大阪の新築分譲マンション掲示板「グラン・ブルー八戸ノ里」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 東大阪市
  6. 下小阪
  7. 八戸ノ里駅
  8. グラン・ブルー八戸ノ里
グラン・ブルー [更新日時] 2022-04-17 01:31:08

グラン・ブルー八戸ノ里についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。



物件データ:
所在地:大阪府大阪市下小阪5丁目77番1
交通:近鉄奈良線「八戸ノ里」駅徒歩2分
価格:2190万円-4290万円
間取:2LDK-4LDK
面積:53.09平米-79.27平米



こちらは過去スレです。
グラン・ブルー八戸ノ里の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-03-10 00:00:00

グラン・ブルー八戸ノ里
グラン・ブルー八戸ノ里
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:大阪府東大阪市下小阪5丁目77番1
交通:近鉄奈良線「八戸ノ里」駅徒歩2分
[PR] 周辺の物件
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グラン・ブルー八戸ノ里口コミ掲示板・評判

  1. 4 購入検討中さん 2009/03/28 08:39:00

    はじめまして 
    現在第一期の販売は、全戸数85の内30戸の販売だと思いますが…
    失礼ですが競合物件企業様は、何をご覧になられたのでしょうか?
    現在検討中ですが、夜遅くに訪問や電話をするようなマンションと違い、
    対応もよろしいかと思います。
    こんな世の中なので、なかなか良い物件でも住宅ローンなどむずかしい
    です…

  2. 6 匿名さん 2009/05/10 02:20:00

    失礼ですが誌面には第一期の販売戸数と書いてありますよ。
    なんで「売れ残り」と書き直すんですか?

  3. 7 賃貸住まいさん 2009/06/14 08:07:00

    ここの情報はほとんど載っていませんね。

    駅、小学校が近いのはいいですが、
    実際のところどうなんでしょうか?

    魅力的な物件だと思うのですが、
    販売会社さんの対応が正直あまりよくなくって迷ってます・・・

  4. 8 購入検討中さん 2009/06/17 11:11:00

    04の購入検討中です。
    05様、ご心配していただいて有り難うございます。
    本当にどうして「売れ残り」と書き込みされるのか、神経を疑いますが。
    それはさておき、この物件はスーパーフラットが使える程、コンクリートが
    分厚く良い物件だそうです。神戸が母体?だとかで、震災があったので、耐震性
    にはすごく重点的だそうです。
    07様、販売会社さんの対応、私はとても良かったですが…
    たまたまそういう方に当たってしまったのでしょうか?
    色々、勉強になるお話も聞かせていただきました。
    これに懲りず、何度か足を運ばれてはいかがでしょうか?
    周辺の環境もとても良いかな、と私は思います。
    でもこのご時世、ほんとにローン審査が厳しいようですので、なかなか難しいみたい
    ですけどね。

  5. 9 賃貸住まいさん 2009/06/28 00:19:00

    07です。

    08さんコメントありがとうございました。
    私の場合は元々の担当者さんが異動されたとかで
    新しい人がついたんですね。

    ・初対面にもかかわらず名刺は渡さない
    ・なにやら上から目線で話してくる
    ・聞きたい情報をきちんと話さない

    と正直カチンと来ました。
    前の人のままなら真剣に考えようかと思ったんですが、
    こことは縁が無かったと諦めました・・・
    こういうのって印象が大事だと思うので残念です。

  6. 11 賃貸住まいさん 2009/08/15 07:48:00

    この物件の隣のスーパーの隣の賃貸に住んでるのですが とにかくスーパーの出入り業者のトラックが早朝から深夜までうるさいです 魅力はあるのですが…

  7. 12 匿名はん 2009/08/16 03:27:00

    やっぱりトラックの出入りが激しいんですね。
    一方通行で、自転車の通りもかなり多いですよね。

    本気で購入検討していたんですが、
    担当者は、「早朝だけ少し搬入の音が気になる人はなるかも。」
    と言うような説明でした。

    デメリットの説明は曖昧なんですね。
    どこの営業マンもそうなのかもしれませんが・・・

    何を信用して購入に踏み切ればいいのでしょうね。

  8. 13 物件比較中さん 2009/08/17 00:45:00

    線路が真横ですけど、うるさくないんでしょうか?
    ご近所さんの意見をお聞かせ願えれば嬉しいです。

  9. 14 匿名さん 2009/08/22 14:03:53

    現在、近鉄奈良線でマンションの購入を検討しています。
    小阪・八戸ノ里・瓢箪山まで物件を見てきましたが色々と悩みます。

    そこで聞いたお話ですが、こちらのマンションの大元(事業主さん?)が
    傾いていて倒産しそうだと業界では有名だそうです。
    確かに聞いたことのない会社だとは思っていましたが、話を聞いてよかったと思っています。
    この物件だけは、将来的に売りっぱなし状態になるのでオススメはしませんと言われました。

    このお話は近鉄不動産のチーフマネージャーに聞きました。
    やはり大きな買い物をするので、私はこちらの物件を候補から外すことにしました。


  10. 15 購入検討中 2009/08/23 08:06:51

    そうなんですか???
    書き込みみてびっくりしました。でも前に検討していた物件の事業主は大きかったですが倒産してしまいましたし、大手だから安心というわけではないみたいですよ><

    大手の倒産の方が(特に大規模のマンション)後々処理が大変らしく2年間くらい買ったのに住むこともできないと聞きいた事があります--;

    近鉄さんてどうなんですか?噂では業績が悪いから阪神電車と繋げたと聞いた事があるのですが大丈夫なんでしょうか?

    エリアは八戸ノ里で探していたのでこちらの物件と比較検討していたのですが、近鉄はやはり駅の北側という事で諦めました。

    どのマンションも良いところ悪いところあると思いますが、近鉄の営業の方は他のマンションの批判が多かったのでちょっと不愉快になった事もありこちらに決めようと思っています!!

  11. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  12. 16 周辺住民さん 2009/08/25 14:58:35

    私の担当者も大変いい人でした。
    購入するにあたっていろんなことを教えてくださいました。

    私も近鉄は線路の北側・・・と言うことで辞めました。
    あそこ10年くらい周りのマンションから反対されてましたよね??
    嫌がらせとかないんでしょうかね><


  13. 17 入居済みさん 2009/09/01 02:28:43

    ≫14さん

    お勧めされないって近鉄さんから言われたのですか??
    私は、逆に近鉄さんの担当者にこっちの物件の方が良いってお勧めされましたけど。
    お勧めされた通りに見に行きましたけど。
    それはお客によって対応が変わるって事ですか?
    ひどすぎる。
    私たちを馬鹿にしてるって事ですよね?人によって言い方を変えるって。

  14. 18 生まれも育ちも八戸ノ里└|∵|┐ 2009/09/30 23:53:37

    確かスクエアは当初、近鉄不動産が事業主で、販売は違う会社でと近隣マンションの管理組合へ情報がいっていたと思うんです。そして蓋をあけたら販売も近鉄不動産になっていて何かあったのかな?と不思議に思ったそうです。
    いまはどこの会社もマンションは特に苦しいと思います。どれだけ大きなデベロッパーの営業も少ない客をとる為には、嘘もいうだろうし必死なんでしょうね(@▽@;)。 会社だけで見るのではなく、営業の当たりハズレはあると思います。多分アンケートで自己資金が少ない、簡単に丸め込めそうな雰囲気、一部上場企業などでなく、二流会社や自営業とかなら、通される営業が下の人を回される可能性があります、そして見下されることもあるのかもしれません(成績に繋がらない客はどうせローン通らないでしょみたいな)。かなり腹が立ちます(>_<)。なので、自分ならどこが買いかを品定めして、納得した住家を決めるべきですね(^^)
    私は老後も住むと考えるなら、グランブルーもありかな(^^) 何より駅近だし、施設が充実している。安いから、ローン返済もゆとりある。もし、もう少し緑のある所がよくなりそうなら、立地的に何とか売れそうだから、ローン返済していたら10~20年後に新築一戸建てを買いかえるのも可能かと考えてみたり(^^)

  15. 19 銀行関係者さん 2009/10/16 07:29:41

    このご時勢、まだまだマンションの価格は下がるはずです。
    今年買うなら、年末までまつべきです。
    必ず下がるでしょう。
    急いでいない方は、来年の三月を目安に検討してはいかがでしょうか?
    200万円下がるところが、800万円下がれば、
    借り入れ元本だけでも600万円の差。
    月々返済も約2万円下がります。
    マンション購入を検討されている方は、
    もう少し、金銭感覚を普段とおりに戻して検討するべきです。
    100万円、200万円単位で価格が変わる商品って
    住宅ぐらいですから、もっと普段の感覚で検討すれば、
    高い買い物はせずにすむと思います。
    がんばって、待つ!
    これも大切なことですよ。

  16. 20 匿名さん 2009/10/19 01:33:04

    う~ん
    確かに安くなるのは嬉しいけど、、、
    実際そこまで本当に安くなるか分からないし、
    なくなってたら意味ないし、
    なんか安さ重視ってゆうのもなんかな・・

    その話が本当であれば嬉しい次第だけど
    そんなに安くなるのかなぁ?
    逆にそこまで安くなったら怖いな。。。

  17. 21 物件比較中さん 2009/10/28 00:40:24

    この物件 どれぐらい残ってるのでしょうか… モデルルームに関しては 全室売れるまで 売買契約は出来ないと言われました。

  18. 22 近所のもの 2009/11/14 14:32:06

    毎日横を通るけど、入り口にいまだに受付の長テーブルがあるから、売れてないんじゃないかな?

    南向きなら線路の音はマシだと思うよ。

    ここの入り口は中央環状の抜け道だから、細いわりに交通量は多い。
    近鉄の高架をくぐるしか入り口にたどり着けない、その高架下では、雨の日でも飲酒検問をやっている。


    近所のローレルコート、一駅先のライオンズマンションとライバルが多い、値段はここが一番高いのでは?
    私ならライオンズマンションだな、駅前でだし、向かいは市役所の出張所がある「キラリ」があって便利かな?



  19. 24 購入検討中さん 2010/04/19 23:29:37

    やはり敷地面積のかなりの割合が高圧電線下なのがネックでしょうか?

  20. 25 匿名さん 2010/06/16 14:27:58

    駅から徒歩2分の立地が気に入ってます。
    でも、高圧電線が通っているとか。校区とか、周辺の治安状況とかどうですか?
    色々、教えてください。

  21. 27 賃貸住まいさん 2010/06/17 16:00:24

    販売会社のお名前をあまり聞いたことが無いですが
    ご存知の方情報を下さい。

  22. 28 匿名さん 2010/06/18 09:18:09

    高圧電線下であれば何か電波障害とかあるのでしょうか

  23. 29 匿名 2010/06/18 17:45:47

    検討中です。もう、ほとんど入居されてるんですか?

  24. 30 ご近所さん 2010/07/01 04:45:40

    夜みてると結構お住まいみたいですよ~。
    電気のつきかたとか見てても確かに住んでそうです。

    私は近所に住んでいますが、校区はいいですよ。
    八戸ノ里小学校はこのへんでは頭一個でてると思います。
    私もこのエリアは校区で選びましたし♪

    高圧線はよくわかんないですけど、ちなみに私の住むマンションの
    すぐ横を横切ってますが5年以上住んでますが電波障害とかは感じたこと無いですけど。

    私の分かる範囲は以上で~す。

  25. 32 匿名さん 2010/08/21 12:05:35

    今日見学に行ってみました。
    価格面で私は厳しかったのですが、すごく親身にお話を聞いてくださいました。
    無理せずに住宅選びができたので相談して良かったと思います。

  26. 33 匿名 2010/08/21 14:34:13

    高圧電線の影響は電波障害とかではないでしょ。
    電磁波に弱い人は体に影響が出て来たり。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
  28. 34 購入検討中さん 2010/08/24 01:34:16

    高圧線は気になったので私も調べたのですが、
    どこを見てもはっきり結論を出してくれるところはないみたいですね。
    結局気になる人は気になるし気にならない人はならないし
    その人それぞれなんでしょうね。

    私は立地と環境、学区、価格で購入を検討しています。
    先々のことを考えると不安もありますが家族は気に入っているので
    家族のためにも覚悟をきめようかなと思っています。

  29. 36 入居済み住民さん 2010/10/30 01:00:20

    完売したみたいですね。
    販売の方が撤収されてましたよ。

  30. 38 買いたいけど買えない人 2012/02/21 04:35:22

    ついに一番広いタイプの中古でましたね!
    しかも最上階の角部屋みたい。
    完成前に別のタイプを一度申し込んだんですが、うちはローンの事前審査通らなかったんで泣く泣く諦めました。
    何とかならないかなぁとも思うんですが、子供小さいんで共働き出来ないし…
    ローレルだったら価格的に通るかもしれないけど、こっちが断然駅近いし隣がマンダイで便利だし…学区もいいし。
    やっぱり後々の事を考えるとこちらの方が資産価値あるだろうし。
    やっぱりグランブルーは届かぬ夢かな

  31. 39 入居済み住民さん 2012/02/25 14:07:52

    別のタイプの低層階住人です。
    私達もこのタイプ欲しかったんですがあまりに高くて支払いが厳しかったんで諦めました。
    確か4,300万ぐらいしてたと記憶してます。
    間口がめちゃ広くて開放感あるんでしょうね。最上階の別の方の話ではPLの花火が真正面に見えるって言ってました。

  32. 40 匿名さん 2012/03/07 10:12:09

    PLの花火が真正面に見えるって良いですね。
    年に一度の事ですが、うらやましいです。

  33. 41 匿名さん 2012/03/08 07:50:49

    この角部屋ってNo.37の最後まで残ってた部屋かな?
    このマンションなかなか売れなくて、最後叩き売りしてたから
    今の中古価格は高すぎるんじゃないかな?

  34. 42 入居済み住民さん 2012/03/08 16:27:22

    このマンションの住人としては、あまり安売りして欲しくないです。
    それだけこのマンションの価値を下げる事になっちゃいますし。

  35. 43 匿名さん 2012/03/09 00:25:16

    ここ立地は良いよね。
    ただ高圧電線下なのと機械式駐車場が狭すぎるのが問題。
    車を持っていなくて、高圧が気にならない人には良い物件。

  36. 44 賃貸住まいさん 2012/03/10 13:57:55

    ネットで調べたが、三井のリハウスで3,580で出てるやつかな?
    まだ2年だろ?たった2年ぐらいでこんなに下がるもんなん?
    だったらマンションなんて怖くて買えないな(-_-)やっぱ賃貸のままが無難?
    この辺じゃ確かに一番いいマンションだし、最上階の南東角は捨てがたいが…


  37. 45 匿名 2012/03/23 06:39:57

    立地も間取りも申し分ないが高いな

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  39. 46 匿名さん 2012/03/23 10:01:38

    高圧電線下なんですか?
    あまり気にした事は無いですけど高圧電線下だとどのような
    所に不具合が出てくるのでしょうか?

  40. 47 匿名 2012/03/23 14:08:51

    何か影響あったら建築許可(認可)なんて降りないですよ。
    それが証拠にこれだけ強気な価格だったのに完売してます。

  41. 48 匿名さん 2012/03/26 12:21:16

    そうですね、高圧線の近くは建物建設できないですよね。

  42. 49 匿名さん 2012/03/28 14:37:02

    立地も間取りも良いから価格もちょっと高め?なんじゃないでしょうか?
    駅に近いって条件の上位です。

  43. 50 匿名 2012/03/28 16:44:29

    駅までの距離だけはリフォームで何ともならないですからねぇ~
    サイト見たんですがこの間取り変わってていいですねぇ~

    入居者の方がいらっしゃいましたら質問です。
    グランブルーの住み心地って 如何でしょうか?
    管理はどうですか?

  44. 51 入居者です 2012/04/01 13:58:37

    駅から近いのと隣がスーパーマンダイなので大変便利です。
    うちは完成後の購入でしたので駅近い事もあり電車の音を
    確認して購入する事ができました。

    南棟は全然大丈夫でした。バルコニー側に眺望を遮る物がなく
    日当たりもめちゃくちゃいいです。
    戸数もそれなりで落ち着いていていいですよ!お勧めです。

  45. 52 入居済み住民さん 2012/04/04 01:53:08

    めちゃくちゃ住みやすいですよ。

  46. 53 匿名さん 2012/04/04 14:52:28

    駅近、買い物便利、日当たり良好、騒音の心配も無い
    ってマンションの購入の時に上げる条件のほとんどを
    クリアーしてますね。
    あとは、お子さんがいらっしゃる場合とかは学区の良さぐらいでしょうか?

  47. 54 匿名さん 2012/04/08 13:45:44

    南向きは冬は暖かいので、マンションライフを満喫できますね^^
    夏は、ちょっと暑いですけど。
    駅近マンションなのでなにかと便利ですね。

  48. 55 匿名さん 2012/04/10 08:19:30

    ここは、もう完売したのですよね?
    中古で販売されているお部屋があるのでしょうか?
    住み心地はどうでしょう?
    近鉄奈良線は使った事ないのですが、乗り継ぎなどはどうでしょう?

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス
  50. 56 入居済み 2012/04/11 02:02:01

    こんにちは
    とっくに完売してますが今まで中古で2軒ほど出て、いずれも成約したらしいです。
    今現在、東向きの一番狭いタイプの2LDKと南向きの一番広いタイプの4LDKが出てるみたいです。
    住み心地はいいですよ。近鉄奈良線は難波まで1本ですし、鶴橋で環状線に乗り換えれば天王寺も梅田へもあっという間です。

  51. 57 匿名さん 2012/04/13 07:43:26

    56さん
    交通の便利ものすごく良いですね。
    価格はどれぐらいで販売されているのでしょう?

  52. 58 入居済み 2012/04/25 08:35:06

    56です
    三井のリハウスのサイトから消えてますね…
    もう売れたんでしょうか
    もし検討中なら一度直接聞かれてはいかがでしょうか?
    同じ住人になれるといいですね

  53. 59 入居者(匿名) 2012/08/10 13:33:57

    住友不動産販売で出ていますね!
    100万下がってるみたい。
    こんな値段になるんなら新築の時に契約するんじゃなかった(-_-;)
    このタイプ欲しかったのに…

  54. 60 入居済み 2012/09/17 15:16:39

    なんか狭い部屋でオープンハウスやってるみたいですが、
    開催の度に100万づつ下がってる。正直迷惑!
    グランブルーの価値がんがん下げやがって!

  55. 61 マンション検討中さん 2022/04/16 16:31:08

    中古購入を検討中なのですが、マンションの管理状況はどんな感じですか?大規模修繕が近いと思ってるのですが、管理組合でそういう話は出てきているのでしょうか?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [グラン・ブルー八戸ノ里]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    グラン・ブルー八戸ノ里
    グラン・ブルー八戸ノ里
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:大阪府東大阪市下小阪5丁目77番1
    交通:近鉄奈良線「八戸ノ里」駅徒歩2分
    [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    リビオ上町台 パークレジデンス
    リビオ上町台 パークレジデンス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
    スポンサードリンク
    リビオ上町台 パークレジデンス

    [PR] 周辺の物件

    デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

    大阪府東大阪市御厨東1-693-1

    2998万円~3478万円

    3LDK

    63.37m2~65.54m2

    総戸数 96戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    4,090万円~5,450万円

    2LDK~3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3850万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    サンクレイドル鶴見緑地公園

    大阪府守口市南寺方南通3丁目

    3600万円台~5800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    54.55m2~82.81m2

    総戸数 96戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    リベールシティ守口

    大阪府守口市菊水通2丁目

    3958万円~6238万円

    2LDK~4LDK

    52.92m2~80.46m2

    総戸数 73戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    7,358万円~8,478万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    6540万円~9490万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    64.85m2~84.48m2

    総戸数 97戸

    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

    大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

    5070万円~5860万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

    67.11m2~71.27m2

    総戸数 44戸

    リビオ御堂筋あびこ

    大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

    2,900万円台予定~5,000万円台予定

    1LDK~3LDK

    33.63m²~60.18m²

    総戸数 48戸

    カサーレ上新庄ブライトマークス

    大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

    3900万円台~6700万円台(予定)

    3LDK

    62.16m2~72.96m2

    総戸数 72戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    ブランズ住吉長居公園通

    大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

    5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

    3LDK(3LDK+2WIC)

    79.17m2

    総戸数 56戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    [PR] 大阪府の物件

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸