物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目41番、42番(地番) 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目(住居表示) |
交通 |
JR・東急・京急・相鉄・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道「横浜」駅
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
459戸 |
そのほかの情報 |
完成時期:2024年3月 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]相鉄不動産
|
施工会社 |
大林組 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ヨコハマフロントタワー口コミ掲示板・評判
-
350
住民さん3 2024/01/22 08:39:20
>>346 入居予定さん
私もエレベーターはちょっと、え?と思いました。横幅が狭いのと、高層階ですが極端に遅く感じました。内廊下もちょっと暗すぎるかな。ただ、その他は概ね満足です。
-
351
契約者さん1 2024/01/22 10:12:55
>>349 匿名さん
もともと名称がグローバルスカイコモンズ(仮)だっただけで、最上部のフロアにホール、ラウンジ、オフィス、飲食機能などを配置という説明だったから正式名称が決まった以外は予定通りだと思う。
-
352
契約者さん5 2024/01/22 10:36:58
>>351 契約者さん1さん
私もそう思いました。
なかなか考えられていて良いではないですか、賑わいが好きなので是非盛況に稼働してほしいです。
確か最上階用の直通エレベーターが1基か2基かありましたよね。
-
353
匿名さん 2024/01/22 15:13:06
ロデオ入るんかい。このマンションらしいテナントで笑ってしまう。大黒屋とかも入れば良いのにな。
-
354
契約者さん4 2024/01/23 00:47:14
>>353 匿名さん
契約者でもないのにわざわざそんなこと言いにくるなよ
-
355
契約者さん1 2024/01/23 01:22:08
>>354 契約者さん4さん
立地からはロデオや大黒屋のニーズは高いと思われる。
-
356
契約者さん7 2024/01/23 01:36:00
内覧会へ行った方、専有部の図面訂正などは軽微なものでしたでしょうか?
-
357
入居予定さん 2024/01/23 02:08:27
>>350 住民さん3さん
横幅が狭い、そう感じるのは今のお住まいのマンションと比較しているからではないでしょうか。速度が極端に遅い??北仲の高層階エレベーターと変わらない気がします。内廊下はシックな感じ。北仲の内廊下と比較するとフロントタワーの方が私は良いと思いますね。比較するといろいろ違いを実感しますが、どちらも慣れかと思います。私は満足しております。
-
358
契約者さん8 2024/01/23 08:18:27
>>356 契約者さん7さん
まったく気にならないというかわからないレベルの範囲です
-
359
契約者さん7 2024/01/23 08:40:09
>>358 契約者さん8さん
ありがとうございます!
-
-
360
住民さん1 2024/01/23 23:32:36
>>356 契約者さん7さん
軽微ですが、変更箇所は多いです。
-
361
入居前さん 2024/01/25 09:19:37
泡風呂がバズってますよ。
延々に擦られますね。。。
-
362
契約者さん7 2024/01/25 11:01:46
内覧会行ってきました。色々と期待以上でよかったです。特に眺望がよかった。EVは確かにちょっと狭めですが、スピードは全く気になりませんでした。十分速い。内廊下は暗めだけど広くて落ち着いた雰囲気で個人的には好きです。引き渡しが楽しみ。
-
363
契約者さん4 2024/01/25 12:05:51
Xで買えなかった人の僻みがひどいけど、そもそも地上には降りずに生活できるし
裏路地なんて通ることもないから関係ないですね。
-
364
入居前さん 2024/01/25 12:35:28
-
365
名無しさん 2024/01/25 13:27:13
>>363 契約者さん4さん
地上に降りずに生活できるってどういうこと?
-
366
契約者さん1 2024/01/25 15:03:15
宣伝ありがとうとしか思わない。ニュウマン含むあらゆる駅直結の商業施設を使える時点で最高。
-
367
住民でない人さん 2024/01/25 15:16:54
横風呂と揶揄されてもあっちの方が先住ですからね。浜虎よりも先住。
何を今さらという感じです。
-
368
契約者さん4 2024/01/25 20:23:00
>>367 住民でない人さん
内覧の序でにお風呂行ってきました。
なかなかのモノでしたよ、オススメです。
住戸のお風呂が狭くてイマイチなので、サービス付のお風呂はサイコーです。
週一くらいで使うと思います。
-
369
購入者さん4 2024/01/26 07:13:24
>>368 契約者さん4さん
若くてかわいい子多いです。
素人は下手に手を出すとセクハラ、不同意、強要とか面倒なことになるので、やっぱり風俗はなくてはならないものです。
楽しみでなりません。
マンションマニア2023-01-11 15:57:50いよいよ1Rなど狭めの部屋が販売となりますので予定価格を共有いたします!
23Aタイプ 1R 23.42㎡ 北向き
16階 4600万円台 坪単価649万円
32Aタイプ 1LDK 32.90㎡ 北向き
16階 6000万円台 坪単価602万円
37Aタイプ 1LDK 37.25㎡ 西向き
16階 7900万円台 坪単価701万円
37Bタイプ 1LDK 37.25㎡ 東向き
16階 7900万円台 坪単価701万円
お安くはないですが投資家さんやすでに本宅として同マンションの広い部屋を購入済みの方が+1として買い増ししたくなるような価格帯には抑えてきましたね。
利回り計算すると4%ほどではあるのですがこういった物件の狭い部屋は価格維持率も高い傾向にありますから投資やセカンドとしてだけでなくお若い方の1件目として住みながら投資にも合ってくるでしょう。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・ヨコハマフロントタワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
ザ・ヨコハマフロントタワー
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目41番、42番(地番) 神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目(住居表示)
-
交通:JR・東急・京急・相鉄・横浜市営地下鉄・横浜高速鉄道横浜駅
-
販売戸数/総戸数:
未定/
459戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件