千葉の新築分譲マンション掲示板「スカイプラザ・ユーカリが丘 ゲートフロントってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 佐倉市
  6. 上座字新山
  7. ユーカリが丘駅
  8. スカイプラザ・ユーカリが丘 ゲートフロントってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-11-06 01:29:39

スカイプラザ・ユーカリが丘 ゲートフロントについての情報を希望しています。
281戸の大規模マンションがたつようです。
周りも大きなマンションも多いですし、気になっています。

所在地:千葉県佐倉市上座字新山591番4ほか
交通:京成本線「ユーカリが丘」駅徒歩3分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.83m2~94.79m2
売主:山万株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:ワイエム総合サービス株式会社
公式URL:https://realestate.yukarigaoka.jp/file/gatefront/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/スカイプラザ・ユーカリが丘 ゲートフロント

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
スカイプラザ・ユーカリが丘 ゲートフロント(未来の見える街ユーカリが丘)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/27654/
2021マンションとり好みランキング【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/29600/

[スレ作成日時]2021-09-24 15:17:29

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スカイプラザ・ユーカリが丘 ゲートフロント口コミ掲示板・評判

  1. 42 マンション比較中さん 2022/05/22 15:24:58

    ユーカリが丘の中古物件を見ていると少し不安になります。
    驚くような低価格でもずっと掲載されてるものもありますし、築浅のそこそこの価格の物件も動く気配がありません。
    リセール時に苦労すると思うと躊躇しちゃうんですよねぇ・・・

  2. 43 ご近所さん 2022/05/29 02:31:53

    リセールバリューを物件検討項目に入れているのならば、間違いなくユーカリが丘は選択肢に入れないことを勧めます。仮にゲートフロントを購入して賃貸収入を10年間得た後売却した場合、賃貸収入より大きな売却損が発生する物件です。子供の学区の問題など、どうしても居住する必要があるのであれば、賃貸の方が経済的に考えれば有利です。一般的にはマンションは戸建と違い資産性を重視して購入しますが、ユーカリが丘は資産性を無視しなければいけません。マンションであっても建売戸建を購入する視点で臨む必要があります。

  3. 44 ご近所さん 2022/05/29 11:29:58

    モデルルームへ行ってきました。A棟各階の真ん中 約75m2の部屋は、各部屋にWICのある前者が気に入りました。ただ、詳しく聞くと、レンタルトランクルームはC棟のみのため、収納は基本自分の部屋で完結させる必要がありそう。このために収納多めにしてあるのかもしれません。
    お値段はm2あたりに直すと45~60万位。付近のタワー(サウス・イースト・ウェスト)は売出し当時(平成元年~2年)でm2あたり50~60万程度、一番新しいミライア(平成25年)で40~55万位とのこと。(注・又聞きで当時の価格表を見たわけではありません。)最近の建築資材・土地の高騰を考えると、今までよりはやや高いけど仕方ないというところでしょうか?

    最大の問題は敷地前の道路でしょう。イオン渋滞を回避する方法がない。時間帯によっては車を敷地から出すのに苦労しそうです。
    地元の人間であればよいですが、、、他の土地からの転居であれば、20・30日(イオン5%オフ)や休日に見られる混雑を確認してからの契約をおすすめします。

  4. 45 ご近所さん 2022/05/29 11:33:28

    >>44 ご近所さん
    連投失礼します、本人です。
    訂正
    A棟各階の真ん中 約75m2の部屋は、各部屋にWICのある前者が気に入りました。
    →A棟各階の真ん中 約75m2の部屋は、各部屋にWICがあり気に入りました。

  5. 46 ご近所さん 2022/06/04 08:42:29

    HPの見学予約画面を見ると土日も予約が埋まらず気の毒になりますね。暇を持て余しているためか、40の投稿は山万関係者のようで内容は的外れの反論。それにしても千葉県内を見渡すと長谷工か新日本建設の施工物件ばかりで選択肢がない。どれもこれも同じ。

  6. 47 通りがかりさん 2022/06/07 14:49:36

    山万は坪10万円以下で地主から買った土地を駅前は坪70万円~80万円で売ってるから高いだけです。同じ条件のユーカリが丘駅徒歩3分の上座エリアは坪40万円で取引してます。山万(ユーカリが丘)が年間200戸しか売らないとか言ってるのは、売れないだけで、実際は新築が70戸程度しか売れてないのが実状です。山万さんの言う年間200戸は新築以外に中古と賃貸も合計してるから200戸なんです。
    もう購入された方には気に毒ですが、5年後、10年後に売却すると1000万円は間違いなく損します。山万さんに言わせると恐らくミライアタワーは買った時より高く売れたとセールスしてくると思いますが、それは数戸だけの1~2LDK(新築時に安くしてしまったから)だけで、ファミリータイプは10%~20 %程度下がってます。それ以外のマンションはほんとに酷いくらいから値下がっててかわいそうです。気を付けて下さい。

  7. 48 匿名さん 2022/06/17 07:48:09

    住所変更になって ユーカリが丘になりますか?
    ならなければ 上座字新山の住所が嫌です。

  8. 49 ご近所さん 2022/06/18 22:35:05

    >>48 匿名さん

    この前モデルルームへ行ったときに、山万の社員さんがユーカリが丘アドレスになると言っておられたような…住所にはあまり興味がなかったのでおぼろげですが…

  9. 50 ご近所さん 2022/06/26 01:53:03

    39の意見に賛成しますが、注意点があります。竣工直後の一斉内覧会が終了後の引き渡し住戸はクロスの剥がれやフローリングのキズなど軽微な修繕を入居前に長谷工は修繕しません。定期点検時に対応するのでそれまでは我慢して住むことになります。折角新築を購入したのに残念な思いになります。最も雨漏りがするなど住めない欠陥は対応してくれます。

  10. 51 通りがかりさん 2022/06/30 13:48:51

    このマンション売れてないんですね!ビオウイングユーカリヶ丘の時と同じように大値引が始まりそうですね!そしたら購入検討します。

  11. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    ソルティア千葉セントラル
  12. 52 ご近所さん 2022/07/02 08:22:45

    昨今は、山手沿線内側など都心部は売り渋りするデベロッパーが散見されていますが、理由は販売価格上昇が見込まれ、利益の最大化を目的にしたものです。しかし、ここは違います。販売開始から半年以上経過して、契約状況は全体の14%、今の進捗状況では完売まで7年かかる計算になります。長谷工物件の平均は竣工時に8割契約済みで、竣工後、2年かけて完売です。次期販売が6月中旬から7月初旬に延期された状況を見ると、前回の2月に販売してから、購入要望者が現れないことが原因でしょう。期分け販売せずに、先着順にする方が良いのにしない理由はHPに完売表記したいのでしょう。

  13. 53 マンコミュファンさん 2022/07/05 15:32:22

    2月から販売しないってすごいですね!よほど売れてないんですね!今回は購入見送りして、売れなくて値引きが始まるので、その頃に購入検討します。ビオウイングも最後は800万円くらい引いてましたよね!

  14. 54 マンコミュファンさん 2022/07/11 15:09:48

    このマンションを検討してますが、何戸売れてるかわかりますか?

  15. 55 匿名さん 2022/07/17 08:55:31

    今の段階で何戸売れているかは明確ではないですね。
    第2期1次で10戸が販売中です。
    完成は1年以上先なので、この分だと小出しで販売していくのかもしれません。
    価格は買いやすい設定となっているので、
    まだまだ希望の間取か選び放題かもしれませんね。

  16. 56 ご近所さん 2022/07/21 02:24:09

    HP上では1期40戸、2期1次10戸、合計50戸、総戸数に対して18パーセントの進捗率です。当初、2期1次の販売は6月中旬の予定が下旬、7月初旬と延期を重ね、7月16日になりました。
    申込登録期間がたった3時間しかないことからわかることは、期間以前に申込の意志を示した客が10人に達したところで、その希望する住戸を販売したことが容易に想像できます。
    一般的には期分け販売し、申込登録期間を設ける場合は5日間から10日間位設けて1住戸に複数の申し込みが入った場合は抽選することが多い。
    それがわずか3時間しか申込を受け付けない販売方法はどうかと思う。

  17. 57 匿名さん 2022/07/22 21:18:20

    要望書のようなものを出しておかないと買えないということですか?

    >>わずか3時間しか申込を受け付けない販売方法
    地権者の販売なら仕方ないかと思いますが、そうでない場合は……
    公平性がない気がしちゃいます。

    逆に迷っている人は買う意向を伝えた方がいいということですね??

  18. 58 ご近所さん 2022/07/24 01:16:06

    登録日時の告知は2日前にHP上にされるため、購入を検討しているならば、毎日HPを確認するか、購入意向を山万に伝え、登録日時が決定次第連絡をもらう方が良いと思います。
    2期は販売価格の単価を下げるかと思いきや、強気の姿勢を崩していません。私の予想では、このままの単価を維持していくとなると、竣工時には100戸の未販売住戸が発生すると思います。管理組合の理事になった方には是非、未販売住戸の管理費、修繕積立金、駐車場使用料など山万から徴収してください。管理費会計不足による様々な問題が発生しているマンションを幾つも見てきました。

  19. 59 マンション検討中さん 2022/07/25 23:11:02

    要するに売れていないマンションっことですね。山万さんが、相場以上の価格にして販売してるから、価格はホームページに載せると、集客が取れないからですね!やり方は法的には問題無さそうですが、買った方はかわいそうですね。

  20. 60 匿名さん 2022/07/27 05:16:54

    価値が下がらないのは、駅直結のステーションタワーだけじゃない?

  21. 61 マンション検討中さん 2022/07/30 01:26:22

    もともと短期間に一気に売ろうと思ってないよ
    30年くらいそういう売り方してきてるデベロッパーなので

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR] AI研修で、たった1日でも現場が変わる

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [スカイプラザ・ユーカリが丘 ゲートフロント]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ポレスター千葉新宿
    ブランズ津田沼奏の杜二丁目
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ポレスター千葉新宿
    スポンサードリンク
    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    [PR] 周辺の物件

    ソルティア千葉セントラル

    千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

    2930万円・3050万円

    1LDK

    31.55m2・32.35m2

    総戸数 98戸

    ポレスター千葉中央

    千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

    3600万円台~5400万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    45.32m2~66.37m2

    総戸数 56戸

    ポレスター千葉新宿

    千葉県千葉市中央区新宿一丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    48.39m²~64.65m²

    総戸数 40戸

    ブランズ津田沼奏の杜二丁目

    千葉県習志野市奏の杜二丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    67.34m2~106.45m2

    総戸数 49戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2-2720-32

    4300万円台~5900万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    42.6m2~64.05m2

    総戸数 112戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7200万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    [PR] 千葉県の物件

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    リビオ浦安ザ・プレイス

    千葉県浦安市北栄一丁目

    未定

    3LDK

    63.56m²~80.70m²

    総戸数 28戸