評判気になるさん
[更新日時] 2025-01-18 05:09:31
東京都は「MICE(マイス)」計画を2019年に発表。
・国際会議場
・国際展示会
・見本市
・イベント施設
・交流施設
・高級ホテル
などを想定した計画を発表していたものの、進展はなし。
以前は巨人の新球場などになることもネット記事になったりしましたが、これも進展なし。
最近はコロナのワクチン接種会場として使われただけですね。
結局のところ・・・どうなるのか!?といったところですが、そろそろ結論を出して欲しいものです。
[スレ作成日時]2021-11-10 15:13:56
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
「築地跡地」再開発ってどうなってるの!?
-
2591
マンコミュファンさん 2024/10/20 22:15:54
>>2588 匿名さん
築地のコンペの要項で地下鉄空間整備義務が明記されていることをどうお考えですか
エゴとか願望とかいう段階ではありません
整備を実現するためのフェーズに入っているのです
-
2592
通りがかりさん 2024/10/21 00:29:30
>>2588 匿名さん
一応ですが、羽田へのアクセス線の一つとして考えられています。
-
2593
通りがかりさん 2024/12/24 13:33:03
来年着工する、築地市場跡地再開発の先行にぎわい施設は、いつ頃どの様なものができるんでしょうかね?
-
2594
匿名さん 2024/12/25 03:42:32
羽田アクセスはJRアクセス線東ルートとほぼ並行しますから、臨海地下鉄には出番はないね。
-
2595
匿名さん 2024/12/25 03:44:02
臨海地下鉄がりんかい線に乗り入れれば、そのまま羽田アクセス線湾岸ルートに繋がるはず。
-
2596
匿名さん 2024/12/25 03:54:09
乗り入れするには地下で繋げる必要があり、大工事になる。
そんな工事までして繋げる必要性、需要がまったくない。
-
2597
匿名さん 2024/12/25 08:03:24
臨海地下鉄がりんかい線に乗り入れて羽田空港まで行く計画なんかどこにもない。
この掲示板の頭のおかしな連中が言ってるだけだ。
-
2598
マンコミュファンさん 2024/12/25 09:18:42
-
2599
匿名さん 2024/12/26 09:00:36
ここは、環状2号線が開通しているので、羽田空港の第2ターミナル出発ロビー前まで、リムジンバスで15~6分で行けるんだよね。
電車よりバスの方が早い地の利なんだよ。
-
2600
匿名さん 2024/12/26 13:00:51
つまり臨海地下鉄を莫大な費用をかけてりんかい線につなげる必要性はゼロなんだね。
バスなら空港一階に着くし、はるかに便利。
-
-
2601
匿名さん 2024/12/26 13:01:30
バスは輸送力に限界があるからやはり臨海地下鉄のりんかい線乗り入れが最有力では。
-
2602
匿名さん 2024/12/26 19:53:01
豊洲や有明から羽田空港行のバスの本数を見ても、バスでは輸送力が足りないなんて言い訳にもならないことは明白だがな。
-
2603
通りがかりさん 2024/12/27 04:13:16
地下鉄が便利になるのが大前提なんだけど、事故や災害で見合わせが起こるから、都心と空港や大都市同士が繋がるところは、複数ある方が良いんだろね。
-
2604
匿名さん 2024/12/28 07:46:15
築地からだったら、リムジンバスで十分便利。
キャスターもバスのトランクに収納されて、空港出発ロビーまで階段(エスカレーター)すらない。
バス降車位置から手荷物検査場まで50メートルくらいか。徒歩1分かからんよ。
-
2605
匿名さん 2024/12/28 07:48:49
>>2604 匿名さん
空港は早く着いたら、ラウンジでコーヒー飲んでゆっくりするもよし、仕事するもよし。
買い物も楽しい。
-
2606
匿名さん 2024/12/28 07:53:12
>>2604
それからリムジンバスは、座席がスマホで予約できる。15分位で到着してしまうが。
電車で立って、荷物持って階段上り下りするより、全然楽チン。
-
2607
マンコミュファンさん 2025/01/08 03:22:45
-
2608
匿名さん 2025/01/08 09:12:36
-
2609
匿名さん 2025/01/09 00:57:42
-
2610
評判気になるさん 2025/01/17 20:09:31
全体の完成は時間掛かりそうですが
部分開業あれば楽しみです
eマンションさん2023-09-11 21:06:25キミは、どっち派?ヒルズ派
40%
ミッドタウン派
60%
10票
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件