ビギナーさん
[更新日時] 2020-06-01 10:54:16
3日に枚方市にある、ライオンズ御殿山のマンションギャラリーのオープンに行って来ました!
そんなに混んでないかと思って、お昼から予約も入れずに行ったら、中には凄い人(゜ロ゜;でびっくりしました。僕は、けっこういいなぁと思ったんですけど、どうですか?行かれた人いたら、感想聞かせて下さい!
所在地:大阪府枚方市上野2丁目880番2他(地番)
交通:京阪本線 「御殿山」駅 徒歩7分
[スレ作成日時]2009-05-05 20:42:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府枚方市上野2丁目880番2他(地番) |
交通 |
京阪本線 「御殿山」駅 徒歩7分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
352戸(住戸)、他に集会室1戸、ゲストルーム1戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建て、共同住宅(1敷地) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2010年07月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社大京 [売主]伊藤忠都市開発株式会社 大阪支店 [売主]京阪電鉄不動産株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ライオンズ枚方御殿山口コミ掲示板・評判
-
348
匿名 2010/09/24 16:01:55
私は気になりませんが上からの足音は普通に聞こえますよ。結局はモラルの問題。
-
349
匿名さん 2010/09/26 09:52:46
このマンションから、車でどこかに出かけるときにどちらの方向(御殿山、宮の坂、1号線・・・)に向かっても渋滞につかまるように思いますが、なにかいい抜け道はありますか?
-
350
匿名 2010/09/28 14:41:19
販売戸数は31戸に減っています。
順調に売れているようです。
-
351
購入検討中さん 2010/10/03 02:45:41
この物件の立地と住環境は気に入っているのですが、かなり売れてしまっているようですね。
高層階の高額物件しか残っていないのではと思い、迷っています。
-
352
匿名さん 2010/10/03 10:24:25
ホームページを見たのですが、3000万円以下の物件も、いくつか残っていますよ!
-
353
匿名 2010/10/03 14:10:20
3000万以下の間取りはリビングがびっくりな位、狭い。高額な間取りは金銭的に無理ですし(泣)狭いリビングで妥協ですかね?
-
354
入居済み住民さん 2010/10/03 14:37:44
難しい悩みだと思います。
私達も、とても悩みました。
無理をすれべ、より大きな部屋や、理想の間取りに入居ができると思いますが、
費用 対 満足度
だと思います。
さらに、引っ越す前の暮らしと、もし入居してからの暮らしも考えました。
正直、マンションを購入するだけでも、予算的にキツかったのですが、
いろいろ考えた末に、購入することを決意しました。
今では、全く後悔していません。
-
355
購入検討中さん 2010/10/09 00:57:47
MRに行ってきました。
確かに、3000万以下の3LDKは61㎡と狭いタイプで、ファミリーで住むにはどうかと思いました。
シングル、DINKSならいいのかも知れませんが。
ただ、西向きであれば、3000万くらいで大きめの部屋が残っていました。
西側の雰囲気もいいので検討しようと考えています。
あと、家具付きのモデルルームの販売やキャンペーンも始めているようです。
-
356
匿名さん 2010/10/11 02:46:53
これから涼しくなると西側も売れるでしょうね。
但し、夏の日中は暑くてカーテンを開けられませんよ。(経験談)
-
357
購入検討中さん 2010/10/13 15:14:50
公式HPでは、販売戸数は一気に減って25戸となっています。
61㎡の3LDKは、過去スレでもありましたが、リビングが狭く使い勝手が悪そうです。
最寄り駅は御殿山ですが、発展性はあるのでしょうか?
-
-
358
入居済み住民さん 2010/10/17 01:33:14
ここは残り少なくなっても、棟内現地販売事務所に移りませんね。
MRの維持費も大変だと思うのですが、余裕があるんですね。
残っているのは高層階の高額物件と小さな間取りで、ここからが売りにくくなるのでしょうね。
早期の完売に向けて頑張ってほしいです。
-
359
匿名さん 2010/10/18 10:19:21
現地までの道が狭くて、途中で帰っちゃう人がいるからなんじゃないですかね?
-
360
匿名 2010/10/19 11:36:36
確かに棟内MRを御殿山に移した場合、来場者数の減少につながるな。
それでも、352戸中で残りが25戸になってもMRを開設し続けるのは、余裕があるね。
維持費だけでも、相当かかるでしょ。
-
361
周辺住民さん 2010/10/19 13:04:16
MR維持費は、327戸のみなさんで負担済みなのでは?
-
362
匿名 2010/10/20 20:16:07
-
363
匿名 2010/10/20 21:23:38
-
364
匿名さん 2010/10/21 03:20:05
>>362
1戸当り1/352でTVCMやMRの広告宣伝費を負担してるんですよ。
-
365
匿名さん 2010/10/21 03:38:47
もともと竣工後も売れ残りが出るという想定だったのでは?
-
366
周辺住民さん 2010/10/21 12:20:47
なるほど ということは、更に25戸×3000万円=7億5千万円
7億5千万円÷352戸≒200万円負担済み?
1戸当たりの利益率ってどれ位なんだろう。
-
367
匿名さん 2010/10/21 14:42:08
2009年5月からの販売開始ですから、1年5ヶ月で327/352戸、残り25戸という販売成績は
好調と評価してもいいんでしょうか?
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[ザ・ライオンズ枚方御殿山]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件