広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ソシオ大町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 安佐南区
  7. 大町東
  8. 大町東
  9. ソシオ大町ってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-02-12 16:26:21

名称
ソシオ大町
所在地(地番)
広島県広島市安佐南区大町東三丁目659番1
交通
武田山団地線「大町」バス停 徒歩4分、JR可部線「大町」駅 徒歩5分
地目
宅地
用途地域
近隣商業地域・第一種居住地域
建ぺい率
77.06%
容積率
235.34%
構造・規模
鉄筋コンクリート造地上15階建て
敷地面積
984.27m2(実測面積)
建築面積
251.64m2
建築延床面積
2,732.88m2
総戸数
28戸
分譲戸数
未定
間取り
3LDK・3LDK+S
住居専有面積
78.21m2・84.49m2
バルコニー面積
30.65m2・33.20m2
アルコーブ面積
2.44m2・3.05m2
メーターボックス面積
0.60m2・0.66m2
駐車場
29台(平面式)
駐車場使用料(月額)
未定
自転車置場
61台(平面式2台・スライド式59台)
自転車置場使用料(月額)
未定
バイク置場
10台(中型4台、小型6台)
バイク置場使用料(月額)
未定
インターネット利用料(月額)
未定
建築確認番号
第JE22BA2-34-0102号(2022年2月7日)
竣工予定日
2023年8月下旬
入居予定日
2023年9月下旬
分譲後の権利形態
敷地:各戸建物専有面積割合による所有権の共有
建物:専有部分=区分所有権、共有部分=各戸建物専有面積割合による所有権の共有
事業主・売主
株式会社GAパートナーズ
〒730-0013 広島市中区八丁堀15番10号セントラルビル7F
TEL:082-212-1111
広島県知事(3)第9838号・(一社)広島県住宅産業協会会員
設計・監理
株式会社アートライフ
施工
株式会社堀田組
管理会社
株式会社GMアソシエ
管理形態
区分所有者全員により管理組合を設立し、管理会社に委託
手付金等保証機関
全国不動産信用保証株式会社
設計図書閲覧場所
株式会社GAパートナーズ
販売予定価格
未定
最多販売予定価格帯
未定
管理費(月額)
未定
修繕積立金(月額)
未定
修繕積立基金(一括払い)
未定
管理準備金(一括払い)
未定
販売開始予定時期
2022年6月中旬
公式URL:https://socio-g.com/o/

[スレ作成日時]2022-04-04 09:03:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソシオ大町口コミ掲示板・評判

  1. 42 マンション検討中さん 2022/08/22 21:40:31

    公式ホームページで残り1邸になってましたね!
    全部売れそうですね。

  2. 43 匿名さん 2022/08/23 05:21:42

    >>42 マンション検討中
    よく見てみて!

    1. よく見てみて!
  3. 44 匿名さん 2022/08/23 23:18:45

    >>43 匿名さん
    少なくとも2つは残ってるという事ですね。
    しかし紛らわしい広告表現だな。

    こういう事すると会社がバカにされる事に気付かないのかな。

  4. 45 匿名さん 2022/08/24 05:59:59

    SOGOとSOCIO、
    ロゴが似てますね。

    1. SOGOとSOCIO、ロゴが似てますね。
  5. 46 匿名さん 2022/08/25 23:33:41

    そごうめ!パクリやがったか!

  6. 47 匿名さん 2022/08/27 14:28:34

    安佐南物件は軒並み最終分譲ですね。
    完売はどこが早いでしょうか?

  7. 48 購入経験者さん 2022/09/07 03:15:32

    あと1戸かと思ったら2戸ですか。
    こりゃダマされますね。

    いずれにしてもよく売れましたね。
    さて、浄水器は蛇口についていないようですが、オプションだと幾らぐらいになるんでしょうか?
    水道水飲むわけにもいかないので・・・

  8. 49 口コミ知りたいさん 2022/09/07 22:56:45

    >>48 購入経験者さん
    水には皆それぞれこだわりがある人がいるから個々に好きなようにすればいいのでは?

  9. 50 購入経験者さん 2022/09/08 03:08:18

    >>49 口コミ知りたいさん
    それぞれこだわりがあるのはその通りですが、水道水飲むわけにいかないからみんなどうしてんのかなと思って聞いてみました。
    他の浄水器とか、おすすめのウォーターサーバーとかがあったら教えて欲しいです。

  10. 51 匿名さん 2022/09/08 03:27:49

    >>50 購入経験者さん

    水道水飲むわけにいかないかどうかも人それぞれだよ。飲む人は飲む。

    水道水飲み続けた人とそうじゃない人の健康寿命を比較検討した試験でもあれば、何かハッキリ優劣付くかもしれんけど。

  11. 52 匿名さん 2022/09/08 03:32:25

    >>51 匿名さん
    そういう話をしているんじゃない。
    一般論として、今ではふつうの飲食店でも水道水をそのまま出さないですよね。
    だからどうしてるのかという意見を求めただけです。
    その辺の空気は理解できないできないと人間関係苦労すると思います。
    それともあなたの周辺ではみんな水道水ガブ飲みですか?
    なんとまあストロングスタイル!!

  12. 53 匿名さん 2022/09/08 03:59:04

    >>52 匿名さん

    せめて自分の感想だけで留めておけばいいのに、なんで普通だとか一般論だとか言い出すかな。。
    あなたにとっての一般論や普通ですよね。それを皆が皆あなたと同じように思ってると思い込む事自体すごいと思うわ。
    もしかして自分の価値観を世の中の常識と置き換えてしまう人ですか?
    ストロング思考ですね。

    私は水道水を飲まないという人がいてもおかしいと思いませんし、その一方で飲むという人がいてもおかしいと思いませんよ。

  13. 54 マンコミュファンさん 2022/09/08 07:54:09

    >>53 匿名さん
    みっともない意地張るのやめたら?
    アンタの家の近所に客に水道水出す飲食店あるの?
    アタシは目の前で知り合いが水道水直飲みしてたらドン引きする。
    あ、もしかして自分の価値観を世の中の常識と置き換えてしまう人ですか?

  14. 55 匿名さん 2022/09/08 08:39:25

    >>54 マンコミュファンさん
    ありがとうございます。
    そうなんですよー。いちいち突っかかってくるんで困ってました。
    面倒なのでスルーしようと思ってましたので助かります。

    話は戻って、どなたかおすすめの浄水器とかウォーターサーバーとかご存知ないですか?


  15. 56 匿名さん 2022/09/08 08:50:11

    >>54 マンコミュファンさん

    なんの意地です?
    なんで一人で熱くなってんの?

    飲食店の水が水道水かどうかなんて気にしたことないわ。あなたはいちいち厨房覗いて見てるの?スタッフ捕まえて水道水かどうか聞いてるの?めんどくさっ。

    だいたいさ、自分の飲み水のことくらい自分で調べて好きにしたらいいし、それこそ一般論では皆さん自分の飲み水は自分で決めて確保してますよ?
    あ、もしかして他人の意見参考にしないと水も確保できないさんですかあ?

  16. 57 マンコミュファンさん 2022/09/08 09:30:11

    >>55 匿名さん
    はははは。変なのは無視しますね。相手にして欲しいんでしょう。どうせ検討者でもないんだろうし。
    私は今はウォーターサーバー使ってますが、どこの商品も大差無いと思います。設置場所も空のボトル置く場所も嵩張るから簡単な浄水器があれば良いのですが。
    フィルター交換時期とか忘れてしまいそうなので、定期的にフィルターを送ってくれるサービスがあると聞いたことがありますが、あまり詳しく無いので私も今から研究です。

  17. 58 通りがかりさん 2022/09/08 13:13:27

    >>55 匿名さん

    私はエブリィフレシャスminiっていう卓上型のものを使っています!定期的にフィルターも届きますし、上から水を入れるだけで楽なので気に入っています!

  18. 59 匿名さん 2022/09/08 13:19:22

    >>58 通りがかりさん
    ありがとうございます!
    卓上型ですか。全然知りませんでした。
    参考にします。

  19. 60 マンション検討中さん 2022/09/08 13:24:36

    >>55 匿名さん
    そんなに浄水器が心配なら近くのセントエクシアにしたら?
    あっちは管理費払ったら家じゅう浄水だってさ。

  20. 61 マンション検討中さん 2022/09/08 15:17:39

    浄水器通したからと言って所詮は水道水。その水道水をごくごく飲むのかねぇ。
    ウチでは沸かしてお茶などにした後に冷やして飲んでますよ。浄水器も付いてはいますが、なきゃないでいいかな。

  21. 62 匿名さん 2022/09/08 15:33:29

    水の事なんかでいちいち喧嘩しなさんな。
    住民の質が疑われてしまう。
    管理組合では意固地にならず穏やかにいきましょうね。

  22. 63 匿名さん 2022/09/08 23:03:21

    >>62 匿名さん
    大丈夫。いちいち意地張ってるのは検討者でも購入者でもないと思いますよ。

  23. 64 匿名さん 2022/09/08 23:07:27

    >>60 マンション検討中さん
    らしいですね。でももうこっち買っちゃいましたのでその選択肢はないです。

  24. 65 匿名さん 2022/09/09 01:23:55

    >>63 匿名さん

    購入経験者さんはスルーできずにいちいち意地張ってたので。。。
    まあ、誰しもカッと熱くなることはありますもんね。入居はまだまだ先ですが仲良くやっていきましょう。

  25. 66 匿名さん 2022/09/09 02:48:34

    ↑これもスルーします。
    これなど如何ですか?
    https://www.nihon-trim.co.jp/product/ion/trim_ion_gracia/
    少し値は張りますが、おしゃれで水素水でもあります。

  26. 67 匿名さん 2022/09/09 03:17:53

    >>66 匿名さん

    スルーできてないのは敢えてツッコまないので、仲良くしましょうね。

    ちなみに水素水はどのような効果があるとお考えですか?

  27. 68 匿名さん 2022/09/09 03:56:58

    >>66 匿名さん
    かっこいいですね!でも高すぎて手が届きそうにありません。
    オプションも期待してますが、まずは情報収集と考えています。

  28. 76 管理担当 2022/09/10 11:56:57

    [No.69~本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  29. 77 匿名さん 2022/09/14 23:35:10

    水道水ゴクゴク君が削除されてますね。チーン!

  30. 78 マンコミュファンさん 2022/09/15 00:42:07

    >>77 匿名さん

    水道水ゴクゴク君と同時に浄水器売り込みチャンも削除されてるね
    スレッドがすっきりしました。

  31. 79 eマンションさん 2022/09/15 09:33:29

    >>78 さん

    ホントですね。正直見てる大半の人は勝手にしろやって思ってましたよね…人が水道水飲もうが、浄水器にしようが知ったことじゃない。ただ皆さんに効き水させたいと思ってしまった。

  32. 80 マンション検討中さん 2022/09/15 11:28:02

    終えたことだけど、よく読み返すとさ、水道水ゴクゴク君は自らは水道水ゴクゴク飲むと書いてないんですけどね。浄水器にこだわる人もいれば浄水器なくても大丈夫な人もいるよ。というスタンスだったかと。
    それなのに浄水器売り込みチャンは浄水器なしで平気な人などいるはずがない。認めない。というスタンスで勝手に逆切れしてもつれてたんだよね。

    自分の考え以外認めないという人は共同住宅向いてないと思います。

  33. 81 マンション検討中さん 2022/09/21 05:22:46

    なかなか完売になりませんね。

  34. 82 通りがかりさん 2022/09/23 11:22:03

    同居家族はクリクラ飲んでいるけど、私は水道水を飲んでいる。
    受水槽が無いので、体には全く問題ない。

  35. 83 匿名さん 2022/09/29 03:49:50

    自転車置場61台(平面式2台・スライド式59台)
    スライド式って意外とめんどくさいんだよね。住んだ後から気づくやつ。隣の自転車のカゴがハンドルにぶつかってカゴが歪んだり、タイヤの太い細いで置きにくかったり置けなかったり。せめて使用するラックの番号を1台1台決めて欲しいですね。そうすると責任もって駐輪するから変なトラブルの防止になる。

    1. 自転車置場61台(平面式2台・スライド式...
  36. 84 マンコミュファンさん 2022/09/29 23:15:31

    平面って言うか普通に自転車置けるところ2台だけですか。
    誰が使うんだろ。安物の自転車置けないな。

  37. 85 匿名さん 2022/09/30 03:52:11

    総台数から、地権者用の駐車場2台と自転車平面2台かな?

  38. 86 通りがかりさん 2022/09/30 04:14:49

    ここ、地権者いるんですか

  39. 87 検討板ユーザーさん 2022/09/30 08:06:15

    駐車場計画を優先したらどうしても駐輪場にしわ寄せが来てしまうんだと思います。
    そもそもこの立地で61台、その内のほとんどがスライド式というのがどうなんでしょう。
    ここの敷地形状から、駐輪場を優先したら駐車場が機械式とかになっちゃうでしょうから苦肉の策なんでしょうね。

  40. 88 マンション掲示板さん 2022/09/30 10:11:45

    >>87 検討板ユーザーさん
    例えば50台分の平面の駐輪場には実際には60台くらいの自転車の駐輪が可能です。スライド式の50台には額面通りの50台しか停められません。

  41. 89 eマンションさん 2022/10/01 13:23:35

    >>86 通りがかりさん
    居ないでしょう

  42. 90 名無しさん 2022/10/01 13:51:53

    >>83 匿名さん
    この立地は駐輪場は結構重要だと思います。
    1台でも余分が出たら停められないとかになったら早い者勝ちですね。

  43. 91 マンション検討中さん 2022/10/01 14:03:25

    平面駐車場は魅力的でしたが、駐輪場が犠牲になっていたとは、、、。
    子供の自転車とかはエレベーターに乗せて、玄関横のベランダみたいなところに置くのが前提なんでしょうね。

  44. 92 マンション検討中さん 2022/10/01 23:47:58

    >>91 マンション検討中さん
    自転車をエレベーターに乗せるのはNGのマンションが結構あるようですよ。エレベーターが傷むから。
    ところでここって、エレベーター何人乗りなのかな?
    大きめなら自転車乗せられるかも知れません。

  45. 93 匿名さん 2022/10/02 02:31:21

    >>92 マンション検討中さん
    9人乗りとかじゃないの?この規模なら。

  46. 94 匿名さん 2022/10/03 00:23:34

    物件のホームページの写真ですが、結構広そうですよ。
    エレベーター内の両サイドの壁に手摺りと操作パネルが付いているみたいです!

    1. 物件のホームページの写真ですが、結構広そ...
  47. 95 口コミ知りたいさん 2022/10/04 03:32:07

    >>94 匿名さん
    マンションで操作パネルが3つというのはグレード高いのではないでしょうか?

  48. 96 匿名さん 2022/10/04 04:02:00

    >>94 匿名さん
    サイトではイメージ図ってありますね。
    東芝EVのカタログ写真だし、9人乗りのサイズ感も違いそう。

    1. サイトではイメージ図ってありますね。東芝...
  49. 97 匿名さん 2022/10/05 13:25:50

    >>96 匿名さん
    ありがとうございます。勉強になります。
    なんか同じようなCGに見えますがタテヨコ比が違うようですね。
    物件HPの方が広そうに見えます。ほんとに9人乗りでしょうか?

  50. 98 匿名さん 2022/10/05 15:40:21

    >>97 匿名さん

    94と96は同じ画像に見えます。
    けれど、94は縦横比率が若干横長になってて、それで広く見えてるんじゃないでしょうか。

  51. 99 マンコミュファンさん 2022/10/05 23:11:26

    94が正解で、96がタテに引き伸ばしてるって言う説はアリ?

  52. 100 匿名さん 2022/10/06 03:38:44

    >>99 マンコミュファンさん

    パンフレットの実物見た訳でもないし、その可能性を否定することもできないです。

    エレベーターのボタンが不自然に横長楕円に見えるから、横に伸ばしてるのかと思ってしまいましたが、早とちりだったかな。

  53. 101 匿名さん 2022/10/06 04:09:36

    なるほど!横に伸ばすと広く見えますね!

    1. なるほど!横に伸ばすと広く見えますね!
  54. 102 匿名さん 2022/10/06 12:07:06

    >>101 匿名さん
    スゲー!20人くらい余裕で乗れそう。

  55. 103 匿名さん 2022/10/10 13:48:50

    >>87 検討板ユーザーさん
    5~6台分くらい駐車場を機械式にしてたら全部平面駐輪場にすることが出来たはずですよね。

  56. 104 マンション掲示板さん 2022/10/10 15:36:05

    >>103 匿名さん

    駐輪場が全部平面だとしても、自分がその数少ない機械式駐車場に当たったらイヤだなー

  57. 105 匿名さん 2022/10/10 23:29:00

    >>104 マンション掲示板さん
    自転車しか乗らない人は駐輪場の充実を望むし、
    自転車に乗らない人は駐車場の充実を望む。

    この立地条件では、
    ①クルマを必要としない人
    ②自転車を必要としない人
    を比較したとき、
    ①の方が少数だと判断したんでしょう。
    あとは、競合他社物件との差別化も睨んだ判断なんだと思います。

    結果、売れ行きは好調のようですのでその判断は正しかったのだと思います。
    一つ贅沢を言えばそうした駐車場計画を優先したことで中区のソシオのような高級感は感じられず、安佐南区ありがちな開けっぴろげのランドプランとなってしまっていることです。

    ちょうど南側向かいの『エールヴィータ大町駅前』と同じようなイメージのマンションになるのだと思います。設計会社もたぶん同じ会社だと思いますので。。

  58. 106 匿名さん 2022/10/11 00:58:44

    そうですね。自転車に乗らない私はこちらの企画が正解だと思います。

  59. 107 通りがかりさん 2022/10/11 03:35:53

    全戸平面駐車場を大きく語り、自転車置き場のことは少し触れる程度だったりするなら、誠意に欠けるなと思うけど、自転車置き場が不便なことをきちんと説明して売るなら、あとは買い手がどう判断するか次第かな。
    既に契約してる人は自転車置き場にも一応は納得して判押してるはず。

  60. 108 匿名さん 2022/10/11 03:39:06

    でもスライドラックの駐輪場を使った経験のある購入者はあまり居ないんじゃないでしょうか?イメージできるのかな?

  61. 109 匿名さん 2022/10/11 03:40:24

    >>108 匿名さん
    機械式駐車場があるマンションを買う人だって機械式のめんどくささを購入後に後悔するわけだから一緒。

  62. 110 匿名さん 2022/10/11 03:45:57

    完売おめでとう!

  63. 111 匿名さん 2022/10/11 03:50:30

    まだHPはお直し中のようです。

    1. まだHPはお直し中のようです。
  64. 112 通りがかりさん 2022/10/11 09:06:14

    完売おめでとうございます!

    早速ですが、ここの規模や世帯数を考えたら、管理人は日勤じゃなく週に数回の巡回形式でも十分なんじゃないかと思うのですが、理事会に意見出したとして反対される方は何世帯くらいいらっしゃるでしょうか。

  65. 113 マンション検討中さん 2022/10/11 10:26:56

    >>112 通りがかりさん
    巡回で充分です。
    てか、巡回じゃないの!?

  66. 114 匿名さん 2022/10/11 11:33:01

    通勤管理とは巡回管理とも言うそうです。

    1. 通勤管理とは巡回管理とも言うそうです。
  67. 115 評判気になるさん 2022/10/11 12:08:21

    勤務を週2程度にしたら管理費を大きく削減できそうですね。

  68. 116 匿名さん 2022/10/11 13:11:09

    元々が週3とかじゃないの?

  69. 117 評判気になるさん 2022/10/11 15:44:13

    そうなんですね。
    元から週3なら大きな削減は見込めないかも。

  70. 118 匿名さん 2022/10/11 23:03:44

    知らんけど

  71. 119 匿名さん 2022/10/11 23:18:59

    >>112 通りがかりさん
    契約者の方でしょうか?!
    是非是非一期目の役員に立候補お願いします。

  72. 120 通りがかりさん 2022/10/11 23:23:32

    >>119 匿名さん
    なんでやねん!

  73. 121 匿名さん 2022/10/12 03:22:37

    フローレンスとかだと32戸で1日3時間の月~金とか見るけど、ここはどうなんでしょうね。

  74. 122 マンコミュファンさん 2022/10/12 03:57:59

    1日3時間の月水金でじゅうぶん。

  75. 123 匿名さん 2022/10/26 05:23:36

    少しずつ工事が進んでますね。完成が楽しみ。

  76. 124 マンション検討中さん 2022/12/25 16:25:06

    もう完売したんですね!

  77. 125 評判気になるさん 2022/12/29 10:21:11

    >>124 マンション検討中さん

    早いですよね
    2ヶ月くらい前に完売してましたよ!

  78. 126 通りすがり 2022/12/29 11:20:52

    >>125 評判気になるさん

    ソシオ段原と同時期に売り出したんだよね
    あそこは6プランあるけど、まだ1プランしか完売してないみたいで、
    ここと比べると苦戦してる

  79. 127 口コミ知りたいさん 2022/12/29 12:06:28

    >>126 通りすがりさん
    そういうのは段原の板に書いて欲しいです。

  80. 128 通りすがり 2022/12/30 07:26:02

    >>127 口コミ知りたいさん

    荒れる原因になるから書きません

  81. 129 マンション掲示板さん 2022/12/30 07:34:02

    >>128 通りすがりさん
    そういうのはここに書き込まなくていいと思います。

  82. 130 名無しさん 2022/12/30 08:37:05

    >>129 マンション掲示板さん

    なんで?
    どこに書けばええん?

    そして、ここには何書けばええん?

  83. 131 評判気になるさん 2022/12/30 09:28:23

    >>130 名無しさん
    何も書かないでくださいね。

  84. 132 検討板ユーザーさん 2022/12/30 11:39:42

    >>130 名無しさん

    ソシオ大町の事を書けば良いだけだろ
    頭大丈夫か?

  85. 133 匿名さん 2022/12/30 12:00:09

    >>129 マンション掲示板さん

    ここで他のマンションのことを触れる必要はないですよね。

    とは言え、ソシオ関係者じゃあるまいし、他の物件のことを少し触れた程度でいちいち噛みつくのもどうかなと思いますよ。比較すること自体はどこのスレッドでもよくあることですし。
    逆にソシオ大町が公式ホームページに縦横比がおかしい(幅が広く見える)エレベーターの画像を載せてたり、駐輪場のほぼ全てがスライド式なのをほじくられるよりマシだと思う。

  86. 134 評判気になるさん 2022/12/31 23:26:41

    >>133 匿名さん
    だから、
    ソシオ大町の事を書けば良いだけだろ
    頭大丈夫か?

  87. 135 検討板ユーザーさん 2023/01/02 06:59:03

    スライド式の場合、うまく入らない自転車もあるようですが、例えば子どもの自転車とかはどうなるのでしょうか?

  88. 136 匿名さん 2023/01/02 07:13:45

    >>135 検討板ユーザーさん

    子供用は軽いため、自宅まで持ち帰りベランダに置いておくのが間違いないのでは。

    それがあまりに不便なようだと各家の玄関前共用廊下に置くのも良いように管理規約が変更されるかもですね。

  89. 137 eマンションさん 2023/01/02 07:41:05

    >>136 匿名さん
    なるほど。ありがとうございます。

  90. 138 マンション掲示板さん 2023/01/14 04:28:58

    ほんとにキャンセル待ち受け付けする気があるなら物件ホームページのトップだけじゃなく他も見れるようにして欲しいです。

  91. 139 周辺住民さん 2023/02/12 04:24:18

    大町か、微妙な場所だな

  92. 140 周辺住民さん 2023/02/12 04:33:28

    大町って広島市内への通勤通学が中途半端に不便そう

  93. 141 検討板ユーザーさん 2023/02/12 07:26:21

    市内まで距離がある割には便利だと思うけどな。
    アストラムとJRは偉大。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ソシオ大町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    中国・四国の物件

    全物件のチェックをはずす
    ソシオ大町

    広島県広島市安佐南区大町東三丁目

    3LDK・3LDK+S

    78.21m2・84.49m2

    未定/総戸数 28戸

    ブランシエラ岡山

    岡山県岡山市北区錦町8-101、123

    3,288万円~1億1,988万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    59.11平米~100.26平米

    総戸数 127戸

    プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

    広島県広島市西区観音本町一丁目

    3,490万円~5,760万円

    2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.89平米~81.96平米

    総戸数 56戸

    プレミスト岡山ザ・レジデンス

    岡山県岡山市北区昭和町145-17

    4,388万円~6,368万円

    2LDK~4LDK

    67.83平米~90.86平米

    総戸数 293戸

    ザ・パークハウス 上幟縮景園

    広島県広島市中区上幟町1番3

    1億円

    3LDK

    80.19平米

    総戸数 45戸

    ラルステージ久米駅前

    愛媛県松山市南久米225番4他

    3,270万円~3,890万円

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    63.60平米~73.59平米

    総戸数 52戸

    ソシオ西風新都 COMFILL EDITION

    広島県広島市佐伯区石内北一丁目

    2,890万円~3,980万円

    2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.13平米~78.41平米

    総戸数 184戸

    アルファスマート南田宮

    徳島県徳島市南田宮4丁目

    3,080万円~3,580万円

    2LDK、3LDK

    68.80平米~77.39平米

    総戸数 54戸

    アルファステイツ西福原

    鳥取県米子市西福原6丁目

    2,380万円~3,580万円

    2LDK、3LDK

    62.63平米~80.52平米

    総戸数 61戸

    アルファスマート道後湯築

    愛媛県松山市祝谷三丁目

    3,280万円

    2LDK、3LDK

    70.51平米

    総戸数 52戸

    ロイヤルガーデン福島

    徳島県徳島市福島二丁目

    2,980万円~4,270万円

    3LDK+WIC+SIC~3LDK+SIC

    68.00平米~92.65平米

    総戸数 78戸

    オーヴィジョン新山口駅前ザ・プライム

    山口県山口市小郡明治二丁目

    3,290万円~5,280万円

    3LDK・4LDK

    69.56平米~86.22平米

    総戸数 82戸

    アルファステイツ鳥取行徳

    鳥取県鳥取市行徳1丁目

    2,980万円~4,180万円

    2LDK、3LDK

    61.69平米~73.05平米

    総戸数 48戸

    サーパス福山駅ザ・ガーデン

    広島県福山市東桜町39番

    3,960万円~5,180万円

    2LDK~4LDK

    72.74平米~89.60平米

    総戸数 56戸

    ウエリス皆実町

    広島県広島市南区皆実町一丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    57.06平米~80.00平米

    総戸数 215戸

    プラウドタワー岡山

    岡山県岡山市北区駅前町一丁目

    3,618万円~8,028万円

    1LDK~3LDK

    44.92平米~82.08平米

    総戸数 422戸

    オーヴィジョン下関ザ・プライム

    山口県下関市竹崎町四丁目

    3,470万円~4,900万円

    3LDK・4LDK

    73.74平米~93.18平米

    総戸数 117戸

    アルファスマート高松駅西II

    香川県高松市浜ノ町313-23、24、25、26、37、58

    未定

    2LDK、3LDK

    60.41平米~81.28平米

    総戸数 60戸

    クレアホームズ松山大街道ザ・プレミアム

    愛媛県松山市大街道1丁目

    2,590万円~7,640万円

    1LDK~4LDK

    46.93平米~100.45平米

    総戸数 44戸

    ヴェルディ・ザ・ガーデン大塚

    広島県広島市安佐南区大塚西三丁目

    3,228万円~3,328万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    75.31平米

    総戸数 74戸

    ヴェルディ・ザ・ガーデン芳泉

    岡山県岡山市南区福富西二丁目

    3,088万円~3,908万円

    3LDK

    72.02平米~84.52平米

    総戸数 102戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    ヴェルディ・プロムナード[祇園]

    広島県広島市安佐南区祇園1丁目

    3,578万円~6,238万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.08平米~90.01平米

    113戸/総戸数 113戸

    パークホームズ白島

    広島県広島市中区白島北町4-6

    未定

    3LDK

    68.17平米~85.58平米

    未定/総戸数 60戸

    アルファガーデン岡山城下

    岡山県岡山市北区天神町10番1

    未定

    1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

    53.72平米~157.61平米

    未定/総戸数 145戸

    レーベン松山市駅ALBIO TOWER

    愛媛県松山市柳井町一丁目

    未定

    3LDK

    68.42平米~122.34平米

    未定/総戸数 73戸

    クレイルタワー下関海峡あいらんど

    山口県下関市細江町三丁目

    2,090万円予定~1億円予定

    1LDK・2LDK・3LDK

    41.50平米~122.74平米

    133戸/総戸数 133戸

    ヴェルディ舟入南弐番館

    広島県広島市中区舟入南四丁目

    3,298万円~4,788万円

    3LDK

    70.84平米・72.62平米

    44戸/総戸数 44戸

    アルファステイツ笹沖

    岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

    2,900万円台予定~4,200万円台予定

    2LDK、3LDK

    61.82平米~73.15平米

    未定/総戸数 63戸

    ソシオ宇品御幸(12/15登録)

    ソシオ宇品御幸

    広島県広島市南区宇品御幸一丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    55.38平米~94.73平米

    未定/総戸数 185戸