札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「プレシス知事公館前WESTってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. プレシス知事公館前WESTってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
マンション比較中さん [更新日時] 2024-01-08 09:17:42

※こちらのスレッドはプレシス知事公館前WESTに関するスレッドです。

EAST専用のスレッドが立てられましたので、今後EASTに関する投稿は以下スレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/693373/

閲覧される方は、過去の投稿にEASTの内容が含まれることをご理解いただいた上で、ご覧ください。
=================================

プレシス知事公館前についての情報を希望しています。
EAST棟とWEST棟があるようですね!
駅近できになっています。

所在地:北海道札幌市中央区北1条西16丁目1-3(EAST)、1-49(WEST)(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線「西18丁目」駅徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:36.67平米~60.60平米
売主:一建設株式会社
施工会社:岩田地崎建設株式会社
管理会社:エムエムエスマンションマネージメントサービス株式会社

公式URL:https://www.presis.com/hokkaido/chijikoukanmae_522444/index.html

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。
=================================

※こちらのスレッドはプレシス知事公館前WESTに関するスレッドです。

EAST専用のスレッドが立てられましたので、今後EASTに関する投稿は以下スレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/693373/

閲覧される方は、過去の投稿にEASTの内容が含まれることをご理解いただいた上で、ご覧ください。

[スレ作成日時]2022-01-02 13:39:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレシス知事公館前WESTってどうですか?

  1. 41 通りがかりさん 2022/10/15 06:38:06

    モデルルーム見に行きました。2人なので2LDK検討してましたが、こちらだと狭いので3LDKで検討しました。立地はすごくいいと思います。駅近で災害にも強い安全な土地、かつファミリーとかがあまりいないので良かったです。ただ、スーパーが近くないのがネックで、かつ、中心部なのでお高い。
    営業の方は非常に親身になってくれて良かったのですが、諦めました。でも、賃貸で出すことを考えても充分行ける物件だと思います。単身、二人暮らしで、余裕のある方には非常に良いと思います。

  2. 42 通りがかりさん 2022/10/15 07:46:18

    災害に強いのは間違いないです。
    この辺りは地盤も強固で水害の心配なし。
    医大や気象台、道建設管理部、官公庁の幹部公宅などの重要施設があるためブラックアウトの際はいち早く停電が回復した地域です。

  3. 43 マンション検討中さん 2022/10/15 09:18:55

    急に擁護するコメント増えたな。
    まあ、業者なんだろうが、違うというならどんどん買えばいいじゃない。

    実際に買い物は不便、部屋は3畳4畳、
    リビングもキッチン除けば4畳くらいの広さ。
    これに高い金払ってずっと住むとか
    ちょっと考えられないわ。

  4. 44 匿名さん 2022/10/15 11:24:19

    地盤大事ですよね。
    不動産を買う時は必ずチェックします。
    どんなに気に入っても地盤、水害ハザードマップに問題があれば購入は控えますね。
    部屋の広さも各人に合っていればいいのではないでしょうか。駅やスーパーが近くにあってビルが密集し、常に人や車で溢れている場所は便利だとは思いますが、何だか落ち着かなく、都会でありながら知事公館のような広大な自然が目前にある環境は貴重なような気がします。個人の価値観の問題ですが。

  5. 45 匿名さん 2022/10/15 11:40:17

    >>リビングもキッチン除けば4畳くらいの広さ。
    さすがにこれは嘘だけど、全体に狭くてリビングに隣接している洋室はほぼリビングの拡張スペースにするしかない。だから3LDKは実質2LDK。
    でもまあ、いまの都心近接物件はだいたいこんなもんでしょ。

  6. 46 マンション検討中さん 2022/10/15 14:02:41

    無理やり南向きにしたから日当たり悪そう。
    11階より上くらいだといいかもしれないけど、10階以下だと東西も高い建物に囲まれてるし、1日中暗そうな気がするんだけどどうなんだろう。

  7. 47 マンション検討中さん 2022/10/16 05:11:40

    >>45 匿名さん

    4畳間と下のリビングスペース、殆ど変わらんだろ。

    1. 4畳間と下のリビングスペース、殆ど変わら...
  8. 48 匿名さん 2022/10/16 10:01:34

    >>47 マンション検討中さん
    「キッチン除けば」つってんだから、「リビング・ダイニング・キッチン」からキッチンスペース除いたら6畳と少しだ。この広さでダイニング用スペースになんぞ使わんからな。

  9. 49 eマンションさん 2022/10/16 13:24:27

    9階で坪単価260超えだったのと部屋が思った以上に狭かったので購入を見送りました。ただ周辺環境は騒がしくなくて地下鉄も近いのですごくいいと思いますよ。

  10. 50 検討板ユーザーさん 2022/10/17 13:35:11

    >>48 匿名さん

    は?「つってんだから」とか中学生なのか?

    6畳って、扉からの通路みたいな部分引いたら4畳に毛が生えた程度だろ。目が悪い中学生なのかな?

  11. 51 匿名さん 2022/10/17 14:03:04

    まあ60で3LDKっていうのがまずふざけすぎだよ。とにかく狭いってことさえ分かればいいんだよ。

  12. 52 匿名さん 2022/10/17 21:47:06

    >>50 検討板ユーザーさん
    ピンクの部分が約6.1畳。

    1. ピンクの部分が約6.1畳。
  13. 53 マンション検討中さん 2022/10/19 01:49:40

    6畳のリビングってソファーとテーブル置いたら、人が通れるのかな?

    高い金払って一生6畳…無理。

  14. 54 通りがかりさん 2022/10/19 05:26:26

    狭いから4畳のウォールドアの部屋があるんですよ。普段は開放して1リビングとして使うんですよ。
    最近の3LDK見たことありますか?
    70㎡代の3LDKでもリビング単独なら決して広くないですよ。
    そもそもウォールドアの部屋を常時個室として使ってる人なんていないですよ。
    独立して3部屋欲しければ4LDKしかないですよ。

  15. 55 通りがかりさん 2022/10/19 05:40:25

    広いマンション沢山ありますよー。

  16. 56 匿名さん 2022/10/19 07:47:16

    沢山はないでしょ。ここのところ4LDKなんて絶滅危惧種に近い(特に中央区では)し、80平米以上ある3LDKもめっきり減った。
    もちろん金に糸目を付けなければ都心物件のプレミアム住戸があるけど、そんなの買える人はごくごく一部だし。
    となるとあとは中古か?中古も信じられない値付けにしてるとこあるけどね。サラリーマン世帯が4人家族で30坪の4LDK欲しいと思ったら、まず中古探すしかないよね。

  17. 57 通りがかりさん 2022/10/19 09:11:11

    4LDKなら中古ですけど、中央区のまともなマンションなら4,000万以上しますからね。
    最近の70㎡マンションは本来なら廊下になる部分も含めてリビングの畳数にカウントしてるのでほんとに狭いですよ。

  18. 58 マンション検討中さん 2022/11/01 08:39:36

    今住んでる2LDKをセカンドハウスにして、主に3LDKをと探していたんですが、60m2なら今住んでいる家と同じ広さ…60m2で3LDKが主流になるんでしょうか??

  19. 59 通りがかりさん 2022/11/03 10:50:17

    >>58 マンション検討中さん
    3LDKで60m2は他の新築と比較しても狭いですね。

  20. 60 匿名さん 2022/11/07 07:52:15

    >>58 マンション検討中さん
    2021年の東京都で分譲された3LDKの平均面積は67平米ですから、さすがに札幌で60平米が主流になるということはないかと思います。
    ただし都心物件・都心隣接物件ということになれば、20坪(66平米)以下の3LDKが主流になっていく可能性は高いでしょう。ざっくり20坪で5,000万円の家ということですね。
    常識的に考えると、20坪の3LDKには子育て中の世帯の生活を支えられる広さがありません。実質2LDKとして使う、30代以下もしくは60代以上の夫婦世帯をターゲットにすればこそ成り立つ商品です。実際、ここの購入層も大半が単身もしくは夫婦世帯でしょう。
    ですからむしろ、こちらを「都心に近いセカンドハウス」と考えた方が使い勝手がいいのではないかと思います。現在の家がどこにあるのかにもよりますけど。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    北海道の物件

    全物件のチェックをはずす
    クリーンリバーフィネス元町プレセア

    北海道札幌市東区北27条東13丁目

    2,578万円~4,358万円

    1LDK~3LDK

    44.22平米~73.81平米

    総戸数 85戸

    シティテラス宮ケ丘

    北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

    4,900万円~3億円

    1LDK~3LDK

    56.14平米~140.94平米

    総戸数 97戸

    クリオ札幌苗穂ステーションフロント

    北海道札幌市中央区北二条東十一丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    56.15平米~81.32平米

    総戸数 56戸

    クリオ札幌グランクラス

    北海道札幌市東区北十条東一丁目

    2,900万円台予定~6,700万円台予定

    1LDK~3LDK

    36.48平米~71.56平米

    総戸数 67戸

    クリオ札幌北4条ミッドグレイス

    北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

    4,889.3万円

    3LDK

    66.00平米

    総戸数 70戸

    クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

    北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

    未定

    1LDK・2LDK・3LDK

    33.40平米~88.01平米

    総戸数 59戸

    ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

    北海道札幌市中央区大通西十八丁目

    1億6,998万円

    3LDK

    116.86平米

    総戸数 76戸

    ブランズ札幌大通東

    北海道札幌市中央区大通東3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    36.59平米~67.99平米

    総戸数 69戸

    グランファーレ平岸パークヒルズ

    北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

    2,899万円~4,246万円

    2LDK・3LDK

    51.20平米~67.14平米

    総戸数 43戸

    ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

    北海道札幌市東区北六条東2丁目

    5,420万円~1億2,800万円

    2LDK、3LDK、4LDK

    55.16平米~94.69平米

    総戸数 197戸

    ブランシエラ豊平三条

    北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

    2,708万円~5,698万円

    1LDK~3LDK

    38.63平米~81.22平米

    総戸数 65戸

    デュオヒルズ北見

    北海道北見市北四条東一丁目

    2,398万円~5,498万円

    1LDK~4LDK

    43.13平米~103.67平米

    総戸数 94戸

    クレアホームズ札幌医大南

    北海道札幌市中央区南6条西16丁目

    4,838万円~6,498万円

    3LDK・4LDK

    72.40平米~86.49平米

    総戸数 62戸

    レーベン福住 LEGEND ARKS

    北海道札幌市豊平区月寒中央通10丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    62.49平米~82.01平米

    総戸数 169戸

    ル・ケレス福住

    北海道札幌市豊平区月寒東1条15丁目

    3,435万円~4,285万円

    3LDK

    67.63平米~69.54平米

    総戸数 32戸

    レ・ジェイド北海道北広島

    北海道北広島市栄町2丁目

    3,990万円~1億6,490万円

    1LDK~4LDK

    45.20平米~146.21平米

    総戸数 198戸

    シティタワー札幌すすきの

    北海道札幌市中央区南5条西7丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.60平米~141.50平米

    総戸数 164戸

    アルビオ・ガーデン北31条

    北海道札幌市北区北31条西6丁目

    2,940万円~3,980万円

    2LDK~3LDK

    51.13平米~71.35平米

    総戸数 31戸

    クリーンリバーフィネス澄川グランデュオ

    北海道札幌市南区澄川2条1丁目

    2,968万円~4,308万円

    2LDK~3LDK

    53.21平米~71.84平米

    総戸数 86戸

    シティタワー札幌ザ・レジデンス

    北海道札幌市東区北7条東3丁目

    3,900万円~7,500万円

    1LDK~3LDK

    42.88平米~71.84平米

    総戸数 129戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    ブランズ札幌大通東

    北海道札幌市中央区大通東3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    36.59平米~67.99平米

    未定/総戸数 69戸

    クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

    北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

    未定

    1LDK・2LDK・3LDK

    33.40平米~88.01平米

    未定/総戸数 59戸