゃないの?

  10. 10 eマンションさん 2022/05/21 22:49:20

    ディスポーザーは多分香川初
    でもこの規模でディスポーザー、各階ゴミ置きとなると管理費エグそう

  11. 11 評判気になるさん 2022/05/22 01:57:40

    >>10
    ゴミ回収は16階から19階の部屋だけだから、そんなに影響はないと思います。

  12. 12 マンション検討中さん 2022/05/22 02:21:50

    >>8 デベにお勤めさん
    各階ゴミ置き場は上層階だけでしょ?

  13. 13 匿名さん 2022/05/22 03:00:55

    高層のお金持ちのために管理費負担するのか、、、

  14. 14 口コミ知りたいさん 2022/05/22 03:36:54

    >>13 匿名さん
    大丈夫?

  15. 15 検討板ユーザーさん 2022/05/22 04:04:27

    そうだよな
    なんで16階以上の金持ちのためにおれらも管理費増えるんだよ

  16. 16 口コミ知りたいさん 2022/05/22 04:17:36

    >>15 検討板ユーザーさん
    管理費ごときでやいのやいのいうやつがココ買えねーだろ。

  17. 17 マンション検討中さん 2022/05/22 05:26:35

    管理費って上層階と低層階で同じなの?
    低層で2LDKなら3000万代くらいじゃない?
    所得も違うしキツそう

  18. 18 マンション検討中さん 2022/05/22 05:31:13

    この辺りってハザードとかどうなんですかね?
    駅周辺は昔浸水してたような気が…

  19. 19 マンション検討中さん 2022/05/22 05:55:52

    ここの16階以上検討しています。
    160米に惹かれました。
    13000万ほどだったのですが、高松駅周辺の再開発でおそらく地価高騰すると思いますので、将来売ってもプラスになる可能性が高いのが決めてかな。
    あと、高松初のディスポーザーと上層部の各階ゴミ置き場はすごいと思う。
    買って転売でも利益出そう。
    この価格で買えるのは今だけだと思うので、上層だけでなく、低層中層も買う価値はある。

  20. 20 口コミ知りたいさん 2022/05/22 05:58:55

    >>17 マンション検討中さん
    専有面積が同じであれば、管理費も同じです。

  21. 21 マンション検討中さん 2022/05/22 05:59:16

    でも駐車場が少ないのがネックじゃね。
    駐車場は半数の居住者はとれないらしい。

  22. 22 マンション比較中さん 2022/05/22 06:02:21

    >>19 マンション検討中さん
    投資が目的なら低層階のコンパクト1択!
    でも160平米は希少価値があるかもね!
    価格が価格だけに需要は少ないと思うけど!

  23. 23 マンション検討中さん 2022/05/22 06:47:53

    常盤街のジオもディスポーザー付いてますよ。
    ただ、どちらも駐車場がなさすぎなのが。ブランシエラ、欲しいけどタワーいれても全戸駐車場確保されてない( ; ; )

  24. 24 マンション検討中さん 2022/05/22 08:24:09

    立地はいいと思う北署の前だから治安もいいだろう 
    ただ子供がいるなら近くに公園や広場がほしかったサンポート再開発で広場が県立体育館になって遊べる場所がなくなった
    郊外マンションはだいたい公園が近くにあって親子連れをよく見かける
     

  25. 25 eマンションさん 2022/05/22 09:46:57

    高松駅周辺の再開発はすでに発表されているし、これからの地価高騰は今のところない気がします。
    どちらかというとすでにしてる。
    あと13000万の物件をポンポン買う人は香川ではいないので投資には不向きでは?

  26. 26 マンション検討中さん 2022/05/22 11:58:41

    駐車場は16階以上の富裕層には1つあるが、15階以下の平民には50%らしい。。
    当たらなけば付近で借りるしかない。
    香川県は車社会だし

  27. 27 評判気になるさん 2022/05/23 06:42:38

    駅前に庶民が借りられる月極駐車場など存在しません

  28. 28 マンション検討中さん 2022/05/23 08:11:35

    >>27 評判気になるさん
    確実に敷地内に駐車場を持とうとするなら上層階、そとに借ろうとするなら高い賃料。いずれにしろ、香川の富裕層向けな物件ですね。
    基壇の作り込みとか、他のマンションと一線を画してますし。
    持ってる人は持ってるから、上層階から売れるでしょうね?

  29. 29 口コミ知りたいさん 2022/05/23 08:54:06

    南面環境(浜街道)はかなりきびしいが、2重サッシ&全熱交換式機械吸排気を採用していれば窓を閉め切ったままでも快適な生活ができる。

  30. 30 eマンションさん 2022/05/24 10:04:57

    >>29 口コミ知りたいさん
    二重サッシはあるでしょうが、さすがに全熱交換式の一種換気は入らないのではないでしょうか。
    下層階の価格がわからないのであれですが

  31. 31 検討板ユーザーさん 2022/05/24 10:12:25

    15階以下
    90米台6000万~5000万
    60米台4000万~3000万

  32. 32 評判気になるさん 2022/05/25 03:51:10

    三菱地所とセントラル共同で築港駅前にも恐らく東向きでマンション建てるから南向きに拘りたい人なら良いとは思うけどこの過剰供給の中売り切れるのかなぁ、、、

  33. 33 eマンションさん 2022/05/25 05:35:53

    >>32 評判気になるさん
    そんなマンションができるんですか?
    まさかパークハウスが…パークハウスブランドではさすがに建てないか。

  34. 34 マンション検討中さん 2022/05/25 11:37:08

    三菱地所とセントラル共同のマンションも比較しようと現地見に行きましたが、両角にビルと後ろにタワーの駐車場もあり、あと敷地が狭い気がしました。
    今の家も南向きでやっぱり日当たりは大切です。
    南向きで駅前のマンションはいいと思いました。

  35. 35 マンション検討中さん 2022/05/25 21:38:18

    高松中心部でこんなに多数のマンションが販売されれば、売れ残って当然ですよね。
    購入する者からすれば、選択肢は増えるし値引きも期待できるので良いです。

  36. 36 マンション検討中さん 2022/05/26 04:29:32

    どちらにせよ三菱地所のマンションを見てから決めたいのですが、案内開始時期は何時ごろかわかる方いらっしゃいますか?

  37. 37 検討板ユーザーさん 2022/05/26 08:15:16

    6月かな

  38. 38 マンション検討中さん 2022/05/27 08:28:26

    建築費って同じですか?

  39. 39 マンション検討中さん 2022/05/28 00:31:15

    最低要望
    内廊下
    各階ゴミ置き場
    ディスポーザー
    駐車場100%
    車寄せ
    フィットネスルーム

  40. 40 マンション比較中さん 2022/05/28 03:08:51

    >>39 マンション検討中さん
    四国にはないです

  41. 41 口コミ知りたいさん 2022/05/28 04:15:24

    >>39 マンション検討中さん
    戸建てでやればー

  42. 42 評判気になるさん 2022/05/28 04:50:30

    >>39
    県内だと内廊下に関しては宇多津のタワマンしかないでしょ

  43. 43 eマンションさん 2022/05/28 15:37:54

    >>42 評判気になるさん
    ツインタワーは外廊下ですよ。

  44. 44 マンション検討中さん 2022/05/30 06:09:35

    要望入れちゃいました。転勤族だから将来的に賃貸に出す可能性もあるんだけど。この辺りの相場が上がることに期待しています。ホテル誘致ってマンダリンが来るって噂を聞いたのでですが詳しい人いますか?

  45. 45 マンション検討中さん 2022/05/30 07:03:56

    ハイアットらしいよ

  46. 46 マンション検討中さん 2022/05/30 07:48:40

    45さん
    ハイアットなんですね。ありがとうございます。
    まずまずってとこかな笑。高松の街が活性化するといいですねー。常磐町のマンションと比較して、こっちかなと思っているのですが、ここ最近マンション街中で供給過多ですよね。

  47. 47 マンション検討中さん 2022/05/31 08:51:22

    マンダリンホテル?
    本当に可能性があるのですか?

  48. 48 マンション検討中さん 2022/05/31 08:54:40
  49. 49 マンション検討中さん 2022/06/07 02:43:46

    街の方で学区がいいところってどのへんでしょうか?

  50. 50 マンション検討中さん 2022/06/08 03:29:02

    >>49 マンション検討中さん

    栗林 楠上?

  51. 51 通りがかりさん 2022/06/12 04:01:14

    やっぱり附属!公立なら番丁、新番丁のエリアが富裕層が多いので子供を塾通いさせて学校区のレベルあげてるんじゃないかな。

  52. 52 eマンションさん 2022/06/12 15:09:58

    結局お金あるないによって変わるよね

  53. 53 マンコミュファンさん 2022/08/06 04:52:43

    三菱地所レジデンス×セントラルの物件来ましたね。
    ザ・レジデンス高松 パークフロントタワー

    さすがに地所レジのパークハウスブランドではなく、エントランスとかも高松に建設中のクレアホームズ感が否めませんが期待したいですね。

    総戸数54戸かつ20階建てなので、かなりほっそいマンションになりますね。

    そろそろ内廊下来るか?

  54. 54 通りがかりさん 2022/08/07 16:11:12

    恐らくレジデンスは全戸東向きだから内廊下はまず無いでしょうね。
    駅前立地という面では重なってますが、日当たりの良い南向き重視にするか、東向きではありながらも玉藻公園や屋島、瀬戸内海を始めとする観望が永久的に保たれる向きにするか差別化出来ていいと思います。

  55. 55 マンション検討中さん 2022/08/08 07:52:31

    エントランスの吹き抜けとシャンデリアとか時代遅れと感じないのかな?これだけ地震があるのにシャンデリアとか(笑)

  56. 56 通りがかりさん 2022/08/08 12:39:20

    >>55 マンション検討中さん
    エントランスの二層吹き抜けは全然古臭くない。
    古臭いかどうかはデザインがどうかでしょ。
    シャンデリアもしかり。
    地震なんか今に始まったことじゃないしね。

    ほっそいタワーなのが一番気になる。多分ださいでしょ?

  57. 57 eマンションさん 2022/08/08 12:45:04

    三菱地所レジデンスの名前を大々的にアピールしてるけど管理はクレア系列だしエントランスの大理石の使い方が周辺のクレアホームズと似通ってるし、三菱地所レジデンスの皮を被ったクレアホームズじゃねぇか。

  58. 58 マンション検討中さん 2022/08/23 11:50:20

    三菱とセントラルのもっとラグジュアリーにして価格上げてくれたら、このブランシエラも価値が上がるのに!ま、パークハウスじゃない時点でダメよね。

  59. 59 マンション検討中さん 2022/10/19 06:06:20

    ヤフーニュースにあったけど、くるのマンダリンホテルらしいね。

  60. 60 マンション検討中さん 2022/10/19 11:54:15

    ですね、楽しみですね。一気に街の雰囲気変わると良いですね。今、半分くらいは契約できたかな?

  61. 61 匿名さん 2022/10/21 08:04:30

    >>60 マンション検討中さん
    ほんとかどうか、とあるマンションギャラリーのスタッフがあんまり売れてないといっていましたが本当でしょうか?

  62. 62 名無しさん 2022/11/01 06:47:00

    >>61 匿名さん
    物件概要を見てみると、確かに第一期の2次販売以降の住戸が販売されてますね。
    その数11戸ですか。
    第一期の即日完売は何戸供給しての完売だったんでしょうね。
    売れ行きがとても好調かといわれるとそうでもない、が正解な感じですね。
    他の物件もそんな感じですけどね。

  63. 63 マンション検討中さん 2022/11/01 07:57:40

    いい場所だと思うが価格がネックになっているのか間取りが悪いのか

  64. 64 評判気になるさん 2022/11/01 09:40:21

    >>63 マンション検討中さん
    ザ・レジデンス高松も控えていますからまずは様子見な人もいるでしょうね。
    単に供給過剰なんですけども

  65. 65 マンション検討中さん 2022/12/01 13:16:09

    最近見学に行かれた方がいらっしゃれば売れ行き教えていただけないでしょうか?
    遠方に住んでいるため中々見学に行けなくて

  66. 66 マンション検討中さん 2023/01/08 04:22:13

    苦戦してますよ第二期も小分けにして販売してますが完売しないのでお察しです
    高松駅ビルか今年竣工予定で70店舗のテナントも発表されるでしょう
    魅力のあるテナントが多数入れば幾分売れ行きにも良い影響が出ると思いますが

  67. 67 名無しさん 2023/01/08 12:24:53

    中央公園前のクレア購入者です。
    圧倒的にこっちの方がよさそう。
    後悔してます。こちらの方が間取りが魅力的です。

  68. 68 口コミ知りたいさん 2023/01/08 15:36:23

    >>67 名無しさん

    本当にクレアの購入者だとしたら、いろいろ残念な人だ

  69. 69 名無しさん 2023/01/09 08:00:20

    クレアに8000万払うならこちらに8000万払うべきでした。激しく後悔しています。

  70. 70 匿名さん 2023/01/09 08:25:05

    >>68 口コミ知りたいさん

    同感です

  71. 71 eマンションさん 2023/01/09 13:50:23

    >>69 名無しさん
    販売開始がクレアホームズが先でしたもんね。
    自分なら手付金放棄してもブランシエラ買ってたな。
    そもそも番町のクレアホームズは買わないけど。
    現状駅前No.1マンションになりうるマンションなので、資産性は高いですよ。

  72. 72 名無しさん 2023/01/09 15:06:09

    >>71 eマンションさん
    どんぐりの背比べだと思いますよ。
    結局資産性があるのは億越えのプレミアルームくらいですよ。

  73. 73 名無しさん 2023/01/09 18:27:08

    セントラルか長谷川工務店なら会社の信用性が全く違いますし、私は本当に後悔していますよ。
    こちらを購入された方にはおめでとうございますと言いたいです。んー悔しいなぁ。
    中古で出たらこちらを買いたいです。
    あちらは、場所のみ。部屋の質などは最低でした。そんな感じです。私の感想なので、総合的に個人がどう感じるか次第でしょうね。
    ここは本当に、いいマンションだと思います。 
    南新町や瓦町は論外ですけど。

  74. 74 匿名さん 2023/01/09 21:33:16

    >>73 名無しさん
    中古といわずに新築で買ってあげてください。
    まだ余ってますよ。

  75. 75 通りがかりさん 2023/01/09 22:01:01

    >>73 名無しさん

    立地はあちらのがいいんですね

  76. 76 マンション検討中さん 2023/01/09 22:47:51

    >>73 名無しさん

    契約した後でなんでここに書くかねぇ
    そんなことするのは聖人かただのアホ

    考えが浅いから後悔するような買い物しちゃうんだよ
    残念な人

  77. 77 eマンションさん 2023/01/10 15:29:13

    >>76 マンション検討中さん

    契約者ではないからでしょう。中古を待たずとも新築で購入できるので本気ならわざわざ頭の悪い書き込みなんかせず手付金流してブランシエラ買えば良いだけですからねー。

  78. 78 通りがかりさん 2023/01/12 20:31:58

    ロイヤルガーデン古新町は、ラスト1ですね。

  79. 79 口コミ知りたいさん 2023/02/20 03:51:35

    1.1億の16階の部屋まだ売れてないんですね。

  80. 80 評判気になるさん 2023/05/04 14:56:11

    今どれだけ契約できたか分かる方いますか?
    最近、マンションギャラリー行かれたかた教えて下さい。

  81. 81 マンション検討中さん 2023/05/26 14:06:33

    高層階から売れていってますね。高松でも1億円オーバーの部屋がここまで売れるんですね。

  82. 82 口コミ知りたいさん 2023/05/27 06:16:51

    >>81 マンション検討中さん

    下階はうるさいですからね。
    近くの大企業の社員が社内融資で買ってます。

  83. 83 通りがかりさん 2023/05/27 06:21:41

    大企業の社員

  84. 84 マンション検討中さん 2023/05/27 09:53:54

    来年2月の施工までに完売するのは難しいとは思いますが、、、
    来年春には完成在庫になって値引き販売を始めそうです。

  85. 85 マンション検討中さん 2023/05/27 10:34:07

    >>84 マンション検討中さん
    値引きなんてセール品と一緒でよい部屋は残らないと思いますよ。

  86. 86 検討板ユーザーさん 2023/05/27 13:19:16

    >>85 マンション検討中さん

    部屋のタイプもそんなにないし、割高な高階層か残って、定価で買った低階層の人達がバカを見るのでは?

  87. 87 口コミ知りたいさん 2023/05/27 15:28:33

    >>86 検討板ユーザーさん
    すいません、私が思うよい部屋はプレミアルームや高層階角部屋でした、話が分かりにくかったですね。
    価値観があわなそうですね。

  88. 88 マンション検討中さん 2023/05/27 23:33:44

    三菱さんより、土地が広い角地のこっちを買いました。
    友人も同じくです。
    人それぞれの価値観ですね。

  89. 89 匿名さん 2023/05/29 05:02:35

    私も近隣マンションと迷いましたが、メリデメ比較した結果こちらにしました。
    居住用ですが、一番後悔することが少なそうかなと。

  90. 90 口コミ知りたいさん 2023/05/30 01:02:09

    >>88 マンション検討中さん
    地所レジよりはこちらの方が絶対いいですよ。

    規模感的にクレアとの比較のほうがいいかもですね。

    交通音や排ガスが気になりますが、それ以外はクレアよりこちらの方がいいですね。

  91. 91 口コミ知りたいさん 2023/05/30 12:19:41

    もう営業からの煽りはいいよ笑

  92. 92 評判気になるさん 2023/05/30 15:09:24

    >>91 口コミ知りたいさん
    何いってんの?
    もう完売しているマンションを引き合いに出して煽る意味ないじゃん。


    え、クレア完売してなかったの…?ごめん。
    共用廊下のグレードが団地と変わらないクレアだからよっぽど頑張らないと。

  93. 93 評判気になるさん 2023/05/31 06:38:53

    >>90 口コミ知りたいさん

    ありがとうございます。凄く良かったです。

    眺望重視はなく、南向きで天井も高く、会社も含め安心
    しました。

    高松で再開発、駅近、南向きが良かったです。
    夜はすぐ車が減るのをわかりました。

  94. 94 マンション掲示板さん 2023/06/01 12:23:00

    >>93 評判気になるさん

    珍走団は来ませんか?

  95. 95 eマンションさん 2023/06/01 14:48:24

    >>94 マンション掲示板さん

    目の前警察署ですからね。

  96. 96 eマンションさん 2023/06/01 14:49:47

    マンションギャラリーの場所がターゲットを物語っていますよね。
    ゴキブリホイホイじゃないんだから。

  97. 97 匿名さん 2023/06/04 00:28:34

    >>94 マンション掲示板さん

    警察署の前に来たら空ぶかしして挑発するんじゃないですか?

  98. 98 検討板ユーザーさん 2023/06/04 04:34:51

    >>97 匿名さん
    世代がばれますね

  99. 99 評判気になるさん 2023/06/05 03:50:49

    目の前が警察なんて、そんな安心なマンションいいですね。駅前だし。スーパーもできるみたいだし、あとどんな店舗が入るんだろぅ。

  100. 100 匿名さん 2023/06/05 07:08:10

    >>99 評判気になるさん

    この間、仲間が捕まったって、逆恨みされて車が突っ込んできてたじゃんw

    それにパトカーとかここからサイレン鳴らして出動するから夜中とかだったらうるさいでしょw

    サンポートも空き店舗が多いのに何を期待してるのか?w

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ブランシエラ高松 西の丸タワー ザ・レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    ご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす
    ザ・レジデンス高松 パークフロントタワー

    香川県高松市市寿町一丁目

    4,790万円・1億2,900万円

    3LDK

    82.05平米~120.07平米

    総戸数 54戸

    アルファスマート高松駅西II

    香川県高松市浜ノ町313-23、24、25、26、37、58

    未定

    2LDK、3LDK

    60.41平米~81.28平米

    総戸数 60戸

    ジオ高松常磐町 J.CRESTタワー

    香川県高松市常磐町1丁目

    2,840万円~9,200万円

    2LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。

    62.72平米~130.23平米

    総戸数 98戸

    J.CREST県庁前

    香川県高松市天神前7番9

    3,370万円~5,760万円

    2LDK~4LDK

    71.91平米~99.46平米

    総戸数 39戸

    グラディス高松ザ・タワー

    香川県高松市中央町11-16、11-17、11-20

    6,720万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    100.00平米

    総戸数 90戸

    サーパス藤塚テラス

    香川県高松市藤塚町二丁目

    3,908万円・4,518万円

    3LDK

    71.87平米・82.57平米

    総戸数 58戸

    サーパス栗林公園ミッドグラン

    香川県高松市藤塚町1丁目

    2,890万円~4,820万円

    2LDK・3LDK

    63.84平米~91.34平米

    総戸数 40戸

    アルファスマート松島東公園

    香川県高松市木太町字洲端道下2314-1

    2,680万円~2,980万円

    2LDK、3LDK

    69.20平米~70.68平米

    総戸数 54戸

    ロイヤルガーデン三条駅前

    香川県高松市上之町二丁目

    3,440万円・3,920万円

    3LDK・3LDK+WIC

    71.65平米・78.23平米

    総戸数 46戸

    サーパス伏石中央公園南

    香川県高松市伏石町2089-4

    3,478万円~4,118万円

    3LDK

    71.68平米~75.42平米

    総戸数 51戸

    アルファスマート三条

    香川県高松市三条町字悪所21番4、22番1、23番1、24番1、25番1(合筆予定)

    2,800万円台予定~4,000万円台予定

    2LDK、3LDK

    68.86平米~81.30平米

    総戸数 89戸

    ロイヤルガーデン太田駅西II

    香川県高松市太田上町字上免496番1、寺ノ元555番1

    3,730万円

    4LDK+WIC+SIC

    93.48平米

    総戸数 59戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    ヴェルディ・プロムナード[祇園]

    広島県広島市安佐南区祇園1丁目

    3,578万円~6,238万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.08平米~90.01平米

    113戸/総戸数 113戸

    パークホームズ白島

    広島県広島市中区白島北町4-6

    未定

    3LDK

    68.17平米~85.58平米

    未定/総戸数 60戸

    アルファガーデン岡山城下

    岡山県岡山市北区天神町10番1

    未定

    1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

    53.72平米~157.61平米

    未定/総戸数 145戸

    レーベン松山市駅ALBIO TOWER

    愛媛県松山市柳井町一丁目

    未定

    3LDK

    68.42平米~122.34平米

    未定/総戸数 73戸

    クレイルタワー下関海峡あいらんど

    山口県下関市細江町三丁目

    2,090万円予定~1億円予定

    1LDK・2LDK・3LDK

    41.50平米~122.74平米

    133戸/総戸数 133戸

    ヴェルディ舟入南弐番館

    広島県広島市中区舟入南四丁目

    3,298万円~4,788万円

    3LDK

    70.84平米・72.62平米

    44戸/総戸数 44戸

    アルファステイツ笹沖

    岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

    2,900万円台予定~4,200万円台予定

    2LDK、3LDK

    61.82平米~73.15平米

    未定/総戸数 63戸

    ソシオ宇品御幸(12/15登録)

    ソシオ宇品御幸

    広島県広島市南区宇品御幸一丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    55.38平米~94.73平米

    未定/総戸数 185戸