横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉ルネ横浜戸塚」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 戸塚区
  7. 吉田町
  8. 戸塚駅
  9. 〈契約者専用〉ルネ横浜戸塚
契約済さん [更新日時] 2025-01-22 03:12:17

こちらは契約者専用スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/647447/

所在地:神奈川県横浜市戸塚区吉田町778-1他(地番)
交通:東海道本線「戸塚」駅徒歩12分
   横浜市営地下鉄ブルーライン「戸塚」駅徒歩12分
間取:2LDK ~ 4LDK
面積:64.62平米~86.28平米
売主:総合地所株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:総合ハウジングサービス

[スレ作成日時]2021-04-05 20:53:47

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
ガーラ・レジデンス横濱富岡

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ルネ横浜戸塚口コミ掲示板・評判

  1. 967 住民さん2 2023/10/14 03:32:09

    >>960 住民さん

    私も昨夜思いました。電動時電車2台パーティールームに入れていて、びっくりしました。靴を脱ぐところだと思っていたので、あのような使用をされると残念です。

  2. 968 住民さん5 2023/10/14 05:00:40

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  3. 969 住民さん1 2023/10/16 00:38:49

    張り紙のネタで思い出したんですが、ルーフのトイレ前のゴミ箱にも強い命令口調の警告文が書かれていて、ゴミを捨てる度に凄く嫌な気持ちになります。あれってみなさんどう考えられてるんですかね?

  4. 970 住民さん5 2023/10/20 07:06:50

    >>955さん
    外部の子供達がルネの子供と一緒に遊んでいるわけではなく、単独で共用の場を荒らしているということなんですね?それは大問題ではないでしょうか。
    もしそれが事実ならば、再び管理サイドから「でていけ!」といった脅迫じみた掲示が張り出されるのでしょうか。それとも前回の反省を踏まえ「でていこうね」なのでしょうか。

    他所の子供とはいえ最終的に彼らの罵倒や暴力に晒されることを懸念しています。

  5. 971 住民さん3 2023/10/20 15:07:39

    ルーフの入口にオートロックの鍵をかける等になりそうですね。費用対効果を考えるとつらいものはありますが。
    近所の公園と河川敷が広いのでそちらに行って欲しいのですが、子供の数が多くて遊べない子供もいます。なので、日の出ているうちくらいは中庭で騒いでもいいというのが私の感想です。
    舞岡町公園が完成すれば少しは改善するのかな?

  6. 972 住民さん2 2023/11/09 19:44:49

    >>967 住民さん2さん

    パーティールームは土足ではないんですか?
    キッズスペースは絨毯なので土禁、パーティールームは玄関のようなスペースもないので土足と認識しています。普段からベビーカーもそのまま出入りしていますし、ルネのイベントも土足で開催されておりました。
    土足かどうかは置いておいても、自転車はだめだと思います。
    ベビーカーや車椅子は歩行補助車の類い、自転車は軽車両ですよね。駐輪場以外のスペースを引っ張ることすら如何なものかと思っています。

  7. 973 住民さん6 2023/11/20 12:39:40

    >>966 住民さん1さん
    台帳記入がどうかは置いておいて。社会人経験があれば、そのような言葉は選ばないと思います。
    批判的な意見でなく、逆にこうすればいいなど、提案はないですか?
    そもそも、ここの掲示板を使う理由がよくわかりません。前向きに何か働きかけたいなら、別に手段ありますよね。住民なら議事録みれば分かるはず。

  8. 974 住民さん1 2023/11/28 12:41:08

    このマンションの配達業者の配達時間が遅すぎると感じるのですが、皆様も21:30以降に荷物届きますか?

  9. 975 住民さん5 2023/11/28 23:59:25

    拙宅では遅い時間の配達は経験ありませんが配達業者さんには遅い時間まで頭が下がる思いです。

    このマンション廊下の溝が多いので台車の音が気にはなります。
    以前住んでいたマンションは静音正の高い台車を皆さん使われていてほとんど気になりませんでした。

  10. 976 管理担当 2023/12/13 03:30:17

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ヴェレーナ玉川学園前
  12. 977 住民さん2 2023/12/13 04:03:11

    >>976 住民さん3さん

    川沿いのことですか?
    あそこ、私道だったんですね。駐車禁止のポールが立ってたので駐車禁止区域だと思ってました。

  13. 978 住民さん8 2023/12/13 04:19:31

    >>976 住民さん3さん

    駐禁切ってましたね。
    でもあそこの私道を複数台同じ車が駐車場代わりのように長時間停めてあったので、それは何か対策して欲しいなとは思っていました。

  14. 979 住民さん2 2023/12/13 05:24:05

    >>977 住民さん2さん

    イベントでフードトラックを呼べるのは私道だからですね
    駐禁ポールは出入り口やガスの設備向けで、それ以外は警察に言われてつけたもののようです
    標識は立ってないし駐禁切るのはおかしい(自分の車を置いていたわけではないです)
    今は車寄せに長時間停車する車は私道に停めてと案内していますが、今後対応どうするのだろうか

  15. 980 管理担当 2023/12/13 11:11:44

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  16. 981 匿名さん 2023/12/13 11:40:53

    ここを不平不満の捌け口にしてる人たちって、野次馬に餌を与えてるだけで、マンションにとって何らいいことがないことに気付いてないのかな~?

  17. 982 住民さん1 2023/12/13 13:21:08

    >>980 住民さん6さん
    > その状況を放置していた管理組合にも責任
    私も全く同じことを考えていました。そうですよね、管理組合が絶対100%悪いですよね。駐車した人が被害を被るなんてことは考えられないし絶対に許されることではありません。仰る通りマンションと警察が完全な悪です。管理組合は全責任を負い駐禁の罰金分管理組合が全額補填するべきですよね。さあ早急に裁判を起こして白黒つけましょう。
    > 県警察本部に直接の苦情を入れるべきです
    正にその通りだと思います。法的に考えても100%確実に100:0で警察に完勝ですね。こちらも早急に苦情をお願いしますね。

  18. 983 住民さん8 2023/12/13 15:14:05

    自分も管理組合の一員という自覚がない住民がいるようだけど、なんなんすかね。自分はお客様とでも勘違いしてるのかしら。

  19. 984 マンション住民さん 2023/12/14 07:28:09

    「チューリッヒ生命のホームページ」より抜粋しました

    道路交通法は第1条において「道路における」危険を防止し、その他交通の安全と円滑を図り、及び道路の交通に起因する障害の防止に資することを目的」としています。

    この道路交通法上の「道路」に、私道があたるかがポイントになります。

    道路交通法2条で、道路とは「道路法、道路運送法に規定する道路などの他、一般交通の用に供するその他の場所」と規定しています。

    それについて判例は「たとえ、私有地であっても、不特定の人や車が自由に通行できる状態になっている場所は、同法上の道路であると解すべきである」という見解を示しています。

    つまり、私道であっても、不特定多数の人や車が自由に通行できる状態の私道は、道路交通法の規制の対象になると考えられます。

    私道であっても、対象となる私道が一般交通の用に供するその他の場所として道路とみなされれば「自動車の保管場所の確保等に関する法律」(いわゆる車庫法)が適用され、同法第11条で以下のことが禁じられています。

    道路上の場所を自動車の保管場所として使用すること
    自動車が道路上同じ場所に12時間以上駐車することとなるような行為
    自動車が夜間(日没時から日出時までの時間をいう)に道路上の同じ場所に8時間以上駐車することとなるような行為

  20. 985 住民さん1 2023/12/14 09:44:59

    >>982 住民さん1さん

    絶対100%とか、簡単に言わない方がいいですよ。普通の感覚だと、そんなはっきりした状況で、取締りのプロが間違う確率は小さいと思うものだけど。あと、管理組合を他人事のように言ってますが、あなたも管理組合ですから。

  21. 986 住民さん3 2023/12/14 11:13:27

    >>985 住民さん1さん

    マジレスやめたれ笑

  22. 987 住民さん1 2023/12/14 12:28:03

    >>985 住民さん1さん
    どう見ても皮肉では?明らかに自分が悪いのに責任転嫁してるのが可笑しくて皮肉っているのでしょう。
    そもそもよその場所に駐車していいわけがなく。

  23. 988 住民さん5 2023/12/14 23:05:23

    そもそもこのマンション、来客用駐車場が無いですよね。長時間停めたい時は駅前のコインパーキングに停めてもらったりしてなんだかなぁ、とは思ってました。そもそもその問題になっている私道を来客用駐車場として機能させれば良いや、とマンション側は計画していたのかな。

  24. 989 住民さん5 2023/12/16 10:57:33

    >>982 住民さん1さん
    駐禁反社「県警察本部に直接の苦情を入れるべき!訴えてやる!!」

    ジィ「どうぞどうぞ」(ダチョウ倶楽部風)

  25. 990 住民さん5 2023/12/20 08:24:53

    >>988 住民さん5さん

    私も来客用の駐車場や駐輪場がないのが残念だなと思ってました。

    入居したてのころに近くのコインパーキングを探したんですが、AEON向かいのセカストがタイムズになってたので、そこに停めたことはあります。

    他にはなかったので、不便っちゃあ不便ですよね...

  26. 991 住民さん3 2023/12/20 13:47:52

    私道を駐車場等に利用すると固定資産税がかかるので出来ないようですね。
    立体駐車場と駐輪場はそこそこ空きがあるので、来客用に貸し出せればいいのにと思いますが、現実には難しいんでしょうね。

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  28. 992 管理担当 2024/02/13 17:17:36

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  29. 993 入居予定さん 2024/02/14 08:23:24

    なにそれこわい…

  30. 994 住民さん1 2024/05/19 01:00:28

    今日も私道の取り締まりをしてましたね、、、どなたかが通報したみたいですね。マンション住人じゃないとしたら、周辺住民からも目をつけられてるのかもですね!

  31. 995 住民さん1 2024/05/28 09:59:35

    AEONのレイアウト変更、どうなるのか楽しみにしていますが
    飲食店が入るんでしょうか?
    何かご存知の情報あれば教えて欲しいです!

  32. 996 住民さん4 2024/06/03 22:41:57

    >>995 住民さん1さん
    以前イオンの意見コーナーに類似の質問が出ていました。ただ、残念ながら、飲食の出店は難しいというような回答だった気がします。バックナンバーを見るとまだあるかもしれません。
    私も飲食店がきてほしいと思っていましたが、おそらく採算が取れなくて撤退したことを思うと、難しいのですかね、、、

  33. 997 住民さん1 2024/06/07 14:33:40

    23:30を過ぎて、小学生ぐらいの子供を共有スペースで遊ばせている親は何を考えているんでしょうか?

  34. 998 契約済みさん 2024/06/13 09:09:55

    ごみ収集場のダンボール回収ラックの特大のラックでいつもラックのサイズに平置きで正確に収まるように時間をかけて一枚一枚裁断を行っている清掃スタッフがいます。
    マンションが住居可能になってからずっと同じスタッフです。
    あの作業は必要な作業なのでしょうか。
    清掃スタッフの人件費は住民の管理費から賄われていると思いますが、あの作業を行われている時間をもっと他の作業に回したり、作業分の人件費をカットできるように管理組合が是正するべきだと思いませんでしょうか。

    1. あの作業は必要。
      66.7%
    2. 必要ない。是正するべき。
      33.3%
    9票 
  35. 999 住民さん4 2024/06/13 10:10:34

    >>998 契約済みさん

    みなさんが、きれいに畳んできれいに並べるなら必要ないと思いますが、他のサイズの段ボールもそうですが、かなり適当に置いてグチャグチャですよね?

    それをいつもきれいにしてくれて、私はありがたいと思ってました。

    ゴミの分別ができてないこともそうですが、もう少し住民一人一人がルールを守ってきっちりやることができたら、それが経費削減に繋がると思います。

  36. 1000 住民さん1 2024/06/17 06:01:06

    こんにちは。皆様のお知恵を借りたく初めて投稿いたします。

    隣人のベランダ喫煙について悩んでいます。
    洗濯物や窓を開けるともちろんですが、
    換気扇、換気口からもニオイが入ってきて毎日迷惑しています。

    ベランダ喫煙するような方なので直接関わりを持ちたくなく、
    管理会社を通して何度も注意をお願いしてきました。
    全くやめる気配がありません。

    家を綺麗に使いたいからベランダで吸うのでしょうが、
    こちらは吸ってもいないのに汚されて不快です。
    また持病もあり喫煙の影響を受けたくありません。

    皆様ならこのような場合は、どのように対応しますか?
    引越し以外でお知恵を貸していただけますと幸いです。

  37. 1001 匿名 2024/06/17 06:38:16

    管理会社は、通常の近隣トラブルには介入しませんが、管理規約違反となれば別です。ベランダ喫煙が管理規約違反なら、管理会社から徐々に注意のレベルを引き上げてもらって、最終的に行き着くところは、相手への退去勧告ですかね。ただ、現実問題として、証拠集め含めそこまでできるかどうか。共用部の破損の繰り返し行為とかなら事例はありますが、喫煙ってどうなんでしょう?

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    クレストフォルム湘南鵠沼
  39. 1002 住民さん3 2024/06/17 08:08:52

    >>1001 匿名さん
    ご返信いただきありがとうございます。
    このマンションはベランダ喫煙は規約違反だと認識しております。認識に誤りがありましたらご指摘いただけますと幸いです。

    また、規約違反としても、そこまで強い注意を管理会社が対応して下さると思えないのですが、こちらからその旨希望すればいいのでしょうか。以前「管理会社からは注意は可能だが本人同士で話すと解決したりもする」と言われたため少々対応に不安を抱いております。

    調べたところ理事長を通して忠告も可能だと知ったのですが、ルネを調べても分からず、ご存知の肩いらっしゃいますでしょうか。

  40. 1003 匿名 2024/06/17 12:47:03

    >>1002 住民さん3さん
    ここでは細かくは書けませんが、「共同の利益に反する行為」(建物の棄損などの他、騒音や悪臭の発生も含まれます。)に対する措置は、区分所有法で手続きが定められています。1)行為の停止請求、2)専有部分の(一時的)使用禁止、3)区分所有権の競売請求(建物から終局的に排除)などがあります。請求主体は、管理会社ではなく、他の区分所有者全員または管理組合法人です。また、請求内容で、普通決議か特別決議か、訴訟が必要かどうか、などが違ってきます。おそらく、喫煙程度だと1)行為の停止請求までだと思いますが、手続きについては、管理会社の管理業務主任者であれば知ってるはずなので、組合をサポートしてくれるはずです。(あるいは、管理組合でマンション管理士と契約してるなら、その方でも大丈夫です。)

  41. 1004 住民さん3 2024/06/19 13:05:49

    話題は変わりますが、今年こそは地区の運動会にマンション単位で呼ばれるんですかね。呼ぶ方も呼ばれる方もあまり積極的ではない?

  42. 1005 住民さん2 2024/06/21 08:45:35

    >>1003 匿名さん
    返信が遅くなり申し訳ございません。
    ご教示いただきありがとうございます。
    内容拝見し初めて聞くものもあるため、一つずつ確認しいたします。
    隣人のベランダ喫煙で少々気が滅入っていましたため、お知恵を貸していただき助かりました。ありがとうございました。

  43. 1006 住民さん7 2024/06/21 08:47:41

    >>1004 住民さん3さん
    どうですかね。
    呼ばれたらうちは参加したいです。

  44. 1007 住民さん7 2024/06/24 05:41:01

    >>1004 住民さん3さん

    教えてください、地区の運動会って何ですか?

  45. 1008 住民さん3 2024/06/25 08:48:46

    吉田矢部地区健民体育祭で検索すると出てきます

  46. 1009 住民さん1 2024/06/28 03:31:18

    >>1005 住民さん2さん
    タバコの臭い、本当につらいですよね。
    私も何度か管理人さんに相談させていただき、ポスター掲載などしてもらいました。
    当事者がちゃんと自覚してくれるといいですが…

  47. 1010 住民さん1 2024/06/29 06:07:59

    イオンのレイアウト変更で飲食店は入りませんでしたが、個人的にコージーコーナーが入ったことが嬉しいです。パン屋も広くなりましたね!

  48. 1011 管理担当 2024/06/30 14:24:04

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ヴェレーナ横浜鴨居
  50. 1012 住民さん1 2024/07/06 07:49:01

    今、南向きの6階の廊下をキックボードで走る女の子がいました。
    危ないのでやめてほしいです。

  51. 1013 住民さん3 2024/07/07 14:54:10

    中庭で子供がビニールプール出来るようになったら面白いと思いますがどうでしょう?ブランコ撤去して、プールは持ち込みまたはレンタル、水道代と場所代で1時間200円くらい。背反は騒音と、廊下が水浸しになることだけど、なんとかならないかなー。近くに暑い日に遊べる場所ないから欲しい

  52. 1014 住民さん1 2024/07/08 03:11:57

    中庭でプール、現実的では無いかと。
    単純に通る人もいる訳で水かかる可能性もありますし、玄関側が中庭に面しているご家庭はより騒がしくなりますよね。
    やるとしたら最低でも1時間2,000円ほど取らない限り反対です。

  53. 1015 住民です 2024/07/08 11:31:26

    久々にルーフへ行ったら、子ども部屋状態でした。
    本当にテーブルが一つも空いてなかった。

    夕方の時間帯だけかも知れませんが、大人が使いたくても使えません^_^;

  54. 1016 住民さん1 2024/07/20 01:42:00

    ご存じであれば教えて頂きたいのですが、キッチンに吊り戸棚を設置する場合には、管理組合に申請が必要なのでしょうか?
    専有部分の改修に該当しますでしょうか?

  55. 1017 住民さん4 2024/07/31 00:14:23

    >>1015 住民ですさん
    お子様が静かに使っていればいいのですが、荷物や靴だけ置いてどこかに行ってしまっているケースが多いのが気になりました。
    使っているのであれば大人子供関係ないと思いますが、友達と遊んでいるのであれば席を一つにまとめて欲しいです。
    そもそも荷物を置き去りにして行くことがとても不用心ですね。

  56. 1018 じぃ 2024/09/19 14:44:57

    ルーフにゴミ箱がありません。常識的に考えて、設置すべきでは?
    高い管理費を払った結果が、この惨状なのでしょうか?

    1. 常識で考えて、ゴミ箱は設置すべき。(共用部にゴミ箱が存在しないマンションなど、日本には存在しない。)
      70%
    2. ゴミ箱は不要。住民が不自由と感じようが非常識であろうが、とにかく住民は管理員らの事を第一に考え、彼らの負担軽減のためにあらゆる我慢を強いられるべきであり、それらを無条件に受容すべきである。管理費を理由に彼らに労働を強いることはパワハラに他ならず、それは高齢である管理員らに対する暴力行為に他ならない。
      30%
    10票 
  57. 1019 住民さん7 2024/09/19 15:14:11

    >>1018 じぃさん
    管理費は相場レベルですが確かにゴミ箱がないと不便というか、このクラスのリッチな共用エリアで置かれていない(というか、あるにはありますけどタオルペーパー専用になっていますね、一体何なんですかね)のは明らかにおかしいですよね。そんなだからゴミが放置されてしまうという悪循環に陥るんだと思います。もちろんだからといってゴミを放置して良いわけではありませんが。管理人の方々には最低限の仕事だけはしていただきたいところです

  58. 1020 住民さん 2024/09/19 15:14:22

    >>1018 じぃさん

    なんか、選択肢の内容が怖いです...

    ルーフでゴミってそんなに出ますか?
    そこで買って出たゴミはカウンターに戻せば良いと思いますし、みんなそんなに持ち込んで食べたりしてるんでしょうか?

    ゴミ箱設置して分別もせずに捨てる人も出てきそうですよね

    ゴミ庫もあることだし、部屋に戻る前にまとめて捨てに行くのも手間ではないような気がします

  59. 1021 住民さん2 2024/09/19 15:38:11

    1020さん

    選択肢は確かに怖いですが、ちょっとしたゴミを捨てるために、みんなゴミ庫に行くってか?

    いやいやいや

    そんなわけないだろ

    あなたひょっとして爺たちの関係者ですか?

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ユニハイム町田
  61. 1022 住民さん3 2024/09/19 15:44:53

    >>1020 住民さん

    部屋に戻る前にまとめて捨てに行く?
    全員が全員、部屋の方向が同じでもないし、流石にお話に無理があることはわかりますよね?

    >>1021 住民さん2

    これは間違いなく管理側の人間でしょうね

  62. 1023 マンション検討中さん 2024/09/19 17:38:15

    ***

  63. 1024 住民さん99 2024/09/20 02:28:38

    そう言えば、ゲストルームにもゴミ箱は置いてないんですよね

    一度だけ利用したんですが、ゴミ箱なくて管理人室に聞きに行ったらゴミ箱は置いてないので自分でまとめてゴミ庫?に持っていってって言われました

    仕方なく、ビニール袋何枚か用意して分別しましたが捨てにくいし不便でした。捨てに行くにしてもゴミ箱はぐらいは置いといて欲しかったです。

  64. 1025 住民さん4 2024/09/21 09:57:25

    >>1024 住民さん99さん
    嘘ですよね?
    そこまで来るとネタでしょう どんだけ仕事したくないんだよ 怠慢やろ

  65. 1026 住民さん8 2024/09/21 11:17:55

    >>1025 住民さん4さん

    1024です
    私が借りたのは昨年の7月辺りだったと思います。
    今はゴミ箱あるんですかね?

    私もゴミ箱置いてないって聞いて、嘘だろ?って思いましたよ

  66. 1027 住民さん1 2024/09/22 19:01:08

    歯科矯正をしている方にお勧めの歯医者を教えて頂きたいです。
    戸塚って結構歯医者が多く悩んでおります。
    子供も大人も通える所が良いと考えています。

  67. 1028 住民さん3 2024/09/24 09:30:06

    >>1027 住民さん1さん
    わたしはお隣のイオンのオハナ歯科さんに、
    虫歯と治療をして貰ってから、歯のお掃除で数ヶ月ごとに通っています。

    若い優しい先生で、治療も無駄がなく的確かと思います。
    矯正も行っているようです。

  68. 1029 住民さん3 2024/09/26 15:06:41

    自販機横のペットボトル回収箱の惨状を見るに、ゴミ箱設置したら大変なことになるでしょうね。
    変なもの入れられ虫湧いたり匂いが充満しても嫌なので、ゴミ箱はなくていいと思います。仕事増やして管理費上がっても嫌ですし

  69. 1030 住民さん1 2024/09/26 19:50:25

    ゴミ箱を設置するとウジが湧き出すのですか。
    そもそも以前は設置されていたはずですが、その際も沸いていたということですね。
    あまり適当なことを言わないほうが良いかと思います。
    ゴミ箱を設置すると管理費が上がるのですか。
    それで住民が納得すると思いますか。

    以前から管理員の関係者が書き込んでいるようですが、どれだけ仕事をしたくないんでしょうか。

  70. 1031 住民さん1 2024/09/28 06:34:26

    >>1028 住民さん3さん
    教えて頂きありがとうございます!
    近くて便利ですよね。
    以前行った時に矯正はしていないと聞いたのでまた確認してみようと思います。

  71. 1032 住民さん6 2024/10/03 09:18:44

    管理関係の方が書いているかは分かりませんが、ゴミ箱別に要らないと思うけどなぁ

  72. 1033 住民さん6 2024/10/03 09:21:04

    ルーフは時間帯によってうるさいのは諦めていますが、個人的には中庭が暗くなってもうるさい方が気になる。

  73. 1034 住民さん6 2024/10/07 13:54:30

    以前、ルーフの個室のデスクに足を投げ出してる奴がいた。
    今度見かけたら写真を撮ってここに晒しますね。

  74. 1035 住民さん6 2024/10/07 16:12:24

    >>1034 住民さん6さん
    そんなモラルない人がいるんですね。
    共用部でなぜそんな事ができるのか不思議です。

  75. 1036 匿名さん 2024/10/08 00:02:19

    >>1035 住民さん6さん
    写真晒すとか、それはそれでモラルがないと思うが。

  76. 1037 住民さん 2024/10/09 03:11:57

    写真晒すとか絶対にやめて下さい。
    (削除されるとは思いますが)

    久々に見に来たのですが、この掲示板はどういう方々が書いているのか気になってしまった。
    多分、極一部の方しか存在を知りませんよね。

    初期は外部の方では?という書き込みもチラホラ見かけましたし。

    公式が早く出来るといいのですが。

  77. 1038 住民さん2 2024/10/09 06:32:56

    >>1037 住民さん
    一部の方しか存在を知らないと思います。
    私自身も知りませんでした。

    写真を晒すのは良くないですが、
    (本当に晒す気だったのか?そう言いたくなるくらい酷かったのでは)
    モラルがない人、ルールを守らない人、
    そういう方々がいることは事実ですね。
    なぜ集合住宅を選んだのか不思議ですし非常に不快です。

  78. 1039 住民さん 2024/10/09 07:46:33

    >>1038 住民さん2さん
    おっしゃる通りです。
    それこそいっそ管理人さんも含め、建設的に解決できるような場所があるといいですよね。

    個人的には、最近ではイオンのカートな件が1番衝撃でした。
    なかなかあり得ない方がいらっしゃる。。。

  79. 1040 契約者さん2 2024/10/09 10:29:50

    >>1039 住民さん
    大勢の方がいるからそういう場は必要ですよね。
    私もイオンのカートは衝撃でした。まず、そんな事をしようとする発想もなかったので、そういう方がいるのが恐いなと感じております。

    他、相変わらず喫煙マナーが悪いですね。ルールを守れば皆が気持ちよく生活できると思うのですが。

  80. 1041 住民さん5 2024/10/09 14:11:28

    カートの件は外部の人間の犯行ですよね。
    わざわざ防犯カメラあるのに住人がするわけもなく。鍵壊してるし。警察には被害届けを出してるんですよねえ。


    窃盗罪は刑事事件になる? 逮捕された場合の流れと科されうる刑罰
    https://kanazawa.vbest.jp/columns/criminal/g_property/304/

  81. 1042 住民さん 2024/10/11 18:08:02

    カートの件は、住民でも外部でも他とレベル違いの大問題ですよね。
    窃盗は犯罪ですからね。

    今さら「自分がやりました」と名乗り出る人はいないでしょうけど…
    エントランスの掲示板に告知がありましたが、対策はされるようです。

    風化させてはいけない問題だと思いました。

  82. 1043 住民さん1 2024/10/20 14:51:36

    話が変わってしまうのですが、みなさんアンケートは出しましたか?正直アンケートの内容以前に今あるルールを守れない人たちをどうにかしてほしいと思ってしまうのですが。今あるルールが守れていないのに新しいサービス等いつも提案が来ても…と思ってしまいます。(今回のアンケート内容はサービスの話ではないですが)

  83. 1044 住民さん1 2024/10/21 11:51:27

    >>1043 住民さん1さん
    どうにかする方法があるならとっくにやってますよ

  84. 1045 住民さん3 2024/10/21 14:35:15

    今更難しいですが、車寄せもっと欲しかったですねー

  85. 1046 住民さん6 2024/10/24 03:18:36

    >>1045 住民さん3さん
    めっちゃ分かります!あと車寄せの屋根ももう少し欲しかったですねー

  86. 1047 住民さん1 2024/10/24 03:20:26

    もしおすすめがあれば教えて欲しいです。
    玄関の下駄箱とまだの間の微妙なスペースどうしてますか?今まではベビーカーの収納をしていましたが、ベビーカーを処分することになりましたので
    その後あのスペースの活用方法に悩んでます。

  87. 1048 住民さん8 2024/10/24 04:08:56

    >>1047 住民さん1さん

    うちは、傘立て置いてます
    六本入る大きさでちょうど良いのを見つけたので
    高さも傘の半分いかないぐらいなので圧迫感もなくて良いです

  88. 1049 住民さん5 2024/10/24 12:27:21

    >>1048 住民さん8さん

    教えて頂きありがとうございます!

  89. 1050 住民さん2 2024/10/26 13:52:58

    コンロと背面引き出しの間にある棚みたいなのは皆さん何に使ってますか?

  90. 1051 住民さん3 2024/10/26 23:36:52

    >>1050 住民さん2さん

    うちは、調味料とかオイルポット置いてます
    入居の時に色々探してたら、ロフトだったかな?でジャストフィットの調味料(砂糖.塩.片栗粉)いれを見つけました。

    位置的にも結構使い勝手が良いですよ
    ↓のタイプなんですが、大きさがもう一回り小さかったような…

    https://www.loft.co.jp/store/g/g4976404273622/

  91. 1052 住民さん2 2024/10/27 16:03:35

    >>1051 住民さん3さん
    詳しくありがとうございます!
    ぜひ参考にさせていただきます。

  92. 1053 住民さん8 2024/10/31 07:58:55

    中庭で、何時になっても奇声を発している子らは何とかならないもんですかね。。。

  93. 1054 住民さん2 2024/10/31 12:46:37

    夜ギターを弾いてる人やめてほしい…。

  94. 1055 住民さん 2024/11/01 07:34:58

    大人で、ルーフで静かに過ごしたい方は14時くらいまでに行くといいそうです。
    コンシェルジュさんが仰ってました。

  95. 1056 住民さん 2024/11/01 07:37:09

    ↑平日の話。
    土日はどういう感じなのでしょうか。
    最近、行ってないなぁ。

  96. 1057 管理担当 2024/11/02 04:12:55

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  97. 1058 住民さん6 2024/11/02 06:37:27

    >>1057 住民さん6さん
    同じ人がいて嬉しいです。住人6さんと同じ棟なのか別棟かは分かりかねますが、うちは夜中も弾いてる時あります。独身者が好き勝手に過ごしていてうんざりしてます。

  98. 1059 住民さん3 2024/11/02 11:11:17

    >>1058 住民さん6さん

    本当ですね。
    挨拶した時は家族だったと思いますが引っ越したのかな。
    うちはエアリーコートで弾いてるバカがいて真実から聞こえるからまじで迷惑。

  99. 1060 住民さん2 2024/11/02 11:33:09

    >>1059 住民さん3さん
    違う棟ですね。世帯数が多いから変な人も多いんですかね。何度も引越し経験がありますが、こんな非常識な隣人は初めてです。ストレスがひどくてどうにかなりそうです。

  100. 1061 住民さん7 2024/11/02 12:03:51

    >>1060 住民さん2さん

    管理人さんに相談して注意の投函とかしてもらった方がいいですね

  101. 1062 住民さん7 2024/11/02 12:05:49

    我が家は恐らく上の階か右隣り

  102. 1063 住民さん7 2024/11/02 12:06:53

    これなら一軒家の注文住宅の方がましでした。

  103. 1064 住民さん6 2024/11/02 12:40:03

    >>1061 住民さん7さん
    詳細は書けませんが騒音以上の問題があり別件で相談済みです。周りに迷惑かける頭のおかしい人です。消えてほしいです。

  104. 1065 住民さん2 2024/11/02 12:41:21

    >>1063 住民さん7さん
    わかります。ほとんどの人が普通の人なのに、たまたま変な人にあたってしまい最悪ですよね。

  105. 1066 住民さん2 2024/11/03 14:01:59

    >>1064 住民さん6さん
    しっかりマンションの管理人で職務として対応してほしいし会議の議題で出してほしいですね。
    たまにゴミみたいな人間が紛れてるんですよね。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (2件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      住民さん32023-07-08 02:44:23
      マンションのエントランスに「犬のフンはお持ち帰りください」とべたべたべたと3枚くらい同じ内容の張り紙があります
      新築マンションにも関わらずフンだけに外観もクソもなくみっともないのではがして欲しいのですが
      はがすとまたクソまみれになるという根拠のない反論をここで見かけました
      犬のフンを玄関前に放置するような人が張り紙を見て「持ち帰ろう」と改心すると思いますか?私には思えません
      ひょっとしてまたマンションの資産価値を下げようとする競合の業者が意図的に書いているのでしょうか?

      今フンが無いのは張り紙とは無関係だと思います
      ただただ無意味で(しかも、同じ内容を何枚も何枚も何枚も!)本当にみっともないだけなので無くしていただきたいです

      みなさんはどう思われますか?
      1. 外観や治安を守る上でも、みっともないので、はがすべき。
        71.4%
      2. 汚い「フン」という言葉、ビジュアルを含め、極めてみっともないが、今のままでよい。
        28.6%
      21票 
    [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    クレストフォルム湘南鵠沼

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ヴェレーナ横浜鴨居
    スポンサードリンク
    ユニハイム町田

    [PR] 周辺の物件

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    6698万円・7198万円

    3LDK

    70.01m2・72.86m2

    総戸数 65戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,898万円

    3LDK

    70.93m²~75.05m²

    総戸数 54戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6598万円

    3LDK

    60.25m2~71.11m2

    総戸数 26戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    [PR] 神奈川県の物件

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸