中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】アクタス博多グランミライ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 博多区
  7. 竹下駅
  8. 【契約者専用】アクタス博多グランミライ

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2025-01-24 22:35:14

アクタス博多グランミライの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/669075/


所在地:福岡県福岡市博多区竹下4丁目99番の一部、那珂1丁目700番他(地番)
交通:JR鹿児島本線「竹下」駅徒歩4分
間取:1LDK~4LDK
面積:37.02平米~100.12平米
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上14階建て、地下1階建て
総戸数:169戸
売主:株式会社クレ・コーポレーション
施工会社:株式会社旭工務店
管理会社:株式会社アクタス

[スレ作成日時]2021-11-09 12:08:05

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アクタス博多グランミライ口コミ掲示板・評判

  1. 201 契約者さん7 2023/02/10 14:11:41

    >>200
    ご連絡ありがとうございます!

    説明会、内覧、引越し見積りとこれから忙しくなりますね。



  2. 202 契約者さん1 2023/02/11 00:41:42

    マンション引き渡し時にかかるお金ってどのくらい用意してたらいいですかね?^^;

  3. 203 契約者さん1 2023/02/16 03:16:25

    ついに、動き始めましたね。わくわく

  4. 204 契約者さん1 2023/02/22 14:34:44

    エントランス屋根もできてますね。
    内覧会の日程も出て、いよいよという感じがしてきました。

    1. エントランス屋根もできてますね。内覧会の...
  5. 205 契約者さん13 2023/02/23 00:59:05

    >>204 契約者さん1さん

    お写真ありがとうございます。
    いよいよですね。

  6. 206 契約者さん5 2023/02/24 14:56:30

    >>202 契約者さん1さん

    営業の担当者さんに聞いたらいいと思いますよ

  7. 207 契約者さん5 2023/03/04 08:08:51

    公園の滑り台が出来てました。

    1. 公園の滑り台が出来てました。
  8. 208 契約者さん10 2023/03/04 14:35:46

    >>207 契約者さん5さん
    お写真ありがとうございます。
    角度が変わるとイメージも変わりますね。

  9. 209 契約者さん5 2023/03/06 09:11:08

    東側のほうから撮れたのを見てみたいですね。
    道が無いからですね。

  10. 210 契約者さん7 2023/03/11 13:06:30

    >>207 契約者さん5さん

    建物の一階にあるのは自動販売機ですか?

  11. 211 契約者5 2023/03/12 02:03:43

    >>210 契約者さん7さん
    え?
    どこにそんなのが写ってます??

  12. 212 契約者さん3 2023/03/12 02:13:57

    >>211 契約者5さん

    A棟の一階?に赤いコカ・コーラか何かの自動販売機のようなものがあるように見えたのですが…

  13. 213 契約者5 2023/03/12 02:39:14

    >>212 契約者さん3さん
    平日の工事日だったので特に中には入れませんが..
    あ. 自販機みたい言えば自販機あるやもですね、工事関係者の。
    ですが、竣工後に、外に自販機の設置はあり得ないのではないかと思われます。
    盗難の恐れも有りますし、分譲であるからにしては景観上の問題も有りますし。

  14. 214 契約者さん1 2023/03/12 02:57:17

    >>213 契約者5さん

    マンション前・ホール内にある自販機はあまり売れませんよ。


  15. 215 契約者さん3 2023/03/12 07:55:25

    工事関係者の自動販売機ってこんなとこに設置されるのですね笑

  16. 216 契約者さん3 2023/03/12 07:57:55

    今日、ららぽーとに行きがてら見てきましたが、外装もほぼできあがってました。エントランスの広さが車の離合ができるのか心配でした笑
    他の方が言われていたように、公園もできてましたね。公園はあれで完成なのでしょうか?

  17. 217 契約者さん5 2023/03/12 08:30:31

    >>215 契約者さん3さん
    あれは自販機ではないでしょう!
    設置されるなら、工事事務所のそばに置かれると思います。

  18. 218 契約者さん3 2023/03/12 09:47:59

    >>217 契約者さん5さん

    今日見に行った者ですが、自動販売機でした。

  19. 219 契約者さん7 2023/03/12 10:27:36

    2週間程前に見に行った時、側面にコカ・コーラのロゴがチラッと見えたので自販機だと思います。
    既に現場事務所は撤去されてるようでしたし、マンションが完成するまでの期間、工事関係の方の為に一時的に置かれてるんだと思いますよ。

  20. 220 契約者さん4 2023/03/12 11:10:51

    あとは植栽植え込みですね

  21. 221 契約者さん3 2023/03/12 13:07:48

    はやく入居したいなあ。引っ越し日が早く決定してほしい!

  22. 222 契約者さん1 2023/03/18 13:14:40

    みなさんベスト引っ越しに頼みますか?

  23. 223 契約者さん2 2023/03/19 01:13:03

    >>222 契約者さん1さん

    早めの時期の希望が多いみたいですよ。なので、みなさんベスト引っ越し使うんだろうなと思っています。

  24. 224 契約者さん1 2023/03/20 14:39:48

    ベスト引越の見積よりクロネコの見積の方が2万ぐらい安かったです。
    提携業者だから逆に高いとか悪徳過ぎませんか?
    皆さん引越業者どうしますか?

  25. 225 契約者さん3 2023/03/21 00:05:17

    >>224 契約者さん1さん
    普通に他社との見積もり比較してベスト引越さんが一番安かったです。しかも凄く丁寧な対応してもらいました。こういう悪徳とか強いワード出す方と同じ住まいってのに不安感じますね。

  26. 226 契約者さん1 2023/03/21 01:27:13

    >>224 契約者さん1さん

    提携業者が高いのは仕方ないことだと思いますが…他のマンションも、そんなものですよ。
    悪徳業者と思われるのであれば、入居を送らせて、安いところでやればいいと思います。

  27. 227 匿名さん 2023/03/21 01:33:43

    時間との勝負なので雑に扱う人もいます。一人一人をガン見してるわけではないので不手際もあります それをサインした後に申告しても補償になるか否かは疑問です
    なので、僅かの保険料と思って提携に頼みます(トラブル時販売会社にもクレームを入れられるので)

  28. 228 契約者さん1 2023/03/23 00:35:08

    >>224 契約者さん1さん
    私のところは、今回2人分の荷物での引っ越しですが、
    1人暮らしの時に値切った引越し代+1万くらいだったので、
    普通に安いなぁって感じました。
    繁忙期でもないので、費用は通常より安くなるのではと思います。

  29. 229 契約者さん8 2023/03/24 03:56:43

    マンション営業のHさんの仕事ぶりが。。

  30. 230 契約者さん8 2023/03/26 11:43:22

    >>229 契約者さん8さん

    悪いほうですか?うちの担当はHさんではありませんが、仕事できない感がすごいです笑笑笑

  31. 231 契約者さん8 2023/04/08 14:23:03

    ついに来週から内覧会ですね。採寸頑張らないと。

  32. 232 契約者さん6 2023/04/09 10:27:03

    >>231 契約者さん8さん

    やっとですね、2年長かったです。

  33. 233 契約者さん5 2023/04/10 16:53:06

    電気代を削減するMEMの高圧(一括)受電システムってどうなんでしょうか。電気代が安いと説明されていましたが、デメリットの方が大きいような気がします。

  34. 234 契約者さん2 2023/04/10 23:01:50

    >>233 契約者さん5さん
    これですね
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/634922/res/609-658/

  35. 235 契約者さん1 2023/04/12 04:20:43

    個人的に側面のACTUSってロゴがかなりダサい。住民にとって不要なロゴは付けないで欲しい。

  36. 236 契約者さん1 2023/04/16 11:33:07

    内覧会いってきました。
    3棟並んだ姿は迫力ありました。
    アサヒビール移転後に何ができるのか楽しみです。

    1. 内覧会いってきました。3棟並んだ姿は迫力...
  37. 237 契約者さん9 2023/04/16 11:58:52

    内覧行ってきました。
    各メーカーの設備説明、設計変更オプションの説明があった後、司法書士さんとの登記手続きがありました。
    気になったと言うか、どうなんだろうと思ったのはB1Fから1Fに階段を上がってところ(学習用の机が3つ並びにあるところ)の外に出る出入り口に扉がないことです。エントランスと繋がっているのに扉がない!夏とか冬とか風の強い日はどうなるのかと心配です。

  38. 238 契約者さん7 2023/04/16 15:24:52

    >>237 契約者さん9さん

    私もそれは思いました。内覧会用に開け放たれているのかと思いましたが、違うのでしょうか…よく見てませんでしたが、やはり扉なかったんですかね?

  39. 239 契約者さん7 2023/04/16 15:27:02

    みなさん内覧会での指摘件数はどのくらいになりましたか?我が家は15件くらいありました。多いかな…と思いつつも高い買い物なので遠慮せずに言いました。

  40. 240 契約者さん5 2023/04/17 01:57:39

    >>239 契約者さん7さん
    慌ただしく時間が過ぎてしまい特に指摘箇所なく終わってしまいました。
    どのようなところを指摘されたのか教えて頂きたいです!


  41. 241 契約者さん4 2023/04/17 02:05:44

    >>237 契約者さん9さん
    1Fエントランスから入ってエレベーターまでの道のりも駐車場側は壁が腰高までしかなく、完全な室内ではないので雨風かなり入ってきそうです...
    全体的にB1、1Fの共用部はイメージしていたよりだいぶちゃちいなという印象です(^_^;)

  42. 242 契約者さん4 2023/04/17 04:45:00

    私は凄く豪華でテンションが上がりました。
    他所のマンションはもっと凄いんでしょうか?
    ニトリじゃないですが、お値段以上な気がしてますが。

  43. 243 契約者さん7 2023/04/17 11:43:34

    >>240 契約者さん5さん
    数か所ドアの枠?に傷があったり、壁紙にカッター跡のようなものがあったりクロスの継ぎ目が目立ったりしていた感じでした。ぱっと見では気づきませんでしたので、気にならない方は気にならないと思います。
    我が家も早くマンションギャラリーのほうに行かないと…と急かされましたが、必死で抵抗してチェックしました。ネットで内覧会のチェックポイントを調べたところ、2時間はかかると書いてあったので、指定されている時間では細かいところまで見るのは難しいと思います。

  44. 244 契約者さん3 2023/04/20 14:41:26

    >>235 契約者さん1さん

    マジでダサいですね。管理組合発足後、即刻外しましょう。

  45. 245 契約書12 2023/04/30 08:43:02

    契約者の皆様、これからよろしくお願い致します。

    先日内覧会もありましたが、担当者の方が口頭でおっしゃった入居日と郵送書類の入居日に相違が発生しており、大変迷惑している状態です。皆様の契約書のご情報はいかがのようになっているのか教えていただけませんでしょうか?( ; ; )

    契約書の引渡予定箇所
    1期から2期は 6月中旬?
    3期以降の方は 10月?

    それとも期関係なく皆様6月中旬になっているのでしょうか?

    すみません、お力添えいただければ幸いです( ; ; )

  46. 246 契約者さん2 2023/04/30 08:57:36

    >>245 契約書12さん

    仰る通り、

    1期から2期は 6月20日~
    3期以降の方は 10月
    と聞いております。


  47. 247 契約書12 2023/04/30 09:58:31

    >>246 契約者さん2さん

    早々にご返信をいただき、ありがとうございます!

    私も当初は期ごとに入居予定時期の記入は違うと聞いておりました。
    が、その後の話では入居予定日が確定ではないため、契約書差し替え後も入居予定日の箇所は変更になっていません。(ということは皆様6月中旬?と記入されている?)との回答で何が正解であるのか分からず、引っ越し月が決めれていない状態です。

    もう一度確認の電話をしてみようと思います。
    ありがとうございます!

  48. 248 匿名さん 2023/05/10 01:48:57

    はじめまして。契約者です。
    改めて「お引渡しまでのスケジュール」を見てますが
    入居説明会ってやらないまま引き渡しなのですかね。。。
    引き渡し前約1か月のこのタイミングで売主から特にアナウンスも無いので不安になり書き込んでしまいました。

  49. 249 契約者さん1 2023/05/10 01:58:53

    >>248 匿名さん
    先日開催された内覧会の時に
    一通り設備の使い方など説明してもらいましたよ。

  50. 250 住民の人に質問したいさん 2023/05/10 02:35:39

    >>248 匿名さん
    入居説明会はされると聞きましたよ。日時決まればアナウンスされるのではないでしょうか?

  51. 251 契約者さん7 2023/05/10 05:39:19

    内覧会のほかに、入居者説明会があるのですか?内覧会のときに設備の説明はありましたし、駐車場の区画も決まってますし、引越し日も調整中ですし、入居者説明会って何をするんですか?

  52. 252 契約者さん1 2023/05/16 10:26:09

    ベスト引越さんを利用組は日程決まりましたね。
    皆さんだいたい希望の日がとれたのでしょうか?
    うちはあと約2ヶ月…楽しみです。

  53. 253 入居前さん 2023/05/18 13:16:16

    みなさん隣や上下階にご挨拶などされますか?新築マンションに住むのははじめてなのでどうなのかなと。

  54. 254 契約者さん4 2023/05/18 14:17:47

    >>253 入居前さん

    私もそれ考えてました!
    それぞれ入居日もわからないし、難しいところですよね。

  55. 255 契約者さん8 2023/05/19 22:57:04

    >>248 匿名さん

    説明会の案内来ましたね。
    うちは昨日届いたんですけど来週末とは少し急ですね。

  56. 256 契約者さん7 2023/05/20 10:59:58

    説明会の案内遅すぎてびっくりしました。そして、いつまでコロナって言っているのか…素直に会場のキャパって言えばいいのに。

  57. 257 契約者さん5 2023/05/20 12:14:33

    ほんと案内遅すぎて、いきなり来週の土曜とか言われても行けないんですけど...

  58. 258 契約者さん7 2023/05/23 11:20:11

    みなさん、説明会は行かれますか?正直、送られてきた書類読み上げるだけの会になりそうな予感がしています。

  59. 259 契約者さん1 2023/05/23 12:07:57

    >>258 契約者さん7さん

    遠いのでいけません。送られてきた書類しっかり目を通しました。

  60. 260 契約者さん5 2023/05/23 15:45:48

    駐車場せまく感じたのですがみなさんどう思いました?
    平置きなのは良いのですが、向かい合った車との距離がせまくて、停める時に苦戦しそうです。
    はしっこを選べればよかったのですが、真ん中なので。

  61. 261 契約者さん1 2023/05/23 22:37:35

    >>258 契約者さん7さん
    説明会なんて管理会社の挨拶みたい会でしょうから、行かなくて良いかなぁって思ってます。

  62. 262 契約者さん3 2023/05/24 00:21:12

    >>260 契約者さん5さん
    私は敷地が広い分、余裕があって良いなと感じました。市内のマンション内駐車場なんて厳しい多いですよね。もしかして停めにくい区間あるのかもですが。

  63. 263 契約者さん7 2023/05/27 07:11:01

    説明会お疲れ様でした。

  64. 264 契約者さん1 2023/05/27 12:57:57

    説明会の連絡が急すぎていきたいけだいけませんでした。
    説明会どうでした?みなさん集まられてましたか?

  65. 265 契約者さん7 2023/05/28 01:11:32

    そこまで来られてなかったですよ。全体の1/3も来てなかったんじゃないでしょうか。資料が配られてそれを読み上げるだけと、質問コーナーがある感じでした。おそらくその資料も送られるでしょうし、行かなくても大丈夫だったと思います。

  66. 266 契約者さん1 2023/05/28 12:07:51

    >>265 契約者さん7さん
    ありがとうございます。子供の運動会もありいけなかったのですが気になっていたので助かります。

  67. 267 契約者さん9 2023/06/06 11:17:33

    入居説明会行きませんでした。
    資料を読み上げるだけの会だと思いましたので。
    入居のしおりが本日郵送で届きました。
    アクタスさんは分譲管理に慣れてない感じしますね。スケジュール発表もとても遅いですね。
    資料内容も違和感があります。
    管理人ではなく管理員だしとか思っちゃいます。
    管理組合発足後、区分所有者(総会、理事会等)ですべてのルール(規約、使用細則)や使用料、管理会社も決められます。
    区分所有法やマンション管理適正化法、消防法などは変えられないです。
    とは言っても、入居は楽しみですね♪

  68. 268 入居予定さん 2023/06/12 09:00:42

    来客用駐車場の利用ルールは変更したいと思いました。
    駐車場数も少なく、人気になると思うので無料ではなく1日1,000円とかにした方が良いと思います。
    (EV充電でお金を取るルールはあるので、料金徴収の仕組みはあるはず。EV充電の追加徴収はやめて、全ての車一律でいくらとかにした方が公平性がある気がします。そうしないと、EV充電設備の投資回収が出来なさそうに思いますし、せっかくいい設備なので、有効に運用してほしい)

  69. 269 契約者さん1 2023/06/13 06:41:03

    >>268 入居予定さん
    お金取るならまだ安い近くの有料パーキングに停めてもらいますね。
    私は反対します。あくまで来客用なんで気軽に必要な際にマンション居住者サービスの一つとして残してもらいたいです。EVは単純に電気代かかるから有料なんだと。設備自体200Vコンセントかと。
    しかし、利用者が毎度同じ方で埋められてしまうなどあった場合には利用制限もしくは、金額徴収も考える必要があるとは思いますが。

  70. 270 契約者さん1 2023/06/14 08:58:01

    可能なら公園と納骨堂の仕切りのフェンス部分に
    もう少し目隠しの植栽ほしいですね。
    公園部分になると市や区の管轄になるから手を加えるのは難しいですかね…

  71. 271 契約者さん8 2023/06/14 11:38:29

    >>270 契約者さん1さん

    公園はここのマンションの敷地では?

  72. 272 契約者さん8 2023/06/15 10:55:37

    公園はクレコーポレーションが作って
    福岡市に寄付するということだったかと思います。
    こどもの遊び場としては少し期待はずれでした…
    滑り台も今時のじゃなくてシンプルなものですし、
    砂場なんかもあれば良かったのになと思います。

  73. 273 契約者さん1 2023/06/15 22:08:03

    砂場は猫が来ます

  74. 274 契約者さん1 2023/06/16 00:16:22

    >>273 契約者さん1さん
    確かに猫来そうですね。
    個人的にブランコはほしかった…笑

  75. 275 契約者さん1 2023/06/16 22:08:09

    遊戯器具も最近、事故など多発して、訴訟問題も絡んできますので、設置しなかったのかもですね。

  76. 276 入居予定さん 2023/06/19 01:19:21

    ようやく引き渡しですね!楽しみです!

  77. 277 入居予定さん 2023/06/19 03:34:43

    引き渡し時期になりましたが、皆さん入居日はいつ頃ですか?

  78. 278 契約者さん7 2023/06/21 23:55:20

    昨日ちらっと寄ってみましたが、すでに何台か車が停まっていました。早く引っ越ししたい。

  79. 279 契約者さん2 2023/06/22 09:16:20

    >>277 入居予定さん
    鍵は今月中にもらいに行きますが、
    引越は来月半ばです。
    みなさまよろしくお願いします(^^)

  80. 280 契約者さん7 2023/06/22 11:56:05

    >>277 入居予定さん

    現地を見ると、今現在でA棟が11軒、B棟は2軒の
    ベランダに灯りが見えますね。今週土曜日が大安
    吉日なので引越しラッシュになるのかもしれませ
    んね。

  81. 281 契約者さん7 2023/06/25 09:33:36

    昨日、サカイ引越センターが来てました。この時期の引っ越しはベストさんしかダメでしたよね?ルール破った人がいるのでしょうか?

  82. 282 契約者さん1 2023/06/26 14:51:12

    これだけの世帯数いるので、管理人でなくコンシェルジュつけて欲しい。
    聞きたい時に管理人いないし、、、
    管理会社の手腕に期待。いまいちなら理事会で管理会社かえることもできるし頑張ってほしい

  83. 283 契約者さん1 2023/06/26 23:01:17

    >>282 契約者さん1さん
    手腕も何もコンシェルジュつけたら便利になるけど、支出が増えるだけだと。前のマンションでは始めコンシェルジュいましたが、利用頻度と支出のバランスみて外しましたよ。入居間も無くて聞きたい事が多いので欲しい気持ちはわかりますけどね。今は管理会社に連絡して聞くのがよいでしょうね。管理会社の働きをしっかり見ていくことは同感です。

  84. 284 契約者さん3 2023/06/27 15:31:30

    >>283 契約者さん1さん
    そうですね。前のマンションはコンシェルジュが常にいたので、配達やクリーニング受付や切手等販売サービスや、挨拶してくれることで防犯的によかったですし、入居者からの要望の吸い上げをしてくれて、マンションの改善に活かしてくれたりと、メリット多かったです。
    理事会はいってましたが、マンション住民の間にコンシェルジュいることで緩衝材のような役割をしてくれて助かってました。
    ただ、支出とのバランスですね。
    世帯数的に割ると厳しいかもですね。

  85. 285 契約者さん3 2023/06/27 15:31:31

    >>283 契約者さん1さん
    そうですね。前のマンションはコンシェルジュが常にいたので、配達やクリーニング受付や切手等販売サービスや、挨拶してくれることで防犯的によかったですし、入居者からの要望の吸い上げをしてくれて、マンションの改善に活かしてくれたりと、メリット多かったです。
    理事会はいってましたが、マンション住民の間にコンシェルジュいることで緩衝材のような役割をしてくれて助かってました。
    ただ、支出とのバランスですね。
    世帯数的に割ると厳しいかもですね。

  86. 286 契約者さん1 2023/06/28 22:36:13

    ラクセスキーだから鞄に入れたままエントランスを通れてもその先のエレベーターで鍵をタッチしないと自分の部屋に行けませんでした。
    なんか意味ないような。。。

  87. 287 契約者さん6 2023/06/29 01:20:36

    >>286 契約者さん1さん

    鞄にラクセスキー入れたままで、
    エレベーター内は手をかざすと部屋に行けるようになりますよ!

  88. 288 契約者さん7 2023/06/29 05:27:45

    手をかざすだけでいけるんですね!知りませんでした。宅配業者の方からしたら、かなり迷惑なシステムですよね。笑

  89. 289 契約者さん7 2023/06/30 02:55:14

    マンション居住者がWi-Fiに接続したら見られるという雑誌のやつって、Androidは非対応なんですね…

  90. 290 契約者さん2 2023/06/30 03:22:22

    みなさん、隣や上下に挨拶など行かれましたか??

  91. 291 契約者さん2 2023/06/30 12:36:01

    >>290 契約者さん2さん
    分譲だから挨拶に行ったことはないです。

  92. 292 住民さん8 2023/06/30 23:44:28

    >>289 契約者さん7さん
    ネット業者に問い合わせてみたら
    ブラウザだったらAndroidでも閲覧できますよ!
    電話越しにURL教えてもらいました!
    ぜひ一度確認してみてください

  93. 293 契約者さん2 2023/07/02 23:56:50

    >>292 住民さん8さん

    そうなんですね!諦めていたのでよかったです。
    ありがとうございます

  94. 294 住民さん2 2023/07/05 08:28:36

    >>291 契約者さん2さん
    これから長く近隣とお付き合いする事に
    なる分譲だから挨拶に行くのでは?
    転勤族でずっと賃貸住まいだった時に
    ウチは引越しの度に両隣に挨拶に行って
    たけど、他の入居者は誰も挨拶に来ません
    でした。

  95. 295 入居前さん 2023/07/05 11:51:06

    >>294 住民さん2さん
    人それぞれだから。

  96. 296 住民さん8 2023/07/05 14:23:35

    2階と最上階が売りに出てますね。

  97. 297 契約者 2023/07/06 07:26:11

    >>296 住民さん8さん

    ローン倒れでしょうか?
    審査が通らなかたんですかね??

  98. 298 住民板ユーザーさん8 2023/07/07 09:35:09

    >>297 契約者さん
    何もオプションつけてないし、最初から転売するつもりだったのかなと思いました

  99. 300 入居予定さん 2023/07/08 02:04:12

    西鉄ストアリニューアルして欲しい

  100. 301 契約者さん5 2023/07/08 07:07:15

    >>300 入居予定さん

    ですね。
    フォレオのルミエールや明治屋よさそうですが、
    子連れで歩いて行くには少し遠いですしね。

  101. 302 契約者 2023/07/08 09:00:09

    ららぽがあるじゃない

  102. 303 契約者さん2 2023/07/09 07:56:15

    みなさん、近辺でいいお店見つけたりしました?西鉄ストア近くのネパールのカレー屋さんは美味しかったです。

  103. 304 通りがかりさん 2023/07/09 09:27:11

    購入したのは県外の方がほとんどでしょうけど、竹下がどういう場所かご存じなのでしょうか?

  104. 305 住民さん8 2023/07/09 12:43:26

    リビングと離れた部屋はWi-Fiが弱い気がしますが、みなさんはいかがでしょうか。

  105. 306 住民さん8 2023/07/09 13:51:19

    >>305 住民さん8さん
    少し弱いので中継機を買いました。

  106. 307 住民さん4 2023/07/09 21:49:46

    >>306 住民さん8さん
    やはり中継機必要ですよね。教えていただきありがとうございました。

  107. 308 住民さん7 2023/07/10 12:58:00

    まだ入居していませんがGoogleマップでAプライス竹下のストリートビューを見てワクワクしています。今日の豪雨大変でしたね。

  108. 309 住民でない人さん 2023/07/12 03:14:07

    >>296 住民さん8さん
    最上階角部屋の4LDKで6,300万!元値から吹っ掛けすぎじゃないでしょうか。

  109. 310 散歩びと 2023/07/12 11:21:35

    >>309 住民でない人さん
    アイランドシティが買えますな

  110. 311 高橋 2023/07/12 14:30:16

    >>309 住民でない人さん
    ただ、一番良いお部屋なんで、
    間違いなく売れるでしょうね。
    指値は入るかも知れませんが。

  111. 312 住民さん2 2023/07/12 23:22:24

    ここは住民専用掲示板です。

  112. 313 竹下マン 2023/07/13 11:16:42

    >>311 高橋さん
    ルーフバルコニーのある部屋が一番良い部屋だと私は思います。
    あ、そう言えば、「ルーバルの王様」は入居されたかな??

  113. 314 住民さん8 2023/07/17 12:25:14

    西鉄ストア裏の通り沿いにある八百屋さんの
    おじさんが愛想良くて品物も安いのと、その
    先にある肉屋さんが美味しくて有名なのを最
    近知りました。あの商店街?にもっとお店が
    増えると良いですね。

  114. 315 住民さん8 2023/07/20 12:56:28

    みなさん、ディスポーザーはどのような状態で置いてますか?歯をむき出したままにしていて良いのでしょうか。

  115. 316 通りがかり 2023/07/22 23:46:17

    誰か教えてあげてよ

  116. 317 住民でないけど 2023/07/23 10:15:57

    動画サイトでディスポーザーの使い方ふつうに見れますよ!

  117. 318 契約者さん2 2023/07/24 09:06:18

    てか、不具合多すぎ

  118. 319 区間 2023/07/24 10:53:32

    検討スレはあれだけバズったのに、住民さんの住み心地とかのリアルな投稿無いわね

  119. 320 住民さん1 2023/07/24 23:37:45

    ここは住民専用掲示板なのに、いつまで張り付いてるんでしょうか。どうしても気になるんでしょうね。

  120. 321 住民さん1 2023/07/25 00:40:10

    普通に住みやすい
    大満足ですな!

  121. 322 マンション住民さん 2023/07/25 22:21:34

    大雨の時に地下1階が水浸しでしたが、どこから入ってきたんでしょう...

  122. 323 住民さん2 2023/07/27 08:11:33

    電気代安くて凄く嬉しいです!!びっくりしました。皆さんどうですか?

  123. 324 住民 2023/07/28 02:57:00

    県外の方ですか?
    電気代ふつうのようです

  124. 325 住民さん3 2023/07/28 05:06:44

    >>323 住民さん2さん
    同じくびっくりしました!笑
    ガスに関しても、以前はLPガスの賃貸でしたが、
    都市ガスになって大幅に安くなりました!

  125. 326 住民さん8 2023/07/28 06:08:27

    アサヒビールの跡地は何になるんですかね、、、

  126. 327 住民 2023/07/28 07:17:21

    >>325 住民さん3さん
    都市ガス安いでしょ!でしょー!

  127. 328 住民さん3 2023/07/28 08:57:43

    >>324 住民さん
    20%安くなってる筈ですから、変わってないとなると今までより相当電気使ってる生活に変わってるのでは?

  128. 329 住民1 2023/07/28 15:17:15

    >>326 住民さん8さん
    真偽は不明ですが、小学校ができるのではないかという噂を聞いたことがあります!

  129. 330 次席 2023/07/29 01:48:02

    那珂小学校パンクしてるもんね

  130. 331 住民さん2 2023/07/29 03:20:38

    >>329 住民1さん

    竹下駅再開発で駅ビルとか作ってほしいです。。

  131. 332 住民さん8 2023/07/29 09:57:01

    駅になにかできてほしいですよね。せめてコンビニ…

  132. 333 住民さん1 2023/07/30 10:39:31

    エントランスにお客様駐車場のバインダーなどが置いてありますが、ずっとあのままなのでしょうか?エントランスなので見栄えが多少気になってしまうのですが、私だけかもしれません。

  133. 334 住民さん8 2023/07/30 14:25:44

    >>329 さん

    古墳のところは福岡市が買い取って公園化すると思いますが、それ以外の土地は入札でそれなりの価格になるのではないでしょうか。だとすると公共施設は無理かもしれません。個人的には先の青果市場の入札で西鉄・三井連合に競り負けたJRとの合弁会社が落として、MJRマンションと小売業態の一体化、それに加えて最低でも南福岡駅程度の竹下駅再開発が実現すれば良いな、と考えてます。

  134. 335 住民さん4 2023/07/31 04:51:35

    >>334 住民さん8さん
    私もその予想してます。
    竹下駅再開発+古墳公園
    バスの新しい停留所も併せてできたらいいなぁ

  135. 336 住民さん1 2023/07/31 06:07:25

    >>334 住民さん8さん
    実現すればマンション価値はかなり上がりますねー^_^!

  136. 337 住民 2023/07/31 10:54:07

    私の場合は、永住するから価値は上がらなくていいわ。
    固定資産税も安くなるし。

  137. 338 住民さん2 2023/07/31 12:59:14

    >>337 住民さん

    私も同じです。まだ
    入居していませんが。

  138. 339 住民さん1 2023/08/01 01:35:12

    早く養生外れてほしい…
    EVが暑すぎる…

  139. 340 住民さん4 2023/08/01 11:17:43

    >>338 住民さん2さん

    固定資産税は上がってほしくないけど、周りは
    発展してほしいですね。現状ではドヤ街なので。

  140. 341 住民さん8 2023/08/01 12:20:41

    低階層なので仕方ないのかもしれませんが、毎日のようにセミが玄関前の通路にいます。恐ろしい。

  141. 342 匿名さん 2023/08/02 00:18:57

    何が恐ろしいのでしょうか? セミはかみついたりしませんよ。

  142. 343 住民さん5 2023/08/02 01:19:31

    思ってた以上に住み心地がとてもいいです。周辺がとても静かで落ち着いた環境、設備も充実していると思います。今のところ満足。

  143. 344 住民さん8 2023/08/02 09:38:42

    >>342 匿名さん
    あの、じじじ…という音が苦手です。セミも驚いているのでしょうが、私も驚きます。(何の話…笑)

  144. 345 住民さん8 2023/08/02 09:40:25

    学習スペースありますが、こんな暑い中じゃ使い物になりませんね。笑

  145. 346 住民7 2023/08/02 10:43:28

    クマゼミめっちゃデカいじゃないですか。
    ひっくり返ってる時はいいけど、急に跳んだらコワイ。

  146. 347 住民さん2 2023/08/02 11:38:32

    >>341 住民さん8さん
    私も虫が苦手なので最近は毎日ヒヤヒヤしています
    廊下にGもいたし…
    今までの賃貸住まいではほとんどいなかったんですがね…

  147. 348 住民さん1 2023/08/03 00:52:37

    >>347 住民さん2さん
    新築は特に周囲から寄ってくるみたいです。外敵の人や蜘蛛などがまだ存在しない環境ですので。ダンボールなど早めに処分して繁殖しないように心がけることが必要ですね。
    あと可燃、不燃のゴミ出し日などきちんと守って欲しいですね。

  148. 349 住民110 2023/08/03 07:27:10

    高台にあるしね。
    LEDは虫を寄せない、とは言うが。

  149. 350 住民さん8 2023/08/03 13:00:13

    みなさん、やはり虫は嫌ですよね!セミも、死んでるか生きてるか分からないので恐ろしいです。
    そして、私もGをロビーでみました。虫がいなくなる環境であってほしいですね。

  150. 351 住民さん1 2023/08/05 05:59:36

    分譲ってこんなに足音が響くのでしょうか?
    毎日上階のお子さんが走る音やダイニングの椅子を引くまで聞こえてきます。

  151. 352 住民さん2 2023/08/05 06:45:37

    我が家では、上下左右のお部屋からの音は全く聞こえません。玄関前の通路では、お子さんの声がしますが気になるほどではないです。そのため、よけいに蝉の鳴き声が響きますね。

  152. 353 住民さん4 2023/08/05 09:12:36

    >>351 住民さん1さん
    共同住宅であるマンションでは、子供を走り回させないようにするとか、椅子足にフェルトなどで音を軽減するとか周りへの配慮が必要だと思います。

  153. 354 住民さん3 2023/08/05 21:30:54

    >>353 住民さん4さん
    そうですよね。住人の配慮次第何でしょうね。
    張り紙にも同じことが書いてあるのに、自分事と思ってないんでしょうね。

  154. 355 住民7 2023/08/06 09:57:25

    相場より安いマンション買うとやっぱり上階の音がきこえてくるマンション多いまたいね。

  155. 356 住民さん8 2023/08/06 11:03:52

    うちもそこまで気になるほどの物音はしないです。たまに走り回っている音がしたり、ゴトゴトっという音が聞こえますが、気になるほどではありません。一回気になりだしたら仕方ないので、お互い様だな、と思ってストレスにならないように生活しています。

  156. 357 住民さん1 2023/08/06 14:38:21

    >355 住民7さん
    相場より安いのは、一期販売の数部屋だけです。二期販売以降は相当な価格でした。でも、その数部屋の目玉企画で注目されましたね。当選された方が羨ましい。

  157. 358 住民さん2 2023/08/06 22:54:56

    雑誌読み放題サービスはアプリダウンロードしてどうやったら無料になるのでしょうか??

  158. 359 住民さん5 2023/08/07 01:28:02

    >>358 住民さん2さん
    業社のフリーダイヤルに問い合わせすると、使い方を教えてくれますよ。アプリは必要ないです。

  159. 360 住民さん7 2023/08/07 05:11:01

    >>358 住民さん2さん

    ビューン 読み放題で検索したら、「ビューン 読み放題マンション/サービスの利用はこちらから」という検索結果が上から3番目くらいに出てきませんか?そこからいけるとおもいます!

  160. 361 住民さん7 2023/08/08 00:41:11

    どなたか近くで安いガソリンスタンド知りませんか?どこで入れるのがいいのか悩んでいます。

  161. 362 契約者さん6 2023/08/08 03:14:09

    >>361 さん

    少し距離はありますけど、二又瀬のエネオスですかねー
    遠いかなー

  162. 363 住民さん7 2023/08/08 03:16:44

    今何割くらいの方が入居されてるんですかね?
    養生も外れて、自転車もたくさん停まっていますが駐車場には、空きがある様に思います。

  163. 364 住民さん1 2023/08/08 04:21:09

    C棟はまだほとんど入居されていない様に思います。電気が全然ついてないですね。
    10月以降でしょうね。

  164. 365 住民さん7 2023/08/08 11:16:41

    >>362 契約者さん6さん

    なるほど!あそこ人多いですもんね。今度行ってみます!ありがとうございます。

  165. 366 住民さん7 2023/08/10 00:52:29

    >>365 住民さん7さん
    福岡南バイパスのエネオスも安いですよ!
    エネキー+定期的に配信されるクーポン使えば、
    表示価格からかなり下がります。

  166. 367 住民さん7 2023/08/11 23:45:56

    部屋の湿気すごくないですか?すぐに除湿機が満水になります。クローゼットもカビが生えないか心配です。新築だから仕方ないのかもですが

  167. 368 住民さん1 2023/08/12 00:09:28

    >>367 住民さん7さん
    部屋の湿気は気にならないですね。ちなみに24時間換気は作動させてますかね?
    あとなんか各部屋にある穴?名称知らなくてすみません。台風以外は開けておいた方が良いとのことでした。

  168. 369 住民7 2023/08/12 08:11:22

    騒音は、運悪く、上階に子供世帯が住まれていたら、子供が走ったり、椅子をひくたんびに音がします。
    湿気は、下階にいくほどひどいかも知れません。
    よそのマンションでも1~2階は湿気あると思います。
    なので私は4階以上を選びます。

  169. 370 住民さん7 2023/08/12 08:32:44

    >>368 住民さん1さん
    換気もばっちりしています。体感ではあまり感じないのですが、湿気取りや除湿機が信じられないスピードで溜まっていきます…

  170. 371 住民さん1 2023/08/15 08:02:16

    アサヒビール工場のホップ?の匂いがしませんか?

  171. 372 住民7 2023/08/16 12:18:12

    風向きによっては来るでしょうね。
    工場がもうすぐ退くまでの辛抱ですね。
    私は前は東のほうに住んでましたが、近くにロイヤルの工場があって、ミートソース系の匂いがたびたび漂ってきてました。
    工場のそばというのも考えものです。

  172. 373 住民さん2 2023/08/21 07:35:34

    >>369 住民7さん

    下の方の階ですが、湿気は特に気にならないです。

  173. 374 住民さん8 2023/08/21 14:05:10

    >>373 住民さん2さん
    上の方の階でも湿度計はいつも低いです。それに、風はよく通りますが、気になるような匂いを感じたことはないです。先月、入居しました。


  174. 375 住民5 2023/08/22 00:45:30

    >>374 住民さん8さん
    上階は爽やかです。
    良い部屋を買われました♪

  175. 376 住民さん1 2023/08/22 06:40:08

    私も全く湿気を感じません。
    今は夏なので窓は換気程度しかあけませんが、
    春や秋は窓を開けると、いい感じに空気が通って、
    気持ちいいんだろうなぁ、
    ベランダが広いので、風呂上がりにそこでビール飲んだら最高なんだろうなぁって思ってます笑

  176. 377 契約者某 2023/08/23 02:42:34

    西鉄ストア横の外人さんが経営してる角打ちビール屋で、先日ミニライブやってました。かなり盛況でしたよ。あそこの通り沿いも昔は商店がそれなりにあったのでしょう。また店が増えるといいですね。

  177. 378 住民さん7 2023/08/23 11:39:06

    湿気取りがすぐに溜まるのはうちだけなんですかねえ。洋服の量が多いからなのかな…。体感では全く感じないので暮らすのに不自由はないですが。

  178. 379 住民さん2 2023/08/23 14:11:59

    >>378 住民さん7さん

    もしかして他地域、たとえば東日本方面から転入して来られましたか?それに比べると福岡は年間通じて湿度は高いですから慣れるまで違和感があると思いますよ。そのおかげで肌が綺麗な人が多いという説もありますけど。

  179. 380 住民さん8 2023/08/28 15:23:10

    アサヒビールの後、なにができますか?

  180. 381 住民さん7 2023/08/29 10:05:00

    竹下の水ってあまり美味しくないような気がしますが、皆さんいかがでしょうか

  181. 382 住民さん8 2023/08/31 22:59:01

    >>380 住民さん8さん

    公園、病院、商業施設、学校、マンション、新竹下駅、
    いろいろ想像しますが、がっかりするものではないことを願います。
    私たちも利用できる施設だといいですね。
    いつ頃決まるのでしょうね。

  182. 383 住民さん4 2023/08/31 23:00:43

    >>381 住民さん7さん

    据付けの浄水器の水ってことですか?
    自分もおいしくないと感じます。

  183. 384 住民さん2 2023/08/31 23:59:53

    >>380 住民さん8さん
    中高一貫校になるそうです。敷地内に古墳がありますから、そこは公園になるそうです。学校が絶対的に足りていませんからね。

  184. 385 住民さん5 2023/09/01 00:05:34

    >>376 住民さん1さん
    私も、住み心地は期待以上です。ただ、最寄り駅の頻繁な遅延と混雑が困ります。博多までのひと駅だから我慢していますが…。

    ところで、エントランス前の橋はいつ開通するのでしょうか。どなたかご存知の方いらっしゃいますか?

  185. 386 中古マンション検討中さん 2023/09/01 00:19:42

    >>384
    「なるそう」って・・・根拠はあるのでしょうか?
    まだ売却前で何も決まっていない認識だったのですが、その情報はどこで確認できますか?

    これが確かな情報であれば、学校が隣とか五月蠅そうで最悪ですね・・・
    少し先の沖学園とかも部活生の声出しが周囲に響き渡ってますし・・・

  186. 387 住民10 2023/09/01 12:13:48

    >>385 住民さん5さん
    朝7時で列車内は既に乗客でいっぱいです。

  187. 388 住民さん7 2023/09/01 13:41:40

    ラッシュの時間帯だけでも、本数増やして欲しいですね。

  188. 389 住民さん6 2023/09/02 11:02:15

    >>386 中古マンション検討中さん

    あれだけの広さの駅近の土地を学校法人のみが取得する事はまず無いと思いますよ。そこそこのマンモス校でも少子化でいずれはペイしなくなるでしょうし。個人的にはイオンとMJRマンションを予想してます。

  189. 390 住民さん7 2023/09/02 22:26:33

    >>383 住民さん4さん
    そうです。薬品のような味がしますよね…

  190. 391 住民さん7 2023/09/02 22:30:12

    アサヒビール園横のコインパーキングがなくなりましたね。何になるのでしょうか。コンビニだったらいいな。

  191. 392 中古マンション検討中さん 2023/09/04 00:14:34

    結局学校になると言っている人は根拠を出せずリアクション無しですか・・・
    389さんのように予想や希望を語るのはいいと思いますが、あたかもそうなるかのように流布するのはやめて欲しいですね、

    私も駅近くの広大な土地なので、かなり競争が激しくなると予測しております。
    工場は2025年末まで稼働するのに、早々にアサヒビール園を閉店させるというはあのエリアだけ先に売却したりするのか気になっています。

  192. 393 住民さん1 2023/09/04 12:06:24

    駅前にいるヨゴレのオッサンたちをなんとかしてほしい。

  193. 394 住民8 2023/09/04 12:23:54

    早々にアサヒビール園を閉店したのは早々なわけでもなく。
    アサヒビールがビール園の事業から撤退したんですよ。
    それで閉店してるわけです。

  194. 395 中古マンション検討中さん 2023/09/05 06:56:47

    >>394
    確かな情報共有ありがとうございます。
    少し調べると出てきましたね・・・
    いずれにしても、あのエリアは放置か駐車場などで2025年末まで寝かせるのか、早々にどこかに切り売りされるのか気になるところですね。

  195. 396 住民さん5 2023/09/06 13:33:51

    前からでしたけど、備え付けのWi-Fi遅すぎないですか?
    特に夜は動画が止まったりしてストレス。。。

  196. 397 住民さん3 2023/09/06 13:56:58

    >>396 住民さん5さん

    かなり遅いです。画像もなかなか読み込まれなかったり、ラインが送れなかったり困ってます。

  197. 398 住民さん4 2023/09/06 16:41:09

    >>397 住民さん3さん
    みんなで業者に抗議しましょう!不便すぎます!

  198. 399 住民さん2 2023/09/06 23:22:20

    Wi-Fiは共用だから遅いのもありそう

  199. 400 住民さん1 2023/09/07 00:08:00

    Wifiが飛んでるリビングから隣の部屋に行ったら
    電波が弱くなって遅くなることはあるけど、
    動画が止まるまではないかなぁ…
    何故かLINEの画像は送れないケースが頻発しますが、
    私の場合は、WiFi接続を切って、再接続したら
    すぐ送れるようになりますよ

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [アクタス博多グランミライ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    ご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす
    ポレスター博多ミッドシティ

    福岡県福岡市博多区那珂6丁目

    6,180万円~6,230万円

    3LDK

    83.05平米

    総戸数 52戸

    ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

    福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

    4,320万円~4,700万円

    3LDK

    71.01平米・71.54平米

    総戸数 115戸

    サンパーク博多那珂グラッセ

    福岡県福岡市博多区那珂5丁目

    4,930万円~5,390万円

    3LDK

    67.32平米~75.48平米

    総戸数 55戸

    ファーネスト井尻グレイス

    福岡県福岡市南区井尻2丁目

    3,780万円予定~4,760万円予定

    3LDK

    67.02平米~73.61平米

    総戸数 35戸

    リベール博多駅前

    福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

    2,910万円~1億4,000万円

    1LDK・2LDK

    31.69平米~112.80平米

    総戸数 94戸

    オーヴィジョン井尻

    福岡県福岡市南区井尻五丁目

    3,660万円~5,850万円

    2LDK・3LDK・4LDK

    61.97平米~82.29平米

    総戸数 42戸

    サングレート博多レクシアル

    福岡県福岡市博多区板付5丁目

    3,060万円~5,710万円

    1LDK~4LDK

    55.46平米~99.21平米

    総戸数 50戸

    パークリュクス博多駅前

    福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

    4,640万円・4,790万円

    2LDK

    44.02平米

    総戸数 78戸

    クラブスタイル 井尻ファミーユ

    福岡県福岡市南区横手2丁目

    未定

    2LDK・3LDK・4LDK

    60.35平米~87.17平米

    総戸数 28戸

    グランドパレス博多板付テラス

    福岡県福岡市博多区板付五丁目

    未定

    3LDK

    65.25平米~113.49平米

    総戸数 39戸

    クリオ渡辺通セントラルマークス

    福岡県福岡市中央区清川二丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    45.03平米~81.36平米

    総戸数 39戸

    アルファステイツ井尻

    福岡県福岡市南区井尻4丁目

    4,770万円~5,320万円

    3LDK

    68.82平米~80.80平米

    総戸数 42戸

    ジェイグラン平和

    福岡県福岡市南区平和1丁目

    5,108万円~5,998万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.00平米~74.27平米

    総戸数 82戸

    アクロス薬院グレイステージ

    福岡県福岡市中央区薬院3丁目

    3,650万円~6,760万円

    1LDK・2LDK

    32.76平米~52.67平米

    総戸数 21戸

    サングレート博多グランシティエグゼ

    福岡県福岡市博多区井相田2丁目

    3,870万円~8,090万円

    2LDK~4LDK

    65.41平米~109.05平米

    総戸数 140戸

    アーバンパレス博多グロウサイド

    福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

    2,950万円~5,920万円

    2LDK・3LDK・4LDK

    45.32平米~80.01平米

    総戸数 104戸

    トラスト博多南駅レジデンス

    福岡県福岡市南区弥永三丁目

    3,598万円~5,198万円

    3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    69.70平米~86.82平米

    総戸数 23戸

    クラブスタイル南里 桜並木通り

    福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

    2,990万円~5,450万円

    3LDK、4LDK

    62.68平米~90.26平米

    総戸数 41戸

    DOOP春日白水の杜

    福岡県春日市下白水北六丁目

    3,360万円~4,140万円

    3LDK・4LDK

    65.35平米~83.70平米

    総戸数 33戸

    セレンシオ春日 THE NEXT

    福岡県春日市小倉東二丁目

    3,590万円~5,590万円

    2LDK・3LDK・4LDK

    61.29平米~85.52平米

    総戸数 41戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    ヴェルディ・プロムナード[祇園]

    広島県広島市安佐南区祇園1丁目

    3,578万円~6,238万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.08平米~90.01平米

    113戸/総戸数 113戸

    パークホームズ白島

    広島県広島市中区白島北町4-6

    未定

    3LDK

    68.17平米~85.58平米

    未定/総戸数 60戸

    ISLANDCITY THE GARDEN

    福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

    5,980万円~7,160万円

    2LDK・3LDK

    83.60平米~102.13平米

    7戸/総戸数 93戸

    アルファガーデン岡山城下

    岡山県岡山市北区天神町10番1

    未定

    1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

    53.72平米~157.61平米

    未定/総戸数 145戸

    オーヴィジョン上熊本駅前

    熊本県熊本市西区上熊本一丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    63.28平米~85.69平米

    未定/総戸数 65戸

    レーベン松山市駅ALBIO TOWER

    愛媛県松山市柳井町一丁目

    未定

    3LDK

    68.42平米~122.34平米

    未定/総戸数 73戸

    アルバガーデン グランデージ下大利

    福岡県大野城市下大利2丁目

    未定

    2LDK・3LDK・4LDK

    60.51平米~82.15平米

    未定/総戸数 52戸

    久留米ザ・タワー レジデンシャル

    福岡県久留米市城南町36番1

    未定

    1LDK~4LDK

    53.61平米~153.44平米

    未定/総戸数 343戸