東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 北区
  6. 上十条
  7. 十条駅
  8. THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-23 04:24:22

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)についての情報を希望しています。


十条駅西口地区第一種市街地再開発事業地区内に誕生する地上39階、総戸数578戸のタワーマンションです。

参考スレッド
「十条駅西口地区第一種市街地再開発事業」 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/613289/


【物件概要】

所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:JR埼京線「十条」駅より徒歩1分、JR京浜東北線「東十条」駅より徒歩9分

構造規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地上39階 地下2階・塔屋2階建
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.41平米~125.94平米

住宅用駐車場/177台(うち平置身障者用1台)
住宅用自転車置場/1070台
住宅用レンタサイクル/16台
住宅用バイク置場/32台

売主:東急不動産株式会社、日鉄興和不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社東京建築支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

公式URL:https://sumai.tokyu-land.co.jp/THETOWER/JUJO/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152884



物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムログ 関連記事]
ザ・タワー十条 価格は?! 近隣駅最寄りの中古マンション相場【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37694/
ザ・タワー十条モデルルーム訪問!担当者に色々質問してみた!湾岸エリアとの比較も。
https://www.sumu-log.com/archives/42666/
居住地域と中学受験:サピックス考(8) 北区編:ザ・タワー十条は湾岸タワマンの夢を見るか?
https://www.sumu-log.com/archives/42626/

[スムラボ 関連記事]
ザ・タワー十条|十条駅前再開発の魅力をクイズとQ&Aで知ろう_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/6104/
【第一期予定価格】ザ・タワー十条|3倍の倍率優遇をオンラインプロジェクト発表会参加で手に入れよう!【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/42710/
”ザ・タワー十条”の「私の印象」→都心アクセスのよい駅前なのに空が広い!すっきり落ち着いた住宅街の雰囲気と、隣り合った広~い商店街に興味をそそられる、地域一番物件!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/43065/
【第一期予定価格 最新】ザ・タワー十条|十条駅前タワーマンションの価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/43805/
ザ・タワー十条 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/66318/

[スレ作成日時]2022-01-13 06:34:35

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
価格:1億3,000万円~3億2,000万円
間取:3LDK
専有面積:66.52m2~107.81m2
販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸
[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)口コミ掲示板・評判

  1. 22701 名無しさん 2024/10/25 11:01:31

    >>22700 eマンションさん
    ほんと不動産買ってる人はみんな勝ち組ですね。
    平均的な収入の家庭ではこのマンションすらも検討できないので、、
    アンチがある程度沸くのは仕方ないですね。
    妬みや僻みで溢れて当然です。
    一番可哀想な人たちなので。

  2. 22702 通りがかりさん 2024/10/25 13:01:53

    そりゃ頑張って稼いでもこのマンションじゃねぇ。。

  3. 22703 口コミ知りたいさん 2024/10/25 13:16:06

    >>22702 通りがかりさん
    このマンションすらも買えない人が大勢ですね。

  4. 22705 通りがかりさん 2024/10/25 13:42:39

    >>22703 口コミ知りたいさん
    それを見て自分を安心させてるようではねぇ。。

  5. 22706 匿名さん 2024/10/25 13:44:44

    十条は立地が抜群に良いし、昔から人気の高いエリアですからね。

  6. 22707 匿名さん 2024/10/25 14:25:41

    >>22706 匿名さん

    十条の立地が良いという理由は何ですか?

  7. 22708 通りがかりさん 2024/10/25 14:30:02

    >>22707 匿名さん
    どう考えてもいいでしょ?
    地図と路線図みてみ?その他90%以上が、
    十条より立地悪いよ

  8. 22709 eマンションさん 2024/10/25 14:33:29

    池袋新築のワイ高みの見物

  9. 22710 名無しさん 2024/10/25 15:22:51

    年収1,000万だと買えますか?

  10. 22711 通りがかりさん 2024/10/25 15:24:02

    立地が良いと言うには、駅力が弱すぎるよねぇ。。

  11. 22713 eマンションさん 2024/10/25 15:30:24

    >>22711 通りがかりさん
    埼京線じゃあねえ、接続先が池袋というのも微妙で、アドレスを日本人以上に気にする中国人富裕層がわざわざ北区を選ぶなんてのも無いので

  12. 22714 マンション検討中さん 2024/10/25 15:34:10

    >>22702 通りがかりさん
    煽っている人は値段が高いものが買えれば勝ち組と正常性バイアス思い込むけど、高値掴みして損したとかそういうリスクは考えないのだろうね。
    https://x.com/paddy_joy/status/1849748585337978883?s=46

  13. 22715 eマンションさん 2024/10/25 15:36:06

    >>22701 名無しさん

    千代田区新築から山手線外を遠くの見物するワイ

  14. 22716 匿名さん 2024/10/25 15:41:22

    千代田区も十条も人気の高いエリアですからね。

  15. 22717 通りがかりさん 2024/10/25 16:08:14

    はやくすみたい♪

  16. 22718 マンション検討中さん 2024/10/25 16:20:07
  17. 22719 匿名さん 2024/10/26 05:53:00

    >>22714 マンション検討中さん
    そういうのがバイアスなんだが。。。

  18. 22720 検討板ユーザーさん 2024/10/26 06:25:21

    シティタワー綾瀬と比較してます。
    どっちがいいでしょうか。

  19. 22721 匿名さん 2024/10/26 06:40:11

    先着順 13→8。ひと月で5戸売れたってこと?こんなに高くても売れるもんなんだね。てか価格表消えた?

  20. 22722 評判気になるさん 2024/10/26 11:26:52

    >>22720 検討板ユーザーさん
     赤羽VS北千住
     綾瀬VS十条
     
     どちらも似た感じですね

  21. 22723 匿名さん 2024/10/26 11:28:30

    晴海が完売して一気にペースが加速しているな。

  22. 22724 マンション掲示板さん 2024/10/26 11:36:15

    >>22711 通りがかりさん

    うん。それな

  23. 22725 eマンションさん 2024/10/26 15:55:34

    >>22719 匿名さん
    子ども2人以上できて私立行かせようとなるとキツくなりそう
    https://x.com/rikkun_410/status/1849851831700324424?s=46

  24. 22726 マンション検討中さん 2024/10/27 00:33:11

    世帯年収1500でここ買ってる人は少ないのじゃないかな、、

  25. 22727 匿名さん 2024/10/27 00:40:21

    十条は立地が良いからね。昔から富裕層も多く住んでいるエリアですよ。

  26. 22728 eマンションさん 2024/10/27 01:46:09

    >>22727 匿名さん
    十条は高台なので、港区で言えば白金台や高輪のような感じですね。プチセレブも結構いますから

  27. 22729 口コミ知りたいさん 2024/10/27 02:28:38

    >>22728 eマンションさん

    うそつけ。
    十条はそんな気取った街じゃないのがいいとこなのに。

  28. 22730 匿名さん 2024/10/27 02:51:44

    十条も白金も富裕層多いですし、民度も高いです。

  29. 22731 検討板ユーザーさん 2024/10/27 05:49:46

    >>22726 マンション検討中さん
    世帯3000?

  30. 22732 マンション検討中さん 2024/10/27 05:59:00

    >>22729 口コミ知りたいさん

    十条って戸越とか椎名町みたいなイメージ

  31. 22733 匿名さん 2024/10/27 06:32:14

    十条は年収年金300万円、資産15億円くらいの爺さんは多いよ
    目立たないだけ

  32. 22734 名無しさん 2024/10/27 07:00:30

    >>22732 マンション検討中さん
    戸越銀座と似た名前の十条銀座ありますしね。庶民向けの激安商店街として有名です。中でもチキンボールは驚きの値段です。

  33. 22735 検討板ユーザーさん 2024/10/27 14:37:08

    >>22733 匿名さん
    多いとまでは思わないが、それなりにいるだろうな

  34. 22736 通りがかりさん 2024/10/27 17:15:49

    >>22735 検討板ユーザーさん

    それはどの地域でもいる、山手線外だと一番多いのは中野~笹塚・幡ヶ谷にかけての一体は隠れ地主が多い。築古物件が駅前立地を占拠し建て替えせずに、再開発がなかなか進まないのもそれ。

  35. 22737 eマンションさん 2024/10/27 17:17:34

    >>22734 名無しさん
    あとは武蔵小山かな。戸越銀座とパルム商店街は長大で有名だけど十条銀座はコンパクトなイメージ。武蔵小山は東急目黒線沿いで一つ抜けてる感。戸越はこれから道路通るので大山みたさがある。

  36. 22738 マンション検討中さん 2024/10/28 01:40:16

    大山はどうなるかなあ
    商店街が道路で分断されるが、高架化が進めばこんどは線路向こうの別の商店街と一体的に繋がることにもなる
    十条の道路計画は商店街にはあまり影響しないんだっけ?

  37. 22739 マンション検討中 2024/10/28 01:42:09

    >>22733 匿名さん
    資産15億あったら、収入も勝手に増えそうなもんだが

  38. 22740 通りがかりさん 2024/10/28 03:14:54

    >>22729 口コミ知りたいさん

    周辺の中古見るとまだ安い。板橋区から北区にかけては、10年前の城西エリアの相場がまだ維持されているような。

  39. 22741 口コミ知りたいさん 2024/10/28 07:56:44

    >>22740 通りがかりさん
    狙い目ですよね。まだ23区内のマンション買えます。
    埼京線沿いが最後だと思ってます。
    主要ターミナルへのアクセスも非常にいいですからね。


  40. 22742 検討板ユーザーさん 2024/10/29 23:01:51

    >>22722 評判気になるさん
    朝7時以降に出発電車の最短時間。

       東京 新宿 品川 大手町
    赤羽  17 14 26 22分
    北千住 19 32 29 16分
    綾瀬  25 36 36 20分
    十条  26 12 33 26分

    それぞれの立地で違いますね。北千住と綾瀬は西東京が遠い。赤羽と十条は大手町が苦手で、これは両駅に地下鉄が無いせいですね。

  41. 22743 eマンションさん 2024/10/30 08:00:27

    >>22742 検討板ユーザーさん
    これみると改めて赤羽強いな。

    あと品川再開発のリリースあったけど、流石にあの規模だと、今後は品川までのアクセスが重要視されそう。

  42. 22744 名無しさん 2024/10/30 09:02:49

    やっぱ北区で住むなら赤羽一択だな。

  43. 22745 名無しさん 2024/10/30 09:46:00

    >>22744 名無しさん
    あ、久々ネガさんだ!!!ww

  44. 22746 名無しさん 2024/10/30 09:46:04

    赤羽なら朝から堂々と飲めるし

  45. 22747 マンコミュファンさん 2024/10/30 10:31:47

    >>22743 eマンションさん
    >>22744 名無しさん

    いやー、赤羽はよくないです。
    水害にもろいことがこの夏の7/31、わかりました。
    https://x.com/vvv_ccu/status/1818590325486899218

    ハザードマップにも描かれなかった大浸水で、駅周辺が腰まで浸かりました。原因はおそらく地形。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/616495/

    十条は同じ日、こんな大浸水には見舞われなかった。やはり、高台は強いね。

  46. 22748 赤羽 2024/10/31 09:03:41

    ゲリラ豪雨の時はびっくりしました。
    こればっかりは仕方ないので対策をがんばってもらうしかないですね^^;
    こんな記事がありました( https://x.gd/XDFj9

    北区内を走る鉄道路線駅所在地の標高
    十条すごいですね!

    1. ゲリラ豪雨の時はびっくりしました。これば...
  47. 22749 匿名さん 2024/10/31 10:31:43

    >>22743 eマンションさん

    リニア開通すると東京駅に代わって品川駅の存在感が増しそうだね。

  48. 22750 口コミ知りたいさん 2024/10/31 12:03:05

    >>22742 検討板ユーザーさん

    東京品川行くなら赤羽に行ってから乗り換えたほうがいいじゃないですか?JR構内だから便利ですし7分もいらないと思います。

    ここは駅徒歩1分、赤羽のこれからの新築は少なくとも3分以上必要ですからドア(自宅)トゥードア(赤羽駅)あんまり差がない気がします。しかも雨の日ry

  49. 22751 評判気になるさん 2024/10/31 12:29:15

    マンションの頭金2000万払うなら、子どもを幼稚舎に入れた方がよくないですか?

    https://www.news-postseven.com/archives/20241031_2001960.html?DETAIL

  50. 22752 名無しさん 2024/10/31 12:49:37

    >>22750 口コミ知りたいさん
    はあっ?

  51. 22753 赤羽 2024/10/31 13:41:18

    >>22750 口コミ知りたいさん
    十条から東京品川行くなら赤羽経由の方が電車も空いてそうですしいいかもですね!
    ホームの階段も登らないで済みますし。

    赤羽駅、流石に普段の雨くらいじゃ全然問題ないですよw

  52. 22754 マンション掲示板さん 2024/10/31 13:47:43

    じゃあ初めから赤羽に住んだ方がいいねぇ。

  53. 22755 匿名さん 2024/10/31 15:00:48

    王子みたいに駅を出て信号待ちの大通りか歩道橋を渡らないとろくに買い物できないよりは良いけど赤羽に住むのは勇気と覚悟が必要

  54. 22756 匿名さん 2024/10/31 15:04:55

    赤羽も十条も住環境が良くて人気の高い街ですからね。

  55. 22757 名無しさん 2024/10/31 15:59:32

    ほんとだよ。この辺全部いい街だよ。
    徒歩1分、これからこの条件のマンションがどれくらいでてくるかなあー。

  56. 22758 評判気になるさん 2024/10/31 20:25:14

    >>22755 匿名さん
    なぜ赤羽に住むのに勇気と覚悟が必要なんですか?

  57. 22759 匿名さん 2024/11/01 01:15:24

    必要なのは予算だな

  58. 22760 マンション検討中さん 2024/11/01 03:26:22

    >>22750
    本当そうですよね、赤羽が便利になってくれたらむしろ恩恵ありますよね。赤羽のエキュートもスタバや成城石井ができて綺麗になってて嬉しいです。赤羽駅徒歩5分のマンションに住むよりこのマンションに住む方が、赤羽駅に着くの早かったりして。笑

  59. 22761 名無しさん 2024/11/01 03:37:17

    それでも赤羽5分の方がいいやね

  60. 22762 赤羽 2024/11/01 08:54:48

    ただコロナ禍で赤羽はガールズバーが増えた気がします
    夜の駅前は川﨑みたい(笑)

    十条は静かなイメージありますがどうなんでしょう?

  61. 22763 匿名さん 2024/11/01 08:56:08

    品川駅の海側とかの方がガールズバー多くないか?赤羽には少ないですよ。

  62. 22764 赤羽 2024/11/01 09:20:05

    品川駅そんなにヤバいんですか(笑)
    ここ数年、品川駅に降りてないので状況わからず...。
    赤羽は女の子たちズラーっと並んでます
    一番街の方も海外のおばちゃんたち戻ってきちゃいました^^;

  63. 22765 匿名さん 2024/11/01 15:06:29

    赤羽はメインの東口が出た瞬間から萎える
    毎日利用したら赤羽色に染まって心が荒んで行く感じする

  64. 22766 通りがかりさん 2024/11/01 23:16:00

    通勤でこの近辺を通るのですが、マンションが出来てから確実に風が強くなりましたね周辺の。流れが変わったからですかね、時々飛ばされそうになります…。

  65. 22767 名無しさん 2024/11/01 23:30:53

    ビル風ね
    迷惑だよな
    忌避施設とも言える

  66. 22768 匿名さん 2024/11/02 03:34:10

    それくらい我慢しろよ。高層ビルが建つってのはそういうことだ。

  67. 22769 通りがかりさん 2024/11/02 03:38:45

    >>22767 名無しさん
    最悪よね。で後からできたくせにデカい顔して風が吹き荒れる、公開空地と名ばかりの空き地は吹き曝し広場。

  68. 22771 管理担当 2024/11/02 12:06:37

    [No.22770と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへのため、削除しました。管理担当]

  69. 22772 名無しさん 2024/11/02 19:56:37

    >>22764 赤羽さん
    赤羽は女の子たちズラーっと並んでます

    ↑客引きの女の子たちですか?

    赤羽の一番街の方に戻ってきた海外のおばちゃんたちって、どこから戻ってきたのですか?

    十条駅付近は、そういう客引きは無さそう…

  70. 22773 マンション掲示板さん 2024/11/03 02:14:45

    そりゃそうでしょうよ。
    十条にはそんな繁華街は存在しない。
    店自体が存在しないのに客引きもクソもない。

  71. 22774 匿名さん 2024/11/03 04:11:21

    >>22763 匿名さん

    品川駅の東口は文教施設が近いから法律的に風俗営業ができないエリアだよ。

  72. 22775 通りがかりさん 2024/11/03 09:11:04

    ポニークリーニングがオープン予定とのことです

    1. ポニークリーニングがオープン予定とのこと...
  73. 22776 通りがかりさん 2024/11/03 09:16:08

    クイーンズ伊勢丹の準備が進んでいました。
    オープンが楽しみです。

    1. クイーンズ伊勢丹の準備が進んでいました。...
  74. 22777 ご近所さん 2024/11/05 11:23:17

    >>22721
    物件概要 11/2 更新 先着順 6(前回8)

  75. 22778 赤羽 2024/11/07 09:19:27

    >>22773 マンション掲示板さん
    赤羽は女の子たちズラーっと並んでます
    ↑客引きの女の子たちですか?

    >>ですです!ガールズバーの客引きですね

    赤羽の一番街の方に戻ってきた海外のおばちゃんたちって、どこから戻ってきたのですか?
    >>22年の摘発の影響かしばらく姿を見なかったのですがスッカリ元通り
    赤羽からエリアを変えたと噂を聞きましたが戻ってきたのかなぁ~

  76. 22779 評判気になるさん 2024/11/07 10:54:27

    >>22778 赤羽さん
    22772 名無しです。ご回答ありがとうございました!!!
    赤羽にガールズバーの客引きの女の子たち、海外のおばちゃんたち、帰ってきたのですか!さすが赤羽、その筋でも北区No.1を張りますね、摘発を乗り超えてご復帰おめでとうございます。

    そういう意味で赤羽と比べて十条は劣っているんですね。。。個人的希望としては見習わなくても良いとは思いますが。本物件の購入者に、どのくらいガールズバーの客引きが駅前にいない、海外のおばちゃんが付近にいないことを残念と思っている方がいるんだろう。どなたかアンケートをお願いします!

  77. 22780 契約者さん3 2024/11/09 01:15:54

    随分と脱線してレベル低くなってますね。笑   何の議論がしたいんでしょうか?

  78. 22781 評判気になるさん 2024/11/10 04:33:22

    赤羽駅で電車外で大声で怒鳴っている人いるし、東十条駅に放火の疑いの張り紙貼ってあるし、この辺り治安悪過ぎなん?安心して人が住めるエリアなのか困

    1. 赤羽駅で電車外で大声で怒鳴っている人いる...
  79. 22782 評判気になるさん 2024/11/10 04:45:04

    大麻、児童買春、詐欺などが行われている池袋よりはマシですよ
    https://x.com/buberdori/status/1847513235790188942?t=1c0ebO8S07ehEj2qn...

  80. 22783 通りがかりさん 2024/11/10 09:45:52

    いよいよですね!

    1. いよいよですね!
  81. 22784 評判気になるさん 2024/11/10 10:45:40

    >>22781 評判気になるさん
    あと歩いていて木密がとにかく多くて狭隘な道路だらけで、戦前の木造住宅もびっしりといった驚きのエリアでした。あちこち公明党やれいわのポスターが貼ってあり、ここに高い値段出して住むような場所だとは到底思いませんでした。

  82. 22785 評判気になるさん 2024/11/10 10:49:03

    >>22784 評判気になるさん
    なのでここを相当強気の値段で出しているのが不思議でした。周辺全域が再開発されるのか、北区の財政状況からしても不明ですし、混雑する治安の悪い路線沿いで毎朝通勤することを考えると、気分がどんよりしそうだと思いました。

  83. 22786 評判気になるさん 2024/11/10 10:49:53

    >>22782 評判気になるさん
    池袋が酷いので十条も酷いということですね。よくわかりました。

  84. 22787 評判気になるさん 2024/11/10 11:02:09

    >>22766 通りがかりさん

    今日東十条から十条にかけてあたり一帯歩きましたが高い建物はなくて、ここだけタワマンで異様でした。元々高い建物が立っていなかった土地に急に高い建物立つと環境が変わりますね。

  85. 22788 マンション掲示板さん 2024/11/11 03:29:34

    >>22787 評判気になるさん
    そう思うなら、あなたは住まなくていいというだけの話でしょ。笑

  86. 22789 マンション検討中さん 2024/11/11 05:19:36

    >>22788 マンション掲示板さん
    実際に歩いたから分かったことだから。ポジショントーク乙。ポジショントークに惑わされずに実際歩くことが大事。

  87. 22790 検討板ユーザーさん 2024/11/11 09:16:35

    いや買う人は普通まわり歩くだろ

  88. 22791 匿名さん 2024/11/11 09:30:24

    >>22787 評判気になるさん
    あなたしょっちゅう自転車で平日の昼間からその辺ふらふらしてるでしょ。何を今さら

  89. 22792 通りがかりさん 2024/11/11 10:19:47

    あれもこれも言う人が多すぎて閉口します。そろそろ現実を受け入れましょうよ。文句言う人は当物件を検討する必要ないと思いますし、希望条件が整っている都心坪1000万円物件を買えばよいのでは?

  90. 22793 通りがかりさん 2024/11/11 10:38:01

    松濤だって少し歩けば微妙だし麻布だって谷戸あるし… 阿●ですよね

  91. 22794 通りがかりさん 2024/11/11 17:31:20

    >>22793 通りがかりさん
    松濤と麻布と十条を比べること自体が…◯呆ですよね

  92. 22795 eマンションさん 2024/11/11 17:48:21

    >>22781 評判気になるさん
    闇バイトだけではなく放火魔まで気を付けないといけないエリア

  93. 22796 マンコミュファンさん 2024/11/11 17:49:14

    >>22792 通りがかりさん

    エリアに物騒な放火魔がいても検討の対象になるのでしょうか?

  94. 22797 評判気になるさん 2024/11/12 03:52:53

    犯罪者なんて別にどこにでもいるだろ。
    自分が住んでいるマンションだけ治安が良ければそれで良いんだよ。
    ザ・タワー十条の住人はこれまでの十条民とは住んでいる世界が違う。
    どうせ関わることはない。

  95. 22798 評判気になるさん 2024/11/12 04:03:19

    >>22797 評判気になるさん
    後から来たくせに、選民意識あってなんかイヤーな感じ草

  96. 22799 マンション検討中さん 2024/11/12 04:04:25

    >>22797 評判気になるさん
    自分たちさえ良ければいい、他とは違うから、子どもも自分勝手に育ちそう。

  97. 22800 匿名さん 2024/11/12 04:06:21

    十条は民度の高い人が多いですよ。民度が低いのは都営住宅が集まるようなエリアでしょう。

  98. THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「ザ・タワー十条」の記事があります
    • スムラボの物件レビュー「ザ・タワー十条」もあわせてチェック
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2024-07-17 00:10:01
      こちら購入された方、ご近所さんになるので気になるのですが、年代はどのくらいの方が多いのでしょうか?
      1. 20代
        19.4%
      2. 30代
        41.8%
      3. 40代
        19.4%
      4. 50代以上
        19.4%
      67票 
    THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)
    所在地:東京都北区上十条二丁目1001番(地番)
    交通:埼京線 十条駅 徒歩1分
    価格:1億3,000万円~3億2,000万円
    間取:3LDK
    専有面積:66.52m2~107.81m2
    販売戸数/総戸数: 5戸 / 578戸
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ザ・ライオンズ西川口

    埼玉県川口市西川口3-109-1他

    4960万円~6480万円

    2LDK・3LDK

    51.55m2~70.9m2

    総戸数 63戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    デュオセーヌさいたまサウス

    埼玉県蕨市中央七丁目

    1LDK~2LDK

    47.53㎡~70.56㎡

    未定/総戸数 112戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベル練馬春日町ヒルズ

    東京都練馬区春日町3-2016-1

    8148万円~8348万円

    3LDK

    68.4m2~73.26m2

    総戸数 31戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    サンクレイドル成増

    埼玉県和光市白子3-145-1

    4498万円~5398万円

    2LDK・3LDK

    52.36m2~66.17m2

    総戸数 31戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    [PR] 東京都の物件

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸