東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「ジオ国分寺ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 国分寺市
  6. 東恋ヶ窪
  7. 国分寺駅
  8. ジオ国分寺ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2022-07-03 13:18:31

ジオ国分寺についての情報を希望しています。
徒歩6分にサミットストアがあったりと生活しやすそうですね!

所在地:東京都国分寺市東恋ヶ窪3丁目21-9他(地番)
交通:JR中央線「国分寺」駅 、西武国分寺線・多摩湖線「国分寺」駅 徒歩17分
JR中央線「西国分寺」駅 徒歩11分
JR武蔵野線「西国分寺」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.14m2~82.16m2
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:木内建設株式会社
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-09-07 10:49:30

[PR] 周辺の物件
リビオ吉祥寺南町
ルネ花小金井ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオ国分寺口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンション検討中さん 2021/09/12 07:51:17

    価格は魅力的ですが…周りに何もないイメージ。。。。

  2. 2 検討板ユーザーさん 2021/09/13 16:29:04

    線路が真横にある部屋が4千万台かな

  3. 3 匿名さん 2021/09/15 03:56:18

    中央線徒歩圏内でなかなか手頃な築浅中古物件も出てこない中、3LDKで4600万円台からというのは注目するべき物件ですね。仮に管理費、修繕積立金、駐車場台の合計が3万円以下でスタートという事になれば、値上げされる前に1期目のスタートダッシュを逃さない決断もありかと思っています。

  4. 4 マンション検討中さん 2021/09/15 04:02:56

    目の前の熊野神社通りの西武線とのアンダーパスができた場合、マンションから熊野神社通りに出るルートがどうなるのか気になりますね。
    アンダーパスが出来て府中街道まで開通すれば西国分寺駅までの徒歩分が短縮されるのかも知りたいです。
    とりあえずモデルルーム見学に行ってみたいです!

  5. 5 周辺住民さん 2021/09/16 00:52:24

    国分寺市周辺でマンション開発を進めたい業者の意欲があるようだが、まとまった土地を買収できず新築物件が少ない状況。本物件は手頃な価格で発売されるようなので人気が出そうな感じがしますね。

  6. 6 匿名さん 2021/09/17 02:01:49

    「生活利便施設が充実した国分寺駅」と記載してありますが、実際は西国分寺駅利用になりますよね。
    国分寺駅までは距離がありますし、買い物するのにわざわざ徒歩で行くにはきつい距離だと思います。
    西国分寺駅までは10分ちょっとで行けますが、帰宅時の暗さや安全面などは確認したほうがよさそうかなと思います。
    価格帯はそれほどか高くないということなら、サラリー世帯でも十分需要がありそうです。

  7. 7 匿名さん 2021/09/17 03:38:00

    >>6 匿名さん

    Googleマップのストリートビューで西国分寺駅から建設地までのルートを見てみましたが、途中にOKストアがあるのは便利ですね。ただ、最短と思われる道が途中、結構狭い路地になっていて、夜間だと女性や子供の一人歩きが少し不安に感じますね。あと、踏み切りを渡る点も気になりました。

  8. 8 匿名さん 2021/09/17 04:05:35

    公式HPのアクセスのページ、中央特快、通勤快速が西国分寺駅に停車するかのような表記になってしまっていますね…。早々に修正しておかないとトラブルになりそうです。

  9. 9 マンション検討中さん 2021/09/17 13:58:00

    >>8 匿名さん
    これはひどいてますね。。
    関西のデベなんで、都内のことよくわかってないのではないでしょうか。

    1. これはひどいてますね。。関西のデベなんで...
  10. 10 匿名さん 2021/09/19 22:30:33

    >>9 マンション検討中さん

    いやいや阪急阪神不動産、電鉄系なんだから鉄道情報を間違えるのはダメでしょ。関東関西関係なく。JAROに通報しましょうかね。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
    メイツ府中中河原
  12. 11 匿名さん 2021/09/20 23:40:02

    国分寺駅まで歩けますか?
    運動にはなりそうです。

    OKストアがあるなら、隣駅から歩いてお散歩しつつ買い物して帰るルートもよさそうと思ったのですが。

    マンションは最高7,500万円台まであるので、予算オーバーしないか心配です。
    最多価格帯は5,200万円台だそうで、このくらいの金額なら買えそうです。

  13. 12 周辺住民さん 2021/09/21 01:18:07

    西国分寺にも商業施設がありますが、国分寺駅構内には、セレオ、マルイ、ミーツという商業施設内に約300店舗あり充実しています。駅周辺にも西友、マルエツなどのスーパー、個人が営む飲食店や雑貨店などもお店が豊富。日常はOKストアなどで済ませて休日は国分寺駅で買い物するなど利便性がたかいです。

  14. 13 匿名さん 2021/09/23 01:55:12

    地図を見ると買い物の便利さは感じます。
    大規模商業施設から小さい店まで揃っていて。
    ここはホームセンターが近くにあるのも良いですね。
    これで大きめのドラッグストアがあれば完璧ですが、そこはどうでしょうか。
    個人的には便利そうだなあと思ったんですが
    立地の評価は結構分かれるんでしょうか。駅からの距離が引っかかりますかね。

  15. 14 匿名さん 2021/10/03 03:32:03

    >11
    >国分寺駅まで歩けますか?
    >運動にはなりそうです。

    歩くのは結構疲れるでしょうね。
    昔住んでいたところが駅まで徒歩15分くらいのところでしたが
    毎日の通勤はしんどかった記憶があります。
    ただ毎日だと慣れてくるというのは多少ありますね。
    健康志向の人であれば問題ないのかも。

  16. 15 匿名さん 2021/10/05 12:51:05

    国分寺駅からジオ国分寺に向かうには、日立の研究所横を通るが、あそこは通るたびひんやりする。

  17. 16 匿名さん 2021/10/06 23:54:48

    アクセスの件、修正できたかと思ったのですが、まだみたいです。

    https://geo.8984.jp/kokubunji/access/

    不動産会社の方、見ていたら早めに修正した方がいいと思います・・・
    変わってないですよね。jpgか何かなら、とりあえず画像部分だけ削除したら文章はおかしくないのかなと思います。
    でも、ひととおり原稿チェックはしたはずなのでその時に間違いに気づけたらよかったですね。
    もし外注なら修正依頼をかけなくてはいけないので、手間取る可能性もありそうですが、早急に対処を・・・。

  18. 17 匿名さん 2021/10/12 08:38:21

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  19. 20 匿名さん 2021/10/22 08:28:25

    駅までは距離ありますよね。
    国分寺まで自転車使えるんだったらありかもしれないけど、そうでないならば日常的に歩いていくのは難しい。
    バスとかもあったりすればいいんだが…それはこれから確認しなければ
    駅から離れている分、少しは安くなったりするといいんですけどね。

  20. 21 周辺住民さん 2021/10/22 09:17:26

    >>16 匿名さん
    ご指摘の部分修正されていましたのでご安心ください
    ちなみに私は業者ではありません

  21. 22 匿名さん 2021/10/30 03:17:47

    徒歩11分をどう感じるかは人それぞれでもあり、歩く道の雰囲気に左右されるとも思うんです。
    だから、時間をつくってじっくり周辺を歩いてみるべきな感じがします。
    大きな公園もあって日中はとても気持ちがよいだろうけど夜遅くはどうかなとか。
    時間帯を変えて歩いてみると一番いいと思うのだけど。
    日ごろ自由な時間がある生活だったら近くにこういう公園があるのは何かといいだろうなとも思います。
    国分寺で駅徒歩11分でこのお値段はわるくないなとは思いました。

  22. 23 匿名さん 2021/11/08 11:57:06

    中央線が利用できるのであれば便利だなと思いましたが

    徒歩11分、17分・・・ちょっと遠すぎるかなと個人的には感じました。

    価格も高めの設定ですよね。もう少し買いやすい価格帯でもよかったのに

    かなり強気。ジオって関西のブランドマンションですよね。

    価格設定間違ってないのかなと感じました。

  23. 24 通りがかりさん 2021/11/15 07:12:07

    近所に住んでいます。
    西国分寺駅の方が近いですが、踏み切りを越える道が狭くて、私は危ないと感じることが多いです。
    一度歩かれて確認された方が良いと思います。
    国分寺駅へは、途中多摩湖線の踏切までの道が緩やかな上り坂ですが広くて歩きやすいと思います。

    スーパーはOKストア西国分寺とは逆方向ですが、新しくいなげやが建設中です。

  24. 25 匿名さん 2021/11/17 05:22:48

    24さまはご近所にお住まいなのですね。
    情報いただきありがとうございます。
    西国分寺駅、近くて便利でいいなと思っていたのですが
    距離だけではないことを情報からわかり、目からうろこです。
    確かにどちらの道の自分の足で歩いて体験してい見る必要がありそうですね。

  25. 26 匿名さん 2021/11/20 13:00:45

    こちらのマンション管理費高くないですか。なぜなんでしょう?300円/m2超なんてあり得ないわ。

  26. 27 匿名さん 2021/11/26 11:18:02

    60㎡台で2万円弱って感じになるんでしょうか?

    Webサイトの物件概要ではまだ未定となっていますが。
    他の物件でもそれくらいの管理費ってたまに目にします。

    管理費の使い道がどうなっているのかが知りたいです。

    ネットで調べてみたら、一般的には共有部の電気代、清掃、
    エレベーターのメンテナンス費、植栽、管理人の人件費などらしいんですすが。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル京王八王子
    ジオ練馬富士見台
  28. 28 マンコミュファンさん 2021/11/28 14:38:40

    都市計画道路の予定が前面にあるみたいですね。将来の排ガスやら騒音やら気になります。

  29. 29 匿名さん 2021/12/03 14:24:10

    国分寺駅までかなり距離があるなとは思いましたが
    設備内容を見るとキッチンにはディスポーザーがついていて
    収納もしやすく食洗器もついていて使いやすそうです。
    設備が充実してることってやっぱり重要ですね。

  30. 30 通りがかりさん 2021/12/05 15:02:16

    >>28
    道路はアンダーパスで地下にもぐるのでこのマンションから
    行き交う自動車は直接見えないと思いますよ
    道路計画が実現しないまま何十年も経過しているので当分できないかもしれません
    まだ具体的なことは何も決まっていないようです

  31. 31 マンション検討中さん 2021/12/10 11:48:16

    第1期の供給で20戸だと少ないね。せめて半分はでてないと、厳しそうですね。

  32. 32 匿名さん 2021/12/12 01:45:37

    デザインがNEWと書いてあり、見てみました。
    株式会社南條設計室が手がけているそうです。
    存じ上げなかったのですが国立競技場前駅の意匠設計を担当と書いてあります。
    実はすごい設計事務所だったりするんでしょうか。

    個性的な感じはせず、割とスタンダードなデザインなのかなと思いました。
    エントランスは鏡面ガラスでしょうか?スケルトンじゃなくて鏡面みたいですね。

  33. 33 マンション比較中さん 2021/12/17 09:46:12

    計画道路っていつできるかわからないものですけど、アンダーパスの工事って凄い騒音と粉塵になりそうで、それに数年は耐えないといけないのが怖いですね…

    在宅勤務なんで、そのあたりが不安です。

  34. 34 匿名さん 2021/12/17 22:57:11

    >>32 匿名さん

    南條設計室、有名です。数々の有名ブランドマンションなども手がけています。割と高額になることが多いので、この場所でよく南條設計室が入ったなと思います。

  35. 35 マンション検討中さん 2021/12/18 12:24:17

    目の前の道路計画地が線路をアンダーパスする計画らしいですが、こういった工事って2-3年は平気で続きますからもし工事が始まれば、掘削工事とか凄まじい騒音や重機なんかが数年は目の前で続くと思うと在宅勤務の身として騒音振動がすごい不安になります。

    それに真横の線路をアンダーパスしたら、マンション目の前が鉄道の橋になり電車振動が増幅されそうでも怖いですね。

    このマンション道路が出来てからならよかったかもですが、今後なので環境激変が不安すぎる。

  36. 36 検討板ユーザーさん 2021/12/18 12:49:13

    橋じゃなくても線路沿いは電車通ると少し振動は伝わりますが、結構すぐ慣れるので大丈夫だとは思います。

    ガタガタする程振動はないです、バイパスなどの道路の方がよっぽど揺れます。

  37. 37 匿名さん 2022/01/03 07:17:00

    マンション自体は杭が安定した地盤で支えられているっていうことだけど
    目の前の道がアンダーバスとかになって
    それで揺れるっていうのも一応考えられることなんでしょうか。
    素人的には建物を揺らすって結構大変そうなことのように思えるのですけれど…。

  38. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    ヴェレーナ大泉学園
  39. 38 通りがかりさん 2022/01/06 06:38:19

    近くに住んで居ます。国分寺駅までの道のりも慣れてしまえば余り苦になりません。西国分寺に向かう踏み切りは正直、通勤時間帯は怖いです。
    目の前に出来ると言われている道路ですが、、17年前から言われていますが。。
    始まる様子がないですし、あまり心配ないかと。

  40. 39 匿名さん 2022/01/08 08:03:58

    間取りは少し狭い感じもしますが
    キッチンやバスルームなどの水回り設備がとても充実している感じです。
    キッチンにディスポーザーがついているのも魅力。
    家事が少しでも楽になり、見た目もスッキリしていて収納しやすいのもいいですね。
    住む人への気持ちがとても考えられている設計だと感じました。

  41. 40 匿名さん 2022/01/17 07:37:43

    道路側から見るとエントランスがさり気ない地味な感じに見えるように思いましたが、アプローチがたっぷりあって間接照明も綺麗そうで、住人として出入りするときには贅沢な気持ちになれるのではないかと思います。
    キッチンはディスポーザー付きなのですね。その他にもガス台から調理台の前くらいまで壁になっていて、半オープンな感じが安心感があって落ち着いて調理できそうに思いました。全面オープンだと油飛びとか何かと気になって使いにくそうに思えていたので。

  42. 41 評判気になるさん 2022/01/18 07:56:01

    >>26 匿名さん
    管理費、250円台でしたよ。それとも、プレミアム住戸?があるのでしょうか、、

  43. 42 らりお 2022/01/19 14:42:56

    年末前に契約しました。
    中央線沿い徒歩圏内で価格、設備共に個人的に満足です。
    ご検討中の方がいらっしゃったらどうぞ!

  44. 43 匿名さん 2022/01/31 06:56:06

    ディスポーザーはランニングコストはメンテコストについて言われてしまいますが
    それでも毎日の生活を思うと
    やっぱりあると嬉しいですよね。
    夏場に生ゴミが出ないっていうのはすごくストレスがなくなりそう。
    家庭ごみって生ゴミの割合も高いらしいですよね?。

  45. 44 マンション検討中さん 2022/02/07 08:42:27

    モデルルームを見てきました。設備、デザイン、細かな設計に至るまで申し分ないです。
    ただ多くの方が懸念されているように、都市計画道路が気になります。数年にわたる工事の騒音、工事による粉塵に加え、完成すれば日に10万台を想定しているようで相当な交通量かと。窓ガラスは騒音対策されており、騒音実験では窓を閉めると音はほとんど聞こえなくなりますが、窓を開ければそれなりの騒音はありそうです。
    また、いくらアンダーパスとはいえ、排気ガスも気になりますので、換気のため窓を開けたり、ベランダで洗濯物を干したりするのは難しいのではないかと思い見送りました。

  46. 45 匿名さん 2022/02/10 05:14:13

    そうなのですか。
    実際はどういうふうになるのか、今はまだ想像することしかできないですね。
    マンションとしての対策は万全のようなのでその点では良いのかなとは思います。
    人気の国分寺でもありますし駅までぎり歩けますしそれなりに売れそうな気もしますが。
    実際の売れ行き具合はどうなのでしょう?
    先着順が7戸、第1期5次が11戸で明日申し込み受け付け開始、3月下旬に第2期が6戸予定。
    ぞくぞくと販売されている感じです。

  47. 46 マンション検討中さん 2022/02/13 06:24:31

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  48. 47 口コミ知りたいさん 2022/02/14 10:02:18

    >>46 マンション検討中さん
    ジオ国分寺南向きを契約したものです。
    人それぞれの価値観なのでなんとも言い難いですが、、、この方の言うほど悪いものではないと思います。
    今現在も南向き賃貸に住んでますが、日当たり良好のメリットはあっても、デメリットを感じたことはないですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    メイツ府中中河原
  50. 48 マンション掲示板さん 2022/02/14 12:48:25

    >>34 匿名さん
    ならもうちょっとカッコいいデザイン無かったんですかね

  51. 49 マンション掲示板さん 2022/02/14 12:50:54

    >>47 口コミ知りたいさん
    なぜそこのマンションにしたのか理由を教えてほしいです!

  52. 50 匿名さん 2022/02/17 00:30:51

    駅からは少し距離がある割には価格はお高めの印象ですが
    結構売れていて人気物件のようです。
    外観デザインやエントランスもおしゃれであることもありますが
    この規模なのにディスポーザーがついているなど設備の良さも人気の理由?

  53. 51 匿名さん 2022/02/22 09:33:51

    西国分寺駅まで一応、日常的に歩いていける範囲ではあるし、買い物もサミットが近所にあるから困ることはないこと
    あとは設備が充実しているのが一定の人気を得ているポイントではないかと思います。
    ただこの規模でディスポーザーどうなんでしょうね。
    処理槽の部分の修繕コストが気になると言えば気になるし。

  54. 52 匿名さん 2022/03/03 07:15:31

    先着順で14戸出ています。これは第1期分の先着順と見ていいのかな。
    第2期の販売概要も出ておりまして、2期は6戸の販売。
    第1期ってそもそも今はどれくらい売れているのでしょうか?
    駅までの距離もまあまあ悪くはないですが
    価格は強気なのでどうなのかと思いまして…。

  55. 53 坪単価比較中さん 2022/03/07 07:44:56

    先週訪問してきました。南向きの部屋は大分契約済みになっていて、駐車場もあと数台と聞きましたが今はまた変わっているかもしれません。
    駅からの距離はまあまあありますが、歩いて五分くらいの位置に国分寺駅からのコミュニティバスの駅があるのでまぁいいかなと思っています。アンダーパスが通ればバス経路も変わるかもしれませんし…

  56. 54 匿名さん 2022/03/13 13:26:27

    駅から離れていることは少しネックではありますが
    マンションの設備内容や間取りをみると申し分ない感じ。
    水回りや収納スペースも充実しているので、家庭を預かる主婦にも嬉しい物件内容ですね。

  57. 55 マンション検討中さん 2022/03/13 20:54:37

    駅距離に関しては、西国分寺徒歩11分となっています。隣のグランプラドや武蔵野レジデンスが徒歩10分表記なのに、なんでジオだけ11分なのか不思議です。隣の2軒と変わらないか、少し近いのではないかと思うのですが…。たかが1分ですが、えらい違いかと。

  58. 56 口コミ知りたいさん 2022/03/13 22:28:53

    >>54 匿名さん
    はい

  59. 57 マンション検討中さん 2022/03/13 22:57:53

    検討中です。一歩踏み出せないのが西武線と車の騒音(アンダーパスになる事は環境としては整備され嬉しいのですが)が、やはりが気になってしまっております。

    電車の音については、西向きエリアで無ければ音は聞こえますがそこまで気にならないのかな、とも思ったりしています。。。

  60. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    リビオ吉祥寺南町
  61. 58 匿名さん 2022/03/17 07:41:39

    設備が充実しているとのお声があったので、ホームページで見てみました。
    ディスポーザー標準装備、食器洗い乾燥機orスライド収納無償セレクトというのが目につきました。
    食洗器が不要な方は収納にもできるということだそうです。
    いまや食洗器は当たり前に付いているということなんですね。
    食洗器はかなり便利で家事の時短にもなるし、水道代の節約にもなるらしいので、多くの人はそのまま使うんじゃないでしょうか?

  62. 59 匿名さん 2022/03/30 14:09:00

    食洗機ってビルトインタイプだとキッチンの収納を潰して設置するっていうことになりますものね。
    夫婦二人だけだったら手で洗っちゃったほうが早かったりもするから、
    そうしたらお鍋とか調理家電をしまっておけたほうがいい、という方もおられるようにも思う。
    そういうのが選択できるのがいいなと感じました。

  63. 60 周辺住民さん 2022/04/01 07:01:27

    >>57 マンション検討中さん

    西武線の本数自体が少ないので窓を閉めていれば大丈夫では?寝室などで気になる場合、インナーサッシを付ければ遮音性と断熱性も上がって快適に過ごせると思います。

  64. 61 匿名さん 2022/04/02 07:18:48

    水回りの設備がとても充実しているなと感じました。
    特にキッチンは収納もしやすそうですし、ディスポーザーもついていて
    かなり家事がはかどりそうですよね。
    駅からちょっと距離はあるけど、この価格帯であれば人気物件となりそう。

  65. 62 マンション検討中さん 2022/04/07 08:30:35

    昨日MRに伺った際、すでに7割程度は契約済になっていました。入居が来年の春なので、順調に売れている感じでしょうか。建物のデザインも、間取りも気に入っているのですが、懸念事項もあるので、もう少し悩もうとは思っています。

  66. 63 匿名さん 2022/04/10 05:15:11

    もう7割も契約済となっているんですか。
    かなり順調な売れ行きですね。
    角住戸や上階の物件を希望する場合は早くしないと選べないかもしれませんね。

  67. 64 匿名さん 2022/04/12 21:48:15

    2ヶ月前くらいに見に行きましたが、その時も7割くらい契約済みだった気がします。
    ずっとそのくらいで推移してるのは、キャンセルとかも出たりしてるんですかね。

  68. 65 匿名さん 2022/04/14 04:02:50

    竣工時期は2023年1月下旬でした。あと半年以上あるので、まだまだ先。

    キャンセル理由がなぜなのか気になります。
    他にいい物件があった場合、キャンセルしてもよかったりしますか?

    「第1期1次~第1期3次完売御礼!」と書いてあり、売れ行きは順調みたいです。竣工までに完売すれば調子いい方と思います。

  69. 66 周辺住民さん 2022/04/14 05:55:27

    国分寺駅まで距離はありますが、フラットアプローチなので天気がよければ散歩がてら気楽に歩けそうですし自転車でも駅周辺に駐輪場も多くありますので安心。国分寺駅周辺の商業施設はチェーン店もたくさんありますが、個人が経営する美味しい飲食店多くもありますよ。

  70. 67 匿名さん 2022/04/27 07:43:11

    駅周辺、確かに駐輪場たくさん目に付きますね。空きがあればいいなぁ。
    朝、この辺りは自転車の人も多く見かけるので
    少し離れたところから自転車でっていうニーズが多いのだろ思う。
    うまいこと、いい感じの駐輪場が確保できるかどうかが鍵になってきそうな予感です。

  71. 68 匿名さん 2022/04/29 11:53:54

    先日、南側を契約してきました。
    ジオのマンションは、品質が良くしっかりと作られているイメージが強かった為、初めから好印象でした。
    実際にモデルルームに足を運んでみても、個人的には申し分の無い設備仕様でした。
    私が選んだ間取りには、カウンター付き物入があり、内側の壁はマグネット壁になっており、椅子を置けばちょっとした事務作業が出来るワークスペースになります。
    コンセントの数も多く、細かい気配りが見える間取りになっており、好印象でした。
    駅遠と、電車やアンダーパス等がクリア出来れば、とても良い物件だと思います。
    自分にとってのプラスとマイナスのバランス、後は価格も大切なポイントになってくるとは思いますが、トータルで納得の出来る物件だったので、満足しています。

  72. 69 匿名さん 2022/05/06 02:42:17

    西国分寺駅までは徒歩10分程度ですから徒歩で行けそうですが、国分寺駅を利用する場合は距離があるので自転車利用が
    よさそうですね。
    少し手間ですが、西国分寺駅利用で国分寺駅で乗り換えて快速に乗っていくか
    もしくは自転車で国分寺駅まで出てしまうという二通りの方法がありますが、自転車利用だと天候が悪いときは
    不便でしょうね

  73. 70 匿名さん 2022/05/14 05:18:02

    68さんのご意見、読ませていただきました。
    設備仕様が充実している感じなのですね。
    プラス面とマイナス面は人それぞれポイントが異なるとは思いますが、68さんは良い選択をされたようですね。
    トータルで納得されたとのこと、物件選びの参考になりそうです。
    気になったカウンター付き物入、図面で確認しましたがイメージがわきませんでした。
    狭い空間のように思えたのですが、椅子を置いて作業スペースにできるくらいの広さがあるのですか。

  74. 71 マンション検討中さん 2022/05/14 09:46:42

    >>70 匿名さん
    図面、他者の評価ではイメージ湧きにくいですよね、、
    気になるならモデルルームに行ってみては

  75. 72 マンション検討中さん 2022/05/14 11:03:30

    >>70 匿名さん
    作業スペースの広さのイメージですが。
    マンションの公式ホームページからモデルルーム内を3Dで立体的に見れるので、それを見ると少しイメージしやすいかもです。勿論、実際にご覧になるのが一番だとは思いますが。

    どのような作業をされるかにもよりますが、そこまでの広さは有りませんので、あくまでもコンパクトなサイズ感でも行えるような作業に限定されるかとは思います。

  76. 73 マンション検討中さん 2022/05/17 22:52:09

    国分寺市は水質の問題があります。有機フッ素化合物が基準値よりは少ないとは言え、住民を調べたら普通より2倍血液から検出されまさした。
    マンション自体にこれを除去出来る浄水器を設置して貰えたら安心なのですが…

  77. 74 名無しさん 2022/05/18 13:34:10

    >>73 マンション検討中さん

    国分寺市民の平均寿命のデータを見たことありますが全国市町村、都内の中でもたしか平均以上です。有機なんちゃらについてはよく知りませんが。

  78. 75 マンション検討中さん 2022/05/21 03:41:15

    ホームページの物件概要を見てみると、先着順6戸と第3期が4戸との記載がありますが、残り10戸という意味でしょうか。
    残り、どのくらいの戸数なのか気になります。

  79. 76 マンション検討中さん 2022/05/22 23:08:14

    各部屋の価格はモデルルームへ行くと教えていただけるものなのでしょうか。

  80. 77 マンション検討中さん 2022/05/23 13:02:44

    >>76 マンション検討中さん

    モデルルームへ行くと、価格表がもらえると思います。

  81. 78 マンション検討中さん 2022/05/24 19:31:00

    >>73 マンション検討中さん

    水道水を飲むことがまずないのですが、それでも被害はありますか?

  82. 79 匿名さん 2022/05/26 05:07:49

    >>73 マンション検討中さん

    ブリタみたいな浄水器を使っても、よくないものなんでしょうか。
    健康被害があるのは怖いですが、ちょっとした工夫で大丈夫なら、解決できそうです。

    今は浄水器つきの水筒もあります。
    炭を入れておくだけでも違いそう。

  83. 81 マンション検討中さん 2022/05/28 12:38:29

    >>78 さん

    >>78 マンション検討中さん
    問題とされている有機フッ素化合物は身体に溜まり続けると言う事で、今すぐ影響がある訳ではありませんが使用禁止にまでなった物質なので気になります。
    3年ほど前から地下水が汚染され今は他から取水しているようですがまだ数値は他より高いみたいです。
    飲まなくても皮膚から吸収されると言う事はないのか心配なところです。
    水道の元栓辺りに取り付けると家中の水を浄化出来る浄水器もあるので、マンション全体にその様な物を設置して貰えたら安心なのですが一応基準値内であれば問題ないとの事でした。せめて戸別に取り付けを可能にして欲しいです。
    第二の水俣病にならなければいいがと仰っている動画もありどうなんでしょうか?
    心配し過ぎならいいのですが…

  84. 82 周辺住民さん 2022/05/28 13:48:45

    >>81 マンション検討中さん

    30年近く働いて住居も構え生活していますけど何ともありません。ご心配なく。

  85. 83 マンション検討中さん 2022/05/29 03:55:36

    ホームページを見ると、8割強は成約済みたいです。この調子であれば、年内には完売するかもしれないですね。

  86. 84 匿名さん 2022/06/01 01:10:44

    >>有機フッ素化合物
    ありがとうございます。

    気になるならミネラルウォーターとか。
    このあたりで、給水施設あるならそちらを使うとか・・・
    ドラッグストアなどで、最初だけボトルを買って、それを持っていくと、おいしい水汲めるところ時々ありますよね。

    ブリタがあるので、それを使うかな。余裕があれば給水もやってみようかな。

  87. 85 匿名さん 2022/06/09 08:45:00

    そうですね、この地域だけの話ではなく飲用水は買って飲んでいる方が増えているような印象です。キッチンには浄水器一体型混合水栓というのが付いているのですが、それでは不十分なのでしょうか?調理に使用するくらいなら十分な気もしますけど。
    ついでですが、キッチンにはディスポーザー、食洗器も付いていますね。最近では当たり前なのかもしれないけど、付いていないところもあるようなので。

  88. 86 通りがかりさん 2022/06/14 06:18:56

    ホームページの物件概要を見ると、もう最終期のようですね。

  89. 87 ご近所さん 2022/06/15 16:19:01

    すぐいける国分寺市清掃センターへの道にアンダーパス があります。 急落の坂。これと同じようなアンダーパスにならないとは思いますが?
    駅近くは静か、ここは離れてるのに、少し音が気になりそうですね。 国分寺駅に行くにはこの道が一番近いからしょうがない。
    地元では熊野神社前のあのせまい道ね、という認識。
    府中街道へ出る道は混む。街道から入るときも、右折用車線の幅がせまくすぐ詰まる。きになるなら見てみれば?
    この付近の府中街道は狭く、混む。
    道が新しくなれば、既存の細い道は信号が邪魔なら、なくなるかな?
    府中街道、新府中街道が近くにあり、便利かも。
    パークハウス四季の森の前の道は広くフラット、直線でオーケーストア国分寺もあり。
    西国から徒歩だと車の量が少ないのはいいかも。 通り道でないけど急坂が駅近くにある。
    ここが気になる人は付近を見たほうがいいよ。

  90. 88 口コミ知りたいさん 2022/06/15 21:49:52

    マンションマニアさん動画が上がっていました
    ジオ国分寺 建設地周辺レポート

  91. 89 ご近所 2022/06/20 03:56:23

    前を通りました。 ある程度広い道ができるかもです。 府中街道方面へは段差があるから、アンダーパスの自転車道の坂は深いかな。
    今ある踏切は残ると車が分散されるからいいですね。

  92. 90 マンション掲示板さん 2022/06/23 09:16:03

    購入した者ですが、最終1邸みたいですね。
    入居後に棟内モデルルームとかになるのは嫌だったので、早めに完売しそうで安心しました。

  93. 91 以前のご近所 2022/06/25 04:18:56

    他の口コミサイトに周辺についてくわしく書いてますね。
    それ以外にも便利なところはありますよ。
     説明会に参加してここを買いたくなった人もいそうですね。
    地元民は数十年、狭い道を通って耐えてました。大きな工事で少し不便でも耐えて下さい。それでやっと国分寺市民の仲間入りです。


  94. 92 eマンションさん 2022/06/28 14:44:18

    完売したみたいですね。
    おめでとうございます!

  95. 93 eマンションさん 2022/07/02 12:37:22

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  96. 94 購入者 2022/07/03 04:18:31

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ジオ国分寺]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ジェイグラン国立

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ヴェレーナ大泉学園
    スポンサードリンク
    ジェイグラン国立

    [PR] 周辺の物件

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~8500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~88.92m2

    総戸数 162戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3830万円~5990万円

    1LDK・2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    1億3790万円

    3LDK

    70.2m2

    総戸数 19戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4708万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.34m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ジェイグラン朝霞台

    埼玉県朝霞市東弁財2丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    52.1m2~73.59m2

    総戸数 57戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円・5490万円

    2LDK+S(納戸)

    54.94m2・62.02m2

    総戸数 58戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    [PR] 東京都の物件

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    未定

    2LDK・3LDK

    51.37m2~72.73m2

    総戸数 112戸