千葉の新築分譲マンション掲示板「ミハマシティ検見川浜 II街区ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 真砂
  8. 検見川浜駅
  9. ミハマシティ検見川浜 II街区ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-05 21:56:02

ミハマシティ検見川浜 II街区についての情報を希望しています。
ミハマシティ検見川浜のII街区です。
大規模なのできになっています!

所在地:千葉県千葉市美浜区真砂二丁目14番19(地番)
交通:JR京葉線 「検見川浜」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.78平米~91.55平米
売主:野村不動産株式会社・株式会社コスモスイニシア・株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
ミハマシティ検見川浜II街区☆海浜幕張の次の駅という選択_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/26053/
ミハマシティ検見川浜II街区|予定価格 未来を感じさせる「次の駅」【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/35080/

[スレ作成日時]2021-11-26 14:09:24

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
グランドパレス船橋ミッドガーデン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ミハマシティ検見川浜II街区口コミ掲示板・評判

  1. 261 マンコミュファンさん 2022/12/18 03:07:47

    >>257 匿名さん
    そんなことわかるの?

  2. 262 ご近所さん 2022/12/18 14:02:57

    住所別の外国人居住比率は千葉市の地域別カルテで確認できます。(13ページ参照)
    https://www.city.chiba.jp/mihama/chiikishinko/documents/03_r4-3_heatma...

    稲毛海岸駅最寄りの高洲、高浜地区は20%近いところもあります。ただし、検見川浜駅最寄りの真砂、磯辺の外国人居住費率は美浜区の中では低くなっています。

    ベイパークのある若葉は3%、真砂2丁目も2.9%なので同水準ですね。
    外国の方に人気なのは敷金礼金不要のUR住宅です。買い物などの生活エリアは共通ですが、UR住宅が多い稲毛海岸と分譲中心の検見川浜で住居は棲み分けがされてます。

    検見川浜やベイパークの分譲を購入される外国人の方ももちろんいらっしゃいますが、UR住宅を賃貸される方とは購買層としては異なると考えた方がよいです。海浜幕張のグローバル企業にお勤めの方や羽田と成田の中間にあることを気に入って買われる方も多いようですから。

  3. 263 eマンションさん 2022/12/18 16:44:07

    >>255 マンコミュファンさん
    うーん、地域の再検討かな

  4. 264 匿名さん 2022/12/18 22:11:35

    >>262 ご近所さん

    こんなデータがあるとは知らなかったので、とても参考になりました。ありがとうございます。

  5. 265 ご近所さん 2022/12/19 03:22:51

    美浜区はもともと海浜ニュータウンというくらいなので、外から来る人にはウェルカムな土地です。それは外国人を含めて。海浜幕張には千葉県唯一のインターナショナルスクールがあります。外国人のお子様にも安心して住める地域です。

    日本人が多い土地が良い、と言っても、逆によそ者は中に入りにくい文化もあったりします。子供に異文化交流させたいので、逆に外国人が多い土地がいい人もいるでしょう。

    検見川浜と稲毛海岸(というか高洲、高浜の新港寄り)では雰囲気もずいぶん違うので、現地を訪ね、そしてモデルルームの話だけでなく、地域の方や外部データ等からもきちんと学んで、自分の性格や環境に合うかどうか、判断することも大切と思います。美浜区はイベントが多いので、そういったイベントに参加して、どういった方がいるのか見るのも手だと思います。

  6. 266 マンション検討中さん 2022/12/22 10:19:53

    年明けから販売期が変わりますが、価格も変わるのでしょうか?

  7. 267 匿名さん 2022/12/23 07:59:00

    価格帯は変わらないのでは??

  8. 268 匿名さん 2022/12/27 13:06:11

    変わらないといいですね、というか下がったら喜ぶ人が多いかも。

    特徴の一つとして、収納力の高さがあるように思います。
    作り付けの棚なので、地震時にも安心だと思われますし、部屋の中がすっきりするでしょう。
    天井近くまで収納部になっているようなので、たくさんのものを仕舞えそうです。

    シンクの中の形状が独特な感じがしました。
    ディスポーザー&食洗器も付いてて設備面も充実しているようです。

  9. 269 通りがかりさん 2023/01/01 23:10:56

    第一期200戸以上売れたみたいですね。
    第一期で1/3売ったとすると売れ行きは順調そうなので値段が下がることはなさそう。

  10. 270 通りがかりさん 2023/01/02 08:11:59

    金利上昇があるから、これからわからんわ。しかも入居が24年でしょ。日銀の総裁交代などを確認する層もいるんじゃないかな。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ南行徳
    デュオセーヌ千葉蘇我
  12. 271 匿名さん 2023/01/04 11:21:41

    確かに思っている以上に売れ行きは上々のようですね。
    値下げはなく完売する可能性は高いかなと思います。
    そう考えると、金利のこともあるので、
    検討している人は少しでも早く契約したほうが良いのかも!?

  13. 272 匿名さん 2023/01/12 07:26:39

    キッズサロンって、放課後の時間帯はマンション内の小学生が集まってゲームする場となっている、という記事を見たのですが、
    こちらでもそういう感じになっていくのかな。
    キッズスペースにもWi-Fiはゲームのために必須らしいけれど
    こちらもそういうのがついているといいですね。

  14. 273 マンション検討中さん 2023/01/12 08:06:39

    病院行ったら携帯を膝でパチパチ何回もやるし音出して動画見てる中国人がいた。
    周りの中国人は彼にマナーを教えてやってくれ。

  15. 274 匿名さん 2023/01/15 03:43:10

    >>第一期200戸以上売れたみたいですね。
    >>第一期で1/3売ったとすると売れ行きは順調そうなので値段が下がることはなさそう。

    そうなんですか?
    かなり順調に売れているということになりますね。
    ただ、総戸数600戸以上あるので
    次期以降もそのペースで売れるかはわからないですが…。
    いずれにしても、価格が下がることは当分なさそうだと思います。

  16. 275 周辺住民さん 2023/01/17 03:53:33

    周辺の中古売り出し中物件数がかなり低いので新築は価格下げなくても売れますよ

  17. 276 匿名さん 2023/01/19 01:48:53

    これだけ大規模なマンションなのでマンション内に子供たちだけのコミュニティもできるんでしょうね。

    話は変わりますが設備仕様を確認するとこちらのマンションの浴室乾燥はTES式となっているようですが、床暖房もガス式ですか?

  18. 277 匿名さん 2023/01/28 08:04:41

    浴室乾燥がTESということは、そもそも給湯器自体がTESだろうから床暖もTESにするのが順当だと思います。
    ガス温水タイプの床暖房ということでしょうね。
    熱効率がとても高いタイプの熱源機なので、
    これで今高くなってしまっている光熱費が少しでも抑えられると嬉しいな~。

  19. 278 匿名さん 2023/02/06 07:20:30

    マンションの設備もいろいろと難しくって勉強必要ですね。
    TESというものがあって、それはエコジョーズというものとは異なるということなのかな?何がどう違うのかは本当にわからないけれど、光熱費が安くなるような仕組みだといいな…と最近のガス代を見ていて思ってしまいます。本当に高いっ

  20. 279 匿名さん 2023/02/16 06:17:17

    TESって何?ということで調べてみました。
    東京ガスのガス温水システムだそうです。
    ということは将来的にも補償とかアフターサービスの面でも安心なのかな。
    そう簡単にはなくならない会社だと思うので。
    TESはなかなかの優れもののようで浴室やキッチンの給湯や風呂湯沸かしと追いだきができ、
    部屋の床暖房や浴室暖房乾燥機にも利用できるそうです。
    衣類乾燥機の幹太くんにも使えるようです。

  21. 280 マンション検討中さん 2023/02/19 05:02:18

    モデルルーム見学してきました。
    野村の営業マンでしたが順調に売れているのか心にゆとりのある営業でした。珍しい。笑
    C棟で検討しましたが部屋の広さから考えるとかなりお安く感じました。
    周辺環境も公園が複数あり、またマンション内に中庭もあるので子育てには良さそうだなという印象です。

    気になる点としてはすぐ隣に団地があり、ベランダ手すりに布団も多数見受けられたので周辺の景観は残念でした。

    モデルルームも子連れの方がいらっしゃったので、子育て世帯が多そうだなと言う印象です。

    周辺の保育所は複数ありますが、待ち多数と見受けられます。
    これこらさらに600世帯が引っ越してくると考えると入園できるのかかなり不安ですね。共働き前提でのローンは危険ではないかと思いました。23年4月までに解消する見込みあるのでしょうか?

    部屋の広さや周辺環境からかなり魅力的な価格設定でお買い得な印象でしたが、共働き前提の資金計画なので残念ながら諦めることになりそうです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    スムログ出張所
    価格調査を見る(1件):マンションマニア

    • avatar
      マンションマニア2022-05-21 22:07:29
      A-2 3LDK 74.65m2
      6階 3990万円 坪単価176万円
      
      A-4r 3LDK 80.58m2
      12階 4750万円 坪単価194万円
      
      A-7 3LDK 72.28m2
      2階 3660万円 坪単価167万円
      8階 3910万円 坪単価178万円
      10階 3960万円 坪単価181万円
      
      B-3 3LDK 74.65m2
      7階 4160万円 坪単価184万円
      12階 4230万円 坪単価187万円
      
      B-9 3LDK 74.65m2
      3階 4070万円 坪単価180万円
      10階 4200万円 坪単価186万円
      
      B-11 3LDK 72.28m2
      4階 3980万円 坪単価182万円
      11階 4100万円 坪単価187万円
      
      第一期
      
      販売戸数110戸
      販売価格34,700,000円(1戸) ~ 50,100,000円(1戸)
      最多価格帯(100万円単位) 4,000万円台(18戸)
      間取り3LDK ~ 4LDK
      専有面積72.28 m2 ~ 85.17 m2
      
      管理費(円)/月額 11,780円 ~ 13,880円
      修繕積立金(円)/月額9,540円 ~ 11,240円

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

    • avatar
      入居者・契約者クチコミ2023-07-11 20:44:30
      a(回答したくない・契約済み(未入居)・回答したくない)
      アンケート回答日:2023/07/01
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      購入物件
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ミハマシティ検見川浜II街区(新築・3LDK・回答したくない万円台)
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675326/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/683842/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住まい環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住むための街として開発が行われ、住宅がメインの落ち着いた街並みで、住宅といわゆるコンパクトシティのように日常的に使う施設は徒歩圏内に揃っている点。
      
      
      あまり気になる点はなし。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      設備や共用施設について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      大規模マンションで共用施設が充実しており、機械式駐車場はなく、平置き・自走式駐車場を導入されている点。
      
      
      あまり気になる点はなし。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      スーパー・保育園・学校・飲食店などが徒歩10分圏内にあり便利で、教育に関する小学校は徒歩5分以内、中学校・高校は自転車でも通いやすい所にある点。
      
      
      あまり気になる点はなし。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通・アクセスで良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      京葉線の検見川浜駅から徒歩11分で、駅近ではないが整備された道を通るため苦には感じにくい。
      
      電車やバスが発達している。
      
      
      あまり気になる点はなし。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安・安全の面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      繁華街的なものがないため駅前も静かである。
      
      エリア柄車を持つ方が多いですから休日は遠出はもちろん近場のイオンモールなど選択肢豊富です。
      
      自然環境豊で、今風のキラキラ感がなく、落ち着いた環境で治安や安全も良い方だと思う。
      
      
      あまり気になる点はな。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も良い点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      昨今、マンション価格は年々上昇しているという現状の中、コスト削減のために広さを削減する傾向がみられる中、基本70m2以上の広さを確保され、収納も多かった点。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      あまり気になる点はなし。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      上記の中からマンションを選んだ理由
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      昨今、金融緩和や建築コストの上昇の影響もあり、マンション価格は年々上昇しているという現状の中、立地・周辺環境・仕様に対しての価格のバランスが良かったから。
      
      
      (※管理担当より)
      当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ミハマシティ検見川浜II街区]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    サンクレイドル津田沼II

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    サンクレイドル津田沼II
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ユニハイム小岩
    スポンサードリンク
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    [PR] 周辺の物件

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3900万円台~4900万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    64.11m2~71.84m2

    総戸数 85戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.46m2

    総戸数 263戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    [PR] 千葉県の物件

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸