物件概要 |
所在地 |
東京都港区港南3丁目7-2(地番) |
交通 |
JR山手線・JR京浜東北線(根岸線)・JR東海道本線・JR横須賀線・JR上野東京ライン・JR東海道新幹線 品川 駅港南口徒歩13分 京急本線 品川 駅高輪口徒歩17分
|
間取り |
1LDK~3LDK |
専有面積 |
42.1m2~130.24m2 |
価格 |
未定 |
管理費(月額) |
金額未定 |
修繕積立金(月額) |
金額未定 |
そのほかの費用 |
●バルコニー面積 : 4.94平米~24.32平米 ●サービスバルコニー面積 : 4.95平米 ●トランクルーム面積 : 0.97平米~2.18平米
※当該販売期の販売戸数が未決定のため、本販売期以降(815戸)を対象として表示しております。 |
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
815戸 |
販売戸数 |
未定 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上34階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2026年5月上旬予定 入居可能時期:2026年10月上旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
日鉄興和不動産株式会社 関電不動産開発株式会社 九州旅客鉄道株式会社 京浜急行電鉄株式会社 中央日本土地建物株式会社 株式会社長谷工アーベスト 伊藤忠ハウジング株式会社
|
施工会社 |
(株)長谷工コーポレーション |
管理会社 |
(株)日鉄コミュニティ |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リビオタワー品川口コミ掲示板・評判
-
44
検討板ユーザーさん 2022/05/08 03:36:45
>>42 周辺住民さん
港南3、4なんて、どこでも一緒でしょ?
首都高近いモノレール近い倉庫ばっかり、うらぶれた割に交通量は倉庫のせいで激多くて。
まぁそういう街だから倉庫街になったんだろうけど
この辺は分譲ってより、URとか公団みたいなのがお似合いだと思うんだけどなぁ
-
46
ご近所さん 2022/05/08 11:39:50
ほんと、港南は魔法にかけられたシンデレラストーリーですね。我が家も購入時の倍以上になったので来年に郊外戸建に転居予定です。
-
48
匿名さん 2022/05/08 11:59:14
>>44 検討板ユーザーさん
港南は海岸通り除いては交通量は極めて少ないですよ。
どれくらい少ないかと言うと片側3車線道路のこの辺でも
赤信号無視して渡ろうと思えば渡れちゃうくらい。
もちろん信号は守りますけどね。
-
-
49
匿名さん 2022/05/08 12:00:32
>>40 ご近所さん
離れるのならわざわざ書き込む必要は無いでしょう。全くのデタラメですね。
あなたは高輪ゲートウェイの盛り上がりが癪に触ってるだけでしょうね。
-
50
匿名さん 2022/05/08 12:01:38
>>47 匿名さん
そんなイメージはないよ。芝浦港南はどこも一緒。
-
51
匿名さん 2022/05/08 12:03:12
>>46 ご近所さん
ほんと、購入したときから値上がり確実とか言われてましたが、
まさか2倍を超えるとはポジティブサプライズですね。
-
53
匿名さん 2022/05/08 12:09:05
>>52 匿名さん
港南の地価もマンション価格もものすごく上がってますからね。
でも今からはさすがにどうでしょう?このエリアは安い時代に
勝った人が勝ちですから。
資産価値として安定はするでしょうけど、ここの分譲価格も
織り込まれてくるので今後の値上がりはあまり期待できないと
思います。
ところで、あちこちのスレで「山手線駅力スレでも良く話題に
なるけど」と必ず書く理由は何ですか?何がしたいの?
-
54
匿名さん 2022/05/08 12:10:27
>>52 匿名さん
本格的な検討者が来る前の最初からあなたのような荒らしさんが
気になって気になって仕方ないと言うことは個々は相当にポテンシャルが
高いでしょうね。ワールドシティタワーズのように値上がりするかも
しれませんね。
-
55
匿名さん 2022/05/08 12:42:08
>>48 匿名さん
将来はその道がズドーンと白金台プラチナ通りを経て、西麻布・六本木まで
つながるわけで、そうなると資産価値にも好影響が出るでしょう。
-
57
匿名さん 2022/05/08 16:00:14
>>56 匿名さん
トラック通りにはなりませんよ。物流幹線ではないので。
-
-
58
匿名さん 2022/05/08 16:01:01
>>56 匿名さん
麻布や白金に物流トラックが行くわけないじゃん。
物流は湾岸有明を通るんですよ。
-
59
匿名さん 2022/05/08 16:07:16
>>56 匿名さん
あなたはまったく分かってないですね。品川埠頭から出たトラックは99%こういうルートを取ります。向かうのは一部が芝浦経由で都心方面、残りのほとんどは南方向に向かい大井ふ頭ターミナル。港南3・4は通りませんし、環状四号線はまったく関係ありません。
-
-
60
匿名さん 2022/05/08 16:11:15
-
62
匿名さん 2022/05/08 16:45:23
>>56 匿名さん
大型トラック通りでトラックが爆走してるのは豊洲だな
-
63
匿名さん 2022/05/08 16:47:21
>>59 匿名さん
ほんとうに物事わかってないバカだから江東区暴落島なんか買ってしまう。
-
64
匿名さん 2022/05/09 15:37:32
芝浦の新築で坪500万超えているので、ここは坪600万円くらいですかね。坪550万円くらいならありがたいですが、凄い倍率になりそう。
-
65
匿名さん 2022/05/22 03:11:12
-
67
匿名さん 2022/05/22 03:27:50
>>66 匿名さん
ここ、ほかのマンションと比べても環状4号線の離隔取れていないけど?
そもそも環状4号線が環境悪化要因にはならないでしょう。
-
68
匿名さん 2022/05/22 03:30:34
>>66 匿名さん
この立地で環状4号線が気になるならVタワーかWCTか
品川タワーフェイスの中古にしたほうが良い。
-
-
70
匿名さん 2022/05/22 03:37:59
>>69 匿名さん
WCTは運河に面していて前建ての心配がなく、区立公園にも直接つながっているので
一番条件が良い、そもそも住環境重視ならWCTが良さそう。
-
検討板ユーザーさん2024-11-15 15:36:55みんな何戸登録予定でしょうか。1
57.1%
2~3
7.1%
4~6
5.4%
7以上
30.4%
56票
スムラボ派出所
2LDK2024-03-30 06:38:46リビオタワー品川
品川駅徒歩13分、全815戸の大規模プロジェクトです。しばらく新築マンションの供給がなかった港区港南エリアに待望の新築マンションです。
品川駅東側の港南アドレスは約20年前に再開発と合わせ、多くのタワマンが建設されました。ということで周辺の中古はどれも築20年程度になっているので、新築であることの付加価値は評価されるでしょう。周辺マンションからの買い替え需要も多くありそうです。
品川駅徒歩圏内というのも魅力ですが、高輪ゲートウェイ駅へも歩ける距離という点もストロングポイントです。2024年には港南側から駅までの歩行者デッキも完成予定、2025年には街の再開発も完了予定と高輪ゲートウェイ駅に寄り添う立地としての評価も高まりそうです。
公式HPでもあまり情報が開示されていないので、今後が楽しみですね~
ベンチマークとなるパークタワー品川ベイワードが築19年で坪500万なので坪600万を切ってくることはなさそうです。ざっくりですが、坪640~660万くらいになりそうでしょうか。
港南エリアが気になっているのであれば、このマンションの価格が出る前に周辺中古にチャレンジするものありだと思います。
<周辺中古>
・コスモポリス品川 2005年築 品川駅徒歩10分 坪430万前後
・パークタワー品川ベイワード 2005年築 品川駅徒歩13分 坪500万前後
・ワールドシティタワーズ 2005年築 品川駅徒歩15分 坪490万前後
・シティタワー品川 2008年築 品川駅徒歩10分 坪340万前後(2080年までの定期借地権)
個別のご相談はこちらから受け付けております!お気軽にどうぞ!
https://www.sumu-lab.com/consultation/
-
所在地:東京都港区港南3丁目7-2(地番)
-
交通:JR山手線・JR京浜東北線(根岸線)・JR東海道本線・JR横須賀線・JR上野東京ライン・JR東海道新幹線 品川 駅港南口徒歩13分
- 価格:未定
- 間取:1LDK~3LDK
- 専有面積:42.1m2~130.24m2
-
販売戸数/総戸数:
未定 / 815戸
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件