マンション検討中さん
[更新日時] 2025-02-12 18:16:40
バウス川口新井宿についての情報を希望しています。
総戸数158戸の大規模マンションです。
所在地:埼玉県川口市大字新井宿字門下601番 他(地番)
交通:埼玉高速鉄道「新井宿」駅徒歩7分
間取:2LDK~4LDK
面積:59.28㎡~90.42㎡
売主:中央日本土地建物株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:中央日土地レジデンシャルサービス株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
(仮称)イイな!BASE KAWAGUCHI (類を見ないバランスの良さ)【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/34337/
[スレ作成日時]2021-09-13 14:52:20
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県川口市大字新井宿字門下601番 他(地番) |
交通 |
埼玉高速鉄道 「新井宿」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
158戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2023年04月予定 入居可能時期:2023年05月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]中央日本土地建物株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
中央日土地レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
バウス川口新井宿(イイな!BASE KAWAGUCHI)口コミ掲示板・評判
-
556
あ 2023/04/16 01:59:43
先週内覧会行ってきました!新築のにおいはいいですね
-
557
匿名さん 2023/04/16 14:46:28
何かパースよりかも実物の方が質感良いな
結構売れ行き良かったから、次も物件出そう
-
558
匿名さん 2023/04/25 11:24:27
確認会まで終わっての所感(?)ですが、価格を考えるとお金を使うところがを選別したことで全体的に安っぽさはあんまり感じなかったです。
単純に削ることでなく、コストの抑え方工夫したように見えるところも複数ありました。例えば、機械式駐車場が丸見えにする代わりに廊下手すりの上段を高くして乳白色ガラスで目線から見えないようにするところですかね。このやり方だと単純に駐車場が見えない点以外にも実用性の面では優れてるところもあるでしょう。
後、他のマンションのウェブサイトでは仕様として大きく出している部分がこのマンションのサイトでは記載がなかったけど実際は装備されていたり、検査書には書いてあったりするものもいくつかありました。ディスポーザーはないですがこの価格なので文句なしです。
ただ、キッチンはやっぱり色々惜しいところがありますね。1期で購入してたらオプションでアップグレードできるところもあったと聞いているので、自分にはその機会がなかったのが少し残念です。
色々考えた結果、私はビルトインコンロだけは入居前によりスペックの良いものに買い替えることにしました。もったいないですが毎日使うものなので、妥協ができないですね。同じようなこと考えてる方いますかね。
私は鍵も電子鍵にしました。高いですがオプションでも選択肢として提供してくれてよかったと思います。
残りは入居のみで、後一カ月ですね。
これからよろしくお願いいたします。
-
559
通りがかりさん 2023/04/25 22:05:34
>>558 匿名さん
電子鍵は量販店で買って自分で付ければ2万ですよ。
-
560
マンコミュファンさん 2023/04/25 23:20:38
-
561
通りがかりさん 2023/04/26 01:06:57
>>560 マンコミュファンさん
これはハンドル一体で工事が要るから高いんだよ。
両面テープ貼り付け式で全く同じ(もしくはそれ以上)機能があるものが多数ある。ドア内側からの見た目や経年で剥がれてくる欠点はあるが、コスパは最強。
-
562
名無しさん 2023/04/26 01:13:41
>>558 匿名さん
マンション屋のオプション付けるとかアホス。
情弱にも程がある。
まぁ勝手にボラれてな。
-
563
マンション検討中さん 2023/04/26 01:45:13
>>562 さん
多分あなたよりだいぶ詳しい。勝手に思いなよ。
-
565
管理担当 2023/04/26 04:37:30
[NO.564と本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
566
マンション比較中さん 2023/04/26 06:24:16
>>558 匿名さん
安っぽさ、全然ないですよね。外観や部屋の作り、かっこよくて個人的に好みです。価格は抑えているけども、価格以上の満足感が得られそうで、入居が楽しみです。
私は明日確認会に行きます。
キッチンや洗面所の収納扉にソフトクローズがなく少し残念でしたが、実際開け閉めしてみたら、そこまで気にならないものですね。(笑)
鍵はエントランスのみテブラキーにしました!2万ならいいかなって。玄関扉もハンズフリーにすると計12万になるので、悩みましたが、ケチりました。。(笑)
それ以外のオプションは付けませんでした。
入居後、よろしくお願いします!
-
-
567
匿名さん 2023/04/27 08:59:20
>>566 マンション比較中さん
安っぽさは無かったと思います
ただ、トイレ本体を変えようか、とか
(掃除の手間が増えそうなので。)
洗面所の蛇口をシャワータイプにできるやつに変えようか、迷ったりはしました。
-
568
eマンションさん 2023/06/06 08:58:32
こちらのマンションは24時間ゴミ置き場開いてますか?
川口市の違うマンションに住んでいるのですが、ゴミ置き場は24時間開いてるはずなのに開いていないのです。
-
569
名無しさん 2023/06/06 16:23:04
>>568 eマンションさん
それどこのマンションですか??
今どきありえないですよ??
-
570
匿名さん 2023/06/07 01:08:22
-
571
匿名さん 2023/06/07 01:26:11
>>570 匿名さん
その通りです。だから開きっぱもないですよね。
-
572
匿名さん 2023/06/07 08:09:09
>>569 名無しさん
築20年以上のマンションだったら、そもそも24時間じゃないゴミ置き場は普通にある。あと他の人もおっしゃっているように、24時間「開いている」ゴミ置き場はどうかなぁ(笑)。鍵かけようよ。
-
573
あ 2023/06/07 11:30:15
どなたかお隣や上下の階の方に挨拶回りをされた方いますか?またはする予定ですか?
-
574
評判気になるさん 2023/06/07 22:20:47
>>573 あさん
もちのろん同フロア全てと上下階には伺う予定です。当然のことです。
-
575
口コミ知りたいさん 2025/02/12 06:50:01
>>574 評判気になるさん
当然のことです。ってなんか偉そう
-
576
職人さん 2025/02/12 09:16:40
>>575 口コミ知りたいさん
つ二年前のコメにレスしてどーすんの(笑)
スムログ出張所
マンションマニア2022-04-17 17:48:40A4 3LDK 75.64m2
4階 4098万円 坪単価179万円
C2 3LDK 62.2m2
7階 3498万円 坪単価185万円
A10 4LDK 79.52m2
2階 4498万円 坪単価187万円
暮らしやすさアンケート (4件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2023-03-16 17:13:49づか(男性・契約済み(未入居)・30歳-34歳)
アンケート回答日:2023/03/09
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
バウス川口新井宿(新築・3LDK・非回答万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673538/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/677959/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・価格の割に広い。
近辺のマンションと比べてもコストパフォーマンスは良いのではないでしょうか。
・収納スペースが多い
・玄関に通気窓とベビーカー置きにできるスペースがある
・直床なので上下階への音がどの程度響くのか不安
・アウトフレームではないので柱が邪魔
・所々天井が低くなっている部分がある
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・宅配ボックスがある
・サイクルポートが無料
・24時間ゴミ捨て可能
・ワークスペース、プレイスペースがある。
在宅勤務や気象の関係で子供を外で遊ばせられない場合は気分転換になるのではないでしょうか。
・駐車場が機械式で、将来の修繕積立金が不安
・バーベキュースペースとクックパッドマートはそうそう使われないのではないでしょうか・・・。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・駅からマンションまで高低差がないにも関わらず、大宮台地に位置しているので水害ハザードマップはあまり不安がなさそう。(少し離れた場所では過去に浸水があったようですが)
・用途地域的にマンション東側は背の高い建物が立たないので、見晴らしが確保されている
・建物の目の前が西友とマツモトキヨシ。
急な買い物が必要になっても対応しやすい。
・イイナパークが徒歩圏内、グリーンセンターが自転車圏内で、子供を遊ばせやすい。
・自然が近くにある。
赤山城跡周辺は今後は開発されなさそう=自然が維持されそう。
夜は暗いですが朝昼は周辺で犬の散歩もしやすそうです。
新井宿駅からの道が途中から狭くなり、歩行者がすれ違うのも難しい。
今後道路を広くしてほしいが今のところ期待はできなさそう。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・埼玉高速鉄道(南北線)を使えば都内へすぐに出られる。
・首都高速が近くにあり、車があれば行動範囲が広がる
・自転車しかない場合でも頑張れば川口駅周辺までは出られそう
最寄りのバス停は新井宿駅~鳩ヶ谷車庫のみしか移動できない。
結局新井宿駅前か桜ヶ丘まで出ないとたいした場所には行けない。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺を何度か訪れましたが外国人はほとんどいません。
飲み屋もほとんどありません。
川口市の他の場所に比べると淋しい感じはしますがその分落ち着いていると思います。
・川口市自体が最近治安が良くない印象があります。(グリーンセンターでは遺体が見つかったり切りつけ事件が発生したり等)
・越谷川口線が車の交通量が多いので、騒音や交通マナーは気になります。
ガードレールがない部分もあるので、子供を安心して歩かせられません。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理面で良い点、気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
管理人さんが居てくれるので、ゴミ捨て場(24時間ゴミ出し可能なため虫がわきそうなので・・・)や共用スペースの清掃が行き届いていることに期待しています。
機械式駐車場があるので将来の修繕積立金が高くなりそう。
他と比べていないので詳しくはわかりませんが・・・
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格に対する広さと間取り。
駅徒歩10分以内で広さと価格を両立できている物件は他にはなかった。
自然と商業施設も近くにあるので永住するには良いと思う。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も気になる点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
越谷川口線の整備
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
並行して検討したマンション名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ソライエシティ ザ・パーク/ザ・ガーデン
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645665/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664622/
サンクレイドル草加Ⅲ
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/675686/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
上記の中からマンションを選んだ理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
価格と広さ
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[バウス川口新井宿(イイな!BASE KAWAGUCHI)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件