東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】猿江恩賜公園レジデンス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 大島
  7. 住吉駅
  8. 【契約者専用】猿江恩賜公園レジデンス

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-05-31 10:54:35

猿江恩賜公園レジデンスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/670272/

公式URL:https://www.mecsumai.com/sarue-onshi218/

地名地番 東京都江東区大島二丁目116-5外
構造規模 鉄筋コンクリート造14階建
敷地面積 4,964.76 ㎡
建築面積 1,986.71 ㎡
延床面積 16,912.38 ㎡
建築主 三菱地所レジデンス株式会社/野村不動産株式会社/大林新星和株式会社
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

[スムラボ 関連記事]
“猿江恩賜公園レジデンス”の「私の印象」→落ち着いた普通の生活を、都心から近距離の非湾岸、公園と水辺に近い環境で送る!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/25448/

[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/

[スレ作成日時]2022-02-22 11:16:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

猿江恩賜公園レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 468 住民さん7

    >>467 住民さん8さん

    HP本社は解体されるのでしょうか?
    オフィスもあまり使われていない様に感じますが

  2. 469 住民さん5

    >>468 住民さん7さん
    解体されないですよ

  3. 470 住民さん6

    >>469 住民さん5さん

    そのままですよね。
    空室率が高い様に思うのですが、運営上大丈夫なのでしょうか?

  4. 471 契約者さん6

    >>470 住民さん6さん

    問題ないと思います。HPEは丸っと残ってますし(HPだけ出ていった)、空きテナントはアパレル等で埋まってきてるので。

    それより、リクシル解体少し先ですかね。

  5. 472 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  6. 473 住人

    放射31号線、32号線の整備が進みそうですね
    https://www.kentsu.co.jp/sp/webnews/view.asp?cd=230619500078&area=1&am...

  7. 474 入居予定さん

    皆さんのお部屋では、インターネット、遅くないですか?
    それから、よく落ちるのですが、ルーターの問題でしょうか?

  8. 475 住民さん2

    >>474 入居予定さん
    メッシュwifiルータおすすめです。リモートワークも問題ないですよ。

  9. 476 住民さん6

    >>474 入居予定さん

    通信速度はかなりいい方だと思います。
    シビアなネット対戦ゲームも問題なく動きますし。
    ルーターの相性はあるかもしれないので、他のものをトライしてもらうと良いかもしれないですね。

  10. 477 住民さん6

    >>474 入居予定さん
    インターネットは良好ですよ。
    fast.comでwifiで700GB、有線で900GB近く出ます。
    マンション共有って聞いた時不安でしかなかったですが、今はみんなまだインターネット使ってないのかなって思うくらいです。

  11. 478 入居予定さん

    皆さま、wi-fiに関するご意見、ありがとうございます。
    メッシュを使うほど離れていないので、たぶん、ルーターの問題なんだと思います。

    fast.comが初耳だったので、今、試してみたら37Mbpsだそうです。

  12. 480 管理担当

    [No.479と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  13. 481 住民さん1

    「自由」に停められない来客用駐輪場って、使いにくすぎやろ…。

  14. 482 住民さん3

    >>481 住民さん1さん

    ルールを皆が守ればいいんですがね

  15. 483 住民さん1

    いやぁ。聞いたことないですよ。来客用駐輪場が予約制なんて。
    だって来客が突然くることもあるわけで。夜中とか朝とかにくる日もあるわけで。いきなり子供の友人が家に遊びにくることになったら、いちいち予約表に記載するって、すごい時代だ。

  16. 484 k

    >>483 住民さん1さん
    そもそも来客用の駐車場ないマンションの方が多いと思いますよ。好き勝手に駐輪できちゃう方が所有者わからないし、カオスになります。

  17. 485 契約者

    >>483 住民さん1さん
    いや、予約制賛成。ずっと同じ自転車が止まってるのは違和感あった。特定の人が契約者駐輪場の如く使っている。あれなら来客用はない方がいい。

  18. 486 住民さん8

    来客用駐輪場に無断駐車していた自転車がバイク置き場に移動してるんですが、ここもちゃんと取り締まってもらえないんですかね?

    流石に恥知らず過ぎる

  19. 487 入居予定さん

    それから、共用廊下の自転車も。
    真面目に駐輪場代支払っている人もいるのに、無料で共用部に置くのが許されるのは納得ゆかないです。

  20. 488 住民さん1

    みなさん不満ばかりですね。
    語気が強い。。怖い。共用部の自由もこれでなくなり、子育て世帯には暮らしにくい物件になりました。
    砂場遊びセットをちょっと置いといたら告発されそう。
    怖い怖い。

  21. 489 住民さん1

    >>486 住民さん8さん

    本当だとしたら、それはさすがに酷いですね。
    住民の方ではないと思いたいですが。。

  22. 490 住民さん1

    >>488 住民さん1さん

    共用部は共用なので元々自由なものではないですよ。
    個人的には砂遊びセットくらいなら良いかなと思いますが、自転車はさすがにNGでは?
    普通に通行の邪魔になりますし。

  23. 491 住民さん6

    何でもかんでも共用部におくのを許容するマンションの方が心配になりますけどね。ケースバイケースにすると線引きできないから結局は規約どおり私物を置くのは不可になるんだと思いますよ。

  24. 492 住民さん

    >>488 住民さん1さん
    それは違うよ。怖いとか怖くないとかではなく、共用部は物置では無いから。普通はものを置かない。違反者増えてくるとルールを厳格化したり、せざるを得なくなる。本当にアホらしい。

  25. 493 住民さん1

    ほら、こうして融通がきかなくなる。子育て世帯には辛いなぁ。。

  26. 494 住民さん6

    >>493 住民さん1さん

    融通と言えば自分のわがままが正当化されるという思い込みは怖いですね…
    そんなに自分の希望を通したいなら、ちゃんと管理組合に話を通せばいいのに

  27. 495 住民さん1

    「子育て世帯」には、辛いなぁ。

  28. 496 住民さん7

    >>495 住民さん1さん

    貴方だけでなく、入居者の大半が子育て世帯ですけど、一部の人以外はルール守って生活してますね

  29. 497 住民さん4

    >>495 住民さん1さん
    子育て世代だらけだけど、みんな駐輪ルールや共用部のルールを守ってるじゃん。本当に数人がズルしてるんだよね。

  30. 498 住民さん1

    あ、あの、みなさん。
    どのようにして大半の人がルール守っているとか、一部の人が違反しているとか、わかるのですか?

    なにかそういうデータあるのですか?印象だけですか?

    みんな希望してるかもしれないし、していないかもしれない。

    決めつけはやめましょう。
    君たちはどう生きるか、ですよ。

  31. 499 住民さん5

    >>498 住民さん1さん
    いや、管理人さんがほとんどの家庭は守っていただいてるって言ってましたよ。管理組合で決まった後でルールに沿って置かれる分には全く問題ないと思います。

  32. 500 猿江

    >>497 住民さん4さん

    本当にそうでしょうか?
    30キロ以下の駐輪場に3人乗りの電動時車がゴロゴロと駐輪されてますよね?
    ほとんどのメーカーの自転車は車体のみで30キロ超えているはずです。

    3人乗り電動自転車の駐輪ルールを守っていらっしゃらない方が沢山いますよ。
    そうゆう方々が戻すのが面倒という理由でミニバイク置き場に駐輪されていると思いますが。

  33. 501 住民10

    >3人乗り電動自転車の駐輪ルールを守っていらっしゃらない方が沢山いますよ。
    >そうゆう方々が戻すのが面倒という理由でミニバイク置き場に駐輪されていると思いますが。

    最初のころはそんなことはなかったと思いますが、来客用駐輪場に置いてもペナルティがないから、「じゃ、私も」というようになっているのではないでしょうか。

    そのうち、共用廊下に自転車を置いても注意されないなら私もそうしよう、ってカオスになってしまわないか心配です。

  34. 502 住民さん1

    住民10さん。ご意見はわかりました。
    そもそも、30キロ以下の駐輪場に3人乗り自転車がゴロゴロある事実はどう思いますか?
    まさか都合の悪いルールには目を伏せて、来客用駐輪場のことだけご指摘しているわけではないですよね?

  35. 503 住民さん3

    >>502 住民さん1さん
    私もそれは気になってましたが、バッテリーだけで3kgくらいあるので取れば30kgを下回るみたいです。

  36. 504 住民さん8

    >>503 住民さん3さん

    自転車の取説を確認しましたが、車両重量は30㎏超えているようですがバッテリーは含まれているんでしょうか?
    それにバッテリーを毎回外す方っていますか?

    因みにチャイルドシートを前後に付けていれば7kgくらい余裕でありますよ。
    正しく3人乗りの駐輪場に停めているのに、アレ?って思っていました。

  37. 505 住民さん3

    >>504 住民さん8さん
    3人乗りについては確かに?ですね。ここで書いたところで何の進展もないので管理人さんにお聞きされた方が良いと思います。

  38. 506 住民さん3

    >>505 住民さん3さん  

    そうですよね、、、
    今度管理人さんにお尋ねしてみます。

  39. 507 住民さん1

    浅草から花火見てますけど
    マンションからも見えますかね

  40. 508 住民さん2

    >>507 住民さん1さん
    タワマンでもないからほとんど見えないよ

  41. 509 住民さん8

    月に2回くらい、トイレから下水?の匂いがしてくるのですが、、、皆さんのお部屋はどうですか、、?

  42. 510 住民さん4

    >>509 住民さん8さん
    全く気になる匂いはありません

  43. 511 住民さん5

    >>509 住民さん8さん
    説明書にも書いてありますが、水で蓋ができてないんだと思いますよ。メンテナンス窓口でに電話すると教えてくれます。

  44. 512 住民11

    どなたか、良い洗車できるところを教えていただけないでしょうか?洗車場は近くに無いようですので、ガソリンスタンドでも良いところあれば教えて下さい。

  45. 513 住民さん1

    あのう。どうしてみなクックパッドマートのことはスルーなのでしょうか。
    https://www.city.yokohama.lg.jp/kotsu/kigyo/oshirase/kuttku.html
    そもそも周囲にスーパーがない不便さを補うものだったのに、入居すぐ改悪、対策何もないって酷くないですか。頼りにしていたのに。

  46. 514 住民さん5

    >>513 住民さん1さん

    クックパッドはバックアップであって、メイン使いは限界がありますね。
    生協を利用してみたらどうですか?

  47. 515 住民さん1

    生協は、共働きで家に誰もいなくても受け取れますか?

  48. 516 住民さん3

    >>515 住民さん1さん
    受け取れますよ。私は毎週利用しています。
    ライフのネットスーパーも便利ですよ。

  49. 517 住民さん1

    家に誰もいなくても、冷蔵冷凍の食品が受け取れるんですね。腐りかけは美味っていいますもんね。

スムログに「猿江恩賜公園レジデンス」の記事があります

スムラボ けろけろ准将「猿江恩賜公園レジデンス」のレビューもチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

Brillia(ブリリア)大島 Green Avenue

東京都江東区北砂5丁目

5,448万円~6,448万円

2LDK+S~4LDK

71.29平米~81.34平米

総戸数 64戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティハウス平井サウス

東京都江戸川区平井四丁目

5,000万円~8,900万円

1LDK~3LDK

46.39平米~70.99平米

総戸数 50戸

ザ・パークハウス 富岡門前仲町

東京都江東区富岡2丁目

未定

1LDK~3LDK

34.10平米~87.02平米

総戸数 37戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草六丁目

東京都台東区浅草6丁目

5,900万円台予定~9,000万円台予定

2LDK~3LDK

46.05平米~65.54平米

総戸数 48戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

総戸数 45戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

シティインデックス墨田

東京都墨田区墨田三丁目

2,998万円~4,898万円

1LDK・2LDK

33.74平米~46.46平米

総戸数 46戸

プレサンス レイズ 東京三ノ輪

東京都台東区日本堤一丁目

5,990万円~6,840万円

3LDK

65.08平米

総戸数 36戸

レジデンスノーブル三ノ輪

東京都台東区日本堤二丁目

4,590万円~5,250万円

2LDK・3LDK

47.75平米~60.91平米

総戸数 27戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK~4LDK

65.96㎡~86.62㎡

総戸数 133戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸