価格安いかといえば私は高層階を購入したので高い買い物でした。
後、コメントが多少嫌な場面もありましたが、西九条の大手マンションも
さらに過激です。
住民の質がどうとか、誰がどうとか、自分自身人に迷惑かけないで快適な生活をして
いたらどんな所に住んでいてもなんら問題ないかと。
大ゴミなどはきちんとしていかないといけないから、皆さん日々見てうんざりしているのだし
それは過激でも問題ないと思います。
でも、子供の容姿で誰だかわかる書き込みは品位なき大人の行動だと
思います。
住民板覗いてきましたけどおかしいんじゃないですか?
それとも主婦の方たちは皆さんこんなものなんですかね?
NHK払わないのが当たり前居留守
便利な場所にあるのに残念です
NHKをきちんと支払ってる人もいます。
おかしい人ばかりではないと思います。
マンションは集合住宅なんで、色んな人がいるのはここだけに限らないです。
そうです。ここに書き込みしてる人は住人の少数な方なので
ちょっと困った書き込みありますが、他のマンションでも同じような事があるので
なんら問題ないです。
きちんとした人もいますし。出会えば挨拶交わしますので
どのマンションでも似たような書き込みありますよ。
管理人さんも迷惑な自転車などきちんと対応してくれてます。
住民の人も挨拶してくれるし、エレベーター前のドアや自転車置き場のドアなど開けて待っててくれる人も居るし。(荷物多い時助かります)
そうですね。
ようやく落ち着いてきた感じですね。
住みはじめて、通勤している身としては、やっぱり駅が近いのは便利ですね。
贅沢を言えば、駅前にスーパーなどあればもっと便利だとは思いますが、大体、週末に買いだめして、足りない物だけ仕事帰りに職場近くで買って帰れるから、なんとかなってますが。
中学、遠いですね。春日出商店街を越えてもまだ距離があるので。四貫島でもグランアッシュのある一丁目は中学が遠くなりますね。二丁目なら多少近くなりますが。
グランアッシュから10分から15分近くかかるかなあ?と思います…。歩いた事ないのでわからないですが。
梅香中学校までは、徒歩20分以上かかります。
学区が違うので行けないですが、此花中学校は徒歩15分以内でこのマンションからは近いです。
四貫島小学校は小規模な小学校みたいなので、
どうですかね~。。。競争心無く育ち、転校生もこのマンションに引越ししてきた人くらいで無いのかな~?
後から、転校して入っても、受け入れ態勢整っていなくて、転校生をはみごにしそうな、気が。。。
途中の学年からここに引っ越すなら、越境した方が良いですよ。
少ない人数に入る、子供にとってはかなりのストレスになるかと思われます。。。
学年に1クラスしかなく、転校生が無い学年もあると聞けば抵抗感じる親が多いのでは???
一度、クラスで問題起こせば延々6年の卒業するまで、変なレッテル貼られ。
小さな集団に入るのは怖いですよ。
仲間に入れないのがオチです。
伝法か高見に越境が一番です。クラス多くて子供達も活気がありますよ。
うちは、小学校受験組なので、関係ないですけど。。。
伝法、高見いいとは思えません。ちなみに朝日という地区も同じ校区ですがもっと遠いですよ。そこから通うことを思えばまだ近いと思った方がいいんじゃないでしょうか?
こんばんわ^^入居しました。
いろいろマンション見ましたがここに決めてよかったです
上の階なんで景色もきれいです。周りに高物がないので外を気にすることなく生活しやすいです
電車も近く神戸から奈良・京都など、どこへでも行けちゃいます^^
もうすぐ地下高速ができたら地上部が公園になるので犬の散歩もできるかも
晴れた日は堀江やなんば、梅田も自転車でいけるのでたのしいです
堀江なんか自転車なら10分~15分やし~ずっと大阪いるからここの便利さは最高で~す
なんか住民さんの事とか書く人って買うきあるのかな?
住民なんて人そせぞれやし~マンションやからうまく付き合うのが普通ですよ~
なんかー学校裏サイトみたいで嫌ですね
のでもう書き込みしませ~ん
みなさんマンション探しがんばってください
購入を検討しているものなのですが、
上の人や左右の人の生活音は気になりますでしょうか。
以前の賃貸マンションがとてもお隣さんの音が気になって
生活しにくかったので・・・。
すでにお住まいの方のご意見いただきたいです。
音に関してはそんなに気にはなりませんね〜
上とかたまに音はしますけど、横が聞こえたことは今のところありません
人それぞれ感じ方は違うのでよかったら参考に…
うちもたまに上の階の音が聞こえてきます。上は子供がいるので、きっと子供がバタバタと歩いてる音だろうな…と。。
ちなみに、隣りの音は聞こえてきませんよ。
うちもたまに上からドスン!て聞こえますが、
全く気にならず、不思議なくらい左右は聞こえません(^ ^)
電車の音もまったく気にならなくなりました。
冬場は西陽が結構はいってくるので、ケチって
窓にUVフィルターを貼らなかったのを後悔しています。シミがふえそう…(>_<)
リビングの日射しが暖かくて、冬でも昼間は暖房入れなくても過ごせ快適ですね。
その上、電気代も通常より割引されていますし、家計にも優しいです。
駅から近いだけ。
周りの学校はちょっとひどいな。
10時ぐらいに校外に出て遊んどる。
卒業生も仕事しないでウロウロ。
学校の先生は何をしとるんや?
此中の子たちと違います?
生徒の襲撃怖くて先生が集団下校するらしい、
て噂があるくらい(笑)
どんな家庭環境であんなのになっちゃうんでしょ。
梅香中学もそんな感じですか?
子供が悪くなるのは親にも責任があるでしょ。学校のせいばかりにするなよ。
仕事柄、若い人達とよく接するが、親から怒られる事がなく育っていると言ってるのをよく聞く。
そうですか?このマンションは専用のゴミの場所に捨てますし、
別に…普通ですよ。
管理人さんもキチンとして下さいます。
あ、マンションの周りの家は出し方は汚いか…(^^;;
タムロ は小学生の子供ばっかりですね。
それもよく管理人さんが注意してくれてました(^ ^)
確かに環境がいいとは言いませんが、
どこ行っても運悪い人は問題出てきますし…ねぇ(^^;
私はとりあえず、いい感じで住んでます☆
1階ソファーで夕方たまってる子供、小学生高学年ですね。
マンションの住人の子供で無いと最近わかったので、今後何かあれば
調べたら四貫島小学校0664685451が学校の電話番号なので、すぐ通報しませんか?
ソファーに足を上げて汚いし、ここは分譲マンションだし、すべてマンション内のものが壊れた際には
住人の管理費でまかなわれます。
器物を壊したりしたら、器物破損で大人なら捕まるのが子供なら仕方ないといえますか?
たまるなら、公園か、自分の家の前でたむろしたら良いのに。って思います。毎回夕方ソファーに足をあげて座る姿を見て気分が悪いです。
あまりひどいなら、うちは今度、警察に連絡しようと思ってます。
どっかの通運会社の車やら、
道路工事の車やら(淀川左岸の工事か?)、うっとうしい。
それにしてもしょっちゅう工事してるのはなんでや?
現場の人間も愛想悪すぎる。
自転車だけじゃねぇぞ。ここいらは。
確かに子供にあだ名付けて、イジルのはダメですね。みんなが仲良く住めるマンションだと思います。外部の人がとやかく言うのはいいにしても、中の人までそんな感じだとマンション全体がダメになりますよ。エレベーターでは皆さん、キチンと挨拶されますし、子供さんも礼儀正しいです。
親がしっかりした教育を受けていないから、子供にどういう教育をしたら良いか
わからないのだと思います。
昼間から、子供を乗せるかごを自転車につけた人が、パチンコ屋に入って行く
パチンコ屋が開く前からパチンコ屋の前に並ぶ女性を見て
こっちが嫌悪感を抱いてしまいます。
母親がこういう状態の子供がとても不幸だと思います。
またその親を育てた今50~60才の年代の方からの教育不足が
招く、悪循環だと思ってます。
貧困が悪循環を生むんです。
そして貧困層が多い地域はある政党がとても強い、と此花に来て思った。
党員になると低所得者には家賃や保険料などの減額など、
市役所での難しい手続きも付き添ってしてくれるらしい。
うまいこと出来てるね。
マンションはそこに建った訳じゃないから、全く関係ないでしょ。
事件があったのは本当だけど、それをここで書いて、何か関係あるのでしょうか?
嫌がらせで書いてるとしか思えない。
党員になると、低所得者には家賃や保険料などの減額など、
市役所での難しい手続きも付き添ってしてくれるらしい。
もっとアピールしたらいいのに(^ ^)
党員になると、って言うのはおかしいです。
党員の方も自分の考えの元で、色々頑張ってるはずです。
家賃の交渉や、保険料などの交渉をしてくれるから入るとかでは、無く
そういう前に、家賃交渉して貰わず働けばよいです。
低所得の方は働く意欲が低いのか、限界まで働いたら報酬をもらえるわけだから
しっかり働く事から考えたほうが良いですね。
後、低所得で補助を受けてる方も、普通に働いてる方の税金でご飯が食べれたり
物が買える事を自覚してください。
謙虚な気持ちでいて貰うと少しは良いのですが、大手を振って生活補助を受けてる方は
はっきり言って迷惑です。
貧しいから働くという事を忘れずに。
朝、千鳥橋の駅前で自転車の放置をやめて下さい!と連呼している車。
頑張ってください。
でも昼間なんか縦横無尽に自転車が走ってるね。しかも老若男女に関わらず…。
類は友を呼ぶ/朱に交われば赤くなる
ってところか?!
そうですね。頑張って売れるといいですね。
ところで、今回の地震の時に、外出してたのでこのマンションの揺れはどうでしたか?結構揺れたのでしょうか?
ゆっくり船の様に、長く揺れました。
もし震度1でこんなに揺れるなら怖いと思いましたが、
震度3で、今回の地震の性質なら納得です。
うちは中層階ですが、上層階はもう少し大きく揺れたかも知れませんね。
外出先でビルの5階にいたのですが、すごく揺れたので、うちは上層階なので、帰ったらきっと、物が落ちてたり散乱してるんだろうな~と思いながら帰りましたが、何も変わってなかったので、このマンションの揺れが気にはなってました。
しっかりしてるマンションみたいで良かったです。
うん、臭いすごい。
夏前に掘り起こしだけでも終わって欲しいすよねぇ
友達くるたびに、2年後並木道できるねん!と弁解するわたし(*^^*)
今だけやし、がんばりましょう!
ケーブルテレビでよくこのマンションが紹介されていて、いいマンションだなぁと思いました。
ここに既に住んでおられる方は、前はどの辺に住んでおられたのでしょうか?
ほんの50mの間にパチンコ屋2件にダイコク前の植木には浮浪者みたいのよくいるけどね。
ほんまパチンコ屋なくならんかなー お客が来た時ドアが開くと爆音量で恥ずかしい
ここの小中学生は明らかに授業の時間でも学校の周りをフラフラしている。
たむろって居るのを見るとちょっとキツイな。
ま、若年者だけではないが、、
結構、住人が増えましたね。
あとどの位残ってるんでしょう?
駅近で梅田、難波も近くて便利な場所だねと遊びに来た友人にも凄く言われます。
治安も気になってましたが、全然悪いとは感じませんね。
早く完売するといいですね。
そうですか…?
自分は仕事があるから、昼間にいないからわからないだけなのか、朝、夜は臭いませんが。
それに、たとえ臭いがしたとしても、それはマンションのせいじゃないので、こんなところでそんな不満を書いても、どうにもなりませんよ。
イロイロ不満はあるでしょうが、いいマンションと感じます。周りはどうか知りませんが、エレベーターで会う、小中学生のお子さんはキチンと挨拶しますし、気持ちがいいです。
全然気にならないと思いますが…。
そんなに嫌なら出ていけばいいのでは…?
臭いはマンションのせいではないし、こんなところで補償がどうのこうの書いても、もらえる訳がない。
昨日は久しぶりに晴れて湿気が蒸発したからか、
ベランダ側からもアンモニアぽい臭いが入ってきましたね。
でも、電車の音と同じで慣れる程度の臭いかな。
一生なら困るけど、出ていくのも無理でしょうし
しばし掘り起こしが終わるまで待ちましょう。
そんなことより、土曜日から組合が発足ですね!
マンションの方々に出会えるのが楽しみです!
今日の管理組合で143戸入ってると言ってましたね。
あと21戸!ほとんど端とは思いますが、がんばってほしいです。
これで端の広い部屋が値引きするなら、うちも待ったら良かったなー
なんて、まぁ結果論ですけど。
どなたか工事業者に抗議したんでしょうか?
昨日の総会でも議案したら良かったのに…出席されてましたよね?
現実的に行動することで、ストレスも少し改善されるかも知れませんよ。
今は少し臭ったとしても、川があのままあるよりは良いと思います。
昔からあの川は夏場とても臭うと言われていたので、今はその川を無くす工事なので、仕方ないと割り切れます。
しかもマンション自体の問題じゃないので議案には上がらないですよね。。工事の計画段階とか浮上した段階ならまだしも、もうあそこまで進んでますからね…。
それならマンション内の自転車置き場についてや管理会社の継続についてきちんと話し合うべきかと思います。
確かに。 埋めたて終わるまであと2年もないですもんね。
変な建物が建つ訳でもないし大きな道路が走る訳でも無いので
もう少しの間皆さん辛抱しましょう!
143戸入ったので残り20戸くらいですね。
ほとんどが両端の広い3500万〜の部屋でしょうね。
それだけ出したらもっと環境良いとこで買えるから難しいだろう。
ほんと値下げしてくれていいんだけどなー
千鳥橋駅昼間ぜんぜん電車こねーよ。
阪神電車も普通電車しか止まらないし。
あと駅近くに大型スーパーがない。
銀行は正直コンビニか1つのメガバンクがあれば十分。
大型スーパーは自転車で5分のライフかジャスコくらいですね。
でも結構私は徒歩1分の四貫島商店街使います。
夕方から3割引の肉屋に15時には売り切れる伊勢から直送のお魚屋さん、美味しいパン屋、薬や生活用品はダイコク、など、使おうと思えばいろいろありますね。銀行と郵便局は通帳記入したいので近いのが便利です。
難波高島屋までもすぐだし、平日の16時までは三ノ宮行き快速も止まるので、のんびり主婦にはここの生活満喫してまーす。
でもおっしゃるように言うてもマイナーだから駅力ないのは残念です。
692さん、違いますよ。以前のマンションも小学生や中学生の居る家族が住んでいました。間取りも3LDKです。昔友人が住んでました。
横は広い駐車場でした。
昨年の夏、工事の影響かは不明ですが玄関廻り・共用廊下に大量の蚊が発生していました。
上層階でも関係ない感じです。秋以降に入居された方は対策を考えた方がいいですよっ!!
私は見つける度にキンチョール攻撃してました。
近隣の学校関係は、充実してますか?
子育てしやすい環境ですか?
ユニバーサル近隣の中古マンションと比較中です。
小学生の子供がいるので小学校中学校のお子さんがいる人、話を聞いた人回答お願いします。
四貫島小学校はめちゃくちゃ近いけど、毎朝子供達が一緒に登校している姿が微笑ましいです。
四貫島は地の人間が多いからか派手なヤンキー小学生も見ません。
中学はUSJ付近と同じくここも梅香中学です。
向かって右側の線路脇の空き地に9階建てのマンションが建ちます。
一生の買い物ですからよく検討なさってくださいね。
9階建ては賃貸ですか?
登校が微笑ましいのは良いですが、ヤンキーいるいないで無く
学校行事が充実してる、先生が良い、親はどんな感じか聞きたいです。
学校のクラブはいくつくらいどんな種類があるか?等
ヤンキーがいないなら逆に陰険ないじめがある等
子供を優先して、住居選びしたい
24時間換気があるのでほとんど結露は出ませんでした。うっすら位でした。
リビングでお鍋をして室内の温度が上がった時は結露が出ましたが。
ここはいろんな使い分けができる便利な所です。
確かに地味だけど…^^;
が、そんなことより心身共に健全で生活しないと何処行っても同じことでしょう。
【一部テキストを削除しました。 管理担当】
左岸線工事が売れ行きを悪くしているような・・・
あとあの駅からマンションまで往くまでの道路。
自転車がめちゃめちゃに止まり、いきなり人が飛び出したりする。危険。
今、違法で営業停止中のパチンコ屋2件がそのまま潰れたらいいのになー と、思います。
ダイコク前の自転車や人は車で帰ってくるとき、確かにちょっと怖いですね。
いいえ、西側住人です。
うちの周りではそんな話聞かないので、 方角や階数によってひどいてことかな?
一生の買い物なのにお気の毒さまですね。
また工事の話しですか…。もう工事は止まらないのに、しつこいですね。
マンション買う時にその辺りも分かった上で普通は買ってるでしょ。
もしそうでなければ、自分の調査不足なだけです。後悔したとしても、自業自得なんで仕方ないでしょ。
なので、もう工事の話はいらないです。
違います。
単純に工事の話しではなくてマンションの話を知りたいだけです。
決まってしまっている工事を止める事も出来ないので、今更とやかく言ってもこのマンションのせいではないので仕方ないでしょ。
ただ、昔からドブ川だと言われる位の川だったので、無くなって良かったと思いますが。
住人の方に質問です。ベランダー側に面している部屋のホコリすごくないですか?
階にもよるんでしょうけど、中層階なのですが掃除をして次の日には綿ボコリがヒラヒラ・・・
壁に設置してある換気扇を常時2段階あけてるからなのかと思ってます。
みなさんのお宅はどうでしょうか?
またどんな対策をされてますか?
ほんとに空気が悪い。
雨が降ったら雨水がたまるわ、晴れたら砂塵が舞うわでどんな天気でも悪条件になる。
淀川左岸線工事が終わってから建設したらよかったのにね。
大黒ドラッグで花王アタック198円
突然、花王製品が安くなった理由
http://hamusoku.com/archives/6170521.html
http://okusama.jpn.org/kao/wiki/wiki.cgi
http://fijidemo87.wiki.fc2.com/
[グランアッシュ此花 ザ・ガーデンスプリングス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE