東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ブリシア立川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 立川市
  6. 錦町
  7. 立川駅
  8. ブリシア立川ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2023-03-28 22:10:36

ブリシア立川についての情報を希望しています。
最上階プレミアムプランと1階の部屋についているテラス素敵ですね!

所在地:東京都立川市錦町五丁目198番1(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「立川」駅 徒歩16分
多摩モノレール 「柴崎体育館」駅 徒歩8分
間取:2DK~4DK
面積:38.27平米~75.54平米
売主: 株式会社ブリス
施工会社:株式会社志多組
管理会社:未定
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-12-27 16:44:50

[PR] 周辺の物件
メイツ府中中河原
メイツ府中中河原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブリシア立川口コミ掲示板・評判

  1. 31 契約者 2022/10/06 09:05:35

    直接確認したら月極駐輪場は空きがありませんでした。
    徒歩20分くらいはいい運動だと思って歩きます。

  2. 32 匿名さん 2022/10/11 06:10:48

    月極の駐輪場、流石に難しいですか。
    そうしたら、直接立川まで歩くか、柴崎体育館まで行ってモノレールに乗って立川にでるか。
    後者の方は、そんなに駅まで遠くないので
    実質的に10分かかるかなぁ?ってくらいです。
    乗り換えは面倒になってしまうけど、これが一番ラクではある。

  3. 33 匿名さん 2022/10/20 05:02:13

    オーナーズブースって何かと思って調べました。

    テレワークする時はドア閉めて個室にできるのがいいですね。
    リビングのカウンターキッチンで子供が勉強するのは見かけますが、リモート会議などあるので「個室になる」のがいいと思います。
    あと、エアコン設置もできるので、ドア閉めても暑くなりすぎないです。

    駐輪場がないのは気になります。3月の学期区切りで空くといいですよね。

  4. 34 匿名さん 2022/10/28 14:20:12

    駐輪場、キャンセル待ちとかしなくちゃいけないのかな。
    20分、頑張って歩くのもありだし、
    暑かったりしたらモノレールに乗ってって感じで
    一応選択肢があるっていうのはいいところじゃないかなと思います。
    でもこれくらいの距離だと、本当に自転車が一番ラクですね^^;

  5. 35 マンション検討中さん 2022/11/03 04:58:51

    見学に行きました。その日は次の予定があると伝えたのになかなか終わらしてもらえず大変困りました。さらに今、決めてくれと言われまったく話がかみ合わず残念でした。これから見学に行かれる方は覚悟して行かれてください。

  6. 36 匿名さん 2022/11/06 09:13:57

    駐輪場、1家庭に2台分のカウントですね。
    子供がいるとそれでは足りないかな~とは思いますが
    案外、3LDKでもコンパクトな間取りなので
    ファミリー層は検討する人少ないかもしれませんね。

  7. 37 マンション掲示板さん 2022/11/08 08:11:47

    >>35 マンション検討中さん

    以前見学行きましたが、担当の方の対応が終始酷かったです。後日電話でのやり取りなどもかなり軽い感じで新築マンションの営業マンはこんな感じなのか。。とビックリしました。

  8. 38 匿名さん 2022/11/09 12:48:48

    水回りの設備、キッチンやバスルーム使いやすく収納もしやすい感じになっていますね。

    専有面積が狭いかな~とは思うのですが、

    逆に掃除がしやすく、無駄なものを置かないようになるかもしれないなと思いました。

  9. 39 匿名さん 2022/11/18 03:41:25

    駅前の定期利用の駐輪場は空きがなかなかなさそうですか?たしかに駐輪場自体はたくさんありますが、
    月額利用できないとなると厳しいですね。
    一日100円くらいならいいですが、時間単位で有料となると200円以上する可能性があります
    そうなると月20日以上利用する場合、4000円以上もかかるので家計の負担になりそうです。

  10. 40 匿名さん 2022/11/28 00:48:18

    立川駅北口第一有料自転車駐車場の詳細を見てみました。
    それほど高くはないもようです。

    (詳細から抜粋)
    3時間まで無料、その後2時間まで50円、5時間を超える場合は入庫から24時間ごと70円
    市内学生:1ヶ月600円・3ヶ月1,600円・6ヶ月3,000円
    市内一般:1ヶ月1,100円・3ヶ月2,900円・6ヶ月5,600円

    とのことなので、定期利用できたらスタバで珈琲一回飲む程度の負担でしょうか。
    住民になる前に申し込むのは難しいでしょうから、タイミングが課題になりそうです。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    アージョ府中
  12. 41 契約者 2022/11/30 12:49:36

    壁芯面積で60平米だと狭いように聞こえますね。
    ただ戸境壁はクロス直張りのようで
    言うほど他物件の壁芯65~70平米クラスと室内の大きさは変わらないかも?
    最近は二重壁が主流だと思うので。

  13. 42 匿名さん 2022/12/04 02:59:38

    駅近くの駐輪場の検討をいろいろと考えていたのですが
    他にも検討されていた方、おられたのだなぁ。ってそうですよね。
    渋滞に左右されないで、自転車のほうが時間を読みやすいですから。

    定期利用の列に並びつつ、
    あとはバスなどで凌ぐのが一番良さそうな気もします。

  14. 43 匿名さん 2022/12/12 12:17:04

    駐輪場が借りれないとなると毎日駅まで徒歩ですよね。
    徒歩16分。歩けないというほどでもないですが、毎日となるとしんどいかな。
    駅周辺って、他になかなか駐輪場なさそうですよね。

  15. 44 匿名さん 2022/12/19 02:31:49

    日野橋交差点のバス停がここからだと一番近いですね。
    そこから立川駅までバスが出ているので、それに乗るのが一番ラクじゃないかなーって思います。
    朝の通勤の時間帯のバスはあるにはあるのですが、
    帰りはお勤めの方だと難しそう。
    本数があまりないのがネックではあります。
    あとは日野駅や高幡不動駅まで行くバスもありますが、
    やはり本数は多くないようです。

  16. 45 匿名さん 2023/01/02 06:59:05

    駅まで徒歩16分という表記だと、毎分止まらずに80メートル進むことを前提としています。
    実際に歩くと20分はかかるのではないでしょうか。
    となると、毎朝仕事に行くのに歩いていくのは、
    夏場は特にどうなんだろう?とは思う。
    家族に駅まで送ってもらうのがなんだかんだ一番良さそう。

  17. 46 匿名さん 2023/01/09 02:11:51

    ここの場合は朝の通勤がどう解決するかっていうのがポイントかな。
    多摩モノレールの柴崎体育館までは一応、普通に徒歩で行ける範囲ですから
    立川での乗り換えを気にしないのであれば
    普通にモノレールを使ってもいいんじゃないかとは思う。
    立川の乗り換えが、若干歩くのですよね。ただ屋根も確かある場所だったので、雨の日でも濡れずにJRまで行けそう。

  18. 47 販売関係者さん 2023/01/09 08:35:36

    ここで挙げられた
     ●駅までの経路(距離と高度差)
     ●駅乗り換え時の屋根の有無
     ●駅前駐輪場の状況
    は現地に行って確認したほうが良いと思います。でないときっと後悔しますので。

  19. 48 匿名さん 2023/01/11 01:33:36

    夏に徒歩20分も歩いたら汗だくですね…。たとえ朝早い時間帯でも。そのまま電車に乗ったら嫌がられそうです。
    地元の方が買うならこういった状況も慣れていたりして納得の上なんでしょうけど、それ以外はじっくり見た方が良いんでしょうね。
    徒歩だけでなく自転車を使ったりして。子供さんがいるなら学校や駅まで一緒に歩いてみるとかね。

  20. 49 立川在住 2023/01/21 21:50:32

    建設中の現地に、昼ごろ見に行ったところ、隣にガソリンスタンドがあり、とても高い塀?壁がそびえ立つせいで、一階、二階のベランダ側の部屋は、日中でも日が当たりません。日当たりは、ほぼ無しと思った方が良いです。物件現地を必ず見たほうが良いです。

  21. 50 名無しさん 2023/03/28 13:10:36

    住人のモラルの無さに正直愕然としています。ゴミの出し方が酷過ぎませんか?とりあえずゴミ置き場へ突っ込んで置けば回収されるとでも思っているのでしょうか。狭いのは仕方ないにしても最低限、回収日や指定のゴミ袋を使う等のルールくらいは守って欲しいものです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    スムログ出張所
    価格調査を見る(1件):マンションマニア

    • avatar
      マンションマニア2022-03-07 12:43:14
      F 2LDK+S 60.32m2
      3階 4498万円 坪単価246万円
      
      C 3LDK 60.32m2
      3階 4598万円 坪単価252万円
      
      D 3LDK 55.12m2
      3階 4298万円 坪単価257万円
      
      Dg 3LDK 55.12m2
      1階 3998万円 坪単価239万円
      
      E 3LDK 65.52m2
      3階 4698万円 坪単価237万円

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ブリシア立川]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大泉学園
    ヴェレーナ玉川学園前

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    サンクレイドル国立II
    ジェイグラン国立
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ジェイグラン国立
    スポンサードリンク
    ガーラ・レジデンス橋本

    [PR] 周辺の物件

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3830万円~5990万円

    1LDK・2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4708万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~8500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~88.92m2

    総戸数 162戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    4,198万円~5,398万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.70m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円・5490万円

    2LDK+S(納戸)

    54.94m2・62.02m2

    総戸数 58戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    未定

    2LDK・3LDK

    51.37m2~72.73m2

    総戸数 112戸