千葉の新築分譲マンション掲示板「シティハウス八千代緑が丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 八千代市
  6. 緑が丘西
  7. 八千代緑が丘駅
  8. シティハウス八千代緑が丘ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-03-22 15:24:04

シティハウス八千代緑が丘についての情報を希望しています。
総戸数618戸の大規模マンションだたつようです!
駅からも近いですし、良さそうですね!

所在地:千葉県八千代市緑が丘西二丁目12番2(地番)
交通:東葉高速鉄道「八千代緑が丘」駅徒歩4分(Ⅰ敷地)、徒歩5分(Ⅱ敷地)
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.42平米~81.37平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/chyachiyo/

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
シティハウス八千代緑が丘(駅徒歩4分×パークビュー)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/38276/

[スレ作成日時]2021-09-17 15:43:34

シティハウス八千代緑が丘
シティハウス八千代緑が丘
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県八千代市緑が丘西二丁目12番2(地番)
交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩4分 (アクアステージ)、徒歩5分(ヒルトップステージ)
価格:5,000万円~7,200万円
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:70.38m2~81.37m2
販売戸数/総戸数: 37戸 / 618戸
[PR] 周辺の物件
デュオセーヌ千葉蘇我

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス八千代緑が丘口コミ掲示板・評判

  1. 1140 eマンションさん 2024/08/21 18:42:26

    >>1139 匿名さん
    新築だから

  2. 1141 マンション掲示板さん 2024/08/23 05:37:39

    >>1139 匿名さん
    近くのシティハウスってどこのエリアですか?
    道路挟んだマンションはシティテラスですが。

  3. 1142 匿名さん 2024/08/29 00:43:27

    マンションの建物に宣伝の横断幕がかかっているのですか?
    今はまだ入居されている人がいないので問題なさそうですが、来年の引き渡しまでに販売が進み横断幕が外れるといいですね。

  4. 1143 名無しさん 2024/08/31 14:09:51

    >>1142 匿名さん
    横断幕はもう外されてる気がします

  5. 1144 口コミ知りたいさん 2024/09/01 03:53:28

    新街区が今日から案内開始のようですが、価格気になりますね。

  6. 1145 検討板ユーザーさん 2024/09/03 10:08:00

    >>1143 名無しさん
    今日見たら取れてましたね。
    販売住戸に回ったのかな。

  7. 1146 匿名さん 2024/10/21 03:09:03

    大規模らしく、基本的な間取りが綺麗に整然と並んでいる感じというのでしょうか。どうやって希望の間取りを選ぶといいのかな。2LDK~とはなっているけど、プラスSなので寝室が3つあるタイプで実質的には3LDKみたいな感じ。ファミリー中心のマンションだと思います。若い子育て中のファミリーが多いのかしら。専有面積に余裕があるのは良いですが、価格が若いファミリーにとっては若干高めに思えます。手ごろ感のある間取りは売れてしまったのかもしれませんが。

  8. 1147 匿名さん 2024/10/29 04:22:25

    住不は第1期が一番安いと言われているから、値段重視したいならば早めに動いた方が良いのだろうけれど^^;
    現状で1期から3期までの分が先着順販売になっているので、
    そんなに高くなっていないといいなと思うのですが…全体的にはどうなんだろう、上がっているのだろうか。
    ここまで大きなマンションだと、リセールとか賃貸でマンション内に競合が生まれやすいだろうから
    基本は実需で考えるファミリーがメインじゃないかと思いますよ。

  9. 1148 匿名さん 2024/11/11 13:01:00

    あと18戸。うちわけは3LDKが大多数で、2LDK+Sが3タイプ、4LDKが1タイプのようです。まだ希望に合わせて選べる感じではないでしょうか。

    価格はたぶん、ほとんどが5千万円台なのではと思われます。4LDKは7千万円台かと。いまとなってはお得感があったと思われる第1期のプランがどれなのかはわからないのでは。

    2LDK+Sだと、一室が納戸扱いになるからちょっと劣る感じがするのですが、南向きな点には惹かれます。お値段的にはどうなのでしょう?他と比べて南向きだから高いのか、納戸だから安いのか。

  10. 1149 eマンションさん 2024/11/26 00:34:28

    >>1110 マンション検討中さん

    82m2 7200万円です。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    サンクレイドル津田沼II
  12. 1150 マンション検討中さん 2024/11/26 00:40:52

    >>1147 匿名さん
    82m2 7200万と提示されています

  13. 1151 口コミ知りたいさん 2024/12/02 00:51:23

    >>1150 マンション検討中さん
    この価格帯って昨今のマンション価格だと普通なのでしょうか

  14. 1152 契約済みさん10 2024/12/02 08:36:34

    >>1151 口コミ知りたいさん
    高いように感じます、八千代緑が丘はイオンが近くにあったり、映画館もあったり、便利なので高いのかもしれません。

  15. 1153 匿名さん 2024/12/21 01:12:07

    ここまでの規模のマンションだと、むしろリーズナブルだったりするのかな、と思ったんですが
    全然そういうわけではないのですね。
    リセールするときに、同じマンション内で競合するかもしれないと考えると、なかなかどうして…。
    イオンとオーケーがとりあえず近所にあるので、住みやすいは住みやすいと思いました。

  16. 1154 匿名さん 2025/01/16 05:01:36

    どうなんでしょう、安いのか高いのか。なにしろ平米数が大きめなのと、駅まで徒歩4~5分という好立地なので、バランスとしては良いのかなと思えたりもしますが。
    広い方が需要が多かったりするんでしょうか?お子さんの多いファミリーが多いとか?一般的には駅近だったら若干狭めの方が需要としては多いような気がしてたんですが。
    1LDK+2S~4LDKという間取りから考えると、寝室が3つ~4つなので、やはりお子さんが2名以上のファミリーを対象としてるんじゃないかなと思えて来ます。

  17. 1155 匿名さん 2025/02/06 00:17:00

    こういった大規模マンションはファミリー層がほとんどで実需向けが多いと
    考えていましたが、中には賃貸に出される部屋もあるのでしょうか。
    リセール時の競合は確かにありそうですね。
    同じマンション内で競合があると先に出ている競合物件により販売価格が
    決まってしまうと聞きます。

  18. 1156 匿名さん 2025/02/25 05:06:33

    イオンとオーケーあれば万能な気がしちゃいますよね。
    ちょっと怖いのは、同じマンションの知り合いやママ友がレジのパートでいないことだけど・・・(割引商品も買いたいし)
    カゴの中はみないで・・・

    永住する人が多いのかなと思います。もしかすると子が成長したら、引っ越しする場合もあるかもしれません。

  19. 1157 匿名さん 2025/03/17 07:54:46

    知り合いのママさんがいると、確かにレジ恥ずかしいのはあるあるかも汗
    ここまで規模が大きなマンションですから、
    だれかしら周辺のお店でお仕事などされる方も多いと思う。
    まああまり気にしなくてもいいのかな。

    イオンとオーケーだと、この2つがあれば何でもそろう。
    安くはないですが、品ぞろえ自体はまあいいんじゃないでしょうか。

  20. 1158 匿名さん 2025/03/17 08:01:58

    1156さん、なんとなくお気持ちわかる気もしますが、働く方も同じマンションの方と会いたくない場合もあるかもしれません。大方は、挨拶さえしていればお互い平気だとは思いますが。パート先は近いほうが子育てにも生活にも便利で、疲れないとは思います。

    また、永住でもそれなりの需要はあると思います。都内に勤務先がある場合、電車で1時間程度乗って行くわけで、座れるかどうかわからないけれど、けっこう乗るわけで、自宅から駅まではせめて近いほうがいい、職場から遠いなら広さは欲しい、そんな希望を満たしてくれそうに思います。

  21. 1159 名無しさん 2025/03/22 06:24:04

    >>1158 匿名さん
    ここのマンション(アクアステージ)に竣工時から住んでいます。ご検討の方に少しでも参考になればと。

    間取りは4LDKです。
    よかった点は駅近でエントランスから駅ホームまで5分あれば余裕で着きます。住んでいる方々は穏やかな人が多いです。小学生以下の子がいるファミリーが多く、中学生以上の子達は多くない印象です。マンション内の治安はよく、ゴミ捨て場なども管理が行き届いており、みなさん綺麗に使っています。

    気になる点としては、意外と八千代緑が丘は車がないと行動がかなり制限されてしまいますが、道が狭く渋滞が至る所に発生するのでどこに行くにも時間がかかります。
    部屋は床面積は公表されている面積-10m2です(登記簿でもそのように記載されていました)。ひとつひとつの部屋は狭く、5畳、6畳表記されていても実際は3畳くらいしかなく、リビングも表記されている畳数の-2畳くらいの広さですので、中学生以上のお子さんがいらっしゃるご家庭はかなり手狭に感じると思います。
    これから購入検討する方は実際に出来上がった部屋を見学してみるのがおすすめです。
    学区ですが、小学校は新設されますが、八千代市全体でが中学校の数が少なく、徒歩25-30分程度とかなり歩きます。また、待機児童が多く、八千代市内の保育園は激戦で、マンションの近隣にも保育園はたくさんありますが、空きゼロの状態が続いているので、千葉市や佐倉、船橋方面の保育園に通わせてる方も多いです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2023-04-16 13:37:26
      検討希望のみなさんの世帯年収は?
      1. ~700万
        12.2%
      2. 701万~1200万
        56.1%
      3. 1201万~1700万
        24.4%
      4. 1700万以上
        7.3%
      41票 
    シティハウス八千代緑が丘
    シティハウス八千代緑が丘
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:千葉県八千代市緑が丘西二丁目12番2(地番)
    交通:東葉高速鉄道 「八千代緑が丘」駅 徒歩4分 (アクアステージ)、徒歩5分(ヒルトップステージ)
    価格:5,000万円~7,200万円
    間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    専有面積:70.38m2~81.37m2
    販売戸数/総戸数: 37戸 / 618戸
    [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル千葉II

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ユニハイム小岩
    サンクレイドル南葛西
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    サンクレイドル津田沼II
    スポンサードリンク
    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    [PR] 周辺の物件

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西五丁目

    4,568万円

    3LDK

    63.80m²

    総戸数 70戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    3998万円

    2LDK

    58.65m2

    総戸数 209戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,858万円~7,498万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    4,790万円~6,950万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~3LDK+S(納戸)

    62.97m2~85.46m2

    総戸数 263戸

    サンリヤン柏 レジデンス

    千葉県柏市富里2-812-3他

    3400万円台~7500万円台(予定)

    3LDK~4LDK

    66.58m2~81.89m2

    総戸数 56戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5690万円・8260万円

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    未定

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    5948万円

    3LDK

    72.68m2

    総戸数 39戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6890万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸