広告を掲載
マンション検討中さん
[更新日時] 2025-02-18 18:47:08
ブランシエラ高松 西の丸タワー ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
所在地:香川県高松市西の丸町14-1、14-2、14-3(地番)
交通:JR予讃線・高徳線「高松」駅 徒歩3分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.94㎡~160.11㎡
売主:株式会社長谷工不動産
施工会社:株式会社大京穴吹建設
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ西日本
公式URL:https://www.branchera.com/ms/takamatsu81/
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-05-20 09:00:42
物件概要 |
所在地 |
香川県高松市西の丸町14-1(地番) |
交通 |
予讃線 「高松」駅 徒歩3分 高徳線 「高松」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
81戸(他管理事務室1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上19階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年01月 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社長谷工不動産 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社大京穴吹建設 |
管理会社 |
株式会社長谷工コミュニティ西日本 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ブランシエラ高松 西の丸タワー ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判
-
41
口コミ知りたいさん 2022/05/28 04:15:24
-
42
評判気になるさん 2022/05/28 04:50:30
-
43
eマンションさん 2022/05/28 15:37:54
>>42 評判気になるさん
ツインタワーは外廊下ですよ。
-
44
マンション検討中さん 2022/05/30 06:09:35
要望入れちゃいました。転勤族だから将来的に賃貸に出す可能性もあるんだけど。この辺りの相場が上がることに期待しています。ホテル誘致ってマンダリンが来るって噂を聞いたのでですが詳しい人いますか?
-
45
マンション検討中さん 2022/05/30 07:03:56
-
46
マンション検討中さん 2022/05/30 07:48:40
45さん
ハイアットなんですね。ありがとうございます。
まずまずってとこかな笑。高松の街が活性化するといいですねー。常磐町のマンションと比較して、こっちかなと思っているのですが、ここ最近マンション街中で供給過多ですよね。
-
47
マンション検討中さん 2022/05/31 08:51:22
-
48
マンション検討中さん 2022/05/31 08:54:40
-
49
マンション検討中さん 2022/06/07 02:43:46
-
50
マンション検討中さん 2022/06/08 03:29:02
-
-
51
通りがかりさん 2022/06/12 04:01:14
やっぱり附属!公立なら番丁、新番丁のエリアが富裕層が多いので子供を塾通いさせて学校区のレベルあげてるんじゃないかな。
-
52
eマンションさん 2022/06/12 15:09:58
-
53
マンコミュファンさん 2022/08/06 04:52:43
三菱地所レジデンス×セントラルの物件来ましたね。
ザ・レジデンス高松 パークフロントタワー
さすがに地所レジのパークハウスブランドではなく、エントランスとかも高松に建設中のクレアホームズ感が否めませんが期待したいですね。
総戸数54戸かつ20階建てなので、かなりほっそいマンションになりますね。
そろそろ内廊下来るか?
-
54
通りがかりさん 2022/08/07 16:11:12
恐らくレジデンスは全戸東向きだから内廊下はまず無いでしょうね。
駅前立地という面では重なってますが、日当たりの良い南向き重視にするか、東向きではありながらも玉藻公園や屋島、瀬戸内海を始めとする観望が永久的に保たれる向きにするか差別化出来ていいと思います。
-
55
マンション検討中さん 2022/08/08 07:52:31
エントランスの吹き抜けとシャンデリアとか時代遅れと感じないのかな?これだけ地震があるのにシャンデリアとか(笑)
-
56
通りがかりさん 2022/08/08 12:39:20
>>55 マンション検討中さん
エントランスの二層吹き抜けは全然古臭くない。
古臭いかどうかはデザインがどうかでしょ。
シャンデリアもしかり。
地震なんか今に始まったことじゃないしね。
ほっそいタワーなのが一番気になる。多分ださいでしょ?
-
57
eマンションさん 2022/08/08 12:45:04
三菱地所レジデンスの名前を大々的にアピールしてるけど管理はクレア系列だしエントランスの大理石の使い方が周辺のクレアホームズと似通ってるし、三菱地所レジデンスの皮を被ったクレアホームズじゃねぇか。
-
58
マンション検討中さん 2022/08/23 11:50:20
三菱とセントラルのもっとラグジュアリーにして価格上げてくれたら、このブランシエラも価値が上がるのに!ま、パークハウスじゃない時点でダメよね。
-
59
マンション検討中さん 2022/10/19 06:06:20
ヤフーニュースにあったけど、くるのマンダリンホテルらしいね。
-
60
マンション検討中さん 2022/10/19 11:54:15
ですね、楽しみですね。一気に街の雰囲気変わると良いですね。今、半分くらいは契約できたかな?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ブランシエラ高松 西の丸タワー ザ・レジデンス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件