埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】エクセレント ザ タワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 中央区
  7. 中央
  8. 千葉駅
  9. 【契約者専用】エクセレント ザ タワー
入居予定さん [更新日時] 2025-02-21 23:46:28

エクセレント ザ タワーの契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652913/

所在地:千葉県千葉市中央区中央2丁目3番3
交通:JR総武線「千葉」徒歩9分、千葉都市モノレール「葭川公園」駅 徒歩2分、京成千原線「千葉中央」駅 徒歩5分

総戸数:397戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上31階建
売主:新日本建設株式会社、中央日本土地建物株式会社、あなぶきホームライフ株式会社、株式会社長谷工コーポレーション、東方地所株式会社
施工会社:新日本建設株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
設計会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定) 完成予定日:2023年12月
入居予定日:2024年2月

[スレ作成日時]2022-03-11 07:59:13

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エクセレント ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1601 口コミ知りたいさん 2024/02/25 02:23:10

    恐ろしい
    新居喜ぶ処じゃないわ

  2. 1602 契約者さん1 2024/02/25 02:48:57

    朝近隣パーキング利用したんですが、泣き寝入りでしょうか?

  3. 1603 契約者さん2 2024/02/25 03:09:13

    駐車場、問題なく使えましたよ。

  4. 1604 契約者さん6 2024/02/25 03:10:53

    すみません、ルーターって配電盤の隣にあるものでしょうか?
    SSIDとパスワードって書類とかに書いてありましたか?

  5. 1605 契約者さん2 2024/02/25 03:14:27

    >>1604 契約者さん6さん

    私の部屋はキッチン上に置いてありました。
    ルーター本体にパスワードなど記載されていました!

  6. 1606 契約済みさん 2024/02/25 03:17:36

    駐車場は直ったようですね。ヒッチキャリア装着禁止にすべきかと思います。

  7. 1607 契約者さん7 2024/02/25 03:31:31

    >>1603 契約者さん2さん

    パーキング1.2とも使えてる様子でしたか?


  8. 1608 契約者さん5 2024/02/25 03:46:44

    >>1607 契約者さん7さん
    パーキング1、2とも正常化してます。

    タワーパーキングですが、セントラルタワーは一基100台強くらいみたいなので、1基約60台は順番待ちは朝以外は少ないのかなと思いました。

  9. 1609 契約者さん6 2024/02/25 03:47:33

    >>1605 契約者さん2さん
    ありがとうございます
    すでに設置されてるのかと思って見落としてました

  10. 1610 契約者さん7 2024/02/25 03:51:15

    >>1608 契約者さん5さん

    教えて頂きありがとうございます!
    これから向かおうと思っていたので助かりました。

  11. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  12. 1611 契約者さん5 2024/02/25 04:03:15

    >>1610 契約者さん7さん
    こちらこそです!お互い様であります!
    状況変化ありましたらまたよろしくお願いします。

  13. 1612 契約者さん6 2024/02/25 05:01:35

    流れ変えちゃいますが、タブホで雑誌読み放題なのちょっと嬉しい。
    東洋経済、エコノミストみたいなビジネス系から趣味・ファッション系もあるみたい。

    さすがに最新号は読めないのかな?

  14. 1613 契約者さん2 2024/02/25 07:27:35

    >>1612 契約者さん6さん

    たぶほってどうやって使うんでしたっけ

  15. 1614 契約者さん6 2024/02/25 07:35:53

    ロビーでたぶほ無料で使えるのですか?

  16. 1615 契約者さん4 2024/02/25 08:11:36

    引き渡し後、共用部分のトイレみた方いらっしゃいますか?ひどくなかったですか?

  17. 1616 契約者さん5 2024/02/25 08:26:30

    >>1615 契約者さん4さん
    自販機のところですか?見てません、どのように酷いのですか? フィトネスルームはいってみましたがマシンの使い方とか分かるものがないのでランニングマシンだけしが出来ませんでした。使用前と後に置いてあった消毒ティッシュで拭いて来ました。

  18. 1617 契約者さん4 2024/02/25 08:38:37

    >>1613 契約者さん2さん
    共用部のWi-Fiに接続してアクセスすればそのまま使えたはずです。

  19. 1618 契約者さん8 2024/02/25 10:15:49

    >>1615 契約者さん4さん
    汚かったけどしばらくしたら掃除されて綺麗になってました
    ちゃんと管理してくれてるみたいです

  20. 1620 契約者さん6 2024/02/25 10:59:28

    フィットネスルームは靴の履き替え必要ですか?

  21. 1621 契約者さん4 2024/02/25 12:32:47

    >>1620 契約者さん6さん
    土足禁止と注意書きされていますので室内用のが必要です

  22. 1622 契約者さん3 2024/02/25 12:38:52

    内廊下って良いね。
    今日みたいな悪天候でも寒くない。

  23. 1623 契約者さん1 2024/02/25 12:56:31

    管理規約の細則ちゃんと読みましょうよ。
    初歩的な質問するのも良いですが、そのうち今回の駐車場みたいな意図せぬ重大事故起こしますよ。
    大人なので全部自分で責任取ることになるだけですよ。

    フィットネスルームだったり共用部の使い方とか書いてると思いますが。

  24. 1624 契約者さん1 2024/02/25 13:02:20

    >>1594 契約者さん7さん
    ヒッチキャリアではなく、ヒッチメンバーみたいですね。
    結構高さのあるヒッチポール(プリウスのナンバーにかかるくらい)があるので、それをセンサーが関知できずにターンテーブルが回った… ということのようです。
    ドライバーは意識的に前に詰めて停めるべきですが… プリウスにヒッチ付けるくらいなのであんまり慣れてないのかも? とか思ってしまいます。
    ちなみにいまは店舗用の車寄せに堂々と停まってます。自分でタワーパーキング壊して他人には外のパーキング使わせながら、自分は敷地内の便利なところに駐車中。。
    変に甘い扱いをしてないか、気になります。
    我々の手に管理組合が無いタイミングなので悩ましいですが。勝手に賠償責任を使って欲しくないですね。

  25. 1625 契約済みさん 2024/02/25 13:07:23

    >>1624 契約者さん1さん
    夜間使えずにコインパーキング使っていた方らしき人見ました。酷いですね。

  26. 1626 契約者さん2 2024/02/25 13:53:32

    なんか、、言っちゃ悪いですけど、価格が安価だった為外国の方が結構いらっしゃいますよね。
    そういった方々が増えると共用施設の使い方というのは荒れていく印象があります。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ミオカステーロ南行徳
  28. 1627 契約者さん1 2024/02/25 13:55:40

    タワーパーキング、何で物理的なタッチキーなんですかね。
    出庫して安全確認してから閉めるのはともかく、入庫するときはリモコンにして欲しかったです。。
    しかも部屋の鍵とは別にカードキーを持つという。。クルマの鍵との相性も最悪です。

  29. 1628 契約者さん5 2024/02/25 14:02:31

    >>1627 契約者さん1さん
    あなたの疑問に答えられる人はここにはいないでしょうね。

  30. 1629 契約者さん8 2024/02/25 14:34:54

    >>1626 契約者さん2さん
    中国語の方いましたが、高層エレベーターでした・・・何階かは不明です。
    中国の方々は上層階を好むらしいですが・・・

  31. 1630 契約者さん8 2024/02/25 14:59:34

    >>1626 契約者さん2さん
    言っちゃ悪いですが向こうからしたら日本人は俄然下に見てます…
    我々は必死こいてローンに対し彼らは高額プレミア住戸一括キャッシュ!

  32. 1631 契約者さん4 2024/02/26 00:19:04

    エレベーターの速さに驚いてます。

  33. 1633 契約者 2024/02/26 04:24:41

    >>1630 契約者さん8さん
    変な日本語ですね
    住民になりたすぎてなりすましまで始めたのですね

  34. 1634 契約者さん1 2024/02/26 04:27:46

    検討板で「それよか」で検索すると可哀想なのがヒットしますね

  35. 1635 契約者さん6 2024/02/26 05:39:16

    家にコンセントの数が多くて驚いています。

  36. 1636 入居前さん 2024/02/26 07:26:05

    >>1632 契約者さん1さん
    歩く距離多いですね。足腰鍛えられると思ってます笑
    荷物多いとか重いとか怪我した時や高齢や赤ちゃん抱っことか大変かもだけど…
    でも3階凄く綺麗でおしゃれで気に入ってます。
    内廊下の明かりはちょっと思ったより暗いかなー

  37. 1637 契約者さん7 2024/02/26 09:03:00

    車、駐車場のマナー悪くないですか?

  38. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    サンクレイドル千葉II
  39. 1638 契約者さん6 2024/02/26 09:46:38

    >>1637 契約者さん7さん

    具体的にどのへんが気になりますか?

  40. 1639 入居前さん 2024/02/26 23:20:29

    このタイプのタワー駐車場は、
    ・カードとパレットがセット
    ・機械側では個々の車サイズまで認識していない
    ・車が収納されたら次の人が動かすまで動かない
    上記3点から、契約外のサイズの車まで入ってしまう
    →次の人が操作すると、機械がサイズ違いをようやく認識する
    →停止してしまう
    →メンテナンス業者を呼ばないと動かない
    ということになるようです。

    駐車場使用者の常識が問われるということに。

  41. 1640 契約者さん2 2024/02/26 23:20:41

    通勤や仕事でメインに車使う予定の方どのくらいいるのでしょうか
    タワーパーキング渋滞発生しますね。。

  42. 1641 契約者さん1 2024/02/27 02:04:58

    >>1639 入居前さん

    説明ありがとうございます。よく理解できました。
    聞けば「なるほど」ですが、利用者全員が知っておくべき話ですね。私もうっかりやってしまう可能性がありました・・・

  43. 1642 契約者さん2 2024/02/27 02:09:56

    タワーパーキングって使い慣れてないと慣れるまで大変ですよ。
    平置きとはもちろん違いますし、機械式とも違います。

    車両自体をサイズオーバーさせるのは論外ですが使い方誤りによるゴタゴタは半年くらいは起こると思います。
    どこもそんなもんです。

  44. 1643 口コミ知りたいさん 2024/02/27 02:59:18

    立駐は、制震?免振?

  45. 1644 住民さん1 2024/02/27 03:00:58

    >>1643 口コミ知りたいさん
    住民だったら自分で調べれば?

  46. 1645 入居前さん 2024/02/27 07:17:56

    引越された方に教えてもらいたいのですが、決められた時間内に引越しは完了しましたでしょうか?例えば14時から17時の枠の方は、17時までに完了しないと、20時終了の方が終わるまで(一番最後まで)待たないといけなかったと思います。エレベーターも順番待ち状態のようですので、3時間で引っ越しが完了できるものなのか心配しています。

  47. 1646 契約者さん5 2024/02/27 07:18:06

    >>1642 契約者さん2さん
    駐車場に、契約以上のサイズが一旦でも収納されてしまうのはそもそも機械の選定の問題もあるし、管理会社も把握してなかったんじゃないですかね?
    見たことある1番高い仕様だと、契約外のナンバーは入らないものですが、流石にそこまでは無理としても、、、
    収納後に直ぐに上層に格納しない仕様だから問題な気がします。
    直ぐに格納しないということは、出し入れにも時間かかるということですよ。
    流石にここまでは私も想定してなかったです。

  48. 1647 契約者さん5 2024/02/27 08:00:03

    24日19:00~21:00にパーティルーム使用したのですが、
    清掃道具が圧倒的に少なかったです。3階の共有部トイレも洗面所に水垢が付き始めていて、受け渡し終わったら住民任せなのかな、と不安になりした。次パーティルーム使う時にメラニンスポンジ置いていって良いかなぁ、掃除道具が欲しい。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  50. 1648 契約者さん7 2024/02/27 08:11:23

    >>1647 さん
    新日本建設の方に使用方法の説明聞いた際も
    「我々もここまで大規模なマンションは初めてなので、手探りです苦笑」って話してて、ワンチャン凄いスピードで汚くなってく未来あるなぁってちょっと不安に思いました。

  51. 1649 マンション住民さん 2024/02/27 12:58:37

    >>1642 契約者さん2さん
    慣れてきても、同じ時間帯でも待ち人数がバラバラで、時間が読めないのが厄介なんですよね。特に雨だと人数増えます。
    利便性のために車を持っている筈が、時間が読めないためにかなり余裕を持って家を出ることになるという。

  52. 1650 契約者さん2 2024/02/27 12:59:28

    >>1645 入居前さん
    普通に終わりましたよ。30分以上余裕ありです。
    順番待ちといっても搬入のピーク時だけです。

  53. 1651 契約者さん7 2024/02/27 13:07:41

    >>1647 契約者さん5さん
    上の書き込みにもありましたが、共用部トイレは定期的に清掃入ってますよ。1日数回ですが。
    水垢がつくということは清掃対象範囲が甘いだけなのでコンシェルジュなどに伝えれば良いですね。

    3月中くらいは未入居の方も内装工事(エコカラット)などで訪れることもあるので普段より共用部トイレを使う方が多いというのもあるかと思います。

  54. 1652 契約者さん7 2024/02/27 13:22:30

    >>1649 マンション住民さん
    通勤で毎日車を使う方にとってタワーパーキングの物件は難しそうですね。

  55. 1653 通りがかりさん 2024/02/27 15:09:45

    いくらか、利便性が高い立地でも、建物も立駐も、空に伸びた長屋であって、同じ長屋でも、電動のエレベーターで、人も荷物も車も電脳、電力が命綱であるかぎり、混雑の解消は機械の迅速さと台数には限界がありますので、それを甘んじるしかありません。

    そういった想像力の欠如といいますか、良い所だけを思いつつ、現実を見ないようとしてない結果なのだと思います。

  56. 1654 匿名さん 2024/02/27 19:19:00

    >>1653 通りがかりさん
    ん~もう一回書き直してみましょう!笑

  57. 1655 入居前さん 2024/02/28 01:51:28

    共有トイレはドアに張り紙ありましたよ。居住者専用ですと。
    業者の方は他の所を使ってください(どこと書いていたか忘れましたw)
    とにかく当たり前の事ですが各自でも綺麗に使うように心がけたいですね。

    話は違いますがキッチンの引出しの調理道具?などを入れる所のシルバーの仕切り、
    変わった形していて使いにくい気がします

  58. 1656 契約者さん7 2024/02/28 01:53:09

    北側の部屋なんですが想像以上に明るくて驚きました
    電気無くても暮らせちゃう

  59. 1657 契約者さん7 2024/02/28 01:54:41

    >>1655 入居前さん
    我が家は取り外して他のにしました
    あれ、くっついてるわけでもなく置いてあるだけなので外して普通の引き出しとして使えますよ

    >話は違いますがキッチンの引出しの調理道具?などを入れる所のシルバーの仕切り、
    >変わった形していて使いにくい気がします

  60. [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
    シュロスガーデン千葉
  61. 1658 入居前さん 2024/02/28 05:01:31

    >>1657 契約者さん7さん
    ですよね、私もはずして使おうかなーと思いました。
    まだ引っ越ししてないので物入れてないのですが、収納考えるのも楽しもうと思います

  62. 1659 契約者さん6 2024/02/28 05:02:01

    引っ越し、最大1日 16件です。

  63. 1660 評判気になるさん 2024/02/28 05:05:29

    >>1653 通りがかりさん
    電脳?マジカル頭脳パワー的なお話しでしょうか?

  64. 1661 匿名 2024/02/28 06:03:12
  65. 1662 契約者さん6 2024/02/28 06:03:35

    >>1655 入居前さん
    外部、と書かれてましたね

  66. 1663 契約者さん6 2024/02/28 06:05:40

    内廊下良いですね。天気がよくわかりませんが。玄関出ても暖かいの最高です。

    各階ゴミ置き場などもキレイに使いたいものですね。

  67. 1664 契約者さん6 2024/02/28 06:50:24

    フィットネスルームは有酸素運動をしたくなったときに使う位の感覚ですかね。
    身体を鍛えたりするような目的なら外部ですね。
    ランニングが好きな人が雨降った時に使ったりするのが良さそう。あとは主婦の方が昼間に使うとか。

    私は夜中や朝早くに走りたくなる派なので24時間使えると良かったのですが。

  68. 1665 契約者さん1 2024/02/28 07:20:38

    ホスクリーンつけたのに天井高が高すぎて、踏み台がないとホスクリーン挿せないという。
    155cm未満の人は要注意です。

    マンションや工事業者が悪いというわけではなく、ただのインフォメーションです。

  69. 1666 入居前さん 2024/02/28 07:30:36

    >>1665 契約者さん1さん
    天井高いですもんね。クローゼットの上の棚も踏み台ないと届かないし、カーテンレールにも届かない(苦笑)女性は踏み台必須ですね。

  70. 1667 まだ入居してない 2024/02/28 07:44:04

    >>1666 入居前さん
    私は独り身なので高いところ不安です。脚立って管理の方に貸してもらったりすること出来ますかねぇ?引越しに限らず購入した方がいいですかね…??

  71. 1668 契約者さん7 2024/02/28 07:45:40

    シーリングライトを自分で付ける方、踏み台の高さに気をつけてください。
    当方約180センチですが60センチくらいの踏み台で安心してつけられました。
    慣れてない作業なので30センチくらいの一般的なプラスチックの踏み台だとギリギリ届くけど怖いです。

  72. 1669 1668 2024/02/28 07:50:02

    >>1667 まだ入居してないさん
    個人的には折り畳めるタイプのものを常備しておくと安心だと思いました。
    数年後になるとは思いますがダウンライトなどが切れたときにも使えるし、ブレーカー落ちたときも踏み台あると便利です。背の低い方は特に。

  73. 1670 まだ入居してない 2024/02/28 08:17:53

    >>1669 1668さん
    やはり購入しておいた方が良さそうですね。コメントありがとうございました!

  74. 1671 入居前さん 2024/02/28 08:28:29

    マンションのインターネット接続状況はどんな感じなんでしょうか?オプションで980円余分に支払うと、他の部屋のインターネット接続状況に影響される事なくアクセス可能とのサービスがあるようですが、どうなんですかね?もう入居されている方はインターネット接続状況はどんな感じなのか、教えてもらえると嬉しいです。サクサク接続できるのか、オプション料金支払った方がよいのか迷っています。

  75. 1672 入居前さん 2024/02/28 08:32:01

    >>1667 まだ入居してないさん
    脚立までいかなくても折り畳みの踏み台のかわいいものとか、ホームセンター等にも
    沢山売ってますよ、そんな高くないし。
    このマンション天井高いのでいろんな収納にしろ高さがあるので、いちいち借りるなんて面倒だと思います。購入されたほうが楽かと。

  76. 1673 契約者さん1 2024/02/28 08:37:44

    >>1671 入居前さん
    今のところなーんの問題もありません。
    ライブラリーラウンジなどの共用部も回線早いですし、ワークブースでリモート会議して画面共有しながら一時間くらい喋ってましたけどサクサクです。

    入居者増えるとわかりませんが、私は困ったらオプション加入するくらいで最初から加入するのは不要だと思います。

  77. 1674 契約者さん7 2024/02/28 08:43:28

    >>1671 さん
    別の入居者の方が上げてくれてますが、私の感覚とも違和感ないです。
    ライブラリーラウンジの共用wifiでやったら下り100mbps,上り150mbpsでした。
    上りのほうが速いのは謎ですが。

  78. 1675 入居前さん 2024/02/28 08:50:21

    ありがとうございます!オプションの説明では、「他の部屋のインターネット接続状況に影響される事なく」
    とあるので、ひょっとしたら入居者が増えると、スピードが変わってくる可能性があるやもしれませんね。でも現時点では問題無さそうなので、入居してスピードを実感してからオプションについて考える事にします。ありがとうございました。

  79. 1676 契約者さん6 2024/02/28 09:15:35

    >>1656 契約者さん7さん
    同じくです
    曇りでも電気無しでいけると思ってませんでした
    嬉しいです

  80. 1677 契約者さん3 2024/02/28 10:37:33

    >>1670 まだ入居してないさん
    今は脚立も結構おしゃれなの多いですよー!
    アート引越しセンターの3段の脚立だとシーリングライトがギリギリ届かず、自分で持ってた5段の脚立が活躍してくれました。
    身長低いなら大きめの方がいいかもしれません。

  81. 1678 まだ入居してない 2024/02/28 10:45:24

    >>1677 契約者さん3さん
    5段ですかぁなかなかですね、身長低いので5段がいいのかもしれませんね。チェックしてみようと思います!ありがとうございます!!

  82. 1679 契約者さん7 2024/02/28 11:15:05

    インターネット設定は、引越日の前日にくるメールがないとできませんか?先日、UCOM光 レジデンスの申込とポルタスの会員登録は完了しております。メールでパスワードのお知らせがある感じでしょうか?どなたか教えくださると助かります。

  83. 1680 契約者さん4 2024/02/28 11:16:16

    屋上のフラットライトも点いててオシャレでした
    上手に撮れなかったですが、千葉駅のバスロータリーに出た瞬間に見えるのと、屋上のライトが予想以上に目立ってて良い感じです

    それと千葉に地縁が無いので知りませんでしたが、屋台のラーメン屋っぽいのがあって飲んだ帰りに行ってみたいと思いました

    1. 屋上のフラットライトも点いててオシャレで...
  84. 1681 契約者さん1 2024/02/28 11:20:18

    >>1679 契約者さん7さん
    インターネットに繋がりますよ!
    パスワードとは何を指してるかはわかりませんが手続きしなくてもLANケーブル挿せばインターネット使えます。
    部屋に無線Wi-Fi用のルーターもおいてあるので無線接続も可能です。

    会員登録はオプション申込時に必要というだけでオプション無しで使うだけであれば何もしなくても使えます。

  85. 1682 契約者さん2 2024/02/28 11:26:14

    >>1681 契約者さん1さん
    早速ありがとうございます。Wi-Fi繋げる時のパスワードってどこに書いてありますかね?

  86. 1683 契約者さん2 2024/02/28 12:44:28

    >>1682 契約者さん2さん
    ルーターの裏にかいてありますよ!

  87. 1684 契約者さん8 2024/02/28 13:02:37

    宅配ボックス使った方、いらっしゃいますか?
    特段説明書みたいなもの無かったと思うのですが、利用案内みたいなのありましたっけ??

  88. 1685 契約者さん2 2024/02/28 14:44:00

    宅配ボックスでメルカリやヤマトの発送ができるんですね!
    使い方正直よく分かりませんがめちゃくちゃ便利ですね

  89. 1686 契約者さん8 2024/02/28 14:48:51

    イエコンアプリいれた方にお聞きしたいです
    トリセツとか読めるという事だったのでアプリ入れて登録を行ったんですが、いまだ取り扱い説明書の所在が分かりません。どこにあるのでしょうか?

  90. 1687 契約者さん1 2024/02/28 21:15:51

    >>1686 契約者さん8さん
    データ・書類
    →各種データ
    →取扱説明書

  91. 1688 契約者さん5 2024/02/28 21:51:20

    >>1687 契約者さん1さん

    各種データというところを押してもアイコンが半透明になるだけです。

  92. 1689 契約者さん3 2024/02/28 22:42:18

    洗濯機、うちはドラムですが縦型のお家はちょっと使いにくいかもしれません。
    洗濯機置き場の足場の高さが高いです。

  93. 1690 契約者さん1 2024/02/29 00:24:21

    >>1689 契約者さん3さん

    ドラム式には、中身が確認しやすく丁度いいですね!

  94. 1691 契約者さん5 2024/02/29 02:04:10

    >>1690 契約者さん1さん
    なるほど一長一短ですね

  95. 1692 契約者さん2 2024/02/29 03:51:41

    東方沖地震多発していますね。気やすめでも地震保険入っておいてよかったかも。。

  96. 1693 入居前さん 2024/02/29 06:11:35

    >>1689 契約者さん3さん
    え~そうなんですね、以前ドラムでしたが今縦型なんですよね。
    今のマンションも少し高くて奥のもの使いにくいのですが更に高いのかな
    そこチェック見落としてました。ドラムにまた買い換えたくなりました…
    でも今のもまだ割と新しいから勿体ないしな
    色々「高さ」に女性だと戸惑いますね( ;∀;)

  97. 1694 入居前さん 2024/02/29 06:12:26

    >>1692 契約者さん2さん
    地震の揺れの感じ方はどうですか?今日千葉多いですね。

  98. 1695 入居予定さん 2024/02/29 06:38:13

    そういえば喫煙者の方はどこで吸いますか?
    我が家は誰も吸わないのですが、友人で吸う人がいます。
    もし遊びに来た時にどこでお願いしようかなと思ったんですが、
    喫煙所みたいな所はないですもんね。
    部屋で吸う方ってどこで吸ったりしているのかなとふと思いました。
    (換気扇の所とか??)参考までに…

  99. 1696 契約者さん5 2024/02/29 07:29:54

    >>1695 入居予定さん
    家の中でお願いします。
    家の中なら場所はどこでも良いと思います。
    私の感覚では非喫煙者の家にお邪魔する時くらいは我慢しなよ、と思いますけど。

    メールBOXのところにも記載ありますが、ベランダなどの共用部の専有使用部で吸うのは絶対にだめですよ。

  100. 1697 契約者さん7 2024/02/29 07:32:05

    >>1694 入居前さん
    中央区は揺れはたいしたことないです。ただ、さっきも揺れましたし、今日数は多いですね。。

  101. 1698 契約者さん10 2024/02/29 08:41:06

    >>1695 入居予定さん
    共用部は全面禁煙なので個人の専用部で吸ってもらうしかないですね。換気扇からの排気だと隣のベランダには臭いが流れるので近隣トラブルによくなります。路上も禁煙です。中央公園側は取り締まり地区です。当然公園などの公共施設は全面禁煙です。
    なので我慢してもらうしかないかと。

  102. 1699 契約者さん3 2024/02/29 08:50:18

    >>1693 入居前さん
    部屋によるかもしれませんが、うちは縦型だったら踏み台ないと奥の洗濯物取れないくらい高いかもしれません。
    1690さんの言うように、ドラムだったら中が確認しやすくていい感じです!

  103. 1700 入居予定さん 2024/02/29 09:54:11

    >>1698 契約者さん10さん
    今はどこも吸えないので喫煙者の方は大変ですね。
    これだけいると喫煙者の方もいらっしゃるでしょうが、普通にリビングで吸うことになるんですかね。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (4件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      住民さん52024-12-16 10:39:01
      クリスマスツリー
      ロビーに設置したほうがよいか?
      1. あったほうがよい
        45.5%
      2. どちらでもない
        9.1%
      3. いらない
        45.5%
      33票 

    スムログ出張所
    価格調査を見る(4件):マンションマニア

    • avatar
      マンションマニア2024-01-23 12:56:48
      D 2LDK+S 65.2m2
      24階 6238万円 坪単価316万円
      
      B' 3LDK 65.35m2
      23階 5778万円 坪単価292万円
      
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    暮らしやすさアンケート (0件)

    • avatar
      入居者・契約者口コミ
      エクセレント ザ タワーマンションのクチコミ情報を書いてみませんか?

      「暮らしやすさアンケート」では、エクセレント ザ タワーマンションの契約済み・住民からの評価アンケートを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II
    バウス習志野 mimomiの丘

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    バウス習志野 mimomiの丘
    スポンサードリンク
    デュオセーヌ千葉蘇我

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3900万円台~4900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    64.11m2~71.84m2

    総戸数 85戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.46m2

    総戸数 263戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    [PR] 千葉県の物件

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸