分譲一戸建て・建売住宅掲示板「グラントワール千里丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. グラントワール千里丘ってどうですか?
戸建て検討中さん [更新日時] 2022-08-18 12:49:10

戸建て検討中です。
千里丘に大型分譲地、グラントワール千里丘ってどうでしょうか?
駅から徒歩10分で環境も良さそうなのですが、お値段も高いし迷っています。


所在地 大阪府吹田市千里丘中172番8他(地番)
交通   JR京都線「千里丘」駅 徒歩10分
総戸数 77戸
間取り 3LDK~4LDK
事業主(売主) 株式会社ティー・アイ・コーポレーション
設計・施工 日経ホーム株式会社
販売代理:株式会社富士ハウジング

【公式URLと物件概要を追記しました。2021.6.4 管理担当】
【注文住宅ハウスメーカー・工務店掲示板から分譲一戸建て・建売住宅掲示板へ移動しました。2021.6.25 管理担当】
公式URL:https://fuji-housing.co.jp/senrioka/

[スレ作成日時]2021-05-30 07:41:46

[PR] 周辺の物件
ソルフィエスタ ヴェルデ
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グラントワール千里丘ってどうですか?

  1. 1 口コミ知りたいさん 2021/06/21 16:53:54

    グラントワール千里丘、どうなんでしょう?
    価格的には少し高め?迷い中です。

  2. 2 名無しさん 2021/06/21 22:42:39

    近隣の建売よりは価格高めですが、私はいいと思いますよ。区画によっては長い階段があり、あれを毎日はしんどいかも。ただ、人気の分譲地の為、9割近く売れてしまっていますよ。
    今後狙うなら新しく1区画作っているところですね。価格によりますが…

  3. 3 検討者さん 2021/06/22 07:11:43

    擁壁がある側は、固定資産税とか高くなるのでしょうか。

  4. 4 名無しさん 2021/06/22 08:14:36

    擁壁がない土地と比べたら固定資産税は高くなりますよ。

  5. 5 検討者さん 2021/06/22 23:55:15

    固定資産が高くなるのであれば、擁壁あり側はちょっと悩みますね~。
    修繕費とかも高くなりそうだし。

  6. 6 名無しさん 2021/06/23 08:42:39

    区画にもよりますが、南側に隣の家が来るのであれば、日当たりはどちらにせよ期待できないので、固定資産税が安くなる分、擁壁なしのほうがいいかもしれませんね。

  7. 7 匿名さん 2021/06/23 15:05:27

    Googleで見ると以前は雑木林だったようですが、ため池とかあって、地盤とかどうなのでしょうか。
    地質改良してるとは思いますが、気になります。

  8. 8 匿名さん 2021/06/23 16:07:40

    地盤に関して私も気になりましたので、販売の方に聞きました。
    価格によっては強い区画と弱い区画があるそうで、ため池も然程広いものではなかった様なので、ある程度の区画は強いみたいです。

  9. 9 検討者さん 2021/06/23 22:00:04

    請負契約後に価格変更等の合意書って、ありですか?
    なんか納得が。。。

  10. 10 名無しさん 2021/06/23 22:26:51

    ため池はどのあたりにあったよでしょうか?Google見ても、ため池のようなものは確認できないのですが調べ方が悪いのかしら

  11. 11 通りがかりさん 2021/06/24 03:45:32

    さすがに契約締結後の価格変更はなしでしょ!

  12. 12 戸建て検討中さん 2021/06/24 05:18:37

    擁壁で税金が高くなることはないですよ。
    どういう根拠でコメントしてるんですか?

  13. 13 検討者さん 2021/06/24 05:21:39

    ため池位置は営業さんに資料を見せてもらいましたよ。
    小さな池が確か2つあったようです。

  14. 14 名無しさん 2021/06/24 05:54:47

    ため池はグランドムーンヒルズ千里ほうではないでしょうか?たしかにあちらはため池あったようです。

  15. 15 名無しさん 2021/06/24 06:36:33

    >>12 戸建て検討中さん

    擁壁部分もその区画購入者の所有物となります。擁壁部分は有効活用できませんが、固定資産税の対象に含まれてしまいますよ。よって擁壁がない土地と比べると無駄な(擁壁部分の)固定資産税を払うことになります。

  16. 16 検討者さん 2021/06/24 09:13:00

    それは敷地面積に含まれるので、敷地面積として税金対象ということで、高く付くは語弊がありますね。

  17. 17 名無しさん 2021/06/24 09:49:39

    厳密にはそうですね。擁壁がない土地と比べると擁壁分が土地面積に含まれ、その分土地代も固定資産税も高くなります。擁壁がない土地に比べると擁壁分(無駄な)お金を余分に払うことになるのは確かです。

  18. 18 口コミ知りたいさん 2021/06/24 10:45:09

    こちらの分譲地を購入しましたが
    口コミがなかったので気になっていました。
    最近売れているようですね。

  19. 19 検討者さん 2021/06/24 15:13:33

    >>18 口コミ知りたいさん

    合意書の要求とかありましたか?

  20. 20 検討者さん 2021/06/25 00:29:16

    来週に見学にいってみようと思うのですがもうほぼ売れてしまっているんでしょうか。

  21. 21 評判気になるさん 2021/06/25 01:55:41

    >>20 検討者さん
    もうほぼ売れてしまっています…北緑丘のほうがちょうど販売開始なので、そちらを狙った方がいいかもしれません。周辺環境は間違いなく千里丘のほうがいいと思いますが。

  22. 22 口コミ知りたいさん 2021/06/25 08:31:14

    >>18
    建売の物件なので、全くなかったですよ。

  23. 23 通りがかりさん 2021/06/25 10:32:48

    富士ハウジングは、『グラントワール〇〇』って多いけど、『グラントワール』って、どういう意味?
    ってか、フランス語?

  24. 24 通りがかりさん 2021/06/25 21:49:39

    グラントワールとは、グランド+トワール(フランス語)の造語ではないでしょうか?

    グランド→壮大な、大型の
    トワール→ファッション用の人台

    壮大な分譲地にて、住人達がそれぞれの生活で色をつけていく的な…

  25. 25 坪単価比較中さん 2021/06/26 01:22:09

    「擁壁を作ると固定資産税が高くなる」件について

    これは、擁壁を掘って車庫などを作る場合です。
    車庫の面積分だけ固定資産税がかかります。
    掘らずに擁壁だけだと、通常の土地、建物の面積分だけの固定資産税となります。

  26. 26 名無しさん 2021/06/26 10:05:11

    もうほぼ売り切れなのですか、、、土地だけで4000万近いようなので、家を建てたら、コミコミで6500万位は必要なのかしら。駅まで徒歩圏だし、いいなぁと少し迷っていたのですが、、、

  27. 27 マンション検討中さん 2021/06/26 13:13:01

    自由設計の南向きはほとんど残っていなかったと思います。南向きに拘らない、建売でもOKであれば足を運んでみる価値はあるかもしれません。

  28. 28 口コミ知りたいさん 2021/07/14 11:33:44

    千里丘物件も過去溜池はあったはず。計画の段階から、周辺住民とも色々あった様。ググれば出てきます。
    当地周辺は今でも駐車車両が多く運転要注意ですが、8月頃には大型ホームセンターがミリカ跡にできます。より、渋滞しそうです。
    建物も自由設計とは言えず、追加は都度オプション。手数料も乗るらしいとか。
    とにかく売る事に必死なので売れている?かもしれませんが、土地・建物の同日契約を要求されたら要注意です。
    違法の可能性もあり、満足する建物が立つかどうかもわからない中、土地とセットで同日に契約させることは問題あり。
    営業の言うことは疑ってかかるべし。
    ウッドショックを理由み値上げ、建設遅延の可能性を示唆されたら、要確認。

  29. 29 マンション掲示板さん 2021/07/15 00:33:01

    千里丘の溜池についてググっても出てこないのですが、溜池があることがわかるサイトを教えてもらえますか?どのあたりにあったか知りたいので、画像のアップロードでも結構です。

  30. 30 評判気になるさん 2021/07/15 05:49:36

    >>28
    坪数増築は出来ませんが、図面はある程度条件はあるものの一生懸命アドバイスくださり丁寧に対応してもらっています。
    ただ懸念はやはりウッドショックのことと、土地・建物の同日契約が違法にあたる可能性があることでしょうか。

  31. 31 口コミ知りたいさん 2021/07/16 11:10:42

    溜池など、必要な土地の歴史は重要説明事項の一つです。資料等、求めれば通常得られるはずです。
    事前含め、説明なければ要注意。

  32. 32 評判気になるさん 2021/07/16 23:27:04

    現在建築中のものです。
    契約時に同時に建物も契約することについて、私も契約時に営業さんに聞きました。参考図面と建物仕様、価格を明確にしていることで、購入側は建物について明確にされているため、問題ないとの説明でした。長年に渡りこの方式でやってるそうですので、問題ないということでしょ!

  33. 33 評判気になるさん 2021/07/17 21:33:00

    当方も図面が確定し、着工待ちです。
    長年家を見てきましたが、こちらの営業マンの方が丁寧でいい印象がありました。

    既に住んでいる方もいらっしゃるみたいですが、周辺のマンション住民の方から湿度が常に高いエリアということを聞きしましたが、そう感じることはありますか?
    私は晴れている日はあまり感じませんでした。

  34. 34 マンション掲示板さん 2021/07/21 23:53:01

    どんどん家が建ってきましたね!
    それぞれの家に個性があり、分譲地の雰囲気も非常に良くなりそうですね!!

  35. 38 評判気になるさん 2021/08/05 13:40:32

    最初は良いが、アフターなど対応に注意した方が良さそうだ。

  36. 41 名無しさん 2021/09/21 13:41:02

    今の売れ残り区画は、これまで以上に悲惨です。
    最近の営業マンの対応からは街並み・景観、無視してでも、何でもありで売るという感じ。
    敷地目一杯に建物建てる設計許容し、既存入居者とトラブルになるのでは?という懸念もお構いなしでした。

  37. 42 e戸建てファンさん 2021/09/24 23:25:46

    >>41 名無しさん
    41番さんが言ってることは、抽象的過ぎてよくわかりませんね。
    どのように街並み、景観を無視して売ってるんでしょうか?
    営業マンが設計せんでしょ?
    敷地目一杯建ててるといってますが、みんな駐車場2台作ってるので普通ですよ。
    そんな事言い出したら、大阪市内はもっと隣同士の建物が密集してますよ。建築に関しては、どのような制限かあって隣地とかの距離については、購入者の方は理解した上で購入されてるので、第三者がこのような事を言うのは筋違いですね。

  38. 43 匿名さん 2021/09/26 14:26:46

    消費者・購入検討者の情報共有の為の本サイトが、富士の販促に使われている様な印象を受けますね。
    道路一杯に家屋を建設する、隣家の設計について事前に説明はない事は、実際事実だと思いますね。
    販促上も問題のある、自由設計しかしながら土地・建築請負の同時契約を求めるなど、同社の営業姿勢の問題ですね。

  39. 44 匿名さん 2021/09/26 23:35:17

    >>43 文章も内容もおかしいですが、よっぽど恨みでもあるのでしょうか。
    道路一杯に家屋を建設…建ぺい率の制限があるのでそんなことできません。
    隣家の設計について事前に説明…個人情報なので隣家の設計の話なんてできません。
    自由設計しかしながら…日本語が成り立っていません。

  40. 46 通りがかりさん 2021/10/14 12:07:35

    現地見てきたものですが、道路近く目一杯に建設中の区画が確かにいくつかありました。玄関出たらすぐ道路みたいな。
    建ぺい率ではなく、境界線ギリギリの建設ということなのでしょう。建ぺい率に制限があるのはわざわざ言うまでもなく明らかですね。
    現地でそれとなく話も聞いてみましたが、自由設計とうたいつつ同時契約が通常の様で、やはり怪しいですね。昨今は知る人ぞ知る、です。

  41. 47 検討者さん 2021/10/16 10:04:29

    現地に見学してきたのですが、ガレージでBBQしている家がありました。臭いも充満していて、土地も広くない密集した住宅地なので、まわりに迷惑なのでは??と思いました。
    近所にこういう人が多いのであれば嫌ですね。

  42. 48 検討者さん 2021/11/11 12:17:38

    現地見学しました。確かに、道路側の境界線一杯に玄関がある設計の家がありました。
    何軒かは道路にはみ出した駐車、また自転車の駐輪がありました。
    また、エリアに至るまでの周辺道路は駐禁になっていず、違法駐車が散見され、運転しずらく事故の怖さも感じました。警察に問い合わせたところ、実際近隣住民から苦情はしばしばあるが、公安としては周辺道路を含め駐車禁止にする予定はないとものことでした。
    小さな子供がいるご家庭、自転車をよく使うご家庭であれば、よくよく検討した方が良いでしょう。

  43. 49 マンコミュファンさん 2021/11/12 12:43:16

    >>48 検討者さん

    同業他社でしょうか?必死さが哀れに感じます。
    文章もおかしいですし、知能の低さを感じますね。
    批判したところで、こちらの分譲地は人気すぎてほぼ完売状態ですよ。それも販売事務所で確かめてみては?そもそも今からでは検討の余地がなさそうですが…

  44. 50 通りがかりさん 2021/12/07 04:48:40

    買えない人ほど他人を誹謗中する意見を投稿せずに、自分自身の家を購入するのに他人が人の家に
    口出しすることは、言い換えれば、自分自身が買えない僻みなど書かず正直に自分の身の丈に合わないことを
    認めて、自身が購入できる家を考えて見られては、どうでしょうか?
    夢のマイホームではなく、現実に変えるマイホームが答えとしては、正解では、ないでしょうか?
    夢は、お金が無いと実現しません。このサイトで他人の家に口出す前に自分あなたは、どのような家にお住まいなのでしょうか?
    見るたびに、他人を誹謗中傷する人間のレベルの低さに呆れます。

  45. 51 匿名さん 2022/01/09 08:43:44

    車が2台どこも停められるかんじなのかな?
    夫婦でそれぞれ1台持つ人も多いだろうからかなり必須。
    公式サイトに今でているような角地だと
    駐車自体がとても楽そうなのはいいな。
    駐車が苦手な人だと特に。

  46. 52 職人さん 2022/01/12 03:57:09

    >>51 匿名さん
    公式サイトに自由設計で出てる土地だと2台分確保するには狭いと思います。最低35坪は欲しいですよね。
    既に住まれてるところでも、2台目は道路にかなりはみ出して停めてる家も見かけますよ。

  47. 53 口コミ知りたいさん 2022/01/30 06:32:24

    戸建て検討中です。
    北緑丘に自衛隊の跡地の大型分譲地、グラントワール千里北緑丘を検討中です。
    治安もよさそうで駅から徒歩15分ですが、値段が6000万ぐらいで高いしどうなんでしょうか。

  48. 55 匿名さん‐評判気になる 2022/01/30 12:28:06

    >>54 グラントワール千里北緑丘ってどうですか?さん
    北緑丘、団地のイメージが強いです。
    最寄りのスーパー、まるとく市場に足を運んでみてください。実際、肌で感じられるかと思います。

  49. 56 戸建て検討中さん 2022/02/03 11:53:18

    こちらの会社の外観、デザインは、個性的ですぐにわかりやすいのですが10年歴史が進んでも家のデザインは、全然変わらず時間が止まったままの感じがします。幅広く大きな分譲を北摂で建てられてますがどこの分譲地を見ても価格の高い分譲地も価格の安い分譲地もデザインは、皆同じデザインばかりで
    デザインする意匠デザイナーは、全然時代の流れについて行けてない気がします。世の中の車や家電製品など各メーカーは、そのときどきの時代ににおいて研究しデザインしているのにここの会社は全て今も昔に販売された家も外観デザインは、進歩のないところが残念ですね。

  50. 57 購入経験者さん 2022/02/04 23:39:03

    >>56 戸建て検討中さん

    10年も富士ハウジングさんを見ているのは熱烈な富士ハウジングファンですか?
    おそらく同業者ですね。もしくは10年経っても家を買えないねたみですかね?

  51. 58 評判気になるさん 2022/02/05 12:06:18

    >>55 匿名さん‐評判気になるさん
    千里北緑丘スレ立ち上げました。

    現地に住んでいる方でしょうか?

    団地はあまり評判よくないのでしょうか?

  52. 59 マンコミュファンさん 2022/02/05 12:22:50

    >>58 評判気になるさん

    近隣に住んでます。豊中市民です。
    あの場所で6,000万は相当高いと思います。
    駅からも遠いですし、北緑丘にその値段はなしですね。
    緑丘は高級住宅街のイメージでブランド価値がありますが、、、北が付くだけで全然違いますよ!

  53. 60 匿名さん 2022/04/18 04:50:28

    家のデザインについて書かれている方がいらっしゃいましたが
    10年前はどうだったかは知らないですが
    良くも悪くもごくごく普通に感じます。
    変に目立ちすぎる感じではなく、
    全体的に癖がなくて調和が取りやすい。
    その点はいいんじゃないかなぁ。

  54. 61 戸建て検討中さん 2022/05/07 09:17:42

    残り建売1件ですね。
    陽当たりが気になりますが、買おうか検討中です。

  55. 62 検討板ユーザーさん 2022/05/07 21:19:56

    >>61 戸建て検討中さん

    奥まったところの建売ですね。
    思ったより日は入りそうな気はします。
    リビングの横に庭があることで空間ができてますからね。
    また、隣は集会場が建つ予定なのですが、平屋であれば、より光は入るかもしれませんね。

  56. 63 匿名さん 2022/05/27 13:43:41

    最後の一区画はお得なんでしょうか?
    ほとんどの区画が6000万近くだと思うので500万円ほど安いのですが、売れてないということで心配です。

  57. 64 名無しさん 2022/05/27 21:56:46

    お得だとは思いますが、どう考えるかですね。基本的に旗竿地は人気ないですから。家の中入って日当たりとかは確認されました?

  58. 65 匿名さん 2022/05/27 23:00:13

    >>64 名無しさん

    いえ、まだ見てません。
    せっかくすでに建ってるのでさっさと見てしまった方がいいですね。

  59. 66 名無しさん 2022/05/29 00:14:20

    そうですね。中はすぐ見せてくれると思いますので、ささっと見たほうが良いと思いますよ!
    間取りはシンプルに使いやすそうに設計されてると思います。

  60. 67 評判気になるさん 2022/06/05 12:29:00

    こちらはもう残ってないんでしょうか。

  61. 68 口コミ知りたいさん 2022/06/06 12:46:03

    残り一戸建ですね。

  62. 69 口コミ知りたいさん 2022/06/06 12:46:36

    残り一戸ですね。

  63. 70 匿名さん 2022/07/23 07:47:50

    住環境良いです。小学校も人気の校区で子育ての環境としてもとても良いと思います。徒歩でしたら抜け道があるので千里丘駅までは10分弱くらいで行けます。

  64. 71 評判気になるさん 2022/07/25 02:07:39

    ついに完売しましたね。

  65. 72 匿名さん 2022/08/11 11:57:04

    ついに建売分も売れましたね!

  66. 73 匿名さん 2022/08/11 11:57:50

    ここの分譲地内では皆さん関わり
    ありますか?

  67. 74 通りがかりさん 2022/08/12 07:32:42

    もう完売したんですね。場所も良くて人気のエリアですしね。

  68. 75 匿名さん 2022/08/13 21:34:14

    >>73
    子育て世帯は子ども同士の繋がりもあり仲良くしているように感じますよ!

  69. 76 匿名さん 2022/08/14 10:42:56

    >>75様、
    ありがとうございます。
    今から引越しなので気になっていました。

  70. 77 匿名さん 2022/08/14 15:22:09

    今おいくつのお子さんが一番多いのでしょうか?小学校に上がる前の3~5歳あたりがやはり多い感じですか?

  71. 78 匿名さん 2022/08/15 03:46:34

    >>77様、
    同じく気になります。

  72. 79 通りがかりさん 2022/08/16 03:22:30

    閑静な住宅街にもかかわらず、徒歩数分でモスバーガーやドトールに行けるのも良いですね。エキスポシティも自転車で行けるし、便利な場所です。

  73. 80 名無しさん 2022/08/18 00:20:43

    6000万円以上しますからね
    その価値はあると思います

  74. 81 通りがかりさん 2022/08/18 03:49:10

    6000万以上なんですね、、、
    一般サラリーマンには中々
    手の出ない価格です、、

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社ティー・アイ・コーポレーション]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    6698万円・7198万円

    3LDK

    70.01m2・72.86m2

    総戸数 65戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,898万円

    3LDK

    70.93m²~75.05m²

    総戸数 54戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6598万円

    3LDK

    60.25m2~71.11m2

    総戸数 26戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸