京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「レ・ジェイド京都東洞院ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 下京区
  7. 五条駅
  8. レ・ジェイド京都東洞院ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-09-21 12:42:53

レ・ジェイド京都東洞院についての情報を希望しています。
駅徒歩2分のマンションです。
一番近い生活用品を揃えられるのはフレスコですかね?

所在地:京都府京都市下京区東洞院通五条上る深草町568他(地番)
交通:京都市営地下鉄烏丸線「五条」駅徒歩2分、
京都市営地下鉄烏丸線「四条」駅徒歩8分、
京阪本線「清水五条」駅徒歩9分、
阪急電鉄京都線「烏丸」駅徒歩11分
間取:1LDK+S~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:46.68平米~67.42平米
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:多田建設株式会社
管理会社:株式会社エスコンリビングサービス
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-07-15 12:32:38

[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア樟葉
プラネスーペリア グラン大津瀬田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レ・ジェイド京都東洞院口コミ掲示板・評判

  1. 34 匿名さん 2023/04/14 02:51:08

    >>完成済販売
    完成済販売だと、モデルルームを作らなくていい分、お安くなると聞いたことがあります。
    京都のマンションは高いので、ちょっとでも安く買えたらいいなあ。。。

    門はのれんかかっていますか?家紋みたいな黒いのは何でしょう??

    エントランスアプローチも和風を意識しているようでした。

    京都コンセプトのホテルみたいです。

  2. 35 匿名さん 2023/08/11 06:08:49

    のれんかかっていると思います。
    確か、他のマンション物件でも見たことがあるような気がします。
    でも、のれんってかけていたら色も焼けますし
    誰が綺麗に維持するのかとか、他の人が触れたりって考えるとちょっと嫌かも。

  3. 36 匿名さん 2023/08/13 06:48:17

    のれんは、パークホームズ御所南 水月邸にもかかっています。
    いかにも京都のマンションらしい風情を感じます。

  4. 37 匿名さん 2023/08/15 06:37:44

    >>35さん
    >>のれんかかっている
    私も他のマンションでのれんかかっているの見ました。
    管理がきちんとしていればいいですが、定期的に買いかえてくれるんでしょうか。きっと管理費に含まれていますよね?

    雨の日は外すのか、誰が管理するのかなど、心配になっちゃいます。

    五条の街、いいですよね。飲食店も多いですし、生活するのに必要な施設が揃っていていいなと思っています。

  5. 38 名無しさん 2023/08/25 04:24:13

    >>36 匿名さん

    風情は感じるけど雨風が強い日にはびしょびしょになるので、濡れたのれんが顔に当たるのは気になりますね。

  6. 39 匿名さん 2023/08/25 04:39:01

    どこのマンションも荒天が近づくと事前に管理人がはずしてくれます。
    駐車場のカラーコーンなんかもさっさとしまってくれますよ。
    大手なら管理面は大丈夫でしょう。

  7. 40 匿名さん 2023/09/02 02:31:45

    そういった共用部分の物に関しては定期的に交換や修繕が行われると思います。
    管理人さんがいればその方が管理してくれるでしょうから心配いらないです。もし気になるようであれば管理組合や管理会社の方へいえば
    きちんと管理してくれると思いますよ。
    そういうことを考えると管理会社や管理組合がきちんと機能するかどうかという点は重要ですね

  8. 41 匿名さん 2023/09/12 02:21:41

    のれん・・お店でもないのにマンションに必要でしょうか。
    多分、管理人さんが汚くなれば変えてはくれるでしょうけれど
    それが永遠?と考えると不要かと。
    それよりはもっと他にその労力をまわしてほしいかな。

  9. 42 匿名さん 2023/09/12 03:00:00

    >>41 匿名さん

    京都はのれん好きが多いから仕方ない。

  10. 43 匿名さん 2023/09/17 02:44:03

    京都人ですが、暖簾好きではないです。
    そんなイメージがあるから、マンションの入口にかける設定なのでしょうか。
    どちらかというば、京都人よりも他府県や外国の方がそういうイメージされているだけかなと。
    コロナ禍の後もあり、暖簾は不衛生な気がします。

  11. 44 匿名さん 2023/09/17 05:46:10

    のれん自体は風情があるけれど、個人の家には普通つけませんね。
    お客を迎え入れる料亭などのイメージ。だから私邸にのれんはコンセプト的にどうかのかな。

  12. 45 匿名さん 2023/09/19 01:57:15

    京都人は、暖簾好き・・・?
    他県から来たので、地元の人はどうなんだろうと思いますが、管理が大変そうと思ってしまいます。

    管理人さんがキレイに保ってくれるなら・・・

    レ・ジェイドシリーズがすべて暖簾つきではないですよね??

  13. 46 匿名さん 2023/09/19 09:01:11

    レ・ジェイドシリーズの暖簾はめずらしいのでは?京都のパークハウス(特に御所南)は2棟とも暖簾がありますが。

  14. 47 匿名さん 2023/09/19 09:02:09

    >>46 匿名さん
    間違えました。パークハウスでなくパークホームズ。三井のマンションでした。

  15. 48 通りがかり 2023/09/19 12:36:14

    あほくさ。そんなに暖簾が嫌いなら、一流の割烹にだって入れませんわ。
    暖簾が気に入らないから、マンション購入を止める?
    木を見て森を見ない感あり。

  16. 49 マンション検討中さん 2023/09/19 15:28:07

    >>48 通りがかりさん

    お店のと毎日何回も通る家の玄関では違うでしょう。
    それも結構低い位置にあるので顔にしっかりと当たりますし。

  17. 50 匿名さん 2023/09/19 16:07:51

    たとえば戸建てでね、自分の家の玄関前に暖簾をつけてる人いないよね。
    暖簾は商家がお客を招くために掲げるもの。自宅(私邸)にはつけません。
    マンションも私邸。お店じゃない。
    暖簾というコンセプトはそのあたりのデベの勘違いでは?

  18. 51 マンコミュファンさん 2023/09/19 17:13:03

    >>50 匿名さん
    たしかに暖簾分けってのも、弟子が独立して店を出すことですね。

  19. 52 eマンションさん 2023/09/21 01:43:17

    >>50 匿名さん

    京都駅近の立地を活かしたセカンドハウスと見れば、洛外からお越しになったお客様を出迎える暖簾には違和感ないでしょう。

    京都の古民家だからって店舗兼でもない自宅に暖簾掲げてる家は見たことないですね。

  20. 53 販売関係者さん 2023/09/21 03:42:53

    >>52 eマンションさん
    セカンドハウスは自宅なので、お客というのは違和感がある。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [レ・ジェイド京都東洞院]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ブランズ京都河原町通
    ユニハイム エクシア樟葉

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4320万円~2億5290万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~119.71m2

    総戸数 146戸

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    63.98m²~131.14m²

    総戸数 65戸

    ライオンズ鴨川東

    京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

    6,400万円~1億円

    2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

    61.24m²~61.44m²

    総戸数 27戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4298万円~5698万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

    58.3m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    4500万円台~7800万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸

    THE RESOCIA 下鴨

    京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

    5890万円~7790万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    58.13m2~76.08m2

    総戸数 22戸

    シエリア京都山科三条通

    京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

    3540万円・5490万円

    1LDK・3LDK

    42.92m2・68.42m2

    総戸数 59戸

    プレディア京都桂御所

    京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    69.16m2~92.7m2

    総戸数 108戸

    シエリアシティ大津におの浜

    滋賀県大津市におの浜2丁目

    3799万円~6419万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    68m2~84.14m2

    総戸数 708戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ユニハイム エクシア樟葉

    大阪府枚方市南楠葉1丁目

    5348万円~7058万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    67.51m2~83.48m2

    総戸数 51戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    滋賀県大津市大萱1丁目

    3598万円~5658万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.78m2~80.79m2

    総戸数 252戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸