東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 練馬区
  6. 上石神井
  7. 石神井公園駅
  8. 【契約者専用】Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS
匿名さん [更新日時] 2025-02-20 10:59:36

こちらは「Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS」の契約者・住民専用スレッドです。
該当する方のみ書き込みができます。

それ以外の方は検討スレをご利用ください。
検討スレッド:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673726/



物件概要

所在地 東京都練馬区上石神井三丁目127番1(他13筆)(地番)
交 通 西武池袋線「石神井公園」駅徒歩20~25分
西武新宿線「上石神井」駅徒歩12~16分

総戸数 844戸 (地権者住戸301戸、提携企業優先販売住戸5戸含む)、店舗1区画)
構造規模 鉄筋コンクリート造地上8階建て ※1~7号棟:地上8階建、8号棟:地上7階建

竣工時期 2023年6月下旬(予定)
入居時期 2023年10月中旬(予定)

 

[スレ作成日時]2022-05-06 10:53:35

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア) City 石神井公園 ATLAS口コミ掲示板・評判

  1. 301 契約済み 2023/03/01 02:42:44

    カタログ届きましたが高すぎますね…
    エアコンは家電量販店、エコカラット等は工務店でお願いしようかなと思っています。

  2. 302 契約済みさん 2023/03/01 03:00:08

    インテリアオプションを使うメリットって、引き渡し時に完成されていること、手間が省けることだと思います。すぐ転入して生活を始めるのでなければ、自分で探して打ち合わせするのもありですよね。うちは早めに入居したいので、床と窓は頼もうかと検討中です。今回の引き渡しは暑くも寒くもない時期なので、エアコンは量販店にしてもいいかなと思っています。

  3. 303 契約者さん2 2023/03/02 09:21:04

    >>299 契約済みさん
    窓フィルム迷いますよね~。
    バルコニーが2mあるので、そんなに日が差し込まないかな?とか色々考えています。
    あと、カウンター下収納も付けたいなと思っているのですが、うちは横長のリビングなのでダイニングテーブル置いたら開け閉めの邪魔になって使い勝手が悪いんじゃないか?とか色々悩み中です…

  4. 304 契約者さん 2023/03/02 10:36:49

    >>303 契約者さん2さん
    カウンター下収納、付けたいですよね~
    ただカタログ見ると開戸タイプだけでしたので、付けるならやはり引き戸タイプですよね。いちいちテーブルや椅子をどかしてらんないですよね。。ってなると、外注するしかないのかな~

  5. 305 評判気になるさん 2023/03/02 15:58:57

    窓フィルムはUV対策では入れたいと思うんですけどね。とはいえ、やっぱり割高なんですかね?相場感自体がよく分からない商材ですが。

  6. 306 通りがかりさん 2023/03/03 14:20:45

    第二期5次販売は販売戸数12戸とのこと、
    着々と売れていっているようですね。

    来場予約も土日は満席のようですので、
    1,2号棟の販売に向けて賑わってますね。

  7. 307 契約済みさん 2023/03/04 00:13:46

    >>306 通りがかりさん
    3,4号棟の2期は5次で終わりですか? 

  8. 308 通りがかりさん(契約済みです) 2023/03/04 00:36:17

    >>307 契約済みさん

    第二期4次価格表の次回以降住戸が
    ちょうど12戸でしたので終了かと。

    4月からいよいよ第三期になると思います。

  9. 309 契約済みさん 2023/03/04 00:39:55

    >>308 通りがかりさん(契約済みです)さん
    そうなんですね! 良い情報ありがとうございます。
    私からも良い記事を紹介させていただきますね。

  10. 310 契約済みさん 2023/03/04 00:41:56

    リンクは6棟構成673戸のマンション、築40年ながら良好に管理され今も価格が維持されてるマンションから、ハルミフラッグの将来を考える記事ですが、規模感や敷地北に川が流れ、緑豊かな都立公園徒歩6分など、こちらと共通点を感じました。
    (駅距離7分の利便性があったり、施工会社も違うなど、異なる点もあります。)

    これから住む私たちのブリリア石神井公園アトラスも、永く心地よい暮らしができるよう、皆さまと管理したいと思った記事なので、共有させていただきました。
    https://www.sumu-log.com/archives/53540/

  11. 311 契約済み 2023/03/04 09:52:20

    近くを通りましたが、だいぶ出来上がってきましたね。
    敷地内の植栽も少しずつ始まっているようです。

    1. 近くを通りましたが、だいぶ出来上がってき...
  12. 312 契約済みさん 2023/03/04 11:02:58

    >>311 契約済みさん
    写真ありがとうございます。それぞれ何号棟か教えていただけますか?

  13. 313 契約者さん5 2023/03/05 07:55:47

    年末ごろ、検討スレの方で "ハンズフリーキーや玄関前カメラはインテリア オプションで申し込み可能" という書き込みがあったので楽しみにしていたのですが、今回のインテリア商品カタログには記載がありませんでした

    この辺り事情ご存知の方いらっしゃいますか?

  14. 314 契約者さん5 2023/03/05 11:30:42

    >>313 さん

    営業さんに以前確認したところ、ハンズフリーキーと玄関前カメラは入居説明会、内覧会時に説明があるとのことでしたよ。

  15. 315 入居予定さん 2023/03/05 11:48:20

    >>314 契約者さん5さん
    つまり需要が少なかったのかどうか分かりませんが、どちらも導入見送られたって事ですね。そのタイミングでは当然オプション施工は終わってますし。

  16. 316 契約済みさん 2023/03/05 12:34:23

    私も、ハンズフリーキーは鍵引き渡しの時に追加注文すると聞きましたよ。

  17. 317 契約者さん 2023/03/05 13:53:42

    ここってハンズフリーキーなんですか?パンフレット見る限りタッチキーなので、スレ見ていつの間にハンズフリーキーになったのかと疑問に思っていました。

  18. 318 契約者さん1 2023/03/05 19:05:06

    私もスレで知って、営業の方に確認しました。
    ハンズフリーキーはメーカーに発注、玄関前カメラは入居後(入居前も相談可)のリホーム対応で承ると聞きました。
    どちらも入居説明会、内覧会時に説明があるので確認してくださいとのことでしたよ。

  19. 319 契約者 2023/03/06 04:13:00

    >>312 契約済みさん

    311さんではないですが、恐らく1枚目から「1~2号棟・北側から」、「3号棟と6号棟の先に4号棟・東側から」「1号棟と4号棟・西側から」だと思います。

  20. 320 入居予定さん 2023/03/06 04:27:59

    >>301契約済みさん
    私もエアコンは量販店で購入予定です。エコカラットや窓フィルムはリフォーム会社で見積もりを取りましたが、総額で3万円くらいの差だったのでオプションで依頼するか検討中です。

  21. 321 契約済みさん 2023/03/06 06:50:34

    >>319 契約者さん
    312です。ありがとうございます。

  22. 322 管理担当 2023/03/06 07:54:17

    [広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]

  23. 323 契約者さん5 2023/03/06 13:26:03

    313です
    みなさん丁寧に答えてくださりありがとうございます
    今後営業さんと会話するタイミングで尋ねてみようと思います

  24. 324 評判気になるさん 2023/03/06 15:14:58

    結局、インテリアオプションで付けるべきものって何なんですかね…って、説明会には参加予約入れましたが買うものがない気がしてきました笑
    手間が省ける価値に払えるコストってせいぜい1割高くらいまでですよねー

  25. 325 入居予定さん 2023/03/06 23:39:01

    >>324 評判気になるさん
    手間賃割増の許容幅が1割程度だったらオプション申込みは論外ですよね。デベ、デベ関係会社、説明会会場、業者、施工業者…って具合に関係者がそれぞれマージン乗っけて来ますから価格面ではどうやっても割高になります。

  26. 326 契約者さん6 2023/03/14 15:21:19

    >>318 契約者さん1さん

    玄関前カメラって、後付け可能なんですか?
    費用はいくらくらいでしょうか?

  27. 327 契約者さん7 2023/03/21 07:34:41

    石神井の桜も見頃になりましたー

    1. 石神井の桜も見頃になりましたー
  28. 328 契約者さん8 2023/03/25 11:29:50

    3期は値下げ?
    やはり2期が売れなかったから価格調整してきてるんですかね。
    資産価値が心配になってしまいます。

  29. 329 契約済みさん 2023/03/25 14:04:12

    2期は予定通り売れましたよ。
    3期値下げってどの情報ですか?
    物件概要の価格帯は値下げに見えませんけど。

  30. 330 契約者さん2 2023/03/25 14:17:26

    マンションの売れ行きなんて個人の力ではどうしようもないですし、心配するだけ時間の無駄ですよ!

    それよりオプションの見積りや、家具選びなどに注力した方が有益ですし、楽しめると思います。

  31. 331 評判気になるさん 2023/03/25 18:11:22

    ここ買う層って永住目的でしょうから資産価値って正直どうでもいいのでは…
    まぁ、買って5年程度で大きく値下がりされたら不愉快ですが、不愉快な程度で実害があるわけでもなく。

  32. 332 契約者さん3 2023/03/25 22:28:06

    物件の割安感から転売を目論んでいた層にとっては痛い売れ行き鈍化かもしれませんが、普通に長期的視野で住んでいく分には申し分ない物件だと思いますよ。

  33. 333 匿名さん 2023/03/26 00:04:55

    >>332 契約者さん3さん
    売れ行きや鈍化や今後の値引きを云々してるのって検討者でもない外野か、断念した方が自分の決断を納得させたいが為のモノだと思ってスルーするのが吉ですね。誰得コメントですし、マンクラからの聞き齧り知識で知ったかぶりをした似非マンション評論家のコメントを気にしても仕方ありません。

  34. 334 契約者さん 2023/03/26 05:32:34

    私は正直言って、売れ行きも、評判も気になります。
    ずっと住むつもりだから、転売する気はないので、資産価値は気にしていませんが、評価が高いと嬉しいです。
    でも他の方の投稿に対して、非難するようなことはしません。
    大勢で暮らすマンションです。いろんな価値観の方々がいらっしゃるでしょうから、違う価値観の方々と協力していく気持ちでいたいと思います。

  35. 335 契約済みさん 2023/03/26 07:09:31

    価格に直結する話ではなく大変恐縮ですが、ゆくゆく売却される際に大事な要素は
    購入検討者に選ばれるマンションであることだと思います。

    自分自身で出来ることとして、共用廊下にものを置かない、ゴミ捨て場を綺麗に使うなど取り組んでいきたいと思います。自分が中古購入者であればそこを見るので…。

  36. 336 契約者さん1 2023/03/26 07:18:12

    インテリア商談会を来月に控える中、家電製品をオプションで頼むのか、量販店での購入にするのか。どの程度の差があるのか、この週末に池袋のヤマダで調査して来ました。
    結論としては、エアコンについてはパナソニックの標準グレードであれば、そこまでの差はないものと思われます。
    私は。リビング用の1台を東京建物で頼み、ほかの部屋は入居後に量販店で買う作戦にしようかと思いました。
    パナソニックGXシリーズ14畳で比較したところ、東京建物で頼んだ場合カタログ価格418,000円から50%OFF→209,000円これに取り付け費36,300円、合計で245,300円です。
    ヤマダで同機種を購入する場合、192,280円これに取り付け費約1万円程度(別途見積との事)で合計20万円程度です。その差は約4万5千円となりますが、オプションの3万円のクーポンが使えますから、差は1万5千円と考えます。ただしヤマダは交渉次第でキャッシュバックサービス等あるかもしれません。
    この差をどう考えるか、私は安心代としてリビングの1台は東京建物のオプションにします。配管工事や化粧カバーの設置など、調整がいる作業も間違いないと思うからです。
    他の部屋の6畳用は東芝などグレードを下げればヤマダで5~6万円代で十分ありました。

    照明類もリビング用のシーリングライトはパナソニックのまで東京建物だと定価の50%OFFですが、当たり前ですがこれはヤマダの方が断然安かったです。

    つまり、私はインテリア商談会では、エアコン1台、オーダーカーテン、ネームプレートを発注しようと思います!

    長々失礼しました。少しでも参考になれば幸いです。



  37. 337 契約済みさん 2023/03/26 08:37:53

    >>336 契約者さん1さん
    ネームプレート頼まれるんですね。今住んでいる新築分譲マンションではネームプレート掲げているお宅は2割くらいです。プレートを堂々出されていると、私見ではちゃんとした家庭だなという印象を持ちますが、自分は防犯上ない方がいいと今度も出さない予定です。

  38. 338 契約者さん3 2023/03/26 08:49:02

    >>337 契約済みさん

    横から済みません。ネームプレートを出していると、防犯上どんな問題が生じるのでしょうか…?
    ※どんな点が問題なのか思い当たらず、個人の意見で構いませんのでお聞きしたい次第です。

  39. 339 契約済みさん 2023/03/26 11:16:52

    大規模マンションはオートロックがあっても住民や宅配業者の後について侵入者が入ることは防ぎきれませんから、氏名という個人情報をあえて表す必要がないというのが自分の考えです。ネームプレートを出す/出さないは賛否両論あるのは承知していますよ。例えば下記が参考になると思います。

    家の「表札」を出さない派は約半数? 表札をめぐるメリットとデメリットhttps://magazine.aruhi-corp.co.jp/0000-4540/

    出す、出さない? 家の表札の必要性について考えようhttps://www.homes.co.jp/cont/living/living_00403/

  40. 340 契約者さん3 2023/03/26 13:41:44

    >>339 契約済みさん

    なるほどです。
    丁寧に参考URLまでいただき、ありがとうございます。

  41. 341 契約者さん1 2023/03/29 00:35:50

    オプションはどれも高いので悩んでいましたがみ皆様、別々に頼む方が多いですね。私はエアコンは三菱で3台で大体25万円くらい、エコカラット+鏡で大体10万円だったのでかなり安く済みました。おまけに水回りの汚れ防止コーティングが無料だったので決定しました。業者探しに時間かかりましたが希望に合う業者に依頼が出来て探した甲斐がありましたね。今後は室内物干しやカップボードを考えてます。

  42. 342 契約者さん8 2023/03/29 08:48:54

    正直3期はもっともっと値上げして欲しかったです。
    これでは短期で手放した時にあまり利益が望めません。
    都内の他の新築マンションは軒並み大幅値上げしてます。今からでも大幅値上げ検討しませんかね?

  43. 343 契約者さん3 2023/03/29 09:14:51

    >>342 契約者さん8さん

    利益なんか出るわけないだろ。

  44. 344 匿名さん 2023/03/29 09:23:45

    >>342 契約者さん8さん
    あなたが中古で売る時1000万上乗せして売ればいいだけですよ。
    これで利益バッチリ。

  45. 345 契約者さん2 2023/03/29 11:20:38

    ネタ投稿だとは思いますが…
    住宅ローン控除の13年を使い切る辺りで、上石神井駅周辺の再開発が形になっていれば、最低限残債割れはせずに売却できるかな~と思ったりしてます。

    まあ、住み心地良過ぎて、永住決め込んでいるかもしれませんが…笑

  46. 346 契約者さん2 2023/03/29 12:12:27

    西武新宿線よりも北側のエリアは値崩れが早いだろうと言われてるので残債割れは覚悟しておいたほうが良いかと思います。
    転売なんて到底無理な話で永住を視野に入れるべきでしょう。

  47. 347 契約者さん6 2023/03/29 15:05:02

    残債割れしないとかリテラシー低いね。
    いくらで売れると思ってるの?

  48. 348 契約者さん1 2023/03/29 16:19:50

    未来のことなんて分からないですよ。契約者同士なんですし煽るような言い方やめましょう

  49. 349 契約者さん1 2023/03/30 00:10:14

    内覧会の確認は自分達で対応しますか?
    慣れていない作業なのでプロに、依頼した方が
    よろしいでしょうか。

  50. 350 入居予定さん 2023/03/30 00:50:57

    >>349 契約者さん1さん
    プロに見てもらっても大差ないですよ。引き渡し後も2年は後で見つかった不具合は無償対応頂けますし、目に付く傷程度なら素人のチェックで大丈夫です。「プロ」もそもそもピンキリで、そのプロの能力を見極めるのは我々素人では現実的ではないですから数万円でも無駄なお金を使う必要ないと思ってます。ただ、不安を解消したいという意味での安心料としてなら実用性とは別でアリかとは思います。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (3件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      住民52024-08-26 13:09:38
      >>2922 職人さん

      1. ~500万円未満
        5.5%
      2. 500~800万
        7.3%
      3. 800~1500万
        52.7%
      4. 1500万以上
        34.5%
      55票 
    [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    ジオ練馬富士見台

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~6900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~72.57m2

    総戸数 162戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

    3900万円台・4900万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    56.87m2・65.52m2

    総戸数 54戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    プレミアムレジデンス武蔵浦和

    埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

    5100万円台~6500万円台(予定)

    3LDK

    61.8m2~68.04m2

    総戸数 177戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    [PR] 東京都の物件

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸