横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ドレッセタワー武蔵小杉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. 【契約者専用】ドレッセタワー武蔵小杉
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-18 10:57:37

ドレッセタワー武蔵小杉の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673959/



所在地    神奈川県川崎市中原区小杉町三丁目1番1他(地番)
交通      東急東横線「武蔵小杉」駅徒歩3分
       JR南武線「武蔵小杉」駅徒歩6分
       JR横須賀線・湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅徒歩8分
売主:東急株式会社、伊藤忠都市開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション

[スレ作成日時]2022-04-19 11:53:33

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ドレッセタワー武蔵小杉口コミ掲示板・評判

  1. 433 入居前さん 2024/05/22 06:15:22

    早くも賃貸情報が出ています。
    https://suumo.jp/chintai/jnc_000090778183/
    5階、2LDK。
    32.5万円 管理費・共益費: 20000円

  2. 434 契約者さん1 2024/05/22 13:18:01

    >>433 入居前さん
    新築とはいえEタイプの低層階が34.5万は強気すぎる気がしますが笑。
    強気の値付けが市場に出るのは、資産ポジション持っている方々からすれば良いことですね。

  3. 435 入居前さん 2024/05/23 00:56:22

    >>434 契約者さん1さん
    多分Cタイプですね。いずれにしても強気すぎる、同意です苦笑
    周辺写真も、中原郵便局にした方が良いし、グラツリや区役所までの近さを売りにしたほうがアピールできるとは思いますね。

    いずれにしても、今後の北口の三菱のツインタワー&三井のタワマンで小杉の価値がもう1ランク上がることを期待しています。

  4. 436 契約者さん6 2024/05/23 12:55:29

    >>424 さん
    >>424 契約者さん8さん
    共有場所は子供の遊び場に必ず変わりますね。
    マンションの住人の子供だけならまだしも
    外から来た子は、自分の家ではないので物を壊したりする子もいるので、来ないことを祈ってます。

  5. 437 契約者さん1 2024/05/26 02:15:43

    どなたかカップボードの奥行き測られた方おられますか?

  6. 438 住民さん1 2024/05/26 07:37:14

    >>434 契約者さん1さん

    近くのシティタワー武蔵小杉の低層階より新築といえど無謀な価格帯。

  7. 439 契約者さん2 2024/05/27 03:56:25

    >>437 契約者さん1さん
    45センチでした。
    (各タイプ共通かと思いますが当方はDタイプです。)

  8. 440 契約者さん 2024/05/27 06:14:29

    >>439 契約者さん2さん
    すみません。
    カップボードの幅はお分かりになりますでしょうか。
    すっかり測り忘れてしまいました。

  9. 441 契約者さん6 2024/05/27 07:08:16

    >>440 契約者さん
    120です

  10. 442 契約者さん 2024/05/27 09:25:40

    >>441 契約者さん6さん
    ありがとうございます。
    何を置こうか悩みます。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    クレストプライムレジデンス
  12. 443 契約者さん8 2024/05/27 12:31:41

    いよいよ引き渡しまでもう1ヶ月ですね!
    引越し準備でバタバタしそうです
    ここにコメントされてる方々がみなさん優しいので、引越ししてからもどうぞよろしくお願いします!

  13. 444 契約者♪ 2024/05/28 02:00:21

    ほんとにもうすぐとなりましたね。皆様、引越しご準備お疲れ様です。
    引越し幹事会社のアートさんにお願いしたので、もうすぐ段ボールが届く予定です。
    我が家も再度確認会組となりまして、今週も現地に行ってきます。
    キッチン天板の傷やクロゼット壁のへこみなど少々でしたが、皆さんのように冷蔵庫置きやカップボードなどちゃんと計れていなかったので、サイズや色味の確認が再度できてラッキーと思っています。
    3階も屋上もロッカーもまだ利用価値が未知数ですが、一ケ月ちょっと後から皆さんと楽しく気持ちよくすごせますように♪

  14. 445 契約者さん 2024/05/29 13:24:55

    屋上のモニターの事を内覧会で詳しく聞かれたら方いらっしゃいますか?スポーツ観戦等楽しみにしていたのですが、DVDかブルーレイの様な機械があった気がします。
    きっとTVは見られないのですよね。スピーカーも立派だったので楽しみにしています。

  15. 446 マンション住民さん 2024/05/31 11:50:22

    モニターは、私は興味なかったのですが、購入動機になるなら継続的に利用できないとまずそうですね。
    故障時の補償期間がどれだけあるのかどなたか聞かれた方居られますか?

  16. 447 契約者さん 2024/05/31 14:21:14

    Wi-Fiの申し込みをまだしていなくて、催促のメールがきてしまいました。
    電気、ガスも一緒に申し込んだ方がお得なのでしょうか。
    皆さん、どうされましたか。

  17. 448 契約者さん1 2024/05/31 17:56:27

    電気はNext Power、インターネットはitscomでそもそも別ではないですか?
    ガスはセットがあるかわかりませんが私は別にしました

  18. 449 契約者さん1 2024/06/01 02:35:55

    >>447 契約者さん
    ガス、迷ったんですがセットで頼んで早期に解約しても特に違約金等はかからないとのことでしたので、私はとりあえずはセットでお願いしました

  19. 450 契約者さん 2024/06/01 10:05:35

    >>447 契約者さん
    東急ガスもセットで申し込みました

  20. 451 マンション住民さん 2024/06/01 10:57:39

    電気はNEXT POWER申請しました。 そして、インターネットはITSCOMに申請しながら、追加でオプションでガスまで申請しました。

  21. 452 契約者さん 2024/06/01 13:22:35

    Wi-Fiの件で質問した者です。
    皆さん、お答え頂き、ありがとうございます。
    本当に優しい方々で引越し後も安心出来そうです。
    電気は別でしたね、ガスは一緒に申し込みいたします。

  22. 453 契約者さん 2024/06/09 00:46:30

    6月28日の鍵の受け渡しのご連絡来た方はいらっしゃいますか?

  23. 454 契約者さん 2024/06/09 01:51:10

    >>453 契約者さん
    今月はじめに来ました。

  24. 455 契約者さん 2024/06/09 06:56:03

    >>454 契約者さん
    返信ありがとうございます。
    郵送でしたか?メールでしたか?

  25. 456 契約者さん 2024/06/09 07:05:36

    >>455 契約者さん
    時期を間違えました。今月はじめではなく、5月下旬でした。
    引渡し手続きの集合時刻と場所、持ち物、手続き内容などについて、メールで連絡が来ました。

    その後、6月初旬に残代金・諸費用等支払いについての連絡が、やはりメールで来ました。

  26. 457 管理担当 2024/06/11 17:45:34

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    クラッシィタワー新宿御苑
  28. 458 契約者さん1 2024/06/13 22:52:30

    生協などの宅配サービス、利用できるかご存じの方いらっしゃいますか?留守でも受け取れるので、利用できたら嬉しいです…
    引き渡しまであと少しですね!皆さま、どうぞ宜しくお願いします。

  29. 459 契約者さん3 2024/06/14 13:38:27

    こちらの情報をいつも参加にしております。
    入居まであと少し、よろしくお願いします!

    カーテンの長さ(フックから床まで)をご存知の方がいらっしゃれば、ご教示いただけないでしょうか。
    恥ずかしながら内覧会の時に誤った測り方をしており、お伺いさせていただきました。

  30. 460 契約者さん 2024/06/14 22:14:53

    >>459 契約者さん3さん

    カーテン用メジャーで測って210cmでした。
    部屋のタイプは関係ないと思いますので、大丈夫かと。

    もうすぐ入居ですね。
    どうぞ、よろしくお願いいたします。

  31. 461 契約者さん3 2024/06/15 02:24:08

    >>460 契約者さん
    ご教示くださりありがとうございます。
    大変助かりました!

    引き続きよろしくお願いします!

  32. 462 契約者さん 2024/06/15 10:50:02

    突然ですが、内覧会で気になった事があり、投稿いたします。
    ベランダに出た時にタバコの匂いがしたのです。
    中層階なので道端からの喫煙の匂いではないと思いました。
    ドレッセでは、ベランダでの喫煙はOKなのでしょうか。
    窓を開けてタバコ臭がしたら嫌だな、と思います。
    皆さんはタバコの匂いは気にならないのでしょうか。

  33. 463 住民さん3 2024/06/16 01:15:55

    >>462 契約者さん

    規約に書いてないので、OKだと思います。

  34. 464 契約者さん6 2024/06/16 02:44:22

    一般的な分譲マンションだと禁止です。
    ベランダは共有部を住民に貸し出しているので、共有部の規約に従います。
    国土交通省の使用細則モデルの禁止行為には「騒音、振動、悪臭、煤煙等を発生させる行為」「区分所有者又は占有者の迷惑となる行為」を禁止するとされています。
    データでもらってないので、見つけれてませんがベランダでBBQされるのも私は嫌ですね。

  35. 465 契約済みさん 2024/06/16 07:33:10

    使用細則第13条に、敷地および共用部分等(バルコニー等の占有使用部分を含む)における喫煙は禁止と書かれています。契約者の方はお手元にお持ちのはずなのでご確認を。

  36. 466 契約済みさん 2024/06/16 07:46:12

    重要事項説明のp.11にも書かれています。

  37. 467 契約者さん7 2024/06/16 11:07:32

    >>465 契約済みさん

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ川崎大師ステーションサイト
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  39. 468 契約者さん 2024/06/16 13:10:37

    >>463 住民さん3さん
    禁煙者の方でしょうか?
    ベランダでの喫煙はやめて頂きたいですね。
    窓からタバコの匂いは不快ですので。

  40. 469 マンション住民さん 2024/06/17 00:46:40

    当然禁止なので、喫煙しているところがあれば注意が必要ですね。

  41. 470 契約者さん1 2024/06/17 03:26:11

    特定した者に対する攻撃、排除は激しいですね。心配です
    部屋の中で喫煙しても、ベランダに換気されるので、致し方ないと思いますよ。喫煙者にも住みやすいマンションにしませんか?
    先頭きって入居するものですので、宜しくお願いします。

  42. 471 契約者さん4 2024/06/17 13:13:45

    >>470 契約者さん1さん
    本気でおっしゃってるのか分かりませんが、占有部も禁煙ですよね

  43. 472 契約者さん1 2024/06/17 13:27:58

    自分も吸わないので全く把握してなかったんですがそんなルールだったんですね。
    テナントスペースのところに喫煙所あるんでしたっけ。そんな案内を聞いた記憶がうっすらありますが。。

  44. 473 契約者さん1 2024/06/17 14:53:12

    >>471 契約者さん4さん

    逆に占有部も禁煙とかそんな規則になってましたでしょうか?
    さすがに厳しすぎると思いますし、なんならリセールに関わるレベルの規則だと思うのですが、、

  45. 474 契約者さん4 2024/06/17 16:35:49

    >>471 さん

    逆に占有部も禁煙とかそんな規則になってましたでしょうか?
    さすがに厳しすぎると思いますし、なんならリセールに関わるレベルの規則だと思うのですが、、

  46. 475 契約者さん5 2024/06/17 16:43:39

    >>473 契約者さん1さん
    占有部はありのマンションが多いと思いますよ!
    ただ、室内で吸うとヤニで汚れるからなどと、そのうちこっそりベランダで吸う方が多いようです。。
    こっそり、、でも上下左右の方は必ず気付きます。
    禁煙者にとって、タバコの匂いって本当に辛いんですよね。
    匂いに加えて、受動喫煙での健康被害もありますし。

  47. 476 契約者さん7 2024/06/18 01:37:04

    占有部じゃなく、専有部ね。

  48. 477 契約者さん7 2024/06/18 16:17:07

    >>470 契約者さん1さん
    見つけたら部屋に怒鳴り込みます。
    今のマンションでもそうしてます。

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    リビオ吉祥寺南町
  50. 478 契約者さん3 2024/06/19 15:05:24

    >>470 勝手にルールを曲げて解釈しないでください。
    集団ルールであり守る義務があります。あなたの部屋の前の内廊下に荷物が置いてあり邪魔してるとすると、ルールを守らないと言いますよね?
    ベランダでBBQを隣の住民がしていたら嫌ですよね?
    集団生活であり、部屋の中で好きに吸ってください。それにより問題が出れば理事会で考えます。

  51. 479 入居前さん 2024/06/19 17:08:20

    そのうち喫煙者専用マンションが出来る時代になるかもしれませんね。(既にあるのでしょうか?)
    税金と同じく高額になりそうですが‥
    これまでと同じ仕様や設備で高額でも売却できれば、販売会社にとってはいいビジネスになりそうです。住みたい人は一定数いるので。

    同敷地内でペット飼育可の棟とペット不可棟があるマンションのように、棟で分けたりも。

    バルコニーで吸ったり、換気の問題があるのでマンションの場合はホテルのように喫煙専用フロアでは対応出来なそうですね。

    呼吸しないと生きていけないので、匂いがするからと言って息止める訳にはいかないんですよね。

    テナントスペースに喫煙所があるので開いている時は喫煙者の方はそちらを利用出来るのでそれだけでも良かったですね。

  52. 480 契約済みさん 2024/06/19 17:29:26

    >>466 契約済みさん

    確かに記載されてますね、ありがとうございました。

  53. 481 匿名さん 2024/06/20 03:55:54

    シンプルにタバコは自室なりキッチンの換気扇の下なりで吸う。ベランダ側の窓を開けて自室で吸ってて結果的に外に煙が出るぶんには規約上も法令上も問題はない。それ以外のベランダや共有スペースでの喫煙はNG。それ以外のイチャモンはスルーしとけばよい。

  54. 482 契約者さん8 2024/06/20 04:13:18

    何か懸案や問題点があったら直接怒鳴り込みではなく、折角管理組合がありますのでまずはそちらにご相談くださいね。
    住んでみたらタバコ以外にも色々気になる点が出てくるかもしれませんが、お互い様な部分もあるので先ずは穏便にお願いします。もしかしたら勘違いもあるかもしれませんし。私もタバコの煙は好きではありませんが、怒鳴り込みする住民がいるって普通に怖いです…

  55. 483 契約者さん1 2024/06/20 06:27:24

    >>481 匿名さん

    換気扇の下も結局はベランダに流れますから、ベランダで吸うのと変わりません。
    今のマンションでも、その会話をして換気扇下での喫煙もやめてもらいました。

  56. 484 契約済みさん 2024/06/20 08:47:58

    度々、マンションでの喫煙問題を見聞きしますが、頻繁にあることなのでしょうか?

    私は喫煙しませんし、タバコの煙の匂いにはかなり敏感ですし吸いたくない立場です。
    これまで6件のマンションに住んできましたが、
    タバコの煙臭を感じたのは一件のみ。それも在宅時に2日ほど、窓を開けている温かい季節でした。(因みに日中は半日以上、在宅です。)
    バルコニー側の窓ではなく、ダイレクトウィンドウの小さな窓から入ってきた匂いでした。

    このような経験から、タバコの煙の匂いが常にしている状況が想像出来ません。
    これまではたまたまご近所の方に恵まれていたのかもしれませんが‥

    家族は、「煙は拡散されるので、隣人がバルコニーで吸っていてもこちらの部屋の中に匂いが入ってくることはまず無い」と言うのですが実際どうなのでしょうか?24時間換気の場合、換気口から外の空気(煙)が部屋に入ってくると言うことでしょうか?

    またキッチンの換気扇下で吸っていた場合、換気扇を止めた時にダクトに煙が溜まり、その溜まった空気がダクトを通して他の部屋に入るようなことはあるのでしょうか?

    もしお分かりの方いらっしゃれば伺えればと思います。

  57. 485 契約者さん1 2024/06/20 09:33:14

    ダクトの構造は施工会社に聞かないと流石にわからないんじゃないですかね?その場合はタバコに限った話ではなくなると思いますが。

    皆さんタバコが嫌なのは重々わかりましたが、ここで威圧的に牽制しても雰囲気が悪くなるだけですし、何かあれば管理組合を通じて穏便に解決しましょう。

  58. 486 契約者さん6 2024/06/20 10:25:08

    >>485 契約者さん1さん
    そうですね!
    困ったことがあれば相談できる場がありますし、みなさん議論してくださると思うので!

  59. 487 契約済みさん 2024/06/20 13:10:56

    喫煙の件のコメント見ていると、契約者以外が多くコメントしていると感じます。
    その他の件も引越し業者、リフォーム業者などなど‥
    匿名掲示板なので仕方ないですね。

    込み入った話はここではなく、然るべき場で出来るように、早く体制が整うことを願っています。

    これまで内覧会で測り忘れた箇所のサイズや、規約の記載箇所、その他諸々、教えてい下さった方々、どうもありがとうございました。
    あと少しですが、契約者にとって有益な情報あれば、またどうぞ宜しくお願いします。

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    デュオセーヌ横濱二俣川
  61. 488 入居予定さん 2024/06/21 04:51:02

    >>483 契約者さん1さん
    それかなり無茶ですよね...。違反行為でもないのにイチャモン付けて止めさせるって、相手からしたらモンスターだから関わったらヤバイと思われたんでしょうね。

  62. 489 入居ワクワク 2024/06/21 09:58:13

    タバコやその他の事はこれから管理組合で話し合っていきたい、と思ってます。

    あと1週間で引き渡しですね!
    2階のテナントは決まったのでしょうか?
    忙しくて調べていないので、決まっていたら教えて頂きたいです。

  63. 490 契約者さん 2024/06/21 16:30:04

    騒音とタバコは入居後3年くらいは荒れるのでしょうね。
    私はそれよりも管理費が高すぎることの方が問題に感じます。サードアベニューは3万くらいの管理費であの広い敷地を管理してるのに、5万もどこを管理するのか?
    そんなものなんでしょうか?

  64. 491 マンション住民さん 2024/06/21 16:40:11

    私も管理費がこんなに高い理由が知りたいです。

  65. 492 契約者さん1 2024/06/21 23:08:43

    入居が始まるとより無関係の人間の投稿で荒れるので、住民の方はそろそろ避難しましょう。

  66. 493 契約者さん3 2024/06/22 01:51:56

    >>490 契約者さん
    あとあと組合で下げることはできないのでしょうか?
    エレベーターも2台ですし、同じくあの高い管理費の理由が知りたいです。。

  67. 494 契約者さん1 2024/06/22 04:30:57

    そんなに疑問なら、契約前に納得いくまで質問すればよかったのでは??

  68. 495 契約者さん6 2024/06/22 07:35:30

    質問したところで変わらないし、嫌なら契約しませんよね?

  69. 496 契約済みさん 2024/06/22 12:15:38

    >>493 契約者さん3さん

    私は管理費については購入時質問しましたが、ざっくり言えばご時世ということでしょう‥確かに感覚としては高いと私も感じています。
    ただ、戸数や他の要因など、詳細調べたわけではないのでなんとも言えません。
    大規模マンションでは、管理組合で管理費削減した例もあります。
    武蔵小杉界隈でも実際ありますよね。
    時間はかかると思いますが、話し合ってどうなるかは住人次第ではないかと思います。
    今言えることは、今後どうするか、という事ですので、この匿名掲示板ではない場所で話し合えるといいですね。

  70. 497 契約者さん8 2024/06/22 15:47:55

    >>494 契約者さん1さん

    私も質問はしましたが、詳しい説明ではありませんでした。 とりあえず、やむを得ずパスしたし、契約はしましたが、詳細内訳は住民として気になるのは当然だと思います。 最近の新築マンションの平均相場より確かに管理費は高いです。

  71. 498 マンション住民さん 2024/06/23 04:42:50

    >>490 契約者さん
    サードアベニューは戸数3倍以上ですから規模の効率の部分が大きいのと、他の方も書いておられる通り「ご時世」要素も効いてしまってるのでしょうね。ただ、購入した方は中古でそうした他物件を選ばずにここに決めた訳でしょうから仕方ないかと。今後の管理組合運営の中で現状の管理委託契約期間が終わったら見直しなどの話しも出るのかもですが、私はここに越してくる前のマンションで理事長をやってた際に同じようなリクエストが出て検討諸々やりましたが、住民の皆さんの意見集約から複数の管理会社との交渉から何から諸々問題出まくりで2度と関わりたく無いと思ってこちらに越してきました。管理会社との交渉や他への切り替えで削減出来る費用ってたかが知れてるのでお金でその面倒が解決出来るなら私はそっちの方が良いです。

  72. 499 マンション住民さん 2024/06/23 04:46:52

    >>498 マンション住民さん
    まあ直ぐにどうこう出来るものでもありませんから、これから皆さん入居して管理組合通じて管理会社とやり取りしながら考えていけば良いかと思いますよ。まずはこれからの新居での新生活を楽しみましょう。

  73. 500 契約済みさん 2024/06/23 12:08:11

    管理費についてはそれで納得して購入しているので、一旦様子見ですね。
    そのうち周囲の新築、中古物件も同じような金額になるんじゃないでしょうか。
    既に中地物件の管理費見ていると、一概には言えませんが、こちらの物件よりかなり大規模でも、規模のメリットがそれほどないように感じる物件もあります。
    まずは入居者みんなが気持ちよく暮らせますように‥

  74. 501 490です 2024/06/24 04:10:34

    管理費については、やっぱり賛否両論ですね。
    今週金曜日のカギの引き渡し時に管理委託費の内訳が記載された資料を提示されるようです。興味のある方は見てみてください。
    私自身、今も分譲マンションに住んでますが、結局3~5年おきにすべての金額があがり、15年住んで契約時から50%くらい値上がりしてます。仮の話で、7万払っていると仮定して10万に10年後は月々の支払いになります。

  75. 502 契約者 2024/06/24 07:12:42

    書店の看板ができました。

    1. 書店の看板ができました。
  76. 503 入居予定さん 2024/06/24 08:38:38

    >>501 490ですさん
    管理費もそうですが、最初の時点で異常に安く設定されてる修繕積立金も数年毎に確実に上がっていきますからね(15年でザックリ3倍くらい?)。インフレもあるし運用も殆ど出来ないから仕方がないとはいえ、値上げの度に管理組合総会で紛糾するのは勘弁ですね...。

  77. 504 マンション住民さん 2024/06/25 08:16:42

    >>500 契約済みさん
    私も管理費が気になって、最近川崎の新築マンションの管理費を探しているのですが、うちのマンションが高いほうに属します。 当然面積当たりの管理費が基準です。

  78. 505 入居前さん 2024/06/25 08:47:07

    今さら管理費が高いのどうのと言っても、200戸にも満たない規模の内廊下タワマンで各階ゴミ置き場付きかつ下駄に商業施設入りって一番コスト高いパターンですから仕方ないかと思いますよ。今後管理会社と交渉するなら具体的に他社から見積取らないと話にもならないでしょうし、よほど意欲的な方がライフワーク的に理事会に力を注がないと厳しいと思います。

  79. 506 契約者さん 2024/06/25 11:22:29

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/297581/
    東急コミュニティーの掲示板があり、どんな方が担当になるかで気になりますね。会社の利益最大化を計る人ならカモですね。

  80. 507 契約者さん3 2024/06/27 03:55:37

    >>506 さん

    >>506 契約者さん
    今やネットでどの管理会社が良いかは、選べるので、東急と契約が切れる際に理事会で建設的に話を設けるべきかと思います。

    管理費や修繕積立金額は、貴重な日銭なので、不要な部分はコストカットするのが当たり前だと思います。

    そういった意味でも将来的に東急コミュニティと契約更新の時期
    なれば、複数社検討するのは必然かと私は思いますし、理事会でも発言していきたいと考えてます。

    まずは、新築の入居メンバーなので、皆様が快適に暮らせるマンションになればと願いますし、心がけます。

  81. 508 契約済み4さん 2024/06/27 05:20:43

    >>507 契約者さん3さん
    一番面倒くさいのがこの手の「発言はします」って方。ネットでの管理会社比較なんて実際には初期段階までしか使えないし、その後の詳細比較は委託内容の枝葉末節まで条件確認して見積入手しないとダメ。で、何か見落としでもあれば理事は下手すりゃ善管注意義務違反を問われかねない。やるなら口だけでなく理事長に立候補してそうしたリスクや工数も背負う覚悟でお願いしたい。

  82. 509 入居予定さん 2024/06/27 07:48:22

    シン・中原ブックランドはいつ開店予定なんですかねー

    このごろ紙の書籍はほとんど買わなくなりましたが、たまに買うときは中原ブックランドで買うことにします!

    1. シン・中原ブックランドはいつ開店予定なん...
  83. 510 契約者さん1 2024/06/27 09:26:06

    7/17とどこかで聞きました

  84. 511 契約者さん 2024/06/27 10:39:58

    明日だ!

  85. 512 契約済みさん 2024/06/27 13:06:43

    他のテナント、どうなったのでしょうか‥

  86. 513 入居ワクワク 2024/06/27 14:15:07

    明日、いよいよ鍵の引き渡しですね。
    契約から長かったですね。 
    私は仕事の関係ですぐに引っ越しにはなりませんが
    タバコの件、管理費の件、これから問題は山積み方思いますが、よろしくお願いいたします。
    人生、初のマンション暮らしなので至らぬ点が沢山あるかと思います。
    皆で住みやすいマンションに出来たら良いな、と思っております。
    よろしくお願いいたします??♀?

  87. 514 契約者さん4 2024/06/28 12:13:32

    >>512 契約済みさん
    今日聞いたらまだ決まってないと言っていました。

  88. 515 契約者さん 2024/06/28 14:28:40

    管理委託費をパッと見たんですけど、警備の費用が目につきますね。皆様も時間がある時に自分の住んでいるマンションの管理委託費と比較して頂けませんか?

  89. 516 契約者さん1 2024/06/29 02:22:04

    ゴミ集積所、缶・瓶・ペットは一階のみなんですね。うちは毎日一階になりそうです。

  90. 517 契約者さん6 2024/06/29 03:42:06

    >>516 契約者さん1さん

    そうですね。ゴミ集積所のドアを顔認証で開けさせて欲しいです。

  91. 518 契約者さん3 2024/06/29 04:04:07

    >>516 契約者さん1さん
    うちもです。。
    各階ごみ置き場の普通ゴミの大きさも小さすぎて、大きいゴミ袋だと毎回1階まで降りないといけないですね。。

  92. 519 マンション住民さん 2024/06/29 04:30:16

    >>518 契約者さん3さん
    日常清掃の仕様によると、各階ゴミ置場のゴミ搬出7回/週になっているので、大丈夫じゃないですか。

  93. 520 契約者さん 2024/06/29 04:54:42

    518さん、ご存知でしたら教えて下さい。
    各階ゴミ置き場、普通ゴミの袋のサイズは規定があるのでしたか??

  94. 521 入居前さん 2024/06/29 07:06:17

    >>510 契約者さん1さん
    プレハブの仮店舗に行ってみたら、「新店舗を7月17日にオープン」「当店舗は6月28日をもちまして閉店」という貼り紙がありました。

  95. 522 入居者 2024/06/29 09:00:08

    引っ越しが目白押しなので仕方ないですが、もっと効率的にエレベーターに乗れないですかね。
    降りるのはいいんですが、上るのは大変です。
    エレベーターホールが見えないので、小さいエレベーターがガラ空きでも分からず長蛇の列になってますね。
    特に引っ越しの多い土井・日は管理人さんが誘導したりしてくれるとありがたいですね。

  96. 523 契約済みさん 2024/06/29 11:13:31

    >>522 入居者さん
    引越しがこれからなので、教えていただきたいのですが、
    エレベーターの中のモニターは映ってないのでしょうか?
    エレベーターホールへ行って、モニター確認して空いていたら乗ることは出来ないのでしょうか?

  97. 524 契約者さん 2024/06/29 12:36:21

    >>523 契約済みさん
    1階にはモニターがあるのですが、各階のエレベーターホールにはモニターがありませんでした。。

  98. 525 入居者 2024/06/29 12:49:28

    >>523 契約済みさん
    モニターはエレベーター前しか見られず、エレベーターホールすら辿り着けません。
    なので、前に並んでいた小さなお子さんがトイレ!と言っていましたが、親御さんがもう少し我慢して、と宥めていて可哀想でした。
    他社の引越し業者に頼まれた方でしょうか。
    トラックを道に置いていたらしく、エレベーター待ちの業者の方のところに警察官が来て「もう路駐の切符切るよ。」と言っていてこれまた可哀想でしたが、まぁ道路に停めてはいけないので致し方ないかとも思いました。
    しかし東急さんにはもう少し配慮していただけたら、と思います。

  99. 526 契約者さん 2024/06/29 14:06:56

    入居はまだ先の予定ですが、自宅を見に行きました。オプションで付けたカーテンと玄関鏡、床とキッチンのコーティングを確認しました。いい感じ。
    屋上にもソファー、椅子が入り、風も吹いてて涼しいです。ただ、屋上の廊下は冷暖房が付いてないので、ディスプレイの再生機材は熱暴走しそうな予感があります。

  100. 527 契約者さん3 2024/06/29 15:21:24

    >>526 契約者さん
    キッチンのコーティングを同じくしたのですが、目視でコーティングされているのってわかるものなのでしょうか?
    この前さっと見た感じだと、されているのかわからず不安になっていました。

  101. 528 契約者さん3 2024/06/29 16:16:55

    >>525 入居者さん

    これは、引っ越し幹事であるアートさんが上手くルール作りして人を配置して采配するべきだと思いますが、現在は混乱状態ですね…
    非常用エレベーターを引っ越し業者とその他業者、もう一つのエレベーターを住民用にしてくれればいいのになと思いました。

  102. 529 契約者さん3 2024/06/29 22:58:21

    >>527 契約者さん3さん

    床と水回りをコーティングしましたが、目視では分かりませんでした。○月○日処理済みの用紙が貼ってあるのを確認したのみです。意外と照かりもありませんでした。

  103. 530 契約者さん7 2024/06/30 03:00:57

    >>529 契約者さん3さん
    ご丁寧に教えていただいて、ありがとう御座います!
    やはり、目視だと分かりづらいですよね。

  104. 531 入居予定さん 2024/06/30 04:59:51

    ルーフトップテラスに行ってみました。

    図面を見ると、元々それほど広くない建物全体の床面積の5分の1くらいのスペースなので、わりと狭い感じなのかなと思っていましたが、想像していたより広く感じました。

    南~西に視界がひらけていて気持ちいいですね。

  105. 532 契約済みさん 2024/06/30 06:33:31

    定額委託業務の内訳を確認しました。
    警備業務がずば抜けて高いです。常駐で1名体制でしたっけ?
    3か月で145万円。年間580万
    求人サイト等をみて計算しましたが、当然東急セキュリティと東急コミュニティの2重取りの利益構造になっているので高いようです。
    管理組合から直接発注にした方がいい気がしますね。中抜きを抑制する上でも。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ドレッセタワー武蔵小杉]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    デュオセーヌ横濱二俣川

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    デュオセーヌ横浜青葉台
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リビオ川崎大師ステーションサイト
    スポンサードリンク
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    [PR] 周辺の物件

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    [PR] 神奈川県の物件

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸