千葉の新築分譲マンション掲示板「シティテラス柏ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 豊四季台
  7. 柏駅
  8. シティテラス柏ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-08 21:28:16

シティテラス柏についての情報を希望しています。
全174戸の大規模マンションがたつようです。
柏駅までは少し距離がありますが、物件のまわりが充実していて生活しやすそうだなと思っています。
同じように検討されている方がいたらお話したいです。

所在地:千葉県柏市豊四季台二丁目937番78(地番)
交通:JR常磐線「柏」駅から徒歩15分
東武鉄道野田線「柏」駅から徒歩15分
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.32平米~73.33平米
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/kashiwa/

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2021-04-12 12:05:22

シティテラス柏
シティテラス柏
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:千葉県柏市豊四季台二丁目937番78(地番)
交通:常磐線 「柏」駅 徒歩15分
価格:4,700万円~6,600万円
間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.32m2~73.33m2
販売戸数/総戸数: 9戸 / 174戸
[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス柏口コミ掲示板・評判

  1. 528 マンション検討中さん 2023/01/22 09:14:32

    松戸と柏なら、柏に惹かれる。

  2. 529 マンション検討中 2023/01/23 14:54:54

    >>527 マンション検討中さん
    D棟は私的には良いのですが、確か条件の良い部屋から売り出すということだったので、最初に売り出していたA棟やC棟よりは安くなってくれるのではないかと期待してます。

  3. 530 マンション検討中さん 2023/01/28 09:11:41

    もう間もなく完成ですね。

  4. 531 マンション検討中さん 2023/01/29 08:39:24

    建物かっこよかった!

  5. 532 匿名さん 2023/01/31 00:20:14

    建物完成は2月中旬の予定となっていますが、もう完成しているんですか?
    建物外観は公式ホームページの完成予想CGと変わらぬイメージですか?
    よろしければどなたか外観の写真をアップしていただけたら嬉しいです。

  6. 533 匿名さん 2023/02/02 02:34:11
  7. 534 評判気になるさん 2023/02/02 14:28:41

    >>532 匿名さん
    Googleマップの写真が更新されてましたよ!

  8. 535 マンコミュファンさん 2023/02/04 00:42:56

    >>533 匿名さん
    岡田病院らへんの新築戸建どうするんだろう

  9. 536 マンション検討中さん 2023/02/04 08:29:41

    この開発がちゃんと進むと柏も変わりますよねー

  10. 537 マンション検討中さん 2023/02/05 08:49:06

    あのあたりごちゃごちゃしてるので、整備されたら、雰囲気変わりますね!

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
  12. 538 匿名さん 2023/02/07 01:56:02

    こちらは駅徒歩15分の立地ですが、入居後はみなさん徒歩で通勤される予定ですか?
    マンションから徒歩2分にバス停があるのでバスも利用できるかと思いますが、時刻表を見ると意外と本数は少なそうですね。

  13. 539 匿名さん 2023/02/09 22:54:27

    再来週は内覧会ですが、何で平日しかやってないんでしょうね?土日希望を出しても無理だと言われました。そんなもんなんでしょうか?

  14. 540 マンション検討中さん 2023/02/11 07:24:08

    >>539 匿名さん
    どこのデベも大体同じです。

  15. 541 匿名さん 2023/02/11 23:03:32

    >>534 評判気になるさん
    とても雰囲気のある建物ですね。周囲の景観まで変わりそうです。
    ストリートビューで通りがかりの女性が建物を見上げている姿が写っていて素敵です。

  16. 542 坪単価比較中さん 2023/02/13 09:11:09

    建物がだいぶ出来上がってきましたね!

  17. 543 匿名さん 2023/02/17 05:45:51

    ここって駅まで徒歩12分。路線バスも結構頻繁に走っていますが、朝の時間帯ってバスと徒歩ってもしかしてそんなに所要時間変わらなかったりしますか?なんとなく柏駅周辺の朝って、バスで道が混雑している印象がとても強くて。夏場とか雨の日とか、できればバスを使いたいって思うけど、基本はあまり時間が変わらないんだったら、歩いてしまったほうがストレスたまらないかも。

  18. 544 坪単価比較中さん 2023/02/19 09:08:42

    >>543 匿名さん
    たぶん自転車が一番早い!バスと徒歩あんま変わらないかもですね

  19. 545 マンション検討中さん 2023/02/20 08:50:26

    でもバス停が近くにあると雨の日なんか助かりますよね。

  20. 546 マンション検討中さん 2023/02/22 09:21:55

    イオンモール行きのバスも近く停まるみたい!

  21. 547 坪単価比較中さん 2023/02/24 09:39:21

    イオンモール行のバスって1時間でどれくらいの本数ですか?

  22. 548 マンション検討中さん 2023/02/25 07:32:28

    >>547 坪単価比較中さん
    2時間に1本ぐらいじゃない??

  23. 549 名無しさん 2023/02/25 09:10:32

    >>547 坪単価比較中さん
    イオン公式ページです。ルート図と時刻表ありました。
    https://www.aeon.jp/sc/chiba-kashiwa/access/bus.html

  24. 550 マンション検討中さん 2023/02/26 08:45:56

    目の前に停まるし、ある程度便利ですね。

  25. 551 匿名さん 2023/03/02 08:22:09

    結構使いやすいんじゃないですか?
    WAONとレシートを見せれば乗れるのだったら、本当に楽だし。
    少し多めの買い物をしたいときにも
    バスがあればかなり便利だと感じました。
    車がない人の場合は特に使いやすいのでは?

  26. 552 マンション検討中さん 2023/03/03 09:44:55

    エントランスすごく雰囲気良いですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼III
    ヴェレーナ西新井
  28. 553 買い替え検討中さん 2023/03/04 09:24:42

    >>552 マンション検討中さん
    エントランスは確かにいいね。
    A棟はきれいに桜見えるのかな。

  29. 554 坪単価比較中さん 2023/03/06 09:10:48

    >>553 買い替え検討中さん
    道挟んで向かいだから見えるでしょ!!

  30. 555 匿名さん 2023/03/09 09:59:47

    一度話をしに行きましたが、居住人数に対してエレベーター2機は少ないかなと感じました。朝とか時間によっては混むのかなと。ただ、目の前に保育園やスーパーなどがあって環境的には良いと思います。

  31. 556 マンション検討中さん 2023/03/11 06:36:48

    確かにエレベーターは少ない気がしますね。
    ただそれで修繕費がめちゃくちゃ高くなるのも困るけど…。

  32. 557 マンション検討中さん 2023/03/12 09:13:20

    階数が高くないから、待ち時間は少ないのでは。修繕費の方が困る。

  33. 558 匿名さん 2023/03/15 01:09:20

    174戸という大規模マンションですし、修繕費と住人数の兼ね合いを考えると二基くらいが適切なんでしょうか。
    朝とかエレベーターが自分の階と離れたところにいるなら階段を使ってもいいですしね。
    今マンションの三階に住んでますけど重い荷物を持ってたりしなければ階段でささっと昇り降りした方が時短になったりします。

  34. 559 匿名さん 2023/03/15 04:50:53

    物件概要を見ると販売中の住戸は今購入しても入居は1年以上先の2024年4月下旬とあるが、竣工済みの物件で売れ残っている部屋を1年以上入居を待ってまで購入したいという人はどれだけいるのでしょうか。
    都内のスミフ物件ではよくみますが、郊外物件でもこんなことをしているんですね。

  35. 560 匿名さん 2023/03/15 07:53:46

    >>558 匿名さん
    最低限100戸にエレベーター一基といいますね。こちらは10階建てということも考慮すれば、適切とは言えないにしても最低限はクリアしている感じでしょうか。柏市内の某物件は14階建て214戸で2基しかないので、そちらはなりふり構わずコストカットしている感じでしょうね。まぁ箱の大きさや速度にもよるので一概には言えないでしょうが。

  36. 561 マンション検討中さん 2023/03/17 09:12:18

    >>560 匿名さん
    214戸で二基はちょっと少なすぎる気がしますね。

  37. 562 検討板ユーザーさん 2023/03/18 00:24:26

    >>561 マンション検討中さん
    そこに気づく人に売主は「エレベーターを増やすと修繕費が増えるから、エレベーターが多ければいいというわけではないですよ」などと強弁します。そして、消費者は素直なのでそんなものかと受け止めてしまいます。

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
  39. 563 匿名さん 2023/03/20 02:14:59

    エレベーター1基の保守点検費用はそんなに高いんですか?
    現在の修繕積立金が月額6,970円~6,980円となっていますがもう1基増えたところで管理組合の財政を圧迫する額にはならない気がしますが…
    こちらはそこそこスケールメリットもありますし、どうなんでしょう?

  40. 564 検討板ユーザーさん 2023/03/22 14:42:52

    ついに最終期で6000万円の表記がありますね。

  41. 565 マンション検討中さん 2023/03/25 08:49:57

    松戸の三菱は6000万円超えがほとんどって考えると、柏はやっぱ安いのかな??

  42. 566 坪単価比較中さん 2023/03/26 06:56:24

    松戸が高すぎる。。

  43. 567 匿名さん 2023/03/27 06:25:54

    建物かっこいいですね。

  44. 568 マンション検討中さん 2023/03/31 08:58:01

    桜がきれいに咲いてました!

  45. 569 マンション検討中さん 2023/04/03 08:50:43

    駅前の柏と違って、現地は落ち着いていて良いですね。

  46. 570 マンション検討中さん 2023/04/06 08:49:02

    貴重な新築ですね。
    柏は新築マンション情報ありますかね?

  47. 571 マンション検討中 2023/04/06 23:54:11

    >>570 マンション検討中さん

    最寄りが柏駅ですと、他には新築マンションは無さそうですね! 確かに貴重ですね!

  48. 572 匿名 2023/04/07 01:09:46

    >>570 マンション検討中さん
    見間違いでなければ柏税務署近くのうどん屋後ろ、三井のリパークで建築確認看板を見た気がします。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III
    サンウッドテラス東京尾久
  50. 573 マンション検討中さん 2023/04/07 23:58:56

    ちょっと駅距離があるだけで3000万円台、4000万円台は魅力ですね。

  51. 574 通りがかりさん 2023/04/08 01:27:36

    >>572 匿名さん
    ありますね、賃貸か分譲かはわかりませんが

  52. 575 買い替え検討中さん 2023/04/09 08:44:17

    エントランスかっこよかったです。

  53. 576 坪単価比較中さん 2023/04/10 09:11:00

    >>572 匿名さん
    誰かほかに見た人いないですか。情報もとむ!

  54. 577 買い替え検討中さん 2023/04/14 06:42:20

    >>573 マンション検討中さん
    柏に今後出るマンションってやっぱりこれより高くなるんですか...?

  55. 578 マンション検討中さん 2023/04/15 05:16:04

    >>572 匿名さん
    分譲か賃貸かだけでも分かると助かりますね。

  56. 579 eマンションさん 2023/04/15 08:46:21

    >>578 マンション検討中さん
    写真はないので僕の記憶になりますが
    分譲で、デベが三井だった気がします。
    間違えてたらすみません。

  57. 580 マンション検討中さん 2023/04/16 08:56:27

    どっちですかね
    車通りが多いとこなので、賃貸な気がする

  58. 581 買い替え検討中さん 2023/04/20 05:28:53

    >>580 マンション検討中さん
    近く通りましたが分譲でしたよ。70世帯ほどのようです。

  59. 582 マンション検討中さん 2023/04/21 09:05:22

    こっちと比べると駅は少なからず近くなるのかな??

  60. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
    ラコント越谷蒲生
  61. 583 マンション検討中さん 2023/04/21 13:06:45

    >>582 マンション検討中さん
    駅近なら柏たなかはもいいね。

  62. 584 マンション検討中さん 2023/04/21 13:06:45

    >>582 マンション検討中さん
    駅近なら柏たなかはもいいね。

  63. 585 マンション掲示板さん 2023/04/21 15:09:26

    >>582 マンション検討中さん
    9分くらいですかね。

  64. 586 マンション検討中さん 2023/04/21 15:25:26

    >>570 マンション検討中さん
    柏たなかにありますよ

  65. 587 マンション検討中さん 2023/04/24 08:52:09

    高くなりそう。

  66. 588 匿名さん 2023/04/26 03:41:33

    ピーコックストアが近くにあります。
    ピーコックストア 豊四季台店で合ってますよね?

    https://www.shufoo.net/pntweb/shopDetail/138967/

    シュフーにチラシありました。火曜日と水曜日が特売日のようです。今、住んでいる近くにないんですが、WAON POINTがたまるとありました。ピーコックストアはイオン系だったんですね。実は知りませんでした。
    お客さま感謝デーあったりしますか?

  67. 589 マンション検討中さん 2023/04/26 07:39:57

    >>588 匿名さん
    私はピーコックがイオン系になっていたのを知ったのはこちらの物件を検討し始めてからでした。モデルルーム見学に行った際に現地のピーコックも見てきましたが、昔の少しだけ高級路線のピーコックとは違って便利そうな普通の大型スーパーでした。物件は駅から少し遠いしカフェとかも近くになさそうですが、大型スーパーが近いのは良いと思いました。

    物件を見てきた感想として、エントランスのレンガ調タイルが明るいオレンジ系の色で植栽に合って美しかったのとベランダの間仕切り戸(隣との仕切板)が天井までありスッキリと見えました。この辺は緑が多く雰囲気は良さそうでしたが、少し歩くと建て替え前の古い団地がたくさんあります。今後も建て替えが続くんだろうなと思いました。
    柏駅まで信号待ちを入れて徒歩で13分程度掛かりましたが、やはり少し遠いですね。8分程度なら即決したかもしれません。C棟の上層階が見晴らし良くて検討してますが、いまだに検討中です。

  68. 590 マンション検討中さん 2023/04/28 08:53:17

    近くにスーパーがあるのは良いですよね。
    マミーマートもあるし。

  69. 591 坪単価比較中さん 2023/04/29 08:53:06

    周辺住民ですが、マミーマートは安くて多用してます!

  70. 592 ご近所さん 2023/04/30 05:23:29

    >>591 坪単価比較中さん
    結局コンビニよりスーパーが近くにあるほうが長い目で見たときにいい気がしますね。

  71. 593 マンション検討中さん 2023/05/01 09:02:07

    ピーコックも23時までは助かりますね。

  72. 594 ご近所さん 2023/05/04 07:08:09

    販売進捗わかる方いらっしゃいますか~?

  73. 595 マンション検討中さん 2023/05/05 08:42:24

    マンションギャラリー行けば分かるでしょ

  74. 596 坪単価比較中さん 2023/05/07 06:17:22

    >>594 ご近所さん
    結構進捗早そうでしたよ

  75. 597 マンション検討中さん 2023/05/08 07:18:48

    柏たなかや我孫子はやや遠いイメージですし、比較すると、なかなか良さそう。

  76. 598 ご近所さん 2023/05/12 07:58:04

    柏たなかと迷ってますが、駅前の便利さで柏がいいのかなと思ってますが、みなさんはどう思いますか、、、?

  77. 599 購入経験者さん 2023/05/12 10:02:40

    >>598 ご近所さん
    柏駅周辺に3年、柏たなかではないですが柏の葉駅周辺に1年住んだ経験があります。どちらも駅から4-5分の賃貸マンションでした。柏の葉駅での比較になってしまい申し訳ないですが、私的には柏駅の方が断然便利だと思います。
    でもTX沿線の新しく整った感じを好み、自宅周辺は程々の便利さで良ければTX沿線の街並みが整っている柏たなかや柏の葉も良いかもしれませんね。
    柏たなか駅には行ったことがなく比較はできないのですが、これから新しく出来ていく街を見て生活するのも素敵ですよね。
    私は勤務地が大手町なので通勤に関しては大手町にも東京駅にも乗り換えなしで行けるこちらを契約しました。2路線使えると何かと安心なので。
    以前柏に住んでいた頃に不便に感じていたことは映画館くらいです。都内まで行かずに映画が見たいと思ったらおおたかの森まで電車で行ってました。近いから苦ではなかったですが徒歩で行けない唯一な場所って感じでした。
    シティテラスも駅から徒歩14分くらいと遠いのですが、歩くの好きだしそこそこ便利な場所に歩いて行けるので良しとしています。

  78. 600 デベにお勤めさん 2023/05/13 13:35:54

    D棟の価格も一部出ましたが全く同じ広さで5Fで5000万円超え...さすがにちょっとびっくり

  79. 601 通りがかりさん 2023/05/13 14:09:46

    >>600 デベにお勤めさん

    C棟の上層階は6000万でしたよ。駅遠なのに。ここの中では眺望は1番らしいですが。

  80. 602 匿名さん 2023/05/13 17:08:29

    柏の葉と柏たなかですら別物ですからねぇ。いわんや柏たなかと柏とでは求めるものが違い過ぎるように思います。柏たなかは、あの何もないことを楽しめるなら良いと思いますが、単に価格だけが理由で本当は柏が良いということであれば、柏が良いと思います。

  81. 603 マンション検討中さん 2023/05/14 03:15:20

    >>576 坪単価比較中さん
    囲いができていて、工事が始まりそうです。

    1. 囲いができていて、工事が始まりそうです。
  82. 604 通りがかりさん 2023/05/14 16:31:48

    >>603 マンション検討中さん
    ありがとうございます。
    まだ賃貸か分譲かはわかりませんね。
    戸数的には賃貸な気もしますが。

  83. 605 マンコミュファンさん 2023/05/16 04:14:43

    一番条件が良い棟はどこでしょう

    1. A棟(南向き、目の前はUR)
      29.2%
    2. B棟(西向き、保育園ビュー)
      12.5%
    3. C棟(東向き、柏駅方面ビュー)
      50%
    4. D棟(西南向き、目の前保育園)
      8.3%
    24票 
  84. 606 匿名さん 2023/05/16 04:32:06

    >>604 通りがかりさん
    敷地面積、延べ面積、戸数から想像すると分譲マンションのような気がします。
    賃貸にしては平均の住戸の専有面積が大きく、余裕がありすぎるように感じました。

  85. 607 評判気になるさん 2023/05/16 06:13:02

    それよりそごう跡地を早く出して欲しい。坪500になるかどうかくらいでしょうかね。

  86. 608 eマンションさん 2023/05/16 06:15:42

    >>607 評判気になるさん
    そごう跡地はパース見る限りマンションじゃないようにも見えますね。
    いずれにせよ西口再開発のタワーとどっちが早いか?みたいなレベルかと。

  87. 609 買い替え検討中さん 2023/05/17 09:45:10

    >>605 マンコミュファンさん
    自分が選ぶとしたらこんな感じです。
    A棟
    今住んでるとこも大通り挟んで隣のマンションの背中が常に見えててイメージが付く。多分見晴らしは良くないと思う。南向きは良いんだけどね。1階又はルーバル付きの部屋なら良さそう。
    B棟
    リビング西向きは厳しいので最上階でも無理かな。
    C棟
    ルーバル有りの部屋は眺望良さそう。一階部分も車通らないから静かだと思う。中層階以下だと少し先にJRの団地が見えるかもしれない。
    D棟
    個人的にここは惜しい。駐車場を保育園側にしてバルコニーを北東向きにしても良さそうと思った。少し高台になってるし北側は一軒家しかないから見晴らしいいと思うんだけど。ここは窓も大きそうだし、北側って日差しが柔らかいから窓が大きければ結構過ごしやすいんだよね。

  88. 610 マンション検討中さん 2023/05/19 09:01:28

    B棟は明るいので個人的には◎

  89. 611 マンコミュファンさん 2023/05/19 14:28:04

    >>609 買い替え検討中さん

    分析すごい!参考になります。D棟、私も北向きでいいんじゃない?と思ってました。

  90. 612 マンコミュファンさん 2023/05/19 14:39:01

    >>610 マンション検討中さん

    個人で好みありますよね!今の家が南向きリビングなんですが明るくて好きです。

  91. 613 マンション検討中さん 2023/05/20 03:34:18
  92. 614 マンション検討中さん 2023/05/22 08:53:52

    入居している人が売りに出したのかな??

  93. 615 マンション検討中さん 2023/05/25 07:50:53

    相場あがってますね。柏たなかも高いみたい。

  94. 616 マンション検討中さん 2023/05/26 04:14:06

    たなかも高くなったらいよいよ手が出ない。。。

  95. 617 匿名さん 2023/06/04 09:23:59

    マンションの北側ってどういう感じになっていくのかは正直わからないけど
    今どきの基準の建物だと、極端に寒いとかはあまりないんじゃないかなぁ。
    むしろ夏場は直射日光ない分、いいかも。
    眺望が最もここでは優れているのだったら、
    それはそれでポイント高そう。

  96. 618 マンション比較中さん 2023/06/05 14:13:57

    もう建物が完成してるのに今契約しても引き渡しが来年4月。
    まだ1/3ぐらいは空いてるようですし何年かけて完売まで持っていく気なのかは気になります。

  97. 619 匿名さん 2023/06/07 00:43:25

    入居まで時間が掛かりますね…。
    せめて3月下旬だったら子供の新学期に合わせられるのにと思ってしまいます。
    まあそこを気にするなら早めに買えば良かったのにってことなんでしょうけど。
    四か月前に完成したマンションで50戸(?)ほど空いているというのはかなりゆっくりな販売状況ですね。
    いつ頃をめどに完売させる予定となるんでしょうね?

  98. 620 マンション検討中さん 2023/06/09 01:06:53

    駅徒歩15分で5000万いく時代か。
    おおたかの森の駅近の中古と検討中

  99. 621 買い替え検討中さん 2023/06/09 06:07:10

    >>620 マンション検討中さん
    もし東京方面に通勤通学しているならば使いやすい駅で選べばいいんじゃないの。ここは柏駅徒歩15分でも駅まで行けば東京駅、品川駅、大手町とも直通だし、おおたかの森駅なら秋葉原駅まで直通だよね。

  100. 622 Comb 2023/06/10 14:27:14

    >>620 マンション検討中さん
    6000万の部屋もあるって前の方に書いてありましたね。駅徒歩15分は新築でも少し考えるけど、週2日くらい在宅勤務だったらありだと思う。おおたかの森はバブルだと思う。昔のあの辺り少し知ってるし、今の状況にビックリです。

  101. 623 匿名さん 2023/06/21 07:52:58

    住友不動産のマンションは、売り急がないみたいですよね。
    社内全体で販売計画があって
    1戸1戸の都合では販売していないように見える。
    せっかく現物がある状態なので
    検討しているときには実際に中を見せてくれるといいのだけど。

  102. 624 匿名さん 2023/06/30 08:03:16

    駅まで結構距離があることが、気になるところではありますよね。
    行きと帰り、かなりバスの所要時間が違うので
    道が混みあうことが予想されますね、朝の時間帯。
    柏駅周辺は特に込み合う気がするので
    早めに家を出なければ。

  103. 625 評判気になるさん 2023/07/02 11:37:12

    すみふは竣工前完売しない戦略なので安く買いたいなら1期から動かないと厳しいよ
    後期はほぼ値上げしてくるからリスク込みで早く買った人にはすごく優しい売り方だよね

  104. 626 匿名さん 2023/07/04 02:11:00

    あら本当だ。
    朝はバス停から柏駅西口まで16分かかるのに対して帰りは7分になっていますね。
    これは朝の道路が渋滞するからですか?
    単純に倍以上の差があるとは驚きですね。

  105. 627 検討板ユーザーさん 2023/07/05 00:11:08

    >>626 匿名さん
    循環バスってやつじゃない?おそらく柏駅から柏駅に戻るルート。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [シティテラス柏]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    シティテラス柏
    シティテラス柏
    [PR]
    公式サイトへリンク掲載したい
    売主/販売代理の方はこちら
    所在地:千葉県柏市豊四季台二丁目937番78(地番)
    交通:常磐線 「柏」駅 徒歩15分
    価格:4,700万円~6,600万円
    間取:1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    専有面積:67.32m2~73.33m2
    販売戸数/総戸数: 9戸 / 174戸
    [PR] 周辺の物件
    ピアース西日暮里

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    プレディア小岩
    ガーラ・レジデンス松戸
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    スポンサードリンク
    サンクレイドル津田沼II

    [PR] 周辺の物件

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    総戸数 138戸

    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

    千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

    3698万円~4298万円

    3LDK

    72.59m2~72.6m2

    総戸数 247戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2丁目

    4,888万円~8,398万円

    1LDK~3LDK

    42.60m²~70.42m²

    総戸数 112戸

    サンクレイドル津田沼III

    千葉県船橋市前原西4丁目

    4498万円~7098万円

    2LDK~4LDK

    58.65m2~84.18m2

    総戸数 209戸

    サンクレイドル津田沼II

    千葉県船橋市前原西5-616番6

    3698万円~4598万円

    2LDK・3LDK

    55.17m2~63.8m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    6168万円~7198万円

    3LDK

    66.72m2~72.59m2

    総戸数 62戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    バウス習志野 mimomiの丘

    千葉県習志野市実籾1-1045-2

    3400万円台~4500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    71.97m2~78.95m2

    総戸数 96戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    [PR] 千葉県の物件

    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

    千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

    3998万円~5998万円

    2LDK~4LDK

    62.97m2~85.04m2

    総戸数 263戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    デュオセーヌ千葉蘇我

    千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

    1LDK~2LDK

    47.28㎡~63.73㎡

    未定/総戸数 144戸

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    サンクレイドル千葉II

    千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

    5,000万円~7,140万円

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    46.01m²・63.20m²

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.51m2・76.45m2

    総戸数 27戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸