東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス府中ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 府中市
  6. 宮西町
  7. 府中駅
  8. シティテラス府中ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2025-02-07 15:46:28

シティテラス府中についての情報を希望しています。
122戸のシティテラスがたつようです。
商業施設も近いのでいいなと思っています。

所在地:東京都府中市宮西町一丁目18番1、20番1、22(地番)
交通:京王電鉄京王線「府中」駅から徒歩4分
JR南武線「府中本町」駅から徒歩10分
JR武蔵野線「府中本町」駅から徒歩10分
間取:1LDK~3LDK
面積:37.70平米~67.44平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/fuchumiyanishicho/

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
シティテラス府中(か、ザ・パークハウス府中か)再開発が完了した街 現地映像【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/42075/

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-03-02 20:10:11

シティテラス府中
シティテラス府中
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:東京都府中市宮西町一丁目18番1、20番1、22(地番)
交通:京王線 府中駅 徒歩4分
価格:未定
間取:1LDK+S~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:56.04m2~67.44m2
販売戸数/総戸数: 未定 / 122戸
[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス府中口コミ掲示板・評判

  1. 341 匿名さん 2024/09/12 07:06:36

    利便性が高いからといって、バブルではないとは言い切れません。実際、浦和駅周辺の不動産価格は非常に懸念される状況になっていると感じます。

    バブルの定義を「不動産や株式の価格が実体経済からかけ離れて高騰すること」とすると、浦和の状況はまさにそれに当てはまります。

    1. 浦和駅周辺の平均年収は約630万円。
    2. しかし、坪単価1,000万円、70平方メートル(約21.2坪)の物件は、2億1,200万円にも達します。
    3. これは平均年収の約33.7倍に相当します。

    一般的に、住宅価格は年収の5~6倍が適当とされており、この価格は実態と大きく乖離しています。

    パワーカップル(笑)なんて煽てられて、ペアローンのようなリスクの高い金融商品を利用して無理に購入する状況は、実需に基づいているとは考えにくいです。むしろ、投機的な要素が強いように見受けられます。将来の値上がりを期待して背伸びして購入してる人が多いですよね。利便性の良さだけでこのような高額な価格が正当化されるとは思えません。

    将来的な価格調整のリスクがあるので、購入は慎重に検討したほうが良いと思いますが。

  2. 342 匿名さん 2024/09/12 08:38:27

    埼玉県北部や西部や東部で開業している医師や士業は、実は家族は浦和に住んでいてみたいなケースが多いんだよな
    埼玉県中のお金持ちが集まる特殊なエリアなので、300戸未満の販売しかないから簡単に売れるだろうと言われている

  3. 343 匿名さん 2024/09/12 08:40:10

    >>341 匿名さん
    ちょっと言っていることが意味不明だが、パワーカップルは浦和では買わんだろう
    もちろん多摩でも買わん
    地元の富裕層以外はお呼びはないというマンションが世の中には存在する

  4. 344 口コミ知りたいさん 2024/09/12 10:41:47

    >>341 匿名さん
    それを言い始めたらここも同じですよ。
    府中市の平均世帯年収では厳しい価格ですからね。

  5. 345 評判気になるさん 2024/09/13 00:26:39

    LIFULL HOME'Sによると府中駅周辺の世帯年収は548万円
    世帯年収の6倍までとしたら3000~3500万円が住宅の適正価格
    ここは高過ぎだな

  6. 346 eマンションさん 2024/09/13 01:45:45

    >>336 マンション検討中さん
    一番の要因は交通利便性でしょ
    東京にも新宿にも30~40分程度で行けるのは大きい

  7. 347 匿名さん 2024/09/13 02:56:52

    >>345 評判気になるさん
    その値きちんと実態を拾えてるんですかね?平均値でしょうし。
    府中は子育て世代の流入が続いているので、夫婦共働き世帯も多い。
    世帯年収500万円の共働き世代がどれだけいるだろうか。

  8. 348 マンション検討中さん 2024/09/13 03:58:29

    >>347 匿名さん
    平均値見ても意味がないということでしょう
    地元の富裕層向けの超高級マンションは売れるかどうかは、富裕層がどのくらいいるか次第です

  9. 349 匿名さん 2024/09/13 05:39:17

    ここって富裕層向けなの?
    この辺りでは妥当な価格に思うけど。


  10. 350 匿名さん 2024/09/13 05:45:35

    平均値を見ても意味がないって(笑)
    住宅って富裕層だけが購入するものなのですか?
    上位数%の富裕層しか購入できない領域までマンション価格が高騰する事をバブルと呼ばずして何と呼ぶのですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    リビオ吉祥寺南町
  12. 351 評判気になるさん 2024/09/13 07:33:15

    >>350 匿名さん
    住宅は買えるお金(住宅ローン含む)がある人が買う物だろ。
    頭大丈夫か?

  13. 352 評判気になるさん 2024/09/13 07:33:57

    >>349 匿名さん
    妥当なのかもしれんけど、このあたりの平均的な世帯年収ではここは買えんわな。

  14. 353 匿名さん 2024/09/13 08:07:01

    >>350 匿名さん
    >>340も書いているけど、それはバブルとは言わないでしょ
    バブルだったら八王子より西側も上がるからね

  15. 354 匿名さん 2024/09/13 08:42:25

    >バブルだったら八王子より西側も上がるからね
    その理屈はおかしい。
    バブルの影響は都市部ほど大きく、都市中心部から離れるにつれて小さくなる。
    八王子より西はバブルの影響が及ばないほどのド田舎というだけ。

  16. 355 匿名さん 2024/09/13 09:00:03

    >>351 評判気になるさん
    君の発言かなりズレてるよ。
    バブルについて全く理解してないみたいだから議論が噛み合わない。
    ただ「買える人が買う」ってだけじゃ話にならないね。
    もう少し勉強してから出直してきてほしいな。

  17. 356 口コミ知りたいさん 2024/09/13 09:00:40

    >>352 評判気になるさん

    345 で書かれている世帯年収ならば確かに難しいですね。
    失礼ですがその年収の方が府中駅周辺を購入しようと思いますかね?

  18. 357 匿名さん 2024/09/13 10:41:54

    単純な疑問なんだけどさ、あなたは平均年収548万円の街に住むのに、年収1,500万円は必要な現状をおかしいと思わないの?
    これが正常な不動産市場で、今後も不動産価格は上昇し続けると本気で考えているの?
    世帯年収1,500万以上の割合は、全世帯の0.7%しかない。
    もう実需で買える人ほとんどいないと思うけど。

  19. 358 マンション検討中さん 2024/09/13 11:36:52

    謎の世帯年収の話から話題がとっちらかってるね(笑)

    この価格帯を購入できる方が住めばよし。
    買えないなら他エリアへ行けばよし。

    ちなみに自分は世田谷区希望だったけど高すぎて買えなくなったので多摩エリアを検討中です。

  20. 359 匿名さん 2024/09/13 13:07:41

    >>357 匿名さん
    個人的には売れてるうちは適正価格としか言い様がないです
    日本は資本主義経済なので民間事業者の価格を制限するのは現実的ではないですから

  21. 360 匿名さん 2024/09/13 13:34:07

    「売れてるうちは適正価格」ワロタ。
    「市場の失敗」という概念を、君は小学校で学ばなかったのかな?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [スムラボ]クリスティーヌ「シティテラス府中」のレビューもチェック

    スムラボ派出所
    寸評を見る(1件):クリスティーヌ

    • avatar
      クリスティーヌ2022-04-13 17:39:40
      ハロー!こちら現地より映像でお届けする、クリスティーヌです。 
      
      「シティテラス府中」の駅徒歩4分はどんな道を歩くのか、現地で確認してまいりました。特に「けやき並木通り」および「府中街道」との関係を映像でわかるようにまとめましたので、よろしければ映像をご覧ください。映像の途中で、建設中の「ザ・パークハウス 府中」が映りますので、ザ・パークハウス 府中」との距離も掴みやすいかと思います。
      
      
      (クリスティーヌ選曲によるバックグラウンドミュージック付きです。音出しがNGの時はミュートでお願いします) 現地を訪れると、府中駅からの徒歩ルートで通ることになる「国際通り」の歩道が狭く、国際通りにひしめく小さな店が飲み屋さんだったりすることが気になる方もいらっしゃるかもしれません。府中の中でも昔ながらの、ちょっぴりディープな一角です。 しかしながら、「シティテラス府中」の建設地の向かいには、17階建ての「プラウド府中マークス」(2014年築)があり、裏側には30階建ての「ライオンズステージ府中シティタワー」(2003年築)があり、また駅からの歩く途中には、20階建ての「アトラスタワー府中」(2015年築)がありまして、そうした近隣の大型マンションの存在が、国際通りの、やや雑然とした雰囲気を和らげる効果があります。(あのマンションが数棟建っている一角に、また新しいきれいなマンションができるのね、という感じで。) けやき並木通りも近いため、けやき並木通りの気持ちよさの恩恵を受けられる立地でもあります。 ただ、けやき並木通りの恩恵をより受けられるのは「ザ・パークハウス府中」です。それに2023年3月下旬に入居できる「ザ・パークハウス府中」に比べると、「シティテラス府中」は2024年12月下旬入居で、1年9ヶ月も入居が後になるため、「ザ・パークハウス府中」が完売してから、より高値を目指し、ゆっくり売っていこうという作戦なのでしょうね。 府中駅周辺は住む場所としてバランスも良く、追ってスムラボで記事にする予定です。 では、良い一日を! クリスティーヌ

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [シティテラス府中]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    シティテラス府中
    シティテラス府中
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:東京都府中市宮西町一丁目18番1、20番1、22(地番)
    交通:京王線 府中駅 徒歩4分
    価格:未定
    間取:1LDK+S~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    専有面積:56.04m2~67.44m2
    販売戸数/総戸数: 未定 / 122戸
    [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ウエリス相模大野
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    メイツ府中中河原
    スポンサードリンク
    サンウッド西荻窪

    [PR] 周辺の物件

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~8500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~88.92m2

    総戸数 162戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    [PR] 東京都の物件

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    未定

    2LDK・3LDK

    51.37m2~72.73m2

    総戸数 112戸