東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「 シティテラス多摩川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 調布市
  6. 染地
  7. 狛江駅
  8. シティテラス多摩川ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-21 11:03:55

シティテラス多摩川についての情報を希望しています。

所在地:東京都調布市染地三丁目1-811(地番)
交通:A棟より徒歩6分、C棟より徒歩5分、F棟より徒歩4分の「多摩川住宅中央」バス停から「調布駅南口」バス停まで約13分(通勤時約13分)
   B棟より徒歩7分、D棟より徒歩6分、E棟より徒歩5分、G棟より徒歩4分の「西和泉」バス停から「調布駅南口」バス停まで約12分(通勤時約12分)
間取:1LDK~4LDK
面積:30.68平米~87.01平米
売主:住友不動産 長谷工コーポレーション
施工会社:未定
管理会社:未定

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tamagawa/

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
国内最大規模の団地再生!多摩川住宅が(仮称)調布多摩川住宅建替プロジェクトへ【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/42267/
シティテラス多摩川【予定価格】多摩川住宅の壮大なドラマの幕開け!価格に期待!眺望や共有施設から見たおすすめ住戸は?【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/61015/

[スレ作成日時]2022-04-14 22:01:57

シティテラス多摩川
シティテラス多摩川
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都調布市染地三丁目1-811、同番943(地番)
交通:小田急小田原線 狛江駅 徒歩20分 (B棟エントランスより)、徒歩21分(D棟・E棟エントランスより)、徒歩22分(A棟・C棟・G棟エントランスより)、徒歩24分(F棟エントランスより)
価格:4,900万円~7,200万円
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.91m2~82.62m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 900戸
[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス多摩川口コミ掲示板・評判

  1. 1749 口コミ知りたいさん 2024/11/09 21:48:35

    >>1742 マンコミュファンさん
    15分以内のとこを探しましょう

  2. 1750 検討板ユーザーさん 2024/11/09 22:25:04

    >>1749 口コミ知りたいさん

    実家や勤務先がこのマンションから近かったり、都心に住む予算がないので、ここを購入する方が、ほとんどじゃないでしょうか。
    当たり前ですが、新宿に近いほうが良ければ、新宿駅付近のマンションを購入すればいいだけなので。

  3. 1751 口コミ知りたいさん 2024/11/10 02:28:16

    >>1750 検討板ユーザーさん
    新宿駅付近で買いましょう

  4. 1752 通りがかりさん 2024/11/10 02:30:35

    今日の現地

    共有の空き地から撮影出来ました

    1. 今日の現地共有の空き地から撮影出来ました
  5. 1753 マンコミュファンさん 2024/11/10 04:10:14

    >>1751 口コミ知りたいさん

    私はお金がないので無理ですが、したい方はそれがいいと思います!

  6. 1754 評判気になるさん 2024/11/10 06:41:05

    エントランスに車寄せの屋根が出来てました!
    木も増えましたね

    1. エントランスに車寄せの屋根が出来てました...
  7. 1755 通りがかりさん 2024/11/10 07:19:30

    >>1754 評判気になるさん
    あれ、完成イメージの屋根と違う?
    長くなってる?

  8. 1756 検討板ユーザーさん 2024/11/10 08:01:46

    >>1755 通りがかりさん
    最初の完成イメージですかね?
    変更があって長く伸ばしたと営業の方が言ってました
    ホテルぽい感じですね


  9. 1757 マンコミュファンさん 2024/11/10 09:18:47

    >>1755 通りがかりさん
    確かに違いますね。そう言えば、何点か変更あり説明受けた気がしますが、忘れてしまいました。

  10. 1758 通りがかりさん 2024/11/11 02:15:34

    隣もだいぶ解体されてました

    1. 隣もだいぶ解体されてました
  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  12. 1759 マンション比較中さん 2024/11/11 04:23:10

    先着順が13戸→12戸になっていますね。
    5/18に22戸
    6/3に21戸
    6/17に20戸
    7/7に19戸
    7/21に18戸
    5戸の抽選が行われて、3戸売れた。
    売れ残り2戸が先着順に加わり、
    8/17に20戸
    8/24に18戸
    8/31に16戸
    9/7に15戸
    9/14に14戸
    9/28に13戸
    11/9に12戸

  13. 1760 匿名さん 2024/11/11 08:56:29

    >>1759 マンション比較中さん
    半分非分譲だし実際の空き室はどのぐらいなんだろう

  14. 1761 マンション検討中さん 2024/11/11 12:20:40

    >>1759 マンション比較中さん
    本当にちょっとづつ売れてるんですね。
    完売までは長いですねぇ。

  15. 1762 マンション検討中さん 2024/11/11 15:16:08

    最近、西和泉バス停付近で自動運転バス走行してましたが見た方いませか?
    https://tier4.jp/media/detail/?sys_id=1qNwuD4KSyJa3lQRyVFw29&categ...

    このバスだったのですが、TIER IV
    バス側面には、総務省や、NTT東日本、狛江市などがありました。
    今は試験的に走行していましたが、今後が楽しみですね。
    狛江市に詳しい人によると、狛バスのようにグルグル走行してくれるとのことで、(旧)二号棟の積水は優遇ぽい話でした。偉い人でも住んでるのかな?

    旧狛江第四小学校は地域住民にアンケート取ったが、温水プール確定らしい
    商業施設など入れて欲しいというアンケートが多かったみたい?
    最初から温水プールの計画を通すために、形的にやったらしい

    温水プールができても採算が取れないとの一部データが出てるらしいが、震災時における地域の防災機能として、避難所および災害時集合場所を確保するためにも必要とのこと。
    2号棟には子育て世帯が大幅に増加するとのデータがあるらしく
    和泉小も大幅に増加なのに、旧四小の温水プールなどは2028年に整備とのこと

    ちなみに、2027年に2号棟が完成して522戸から1,217戸になり、1期では818と物件引渡し予定になってます。
    2028年では399戸引渡し予定になっている。

  16. 1763 口コミ知りたいさん 2024/11/11 22:50:57

    >>1762 マンション検討中さん

    多摩川住宅全体で発展を目指すのでその通りに周辺が盛り上がるといいですね

  17. 1764 eマンションさん 2024/11/11 22:51:29

    >>1762 マンション検討中さん

    狛江側のマンションはここより高くなるのはほぼ確定ですね

  18. 1765 マンション検討中さん 2024/11/12 04:05:02

    >>1762 マンション検討中さん
    多摩川住宅が盛り上がりといいですねぇ

  19. 1766 検討板ユーザーさん 2024/11/12 04:56:49

    >>1747 マンション掲示板さん

    昭島八王子は車があればまっすぐ下にいけばすぐ神奈川なので実はアクセスしやすい、湘南とか特に。あと、東京都心下の大規模マンションという括りで両方見てる人もいますよ。
    例えば昭島や八王子は新宿まで約40分。
    ここも新宿までドアトゥドアだと対して変わらなかったりするので、昭島八王子の駅近であれば、通勤時間で見た時に全然ターゲットかぶったりします。

  20. 1767 マンション検討中さん 2024/11/12 07:02:03

    >>1766 検討板ユーザーさん
    新宿だけいければいいならそれこそ腐るぐらい候補あるから
    どちらかと言えば奥多摩が近い方がアピールになるんじゃない?

  21. 1768 名無しさん 2024/11/12 07:03:13

    >>1766 検討板ユーザーさん

    神奈川の話って横浜川崎へのアクセスだけしか考えないでしょ

  22. 1769 評判気になるさん 2024/11/12 16:30:24

    >>1767 マンション検討中さん

    奥多摩ゆうて1時間かかるから全然近くない

  23. 1770 評判気になるさん 2024/11/12 16:33:01

    >>1768 名無しさん

    だとするとJR横浜線通ってて始発で乗り換えなしで横浜いける八王子は尚のこと神奈川へのアクセス良いですよ

  24. 1771 マンション検討中さん 2024/11/13 01:55:44

    >>1770 評判気になるさん
    八王子から横浜にいく…?正気ですか?

    横浜線の新横浜に暮らしてたけど八王子に行った事ある人なんかほとんど居ませんでしたよ
    普段横浜駅や桜木町で遊ぶ人からしたら終点の僻地の印象しかないです
    湘南新宿ラインが通ってるからって小田原や高崎が乗り換え無しでいけるからってアクセスいいって言わないでしょ?
    物理的距離を考えられないのどうかしてるよ
    狛江は川向こうが既に川崎だし全然ちがうわ頭の中の移動手段老後まで電車の特急しか考慮しないのかよ

  25. 1772 通りがかりさん 2024/11/13 02:02:01

    湘南とか八王子とか昭島とか中心地から遠く離れた場所から新宿とかに直で行く特急電車って異常に混んでるのよ
    各駅でもまあ別に良いかって思える電車の距離と、特急でいくしか現実的じゃない距離は決定的な差があるのは大人なら話すまでもない事だと思う
    というか新宿なんかそんな好き好んで行かないし…丸の内や銀座方面に行きにくい場所って嫌だな

  26. 1773 検討板ユーザーさん 2024/11/13 02:15:36

    >>1772 通りがかりさん

    このマンションから銀座も丸ノ内も1時間以上と経路案内では出るね。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 1774 eマンションさん 2024/11/13 02:18:15

    >>1771 マンション検討中さん
    八王子から横浜行く人もいますよ!
    横浜に住んでる人はいかないだろうけどね

  29. 1775 評判気になるさん 2024/11/13 02:20:48

    囲いのフェンスが取れてきましたね。思ってたより、だいぶカッコいいです!

  30. 1776 マンション検討中さん 2024/11/13 02:28:19

    八王子~横浜は行くよ。自分の知ってる事が全てはない。大手企業ならそのくらいある。

  31. 1777 マンション掲示板さん 2024/11/13 02:54:57

    はいはい
    ならずっと昭島に住んでればいいよ
    関わらないで安心するし

  32. 1778 eマンションさん 2024/11/13 03:05:19

    >>1776 マンション検討中さん
    大手企業ならってどういう意味です?
    ちょっといきなりすぎてわからない

  33. 1779 匿名さん 2024/11/13 03:28:47

    いい加減もう昭島とか別のところの話はせんでくれんか。意味わからん。こっちは調布が好きでここ選んでんだ。

  34. 1780 マンコミュファンさん 2024/11/13 04:18:17

    昭島の話やめてくれよ

  35. 1781 eマンションさん 2024/11/13 05:16:36

    ここはそれだけ嫉妬される物件って事ですね
    僻地で買ってしまったのでここが羨ましくて仕方ないんでしょう


  36. 1782 eマンションさん 2024/11/13 05:19:50

    >>1779 匿名さん
    調布にすぐいける魅力は実際に行った事ないとわからんのかもね

  37. 1783 検討板ユーザーさん 2024/11/13 05:22:01

    新宿までのアクセスが~なんでどうでもいいよね所沢ですら昭島より新宿近いし魅力になり得ない

    べつに僻地から田舎者御用達の繁華街にセコセコ通って優越感感じるなら幸せでよかったね、でおしまいでしょ
    わざわざ無関係な場所にくるって時点でコンプレックス

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リビオ光が丘ガーデンズ
  39. 1784 eマンションさん 2024/11/13 05:26:36

    調布駅や仙川や二子玉川や表参道にふらっといける場所なのが魅力的だと思ってる
    仙川とかしらんだろうけど

  40. 1785 匿名さん 2024/11/13 06:52:04

    深夜帰宅になっても、都心からのタクシー代が1万円超えないのはありがたいです。
    新宿からでも六本木からでも、6~8000円で済みそうなので。

  41. 1786 東京ドロンパ 2024/11/13 09:48:15

    建設的な有意義な話題をしたいので、
    昭島の人はマジで
    書き込みやめてください。
    お願いします

  42. 1787 名無しさん 2024/11/13 12:14:35

    あんまりひどいと開示請求もできるようですし昭島の話題頻繁に出してる一名はいい加減にした方がいいですね
    開示請求する人はこんな場所でも平気でしますよ気をつけてくださいね

  43. 1788 検討板ユーザーさん 2024/11/13 12:17:26

    ここの周囲で団地の中の古い公園ではなく嫌いな遊具の公園はありませんか?
    いま住んでいる東東京だと公園がどこもキレイなのでこの前歩いた時に団地内公園の遊具がボロボロで子供が嫌がってたので…
    徒歩圏内であると嬉しいのですが

  44. 1789 匿名さん 2024/11/13 12:24:42

    >>1788 検討板ユーザーさん
    お子さまが満足されるかわからないですが、西河原公園の中の狛江プレーパークが近くにあります。
    多摩川沿いの遊び場です。
    ご参考まで。

  45. 1790 通りがかりさん 2024/11/13 13:57:06

    多摩川沿いから見れる広い空が気に入ってます。

  46. 1791 匿名さん 2024/11/13 14:23:59

    多摩川沿いいいですよね、営業さんに案内された時に初めて行きましたが、丁度日が沈み始めた時間だったので空がとても綺麗でした。

  47. 1792 口コミ知りたいさん 2024/11/13 15:08:25

    団地といってもよくある空が狭いような陰鬱な感じではない場所なのでいい場所ですよね

  48. 1793 通りがかりさん 2024/11/13 23:30:30

    多摩川で春は桜、夏は花火、秋冬は富士山が見れるので気に入ってます

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. 1794 マンション検討中さん 2024/11/14 03:01:05

    調布駅前も狛江駅前も綺麗になってわざわざ新宿みたいな繁華街に行く必要がないのが気に入ってます

  51. 1795 匿名さん 2024/11/14 04:51:03

    円安も進みそうだしまだまだ値上げしてくるのかなぁ。
    積水のマンションとかどうなることやら。

  52. 1796 マンション掲示板さん 2024/11/14 04:56:12

    >>1795 匿名さん
    あまり値上げすぎるとお金持ちか外国人しか買えなくなっちゃいますね

  53. 1797 マンコミュファンさん 2024/11/14 06:34:14

    >>1787 名無しさん

    通り人ですけれど、公序良俗に照らして別に誰かを傷つけたり
    訴訟問題になるような悪意のあるものでもないと思うので開示請求したところで、、、だと思います。

    どちらの肩を持つわけでもないですがこの程度で開示請求していてはヤフコメとか2ちゃんねるはどうなることでしょうか、、、

  54. 1798 あかな 2024/11/14 06:47:03

    地元の方が居たら調布や国領に狛江付近でおすすめのお店があったら教えてほしいです

  55. 1799 立ち寄り人 2024/11/14 11:51:02

    >>1798 あかなさん
    国領の奇跡、こと「DonBravo」ですかねーー

  56. 1800 マンコミュファンさん 2024/11/14 13:53:32

    >>1798 あかなさん
    星月のカツ丼おすすめです!

  57. 1801 マンション検討中さん 2024/11/14 14:00:08

    >>1798 あかなさん
    狛江のイタリアンsfizioは驚きの狭さです。値段も激安で二度ビックリです。

  58. 1802 匿名さん 2024/11/14 23:55:59

    手紙社のカフェが調布に多くあっていいですよ

  59. 1803 購入経験者さん 2024/11/15 00:04:32

    >>1798 あかなさん

    稲城市の梨園の情報です。
    産直のお店で、訳あり品の梨を格安で購入しています。
    https://inagi-kanko.jp/?p=we-page-top-1

    三鷹市のブルーベリー農園の情報です。
    ここ、農園の方々も大変親切でよく行きます。
    https://yoshino-kajuen.tokyo/

    よみうりランドの温泉情報です。
    今年の春にできたばかりの温泉施設です。
    https://www.yomiuriland.com/hanabiyori/kakeinoyu/

    私的にお勧めの場所になります。

  60. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ヴェレーナ大泉学園
  61. 1804 東京ドロンパ 2024/11/15 03:25:46

    ドンブラボーは本当に最高のイタリアンですね。
    記念日などに使うとよし。
    特にピザは最高です。

    吉春の餃子も美味しいですね。

    スノウチっていう
    パン屋さんも美味しい。ハード系が多いです。

    ラーメンなら『いしかわや』ですかね。

    皆さんのおすすめ
    ぜひ知りたいです。

  62. 1805 マンション検討中さん 2024/11/15 03:28:23

    https://www.city.komae.tokyo.jp/events/index.cfm/detail.4.135758.html
    申し込み始まりました。

    NTTは自動運転での右折がいいらしいが、実際は自動解除になり、運転者が運転することが多く、自転車の飛び出しなどで強めのブレーキが多かったり、まだまだ実用化するには危ない
    11月から自転車も車道なので、どうなんだろう?
    和泉多摩川~多摩川住宅なので、自転車走ってても大丈夫か
    今後、新しい経路が出た時にどーだか

  63. 1806 マンション掲示板さん 2024/11/15 04:23:25

    皆さん色々紹介して下さりありがとうございます♪
    引っ越すのが楽しみになりました

  64. 1807 マンション検討中さん 2024/11/16 00:50:29

    京王バスのサイトに出ましたが、
    12/16調布からのバス便が再編され、桜堤通り経由になり、バス停 シティテラス多摩川 が 新しくできるようです。
    便利になりますね。
    https://www.keio-bus.com/news.php?id=5310

  65. 1808 名無しさん 2024/11/16 01:34:01

    >>1807 マンション検討中さん
    流石の注文集まるビックプロジェクトですね!
    行政も張り切ってるようで調布の未来は明るい!

  66. 1809 名無しさん 2024/11/16 02:01:01


    >>1807 マンション検討中さん
    この3路線が新しく統合されてシティテラスの目の前にバス停が追加されるなんて最高ですね!

    1. この3路線が新しく統合されてシティテラス...
  67. 1810 マンション検討中さん 2024/11/16 02:09:16

    戸数も多いので助かりますね

  68. 1811 マンション検討中さん 2024/11/16 02:34:59

    現地バス停見てきました!
    いまのバス停の逆側にバス停が新設されるそうです!

    1. 現地バス停見てきました!いまのバス停の逆...
  69. 1812 検討板ユーザーさん 2024/11/16 02:45:40

    路線図の拡大写真も貼っておきますね
    逆側はいまのタクシー乗り場のあたりですかね?

    1. 路線図の拡大写真も貼っておきますね逆側は...
  70. 1813 マンコミュファンさん 2024/11/16 03:58:07

    バスを利用するなら、満員通過を避けたいので、
    どこから乗車するか考える必要がありますね。

  71. 1814 通りがかりさん 2024/11/16 05:12:45

    今日の現地

    C棟玄関豪華でした。
    エントランス車寄せの屋根思ったよりおおきかったです。立体駐車場の入り口はこんな感じでした。

    1. 今日の現地C棟玄関豪華でした。エントラン...
  72. 1815 マンコミュファンさん 2024/11/16 05:18:00

    今日の現地です

    1. 今日の現地です
  73. 1816 マンコミュファンさん 2024/11/16 05:21:55

    >>1814 通りがかりさん
    すいません 写真かぶりました
    確かにC棟のエントランス高さがあって豪華に見えましたね


  74. 1817 マンコミュファンさん 2024/11/16 05:40:37

    >>1815 さん

    >>1815 マンコミュファンさん
    いえいえ、いつも同じような写真になるので、あげて頂くと参考になります。

  75. 1818 検討板ユーザーさん 2024/11/16 06:56:58

    >>1813 マンコミュファンさん

    ここ周回なんで終点前から乗って終点着いてもそのまま調布まで乗り続ける人も多いですからね

  76. 1819 マンコミュファンさん 2024/11/16 12:31:19

    良いですね…内覧会が待ち切れないです。

  77. 1820 通りがかりさん 2024/11/16 23:46:22

    バス停いいですねぇ。普段は狛江利用ですが、映画などは調布行くので助かります。

  78. 1821 匿名さん 2024/11/16 23:53:22

    シティテラス多摩川前のバス停凄すぎますわ。
    積水待ちの人も流れてきて価格がどんどん上がっていく、、、

  79. 1822 通りがかりさん 2024/11/17 00:00:42

    >>1821 匿名さん
    地図を見るとメインエントランスの前あたりがバス停ですかね?

  80. 1823 口コミ知りたいさん 2024/11/17 01:23:51

    さらにどこにいくにも近くなりましたね。
    資産価値爆上げですね、おめでとうございます。

  81. 1824 評判気になるさん 2024/11/17 01:50:14

    >>1822 通りがかりさん
    停留所の名前が マンション名をつけてくれて、京王バスに感謝です。

  82. 1825 周辺住民さん 2024/11/17 02:22:16

    調布駅徒歩15分くらいの物件よりも確実にこちらのほうが利便性高いですね。
    さすが住友です。

  83. 1826 評判気になるさん 2024/11/17 03:32:45

    午前便のバスは、多摩川住宅中央 バス停は、停車しないので、シティテラス多摩川 バス停が 多摩川住宅の中心バス停になりますね。
    (多摩川住宅中央のバス停が、現在のタクシー乗場側に作らないかと思います←勝手な推測です)
    ますます シティテラス多摩川の存在大きくなりますね。

  84. 1827 マンション検討中さん 2024/11/17 03:42:32

    目の前がバス停なのはかなり良いですね
    真夏とか雨の日は特に!


  85. 1828 狛江っ子 2024/11/17 04:44:21

    京王バスの再編後、午前中は時計回りなので、ハ棟東側住民は公園前から、その後ロ棟・イ棟北側住民、西和泉でイ棟南側住民と二棟建替後住民が加わり、シティテラス前では満車状態で来ることになりますね。

  86. 1829 匿名さん 2024/11/17 04:49:13

    7年前に多摩川沿い近くのマンションを新築購入して家族4人で住んでいる者です。
    (わかる人にはわかりますかね)
    子育てには本当に良い場所です。
    今回、両親を近くに住まわせ様とこちらのマンション購入を考え始めました。
    どの棟が良いのか、悩みますねぇ。

  87. 1830 通りがかりさん 2024/11/17 05:28:55

    今日の現地
    定点観測です。
    今日は少し富士山みえました

    1. 今日の現地定点観測です。今日は少し富士山...
  88. 1831 eマンションさん 2024/11/17 05:32:34

    >>1829 匿名さん
    C.D.F棟の高層階ですかねぇ

  89. 1832 マンション掲示板さん 2024/11/17 05:32:37

    確かにシティテラス多摩川で一番人気はどの棟なんですかね?勿論価値観が違うので正解は無いと思うのですが、A、B棟は景観重視、かなと思いますし、F棟はメインエントランスあるのでコープやバス停もあるしマンションの中では生活しやすそうですよね。

  90. 1833 匿名さん 2024/11/17 06:20:30

    高層階が良いね、なんて話はしているのですが、一階も捨て難いらしくて。
    選べるかしら。笑

  91. 1834 口コミ知りたいさん 2024/11/17 06:22:56

    >>1832 さん

    >>1832 マンション掲示板さん
    A.Bは木があるので景観は期待出来ないと営業さんからは言われました。目の前の道路もバスやトラックなども通り、排ガスの匂いも気になりました。公式HPでもC.D棟高層からの多摩川の景観を載せてるので、C.Dの構想が個人的にはいいのではと思います。

  92. 1835 口コミ知りたいさん 2024/11/17 06:24:27

    >>1833 匿名さん
    多摩川近いので、一階は遠慮しましたが、庭が欲しい方にはいいのではないでしょうか?

  93. 1836 マンコミュファンさん 2024/11/17 07:39:02

    うちは小さい子がいるので悩まず1階にしました。
    庭があるのは嬉しい。

  94. 1837 匿名さん 2024/11/17 07:41:18

    >>1832 マンション掲示板さん
    F棟にしました!
    スーパーも幼稚園も近くて共用施設もありいろいろよかったです。

  95. 1838 eマンションさん 2024/11/17 07:43:54

    >>1830 通りがかりさん

    こう見ると西向きでも結構陽が入るんですね。写真ありがとうございます!

  96. 1839 名無しさん 2024/11/17 11:03:31

    >>1821 匿名さん
    価格があがってるんですか?!

  97. 1840 名無しさん 2024/11/17 11:07:03

    >>1828 狛江っ子さん
    ここ団地に住んでる人って通勤とかしてるんですかね?引退されたり人がほとんどだと思ってますがまさか現役世代も多いんですか?詳しい方なのでそこら辺もどうでしょうか?6時7時台は利用者多いですか?

  98. 1841 口コミ知りたいさん 2024/11/17 11:08:04

    >>1829 匿名さん
    子育て要素として何が気に入ってますか?
    川が近いとかですかね?

  99. 1842 通りがかりさん 2024/11/17 11:09:59

    >>1836 マンコミュファンさん
    上からの洗濯物が落ちてくるかもしれないんですよね…
    ウチの洗濯物だったら取りに行きますのでよろしくお願いします

  100. 1843 評判気になるさん 2024/11/17 11:12:39

    >>1832 マンション掲示板さん
    ABは狛江までの距離重視ですよ!!
    目の前の薮は無くなるわけではないしあの辺りは虫も結構でます
    高さも足りないのでリバーサイド感は微妙です
    ですが75平米部屋が多い上価格がお得だったのでそこがメリットでしたね、営業と話し込んで確認しましたが

  101. 1844 マンション掲示板さん 2024/11/17 11:14:47

    >>1837 匿名さん
    同じくF棟の上の方を購入しました
    雨の日も車寄せがあるエントランスからも近いのでいいですよね
    引っ越したら幼稚園に通園するのが楽しみです

  102. 1845 名無しさん 2024/11/17 11:26:39

    >>1842 通りがかりさん
    公園が沢山あるので、小学生の我が子はランドセルを
    投げ出して遊びに行く感じです。
    ですが、高学年なもなれば塾も沢山あるので
    困らない。習い事もしかり。
    駅まで行けば、何でもありますから。

  103. 1846 マンション検討中さん 2024/11/17 11:36:36

    ここ契約したら引越し代の基本料金出してくれるの嬉しいですよね
    これって新築マンションだと普通?スミフだから?

  104. 1847 マンコミュファンさん 2024/11/17 12:08:39

    >>1846 マンション検討中さん
    900戸あるので引越しの調整が大変みたいです。だから費用出すので、一社にして日程の自由度も少なくして調整するそうです。営業さんから聞きました。


  105. 1848 評判気になるさん 2024/11/17 12:14:43

    >>1835 口コミ知りたいさん
    1階でも周囲の地形よりも嵩上げしているので、洪水対策はそれなりにしているようです。庭が欲しいなら1階も魅力的ですね。

シティテラス多摩川
シティテラス多摩川
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都調布市染地三丁目1-811、同番943(地番)
交通:小田急小田原線 狛江駅 徒歩20分 (B棟エントランスより)、徒歩21分(D棟・E棟エントランスより)、徒歩22分(A棟・C棟・G棟エントランスより)、徒歩24分(F棟エントランスより)
価格:4,900万円~7,200万円
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.91m2~82.62m2
販売戸数/総戸数: 10戸 / 900戸
[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
グランドメゾン武蔵小杉の杜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ光が丘ガーデンズ
スポンサードリンク
ルネ花小金井ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~6900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~72.57m2

総戸数 162戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,068万円・5,668万円

3LDK

75.62m²・75.63m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,748万円

3LDK

70.62m²~78.47m²

総戸数 54戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸