物件概要 |
所在地 |
大阪府箕面市船場東3丁目8番他(地番) |
交通 |
北大阪急行 千里中央 駅徒歩20分 北大阪急行 箕面船場阪大前 駅徒歩3分 (2024年3月23日開業)
|
間取り |
1LDK~3LDK |
専有面積 |
31.84m2~147.33m2 |
価格 |
3960万円~2億9000万円 |
管理費(月額) |
8980円~4万1550円/月 |
修繕積立金(月額) |
3280円~1万5180円/月 |
そのほかの費用 |
●バルコニー面積 : 10.93平米~29.39平米 ●プライベートキャビン運営費:1,000円(月額)※29・30階 ●管理準備金:42,800円~83,100円(引渡時一括)
●取引条件有効期限 : 2025年02月16日
※専有面積にはトランクルーム面積(1.30平米~2.11平米)を含みます。 ※建物価格に消費税率10%相当額を含みます。 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
397戸 |
販売戸数 |
17戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上30階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年10月10日完了済み 入居可能時期:2025年5月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
東京建物株式会社 住友商事株式会社 阪急阪神不動産株式会社 住商レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
(株)竹中工務店 |
管理会社 |
(株)東京建物アメニティサポート |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL口コミ掲示板・評判
-
81
マンション検討中さん 2022/04/29 07:09:08
>>80 匿名さん
ただパチンコを目の敵にしてるだけでしょ。
船場東には古びたテナントビルや倉庫がいくらでもありますよ。
しかもそれらが無くなっても商業施設になるとは限らないし、本当に活性化させたいならパチンコ程度のしょぼい敷地ではなく、廃れた倉庫街の敷地を活用することを考えるでしょうね。
-
82
匿名さん 2022/04/29 07:18:46
>>81 マンション検討中さん
倉庫街は立ち退きとか揉めなさそうだが、パチンコ屋さんはどうなんでしょうか?
-
83
匿名さん 2022/04/29 07:26:40
>>81 マンション検討中さん
新御堂向かいのパチンコはけっこうデカいよ。
-
84
マンション検討中さん 2022/04/29 09:24:51
>>83 匿名さん
あの程度の敷地ででかいと思うんだ。
大きい小さいは人それぞれという事か。
人生の中で相当にパチンコで嫌なことでもあったのかパチンコの立ち退きに対する必死さが気持ち悪い。
スレ違いすぎ。
-
86
匿名さん 2022/04/29 10:49:27
[No.85と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
-
87
匿名さん 2022/04/29 12:12:59
>>84 マンション検討中さん
駅前にパチンコ屋さんが鎮座って、昭和の街並でっせ。
-
88
匿名さん 2022/04/29 12:16:55
>>86 匿名さん
パチンコ屋さんの中に飲食店があるからパチンコやらない人にもメリットあるよ。この辺飲食店少ないから。
-
89
匿名さん 2022/04/29 12:19:45
>>84 マンション検討中さん
少なくともこの物件の敷地よりは広いんだよなあ。
-
90
匿名さん 2022/04/29 12:27:14
>>88 匿名さん
パチンコ店の中の飲食店ですか…
臭すぎてパチンコ客以外誰も行くわけないでしょ。頭の中がパチンコなのでは。
メリットゼロです。
-
91
匿名さん 2022/04/29 12:30:54
-
-
92
マンション掲示板さん 2022/04/30 02:31:45
北急延伸スレもあるから、こちらはマンションのみの話題でお願いしまーす。
-
93
マンション検討中さん 2022/04/30 04:39:15
>>92 マンション掲示板さん
このマンションに関する周辺環境の話題はここですよ。
このマンションと関係のない北急延伸の話題の場合のみ別スレへどうぞ、でいいと思います。
なんでここはマンションのみの話題にしなきゃいけないんですか。
北急延伸スレにはこのマンションと関係ない話題しかないですよ。勝手にそちらでやっててください。
-
100
匿名さん 2022/05/02 06:13:17
[No.94~本レスまで、情報交換を阻害する恐れのある投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
101
匿名さん 2022/05/02 06:15:01
千里中央からパチンコ屋が遂に無くなりましたからね。
千里中央は規制でパチンコ屋の出店は今後出来ない様なので、船場付近のパチ屋は繁盛しそうですね。
-
102
匿名さん 2022/05/02 09:21:02
千里中央から船場のパチンコ屋行くくらいなら
→江坂の方が出すし、電車代も安い=140円
-
103
匿名さん 2022/05/02 09:23:31
>>102 匿名さん
千里中央より北側は運賃が加算されるんだっけ?
萱野から梅田っていくらになるんだろ?
-
104
匿名さん 2022/05/02 10:04:44
-
105
匿名さん 2022/05/02 10:15:53
>>104 匿名さん
千里中央駅から箕面船場阪大前駅の料金も未定なんですね。
一駅だから江坂行くより安いのなら、パチンコ行くなら箕面船場かなと思っています。
-
106
匿名さん 2022/05/02 23:48:29
-
107
匿名さん 2022/05/03 00:34:27
パチ屋、ドン・キホーテは千里中央以北でよろしく
あとサンディとかラムーも
近くにあれば、喜ぶ人はいるだろうから
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
検討板ユーザーさん2024-08-31 19:22:42ありがとうございます。相手しません
暮らしやすさアンケート (4件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2024-02-12 09:30:12匿名(男性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
アンケート回答日:2024/01/18
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ブリリアタワー箕面船場(新築・1LDK・3300万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/677979/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/684397/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
各階に24時間ゴミ出し可能な集積スペースがあること。
ディスポーザーや温水式床暖房が完備されていること。
IHではなく、ガスコンロであること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スケールメリットを活かしたガーデンエリア、ジム、シミュレーションゴルフ、スカイラウンジ、ワーキングキャビンなど多彩な共用施設があること。
多彩な共用施設にかかる管理費や修繕費。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
徒歩数分圏内に最寄駅、スーパー、コンビニ、公園、図書館、病院(建設予定)など生活する上で必要なものが概ね揃っており、利便性が高いこと。
箕面船場地区は、都市機能誘導区域に位置づけられており、今後も再開発が見込まれること。
周辺道路の舗装が剥がれ、路面が凸凹になっているところがあること。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最寄駅まで徒歩3分と好立地であること。
北大阪急行が御堂筋に相互乗り入れしているため、梅田や難波といった主要駅まで1本で出られること。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
車道と歩道が分離されたペデストリアンデッキがあり、周辺環境と接続されているため、快適に生活出来ること。
再開発中のため、まだ人通りが少ないこと。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マンション内には、防犯カメラが設置されていたり、コンシェルジュが居たりすることから、セキュリティが高いこと。
特になし。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅まで徒歩3分と近く、豪華なエントランスや多彩な共用施設があり、マンションのクオリティが高いと思ったから。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理費や修繕費が計画通りにいくか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特になし
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
資産性と利便性が高いと感じたから。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
すごろく2022-09-09 00:29:338月27日にようやくグランドオープンしましたね!
8月末の事前案内会時点の価格は以下のスタート価格です。
1LDK最安:3, 100万円前後~
2LDK最安:5,000万円前後~
3LDK最安:6,000万円前後~
箕面市としては高めの価格設定は否めませんが、高騰する大阪市内と比較すると割安感はあります(立地が違うので当たり前ですが)。
ここのマンションは新しい駅が出来て、駅周辺が活性化することが最大のウリになっているため、今現地行っても正直少し寂しい感じはあります。
ただ、ブリリアタワー箕面船場が完成して、駅前のツインタワーと商業施設が出来たら、便利な街で今より人で溢れる街になると思いますので、今先行投資出来るかどうかの勢いが大事だと思います。
新しい街が完成すること滅多にないことですが、街の再開発が進みマンションが高騰した事例はたくさんあります。
今の評価ではなく数年後の街の完成をイメージしたら、「ブリリアタワー箕面船場」は間違いなく買いなマンションです。
購入検討されている方は2期で値上げする前に購入することをオススメします。
ただ、最大のネックは小学校の距離・・・
やはり遠い。
将来的には小学校は新設されてある程度近くなりますが、今の小学校までの距離は相当キツイと思います(実際歩きましたが大人でもしんどかった)。
とりあえずは新設校に入れるタイミングでお子様が小学生になるご家庭は、本物件は積極的にオススメしたいです。
一旦、今の小学校に通わせることになるご家庭は通学手段はよく検討いただきたいですね。
※周辺のマンションの子供は普通に通学しているんですけどね…
マンション自体のスペックは高いですし、共用施設は完成後は感動すること間違いないでしょうから非常に魅力的な物件です。
私は投資用に1部屋欲しい思っており、投資で購入するなら低層階の2LDK・・・
購入検討中です。
■ブログ記事(8月末更新)
詳細の予定価格表を掲載しておりますのでご覧ください。
https://www.sumu-lab.com/archives/58026/
正式価格がわかるタイミングでまた記事化したいと思います!
-
所在地:大阪府箕面市船場東3丁目8番他(地番)
-
交通:北大阪急行 千里中央 駅徒歩20分
- 価格:3960万円~2億9000万円
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:31.84m2~147.33m2
-
販売戸数/総戸数:
17戸 / 397戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件