おけいはんマニアさん
[更新日時] 2023-11-19 03:24:48
京阪電鉄不動産の新作、ザ・ファインタワー大阪肥後橋について語りましょう。
売主:京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:佐藤工業株式会社 大阪支店
管理会社:京阪カインド株式会社
【物件概要】
名称/ザ・ファインタワー大阪肥後橋(THE FINE TOWER OSAKA HIGOBASHI)
所在地/大阪市西区江戸堀1-31-2(地番)
用途地域/商業地域
地目/宅地
交通/Osaka Metro四つ橋線「肥後橋」駅徒歩4分、 Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋」駅徒歩9分、京阪中之島線「中之島」駅徒歩10分
総戸数/197戸
構造・規模/RC造 地上34階建
建ぺい率/42.87%
容積率/699.76%
私道負担/なし
敷地面積/1,989.37㎡
建築面積/852.81㎡
建築延床面積/20,584.30㎡
間取り/1LDK~3LDK
販売戸数/未定
販売価格(税込)/未定
専有面積/42.16㎡~120.00㎡
バルコニー面積/3.00㎡~15.45㎡
サービスバルコニー面積/2.41㎡~10.12㎡
駐車場/80台(月額使用料未定)
バイク置き場/9台(月額使用料未定)
ミニバイク置き場/31台(月額使用料未定)
自転車置き場/394台(月額使用料未定)
建築確認番号/第R03確更建築GBRC00032号(令和3年9月29日付け)
分譲後の敷地権利形態/敷地および建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有、専有部分は区分所有権
竣工予定/2024年1月下旬
入居開始予定/2024年3月下旬
事業主(売主)/京阪電鉄不動産株式会社
国土交通大臣(5)第6056号・(一社)大阪府宅地建物取引業協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟・(一社)不動産流通経営協会加盟・(一社)不動産協会会員 〒540-6591 大阪市中央区大手前1-7-31(OMMビル15階) TEL.06-6946-1341
販売提携(代理)/住商建物株式会社
国土交通大臣(13)第1894号 ・(一社)不動産協会会員 ・(一社)不動産流通経営協会会員・(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 〒541-0041 大阪市中央区北浜4-7-28 住友ビル2号館 TEL.06-6220-9560
設計・監理/株式会社IAOプランニング&デザイン(意匠・設備)
佐藤工業株式会社一級建築士事務所(構造)
施工/佐藤工業株式会社 大阪支店
管理会社/京阪カインド株式会社
竣工後の管理形態/区分所有者全員により管理組合を結成し、管理組合より管理会社に業務を委託
[スムラボ 関連記事]
【大阪】2022年販売開始になる気になるマンションはこれだ!「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/31097/
【大阪】【予定価格】「ザ・ファインタワー大阪肥後橋」2031年開業なにわ筋線「中之島駅」6分のポテンシャル「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/46532/
【大阪】【第1期価格】「ザ・ファインタワー大阪肥後橋」9月3日本日 第1期申込締切 買いか?!「すごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/59642/
[スレ作成日時]2021-12-19 08:30:19
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市西区江戸堀1-31-2(地番) |
交通 |
OsakaMetro四つ橋線 「肥後橋」駅 徒歩4分 OsakaMetro御堂筋線 「淀屋橋」駅 徒歩9分 京阪中之島線 「中之島」駅 徒歩10分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
197戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上34階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2024年01月下旬予定 入居可能時期:2024年04月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]京阪電鉄不動産株式会社 [販売代理]住商建物株式会社
|
施工会社 |
佐藤工業株式会社 大阪支店 |
管理会社 |
京阪カインド株式会社 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ファインタワー大阪肥後橋口コミ掲示板・評判
-
3303
通りがかりさん 2023/10/28 07:43:54
>>3300 匿名さん
メガグラメは竣工前完売できませんでしたよ。
入居前完売です。
売れ残り部屋が結構ありました。
-
3304
マンコミュファンさん 2023/10/28 13:03:48
>>3295 eマンションさん
はーい
君は40過ぎの独り身の親の団地住まいだったよね?
早く仕事見つけて働こうね
-
3305
検討板ユーザーさん 2023/10/28 14:25:59
>>3304 マンコミュファンさん
言い返せないとほんと適当な稚拙な回答ですね!
住民の民度が知れる。
-
3306
匿名さん 2023/10/28 23:08:26
誰かがエビデンスと言ってたけど、ここ数年で早期完売したタワマンで分譲時より値下がりしたところがあれば、逆に教えて欲しい。
-
3307
検討板ユーザーさん 2023/10/29 01:31:24
>>3306 匿名さん
ほんとそれ
竣工前完売できなくても後々高騰したマンションがある、ってのは分かるとして、竣工の結構前に完売したけど…なマンションって実際あるの?
-
3308
検討板ユーザーさん 2023/10/29 10:13:52
>>3305 検討板ユーザーさん
あなたの様なアンチの民度はもっと低いかとw
-
3309
坪単価比較中さん 2023/10/29 10:23:12
-
3310
匿名さん 2023/10/29 11:43:24
-
3311
マンコミュファンさん 2023/10/29 12:37:53
>>3310 匿名さん
間違いないですね。いい物件って事です。
北区と中央区は元々人気ありましたが、
福島区や西区の人気が上昇してきたんでしょう。
シエリア中之島や中央区のシティータワーと比べて価格や立地の良さで購入された方もいると思います。
これから内覧会、入居日と決まって行きますが楽しみですね
-
3312
検討板ユーザーさん 2023/10/29 13:17:11
>>3310 匿名さん
ここ数年の竣工前完売事例はたいてい積水か大和絡みの印象がありますね。竣工前完売か否かは物件の良し悪しよりもデベの販売方針に左右されているように思われます。
-
-
3313
匿名さん 2023/10/30 11:07:21
>>3312 検討板ユーザーさん
少なくとも京阪のファインタワーシリーズは安売りはしていない。
ここも販売開始当時は、立地と仕様はいいけど価格が高いと言われていたし、途中値上げも実施されたが結局早期に完売した。つまりそういうこと。
-
3314
マンション掲示板さん 2023/10/30 12:53:15
>>3306 匿名さん
ほぼ全ての物件が値上がりしている市況で、値下がりした物件の有無によって早期完売とリセールの因果関係を証明できると思っている時点で、間抜けすぎでは笑
既に証明されている事は、大規模物件の方がリセールがいいこと、人気物件は上層階から売れていくことです。
上層階のプレミアム住戸が最初から最後の2戸まで売れ残ったペンシルマンションではリセールが厳しくなるということは明白ですね。
完売になったことで有頂天になっているところで申し訳ありませんが、頭がお花畑になってますよ笑
-
3315
マンコミュファンさん 2023/10/30 13:25:43
>>3314 マンション掲示板さん
よかった、(早期完売で)値下がりしたマンションはないんだ。
-
3316
マンション掲示板さん 2023/10/30 13:47:19
>>3315 マンコミュファンさん
将来の相場はどうなるかは分かりませんし、値下がりしたマンションの有無と完売の関係について述べているだけですよ。
やはり何も理解出来ていないのですねぇ笑
こんなことも分からないからペンシル買って失敗するのですね。
-
3317
マンション検討中さん 2023/10/30 14:15:27
>>3316 マンション掲示板さん
有名なコピペネタですよ笑
-
3318
検討板ユーザーさん 2023/10/30 14:33:41
アンチの方々がこんなとこ売れ残る!エビデンスエビデンス!言うてはったのは華麗に外れましたし、今度こそは当たるとよろしおすね~
-
3319
マンション検討中さん 2023/10/30 23:51:19
>>3318
今指摘されている不都合な真実には目を背け、相手の意見を自分で創り出し自画自賛する。
まさに典型的な頭お花畑な書き込みと言えますね笑
-
3320
マンション比較中さん 2023/10/31 00:07:24
>>3319 マンション検討中さん
既に完売した物件スレにしつこく粘着し続けて恥ずかしくないの?
それとも予想が外れたのがそんなに悔しいのかな笑
-
3321
検討板ユーザーさん 2023/10/31 00:48:49
ほぼ全ての物件が値上がりしている、早期完売で値下がりした例は挙げられない、将来の相場がどうなるか分からない、だけどここのリセールが厳しくなるのは明白なのか…(困惑)
-
3322
マンション比較中さん 2023/10/31 01:06:30
>>3321 検討板ユーザーさん
ほんとそれ、アンチは自身の論理矛盾に全く気付けていないのがまさにブーメラン
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・ファインタワー大阪肥後橋]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件