注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ウッドショックってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ウッドショックってどうよ?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-12-28 12:25:21

ウッドショックについて語りましょう。
実際に注文停止や上棟停止になったかた、ハウスメーカーの情報を共有しましょう。

[スレ作成日時]2021-04-20 16:50:42

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ウッドショックってどうよ?

  1. 1686 通りがかりさん

     それだって耐震性能的に不安だからだろ
    現にマンションの借り換え需要あるけどね。

  2. 1687 通りがかりさん

    付帯する建具などがそこまでもたない。

  3. 1688 匿名さん

    現実はどんな構造であっても長くても50年ほどで建替えが殆どですよ。
    構造だけの話じゃないですからね。

    サッシ、建具、建具、内装、水回りなどあらゆるものが老朽化し古い規格で置き換えも難しい。
    間取りも時代に合わない。
    結局、建替えになるのが現実。

  4. 1689 匿名さん

    50年前の団地ブームの時に建てられた公団住宅の多くが
    今は建替えブームになってます。

  5. 1690 匿名さん

    >>1684 通りがかりさん
    誰が住むんだって話を解決しないと長寿命な家の需要ないよ。
    家族が継いだり、売れやすい都会なら需要あると思うけど。
    都会はマンションも選択肢にあるし。

  6. 1691 口コミ知りたいさん

    >>1686 通りがかりさん
    それは金ない層の話
    マンションも金あれば新築の方が売れるから

  7. 1692 通りがかりさん

     そうなると貧乏相場はRCやS造にともならんだろ
    多分賃貸になるんじゃないかな
     預言者じゃないから未来はわからないが
    賃貸なら使用年数が長い方が好まれるし実質使用年数が80年
    とかになれば逆にRCやS造が見劣りしてしまうかもしれない
    現代の人間が80年後の価値観語れないだろ
    とにかく今のまま続けられないから
    長寿命な賃貸物件には国が補助金出すようになるかもしれない。

  8. 1693 e戸建てファンさん

    https://www.iza.ne.jp/article/20220412-H5TFKEZGGZCHRFF57NKATIA4LE/
    カプセルを入れ替える事により永遠に住まい続けれるとしていたカプセルタワーの取り壊しが決定しましたしね。
    永遠のはずが、ちょうど50年で取り壊し。

    あと数百年残すなら、それこそ木造でしょう。

  9. 1694 通りがかりさん

     今の技術だと80年だね築200年300年の木造があるとは言っても
    地震に対して充分な耐力があるかといえば疑わしいし
     基礎は最初から80年想定して作ればなんとかなるし
    外壁も鋼板や煉瓦は耐用年数80年あるし
    構造木材も薬剤処理プラス好環境でなんとかなる
    その間に床サッシュ内壁仕上げ等は一回以上の改修となる
    がこんなところだろ。

  10. 1695 匿名さん

    >>1693 e戸建てファンさん
    それ神社仏閣な

  11. 1696 通りがかりさん

     それから給湯給水管もエチレン菅が耐用年数80年くらいだし
    電気配線もそんなもので、長持ちしてもそんなものだろ。

  12. 1697 通りがかりさん

    >>1695 昔は木造といえば乾燥することによって耐久性を得るように考えたものだけど
    乾燥すなわち熱交換があると言う事でそりゃ寒いわな。
    もくもセメント300ミリの躯体作ると断熱性能がグラスファイバー150ミリに相当
    するので問題ない、湿度調節機能があっても断熱性能も高い壁体が実現できるんだよ。

  13. 1698 通りがかりさん

    そんな腕の良い大工を探す方が大変...。

  14. 1699 通りがかりさん

     実際まだこの工法は日本上陸してないし、早くてもまだ5年はかかるだろ
    将来的には解体費考えてもすごく有望だよ、何しろも焼いてしまえば
    またセメントに戻るんだからね。

  15. 1700 匿名さん

    >>1697 通りがかりさん
    30cmの壁とかありえんだろ。
    わけわからん素材を妄想で語るなよ。どうせ施工例無いだろ。

  16. 1701 通りがかりさん

     >>1700 もくもセメントなんて70年以上前からあるよ
    現場で打設してるのは2013年だけど、欧米やロシアでは一般的だよ
    もしかしたらヒノキやカラマツのリボンじゃなくても大麻の繊維なんか使えるかもね
    ついこの間安倍総理が産業用大麻の栽培の規制を緩めるべきとかやってたよね。
    もう欧米ではこれ用の型枠も市販されているよ。

  17. 1702 通りがかりさん

     30センチの壁暑ありえんと言ってもRC外断熱とか北海道の外断熱
    ツーバイエイトなんてみんな30センチ近くあるでしょ。

  18. 1703 通りがかりさん

     調べたら欧米で今流行ってるのは麻だったよ

  19. 1704 匿名さん

    >>1702 通りがかりさん
    それはもくもセメントで構造作った事例じゃないだろ。
    外断熱は壁が2重みたいなもんで、構造としては普通の建物。もとから壁厚さ30cmにする構造ではない。
    ツーバイエイト?何軒あるんだそんなもん。しかも断熱材は違うだろ。

  20. 1705 匿名さん

    >>1701 通りがかりさん
    勝手に人柱にでもなってろ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸