東京23区の新築分譲マンション掲示板「品川駅・田町駅周辺まちづくりをポジティブに語ろう ~ 主な対象地区:高輪234,三田34,芝45,港南12,芝浦134,北品川1」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 品川駅・田町駅周辺まちづくりをポジティブに語ろう ~ 主な対象地区:高輪234,三田34,芝45,港南12,芝浦134,北品川1

広告を掲載

  • 掲示板
品田好雄 [更新日時] 2022-05-19 20:51:18

このスレは、良スレだった頃の「東京サウスゲート計画」の後継であり、なおかつ対象地域を再定義しています
品川駅・田町駅周辺のまちづくりについて前向きな情報交換ができればいいなと思います
まちづくり以外にも、イベントなど地域の話題についても歓迎します

品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2020
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/seisaku/guideline2020/index.h...
~~~以下、一部を引用~~~
 品川駅・田町駅周辺地域は、羽田空港の本格的な国際化やリニア中央新幹線の始発駅となる等、地域のポテンシャルが高まっています。
「まちづくりガイドライン2014」策定以降、東京都の施策の動きや、国道15号・品川駅西口駅前広場事業や品川地下鉄構想等の新たな事業構想が示されており、本地域を取り巻く状況が変化しています。
 このような状況を踏まえ、ガイドラインの一部改定を行い「品川駅・田町駅周辺まちづくりガイドライン2020」を2020年3月に公表しました。
~~~引用ここまで~~~

このスレの主な対象地区は、品川駅,高輪ゲートウェイ駅(泉岳寺駅),田町駅(三田駅)と一体的に再開発される地区とします
駅から信号1つ程度まで、かつ、運河を渡らないで行ける範囲を想定します
丁目でいうと、高輪234,三田34,芝45,港南12,芝浦134,北品川1、の一部
対象となる駅は、品川駅,高輪ゲートウェイ駅,田町駅,三田駅,泉岳寺駅,高輪台駅,北品川駅

当スレに関連する地域として、「東京サウスゲート計画」を踏襲したうえで三田と海岸の一部を追加します
高輪1~4,三田1~4,芝1~5,港南1~4,芝浦1~4,海岸23,東品川1~3,北品川1~6,東五反田1~4
関連する地域についても、まちづくり、再開発、新築マンションの話題は歓迎します(スレの趣旨に合致します)、中古マンションは禁止します(スレの趣旨から外れることはご理解いただけると思います)

健全なスレを目指したいと思います
・当地域と関連がない他の地域の投稿は控えてください
・当地域を貶める投稿は控えてください
・他の地域を貶める投稿は控えてください
・地域間の比較も控えてください。対象地域内、対象地域外にかかわらずです。例外として、客観的なデータに基づいて前向きに議論できるなら歓迎します(元になるソースを必ず貼りましょう)
・同じ内容の連投は控えてください。画像の連投も同様です。アラシ投稿とみなします
・アラシ投稿への返信は控えてください。スルーあるいは削除依頼をお願いします。相手をすると喜ばせるだけです
・ここは新築マンション掲示板です。当スレ範囲内の新築マンションの情報は大歓迎、中古マンションはお控えください

※このスレの対象地域の見直しはしません
(品川駅・田町駅周辺には多数の再開発計画などがあり、それぞれが対象範囲を指定しています。品川駅や田町駅が含まれている計画であれば、スレの対象範囲外であっても当スレの趣旨にあっていると認識します。そういう計画のレスは歓迎します)

このスレを見た皆様が、有益と感じたり楽しいと感じる投稿を期待しています

関連スレ
東京サウスゲート計画<18>
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594865/

[スレ作成日時]2021-05-22 19:22:09

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

品川駅・田町駅周辺まちづくりをポジティブに語ろう ~ 主な対象地区:高輪234,三田34,芝45,港南12,芝浦134,北品川1

  1. 125 匿名さん

    下水場二期、海洋大再開発、食肉市場。まだまだ港南は開発用地ありますよ。むしろ海岸芝浦の方が枯渇してる。

  2. 126 匿名さん

    >>106 匿名さん

    >>106 匿名さん
    森ビルの虎ノ門、麻布台プロジェクトは、A街区は高さ、約330メートルなので、高輪ゲートウェイの170メートルより、相当高いです。

  3. 127 匿名さん

    >>125 匿名さん
    芝浦は、マンション用地としては、下水ポンプ場が
    ある。

  4. 128 匿名さん

    >>117 匿名さん
    同意。立地が悪すぎる。芝浦アイランド並。正直、売れてるのかな?

  5. 129 匿名さん

    >>125 匿名さん
    枯渇してる ← 冗談でしょ。

  6. 130 匿名さん

    泉岳寺駅前/東急不動産と京急が再開発事業に参画
    https://www.google.com/amp/s/www.ryutsuu.biz/store/n060347.html/amp
    東急不動産京浜急行電鉄により構成するコンソーシアムは6月2日、東京都と特定建築者の業務に関する基本協定書を締結し、特定建築者として「東京都市計画事業泉岳寺駅地区第二種市街地再開発事業」に参画することが決定した。

    両社は4月15日、「東京都市計画事業泉岳寺駅地区第二種市街地再開発事業」の特定建築者予定者に選定されていた。特定建築者とは、都市再開発法に基づき、市街地再開発事業において整備する施設建築物を施行者に代わり建築する民間事業者のこと。

  7. 131 匿名さん

    ちょうど10年前だそうです。

    中央リニア新幹線の始発駅が品川に決定【鉄道・今日は何の日?】
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7c90f9769cfedd1a62d565516eeed80592fe...

  8. 132 匿名さん

    どこまで残す…揺れる東京都心の「世界遺産級」鉄道遺構・高輪築堤
    https://www.nishinippon.co.jp/sp/item/n/751384/

    この記事を読むと、全面保存しろとの声が多い模様。
    その声に対して国は方針を持ってない。
    決着が長引くかもね

  9. 133 eマンションさん

    天王洲アイル駅が羽田新線に併せた大規模工事があるのは聞いていたけど、一先ずエレベーターから淡々と始まりましたね。天王洲アイル駅の りんかい線とモノレール駅のエレベーターは縦にほぼ垂直にして、エスカレーターでも一気につかながるよう先行突貫工事。

    それから周知のとおり、てかあまり知られてませんが郵船ビル(もはや旧郵船ビル)は 吹き抜け踊り場の公開地や、NAGIやファーストビル、道路渡ったシーフォートスクエア側も三菱ならびに大手がジョイントで買い上げ何にするのか不明なままだけど、何れにせよ大規模で展開があるのは確実という事でしょうね。

    1. 天王洲アイル駅が羽田新線に併せた大規模工...
  10. 134 匿名さん

    >>132 匿名さん

    大半の石垣は崩れてしまってるので、全面保存しようとすると、現在の技術により人工的に石垣を積み上げて築堤を造り直すことになり、意味がない。
    一部保存で充分。

  11. 135 匿名さん

    >>134 匿名さん
    そう、一部保存で十分でしょう。
    でも、全面保存派の声が大きくなって来ているようだ。
    どうやって決着つけるのだろうか?

  12. 136 匿名さん

    過疎ってるな
    どうせこうなるんだから
    駄スレばっかり作るなよマン掲

  13. 137 匿名さん

    >>133 eマンションさん
    天王洲アイル駅はスレ違いでは?
    それに、モノレールとりんかい線の駅がどのように接続するかの公式発表はありませんよ。発表前に工事が始まることはないでしょう。

  14. 138 匿名さん

    >>136 匿名さん
    君がくると賑やかになって困ります。
    元の賑やかなスレに戻ってください。

  15. 139 匿名さん

    羽田新線ってなんですか?

  16. 140 匿名さん

    >>133 eマンションさん

    天王洲、大きな動き楽しみにしてます。今の大人で雑多さがないテイストで。

  17. 141 匿名さん

    首都圏の中古マンション騰落率ランキング 品川は4位
    https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2106/10/news122.html
     不動産事業を手掛けるSREホールディングスは、コロナ禍における首都圏の中古マンション価格の変化を調査した。その結果、中古マンション価格の騰落率1位は西東京市のひばりヶ丘駅で、価格が1年前から約1.4倍上昇したことが分かった。
     2位に荒川区の日暮里駅(騰落率126.2%)、3位に世田谷区の桜新町駅(124.2%)、4位に港区の品川駅(123.5%)、5位に世田谷区の千歳烏山駅(122.4%)と続いた。

    港区品川区あたりでランクインした駅
    4位 品川 123.5%
    10位 広尾 117.4%
    27位 五反田 111.6%
    29位 目黒 111.4%
    32位 大井町 111.1%
    33位 武蔵小山 110.3%
    72位 不動前 105.9%
    79位 大崎 105.2%

    田町や高輪台は調査対象外なのかな
    残念





  18. 142 匿名さん

    >>141 匿名さん
    広尾これだけ高いのにまだ上がるのすごいな。

  19. 143 匿名さん

    >>141 匿名さん
    「都心に近い」場所が上がっているのかな?
    都心が上がりすぎたので、その周辺の割安な地域が上昇ということでしょう?
    山手線の南端(品川、大崎、五反田、目黒)が軒並みランクインしているものの、その隣あたり(浜松町、田町、恵比寿)の状況がわからないの残念。
    品川周辺は都心に比べるとまだまだ安いので、上昇余地はありますね

  20. 144 匿名さん

    >>143 匿名さん
    高輪側はまだ上がりそうだけど、港南側は嫌悪施設群が再開発されないと上がりにくいと思うよ。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円・8,698万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

9,500万円~1億800万円

2LDK~3LDK

55.51平米~64.74平米

総戸数 64戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸