横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヴェレーナシティ藤沢ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 藤沢市
  6. 藤が岡
  7. 藤沢駅
  8. ヴェレーナシティ藤沢ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-28 21:50:04

ヴェレーナシティ藤沢についての情報を希望しています。
全102戸のマンションがたつようです。
全戸が南向きの部屋になるようです!
ひあたりがいいと部屋も明るくていいですね。
公式URL:https://www.daiwa-r.co.jp/sp/vc-fujisawa/

所在地:神奈川県藤沢市藤が岡三丁目24番1の一部(地番)
交通:JR東海道本線・小田急江ノ島線「藤沢」駅徒歩23分、江ノ島電鉄「藤沢」駅徒歩25分
「藤沢駅北口」よりバス約6分、「藤が岡中学校前」バス停下車徒歩1分
現地より徒歩2分「藤が岡10号」バス停から「藤沢駅北口」行きバス約6分
「大船駅西口」よりバス約8分、「藤が岡中学校前」バス停下車徒歩1分
現地より徒歩1分「藤が岡中学校前」バス停から「大船駅西口」行きバス約12分
間取:3LDK
面積:70.56m2~81.73m2
売主:大和地所レジデンス株式会社
施工会社:未定
管理会社:大和地所レジデンス株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-04-22 15:20:51

スポンサードリンク

MJR新川崎
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェレーナシティ藤沢口コミ掲示板・評判

  1. 61 名無しさん

    >>59 やっぱりさん
    60の方にまるっと同意
    資産性で言えば駅近だろうけど価格や広さで言えばこっちの方がいい 比べるところが間違ってる
    駅近の物件スレで駅遠の物件はもっと安い!と言っているのと同じ。何言ってるんだろう。

    6時間居座った友達も友達だよね。
    検討できないんで帰りますとはっきり言えば良いだけなのにね。営業マンが脅して帰らせないとかじゃないんだしw
    上司と出てくることも悪いことだと思わないけど。

    三井も名前は大きいけど潰れてないだけで過去に施工不良とかの不祥事やらかしてるでしょ。
    信頼置いてるポイントはネームバリューだけなの?

    三井の回し者感がすごいなあ、お疲れ様です。

  2. 62 名無しさん

    61です
    59の方が三井を引き合いに出していたので、三井の話をしましたが、個人的には過去にあったことで責め立ててもどうにもならないと思っています。
    個人的には価格や間取りが希望に合えばどの会社であろうと良いと思います。会社の名前で住む家を決めるわけではないので。
    三井の物件が悪いわけではないので念の為。

  3. 63 マンション比較中さん

    年始に見学に行ったが、確かに半分以上決まっていると言っていたし見学者も多かった。

    購入者の世帯年収割合も見せてくれ、500万以下の方が2-3割いたことに驚いた。販売者からするとこの位の年収でも十分買えるとアピールしているのだろうが…。それとも今はこの程度当たり前でバンバンローンを組んで購入している方が多数なのか。

    売行き好調をアピールする割に、対応してくれた方が悪かっただけなのか、余裕なく必死さを強く感じたのと立地やその割に駐車場も戸数分なかったり諸々中途半端で決め手に欠けて割高に感じたので、静観とした。この辺りは個々人の考えだろう。

  4. 64 匿名さん

    駅から近いマンションがいいか、駅から遠くても住環境を求めるかは人によると思います。
    そのあたりは個人の好みもありそうです。
    私は住宅街で育ったので、駅までバスもアリかなと思うのですが。駅近くで育った人からすると、駅から遠いことはデメリットになることでしょう。

    ご予約来場キャンペーンを実施しています。コロンバンのクッキー詰め合わせだそう。
    写真を見ると、「大和地所レジデンス」の文字入りクッキー?特注品になるんでしょうか。

  5. 65 匿名さん

    藤沢も物件が高めな地域だと思っているので
    広いプランがこれくらいの価格で買えるのは一つの魅力だと思います。
    アクセスの点で人によっては不便を感じるのかもしれないけれども。
    このあたりはバスの本数も多いのではないですか?
    渋滞などする場所もありそうな気はしますが。
    先着順で14戸販売中、第3期1次受付分が2戸
    売れ行きとしてはどうなのでしょう?
    完成までは1年以上ありますが。

  6. 66 マンション検討中さん

    東京渋谷やその北に通勤するなら8時始業なら6時20分くらいに出なきゃいけないから現実的ではないし
    横浜~小田原鎌倉あたり勤務なら田舎の駅前で良いしでちょっと難しい
    住みはじめたらバスは到着時間が予想できないから自転車で頑張る人が多いんじゃないかな
    積雪や交通事故渋滞が年何回かあるし
    雨の日は駅までの送り迎えで交通量増えるので
    バスは不安定要素すぎる

  7. 67 匿名さん

    こちらはバスの本数が多いとの事ですが最終は何時台までありますか?
    昔バス便の賃貸に住んでいましたが、
    時間が遅くなるにつれバスの本数も少なくなっていたので
    時間の調整に苦労した覚えがあります。

  8. 68 マンコミュファンさん

    >>67 匿名さん
    この前モデルルーム見学行った際に、大船駅からは24時近くまで終バスあるとのことでした。私は都内通勤なので藤沢からバスと大船からバス利用どちらもあまり変わらなさそうなのでその点は心配いらないと思いました。

  9. 69 マンション検討中さん

    見学行きましたがモデルルームも結構賑わっており、ファミリー世代が多そうな印象でした。半分以上もう売れてました。駅遠くても環境と広さがある分、子育てするにはいい物件かなと思っています。

    駅近の未練も多少あるけどこの価格と広さの駅近は周辺だとなかなかないので、どこで落とし所をつけるのかが大切ですよね。

  10. 70 匿名さん

    子供さんがおられる方が多いというのはわかるかな。
    駅まで離れているから、賑やかな繁華街が近くにないということになる。
    この辺りだと
    基本的にのびのび穏やかに過ごせそうな環境は整っているようにみえます。
    値段的にどうなんだろう。ヴェレーナは高い印象があるが。

  11. 71 匿名さん

    見学行きました。
    MRは仕方ないけれど、オプションだらけで標準装備のイメージがつきにくかったです。
    見学者の方はファミリーとご夫婦が多かったです。藤沢市はDINKSの方々の移住が最近多いらしいので、このマンションも例外ではないのかなと思いました。

    西側の棟ならベランダから少し顔を出せば、もしかしたら富士山が望めるかもしれない眺望と、ハザードにかかってない所が何より魅力的でした。販売価格表を拝見しましたが、我々が行った時には、6割方埋まっていました。

  12. 72 匿名さん

    今、Yahoo不動産から資料請求した成約者にPayPayで10万返ってくるキャンペーンをやっているのですが、担当者はこの施策がやっていることを知っていたのに教えてくれなかったです。

    契約日の当日までの資料請求で良いので、契約時に教えてもらえれば、その時資料請求するだけで良かったのに…
    10万分もらいそこないました。

    質の悪い営業マンに当たったことが残念でなりません。

  13. 73 匿名さん

    かなり悪質な担当さんですね。

  14. 74 買い替え検討中さん

    ここは眺望と広さが魅力ですね。なので空の広さが感じられるルーフバルコニーがあれば素晴らしいと思いました。
    あと引っかかったのは、富士山が見えそうですが、視線方向に藤沢市のごみ焼却施設の煙突?みたいなのがかぶってきそうです。

  15. 75 匿名さん

    PayPayボーナスの件ですが、営業さんが気が回らなかったのか、それとも失念していたのか分かりませんが残念でしたね。
    いっそ営業さんにサービスを受け損ねたと伝え、10万円分のオプションをつけていただいたらどうでしょう(笑)

  16. 76 検討板ユーザーさん

    ハザードの影響がなそうなのは良いですよね。

  17. 77 検討板ユーザーさん

    昨日ニュースでバブル期よりもマンション価格が上がっているとありました。
    それを考えると価格帯は魅力ですね。

  18. 78 検討板ユーザーさん

    辻堂駅と藤沢駅はどういう評価なのでしょうか??
    どちらが人気とかあれば教えて欲しいです。

  19. 79 匿名さん

    辻堂駅周辺は湘南モールも出来て魅力的に開発されたが、通勤や生活の便利さを取るなら藤沢駅かな。
    人気はあるに越した事ないですがあまり気にしなくても良いのでは?

  20. 80 マンション検討中さん

    駅前物件が欲しくても金額がなかなかね、、、。

スポンサードリンク

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5648万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛2-1065-1

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

57.32m2~85.38m2

総戸数 92戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸