京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「シーンズ京都円町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 右京区
  7. 円町駅
  8. シーンズ京都円町ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2023-04-23 09:45:40

シーンズ京都円町についての情報を希望しています。
丸太町通りから一本入った場所にまんしょんがたつようです。

所在地:京都府京都市右京区花園巽南町17番2、17番4の一部(地番)
交通:JR山陰本線「円町」駅徒歩8分
京都市営地下鉄東西線「西大路御池」駅徒歩17分
間取:1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK、4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:54.06平米~83.47平米
売主:大阪ガス都市開発株式会社・日鉄興和不動産株式会社
施工会社:髙松建設株式会社
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-06-03 14:39:10

[PR] 周辺の物件
ライオンズ鴨川東
プラネスーペリア グラン大津瀬田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シーンズ京都円町口コミ掲示板・評判

  1. 66 匿名さん 2022/11/25 09:07:02

    京都市内高いなぁと思っていたけど、自分だけじゃなかったのか…
    市内勤務だと、やっぱり市内に住みたいっていうのはありますよね。
    近隣のところから通うという手もありますが
    帰りが遅くなりがちな人とか、
    子供がいる人だとそもそも通勤時間自体を長く持ちたくない。

  2. 67 匿名さん 2022/12/18 07:30:35

    坪単価だけで見ると、一番コンパクトな物件はコスパは良さそうな印象。
    二人暮らしだったらいいんじゃないでしょうか。

    流石にここで一番広いところは億はいかないんですね。
    それでも
    思っていたよりもかなり強気なんだなぁと感じられるので
    やはり皆さんそうだったのかな。

  3. 68 匿名さん 2022/12/19 08:53:07

    先日の内覧会で、本当に最終点検しているのか疑いました。
    これから購入される方も内覧後に補修等ができるのか分からないのですが、内覧される際には是非注意して点検してください。

    安価なマンションとはいえ(他の方々がおっしゃっているように、土地や建物を考慮した適正価格よりは高いとは思います)、やはり【人生に感動する一邸を】と謳っているのですからそれなりの仕上がりを期待していました。高松建設の問題だとしてもです。残念です。

    住めない訳では無いし穏便に済ませたくて「まあ、いいか」と指摘しなかった事が今更悔やまれて来て、こちらにぐだぐだ書いてしまいました。
    これから購入される方の参考になればと思います。

  4. 69 マンション検討中さん 2022/12/19 11:30:55

    >>68 匿名さん
    辛い中アドバイスいただきありがとうございます。
    良ければ具体的にどのような箇所に不備があったのか教えていただけませんか?

  5. 70 匿名さん 2022/12/21 00:55:13

    >>68 匿名さん
    私も聞きたいです。
    そして、内覧会って何回も経験するものではないので、どういった点をチェックしたらいいのか知りたいです。
    言わないと直してくれないままなんですよね?

  6. 71 坪単価比較中さん 2022/12/21 06:40:20

    >>70 匿名さん
    横から失礼します。内覧会はある場合とない場合があります。内覧会で指摘しなくても半年後あるいは一年後の瑕疵補修の時に直してもらえますので、ご心配には及びません。内覧会がある場合ですが、指摘したのはリビング床の汚れ、換気装置の取り付けの不具合、キッチン、玄関などの天板の取り付けの不具合(固定されていなかった)などです。ベランダに意味のわからない手すりがあったのは気が付いていましたけど、何だろう?ということで見過ごしてしまいました(結局、間違って取り付けられたものと判り、半年後の瑕疵補修で取り外してもらいました)。どうやら、下の階のベランダでは必要な手すりだったようです。
    個人スペースの瑕疵補修は一年以内が期限です。共用部分はモノによって期限に違いがあります。言わないと治してもらえません。教養部の異常としては植栽に問題が出る場合があります。あとは外壁ですね。

  7. 72 匿名さん 2022/12/23 06:04:35

    >>71 坪単価比較中さん
    ありがとうございます。

    >>半年後あるいは一年後の瑕疵補修の時に直してもらえます
    ちょっと安心しました。

    よくビー玉持って平行か確認する印象があったのですが、そこまでやると嫌らしいのかと思ったりもしていました。

    >>リビング床の汚れ
    これは工事の人が土足で入ったということですか?

    見過ごしてしまうとそのままの危険性もわかりました。気づいたことは何でも伝えてみるといいのかもしれませんね。

  8. 73 坪単価比較中さん 2022/12/23 15:13:13

    >>72 匿名さん
    内覧会の時、時間が制約されていて、部屋のサイズを測定する方が忙しくて、十分に監査圧できたかどうか、ちょっと自信がありません。以前のマンションで、扉の金具が少しずれていて、何年かするうちに金属同士の摩擦で細かい粉塵が出て来て困ったことがありました。一年以内に気がつけば、調整して貰えたはずです。

  9. 74 坪単価比較中さん 2022/12/23 15:17:01

    >>72 匿名さん
    扉の金具→蝶番のことです。完全な垂直になってなかったようです。

  10. 75 マンコミュファンさん 2022/12/24 13:12:15

    >>69 マンション検討中さん

    短時間ざっと見ただけなので他にもあるかもしれませんが、
    気づいたのは下記の点です。
    ・フローリング&キッチン引出しの汚れ、傷
    ・壁の剥がれ、傷
    ・戸棚のゆがみ(測定はしていません)
    ・戸棚の内部の汚れ(拭けば取れるかもしれません)
    ・ベランダの塗装のムラや剥げ
    ・雑な仕上がりのコーキング
    ・(不備ではないですが)チリチリの毛が落ちていました

    気にしなければ問題ないものですが…^^;
    新築の感動は少なかったです。
    素人が見ても気づくレベルなので、最終点検は必要箇所しか確認していないのだろうと思われます。

    帰宅後ネットを見ていたら、このような小さなことでもどんどん指摘するべきといった意見や、逆の意見もありました。
    私のように結局もやもやする可能性があるなら、是非その場で指摘することをおすすめします。

    今後住んでみて、大きな不備がありましたらこの掲示板に記載しようと思います(完売していない場合)。

  11. 76 匿名 2022/12/24 13:17:40

    >>75 マンコミュファンさん


    すみません、掲示板に不慣れなもので名前がマンコミュファンになっていました。
    68の匿名です。

  12. 77 マンコミュファンさん 2022/12/24 13:28:25

    >>75 マンコミュファンさん

    私も近隣の新築購入しましたが、ビックリするぐらい指摘箇所ありましたよ。ただSNSなどで色んな指摘はあって普通ぐらいに思ってましたので、見つけるたびにコールセンターに連絡して計3回ほど手直ししてもらいました。気分良くはないのですが、3回とも丁寧に対応してもらえましたので、新築であれどもう不備はあるものだと思っています。有償ですが数万円ならホームインスペクションに頼んで内覧のときに見てもらってスッキリするのも今となってはありだったと思ってます。

  13. 78 マンション検討中さん 2022/12/25 07:29:43

    >>75 匿名さん
    ご丁寧にありがとうございます。
    実績のある施工会社でもそんなに指摘箇所があるとは驚きです。事前にチェックリストを用意して内覧会に臨む必要がありそうです…

    >>77 マンコミュファンさん
    ホームインスペクションの存在は知っていましたが、真剣に検討したいと思いました。
    詳しく情報共有いただきありがとうございます。

  14. 79 名無しさん 2022/12/26 08:32:42

    >>77 マンコミュファンさん

    SNS等で事前に心積りをしておくべきでした…
    私の場合は住んでからになってしまいますが、無理かもしれませんが遠慮せず指摘しようと思います。
    ホームインスペクションの存在も内覧後に知りましたが、依頼すればよかったなと心残りです。
    事前に色々と調べないといけませんね。反省です。

  15. 80 坪単価比較中さん 2022/12/27 02:11:11

    >>79 名無しさん
    入居後、管理組合の理事会に働きかけて、住み始めた後で経験する不都合を各住戸から持ち寄って半年後、一年後の瑕疵保証に備えるという方法もあります。管理会社はたぶん非協力的だと思いますが・・・。

  16. 81 名無しさん 2022/12/31 05:28:37

    >>80 坪単価比較中さん

    アドバイスありがとうございます!
    たしかに管理会社の協力は望み薄ですね…
    住む前からこんなにモヤモヤするとは予想していませんでした。
    次回家を購入する際には、このマンションに関わっている会社は避けることにします。

  17. 82 匿名さん 2023/01/09 23:36:02

    75さま、情報をありがとうございます。
    購入した側の目線で、いろいろ感じられたとのこと。
    自分の大切にマイホームなので、やっぱり感じたことは伝えるべきことですよね。
    とても参考になりました。
    あと4邸が販売中なので、見学に行った際に
    指摘された箇所が変わっているといいなと思います。

  18. 83 匿名さん 2023/01/30 07:30:12

    引き渡し前の施主検査は、結構指摘事項はどこでもあるみたいですよね^^;
    ネットで探すと施主検査のときのチェックリストがあるので
    そういうのを見ながらチェックをしていけばいいのかなぁ、と思いました。
    住んでからだと中々、直してもらうにしてもスケジュール調整が大変なので、
    なるべく入居前に諸々直してもらいたいものです。

  19. 84 匿名さん 2023/04/02 03:30:23

    既に入居されている方のカキコみを読ませていただいていると
    設計上のことでの意見が結構書かれていますね。
    購入したばかりなので、クレームは言えるものなのかなと思うのですが
    なかなか言えないものなのでしょうか?

  20. 85 匿名さん 2023/04/23 00:45:40

    設計上、というか施工課程でのことについてという感じの指摘が多かったのかな。
    もっと丁寧にしていてくれれば起きなかったのでは?ということが
    色々と書かれているなと感じました。

    施主検査とか引き渡しの時に
    とにかくチェックしまくって、なにか気になるところは直してもらうようにやっていきたいものです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [シーンズ京都円町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ウエリス島本
    ウエリス島本

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    未定

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸

    プレディア京都桂御所

    京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    69.16m2~92.7m2

    総戸数 108戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4298万円~5698万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

    58.3m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4320万円~2億5290万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~119.71m2

    総戸数 146戸

    ライオンズ鴨川東

    京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

    6,400万円~1億円

    2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

    61.24m²~61.44m²

    総戸数 27戸

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    63.98m²~131.14m²

    総戸数 65戸

    THE RESOCIA 下鴨

    京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

    5890万円~7790万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    58.13m2~76.08m2

    総戸数 22戸

    シエリア京都山科三条通

    京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

    3540万円・5490万円

    1LDK・3LDK

    42.92m2・68.42m2

    総戸数 59戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    シエリアシティ大津におの浜

    滋賀県大津市におの浜2丁目

    3799万円~6419万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    68m2~84.14m2

    総戸数 708戸

    ユニハイム エクシア樟葉

    大阪府枚方市南楠葉1丁目

    5348万円~7058万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    67.51m2~83.48m2

    総戸数 51戸

    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    滋賀県大津市大萱1丁目

    3598万円~5658万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.78m2~80.79m2

    総戸数 252戸