札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「グランファーレ宮の森コートハウス 四季の杜ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. 西28丁目駅
  8. グランファーレ宮の森コートハウス 四季の杜ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-06-13 11:27:51

グランファーレ宮の森コートハウス 四季の杜についての情報を希望しています。

所在地:北海道札幌市中央区宮の森3条4丁目24番(地番)
交通:地下鉄東西線「西28丁目」駅 徒歩9分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:51.80平米~91.23平米
売主:日本グランデ株式会社
施工会社:新太平洋建設株式会社
管理会社:グランコミュニティ株式会社
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
歴史と伝統を受け継ぐ地に誕生「グランファーレ宮の森コートハウス四季の杜」資料請求で分かったこと 【札幌マンション
https://www.sumu-lab.com/archives/4961/

[スレ作成日時]2021-04-02 14:36:56

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランファーレ宮の森コートハウス 四季の杜口コミ掲示板・評判

  1. 117 匿名さん 2021/07/03 10:18:43

    自由設計で自分好みにカスタマイズ出来るのが魅力的です。買ったら10年以上住みたいから間取りやインテリアにこだわりたいから。

  2. 118 マンション検討中さん 2021/07/08 05:46:53

    HPを見るといくつかのタイプは消えてしまいましたね。売り切れてしまいそうなので今週末に行ってこようと思っています。

  3. 119 マンション検討中さん 2021/07/08 11:18:53

    ええー急がないとね

  4. 120 匿名さん 2021/07/10 10:18:00

    西28丁目駅エリアでの新規マンションはグランファーレ宮の森だけですね。競争力がないエリアです。

  5. 121 匿名さん 2021/07/16 22:30:42

    立地は良いし学校区も良いし、中央区内では一番気になるマンションです。

  6. 122 匿名さん 2021/07/21 23:10:22

    コロナで自宅でのテレワークになっていますので、共用施設にテレワークルームが完備しているのは、マンションを選ぶ際、ポイントが高いと思います。テレビ会議は、子供が居ますので声や自宅の背景が気になりますから!また宮の森は、静かで落ち着いた暮らしができそうなエリアだと感じます。

  7. 123 評判気になるさん 2021/07/31 09:37:52

    宮の森は閑静な住宅街で住むには理想に近いと思う。ここは第一種中高層エリアだから高い建物は造れません。だから低層の壁式鉄筋構造で部屋の柱や梁が無いらしく物を置くにも部屋が使いやすそうですね。宮の森小学校も人気で子供は通わせたい。

  8. 124 匿名さん 2021/08/09 10:14:19

    マンションが気になりますからお盆休みに見学したいと思います!この時期は公開しているのかな?

  9. 125 匿名さん 2021/08/11 22:45:24

    閑静な立地と工夫された間取りが人気で、完売間近かみたいですが希望していた4LDKがなくなったのは残念でした。少しある3LDKで検討します。

  10. 126 マンション検討中さん 2021/08/12 22:25:14

    グランファーレはまず外観が・・あと数年したら、浮きまくりなのでは。。別のグランファーレですが、友人が売れずに困ってました。庭付きいいなぁと思いましたが、、外観だけでなく共用施設も内装が古臭い。そこにずっと住む予定でここが好きならいいのかもしれないです。

  11. 127 金太郎 2021/08/12 22:46:20

    ↑お盆でもマンデベ社員はパソコン前に張り付いてるな! ここの売れ行き好調を見てるとプランの工夫やハイスペックな設備や企画の凄さがうかがえるよ。完成物件を観たら他社よりエントランスに大理石やタイルを沢山使用しているぞ。大手マンデベでも中廊下はカーペット貼ってる所もある中、グランデはタイルにこだわりがあるし。また外観にもマテリアルを取り入れ、こだわりがあるからな。ま、好き嫌いがハッキリしていていいがな!

  12. 129 匿名さん 2021/08/13 02:17:03

    [No.128と本レスを、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  13. 130 通りがかりさん 2021/08/14 09:08:11

    >>126 マンション検討中さん
    確かにこのシリーズの外観は派手ですが、こちらの宮の森やこれから販売開始になる桑園は時代の流れを見てか、以前よりはシンプルな外観にチェンジしている気がします。
    共用施設は自分が使えそうな物であれば問題ないですが、使わないのであれば勿体ないですね。

  14. 131 匿名さん 2021/08/21 23:12:48

    いよいよ残り8邸となってますね。完成まであと半年以上あるのに売れるの早すぎませんかね?

  15. 132 マンション検討中さん 2021/08/31 12:33:00

    3月入居予定の二十四軒のマンションも6月には完売してたし、このマンションが特別というよりは需要がすごいですね

  16. 133 匿名さん 2021/09/01 00:57:07

    住宅借入金控除の減額の噂があるからですかね。高所得や返済余裕がある層が駆け込みで探し始めているらしいですよ。

  17. 134 匿名さん 2021/09/10 02:54:15

    宮の森は、住むには閑静な住宅街で人気があります。学区も宮の森小はいいね!あとわずかで完売します。早い内に検討してます。

  18. 135 口コミ知りたいさん 2021/09/13 12:50:18

    >>134 匿名さん
    宮の森小って学区としては人気ですか?
    残りあと6邸ほどだったと思います

  19. 136 評判気になるさん 2021/09/14 12:06:05

    望まれているレベルが、どの辺りか分りませんので回答が難しいですが、小中高ともに教育環境は、札幌市内では良い方だと思います。残り5邸みたいですね。

  20. 137 マンション検討中さん 2021/09/15 11:30:05

    宮の森小、向陵中は札幌市内では1,2を争うくらいの人気学区ですよ
    ファミリー層に人気なので、この辺りは、土地も非常に高いです

  21. 138 マンコミュファンさん 2021/09/17 03:11:31

    >>137 マンション検討中さん
    なるほど。
    ファミリー層に人気のエリアなら一定の需要は続くかな?
    エリアによって資産価値が保てたら嬉しいな。

  22. 139 匿名さん 2021/09/18 03:40:09

    今、物件概要を見ると販売中の物件は5邸ほどです。
    みなさんと同じように早い売れ行きで需要があるんだなと思いました。
    ただ第3期最終期先着順との記載で最終期との記載はないのですが、
    残り5邸ということなのでしょうか。

  23. 140 マンション検討中さん 2021/09/19 01:13:34

    書かれている通り、第3期最終期で間違いありません

  24. 141 匿名さん 2021/09/21 08:43:11

    購入した人は、コーティングどうしてます?
    玄関はしたほうがいいみたいですが、フローリングするかどうか迷っています。結構かかるので。
    水回りはしようかと思いますが。

  25. 142 匿名さん 2021/09/21 10:32:15

    うちはリビングルームと廊下はした方が良いと思い申し込みました。10年は大丈夫かと思います。

  26. 143 匿名さん 2021/09/21 23:38:45

    私は全室コーティングかけました。
    30万くらいかかりました笑

  27. 144 評判気になるさん 2021/09/22 06:01:28

    >>143 匿名さん
    わたくしも新築入居時(2006年購入)に全室コーティングしました
    現在15年たちましたが、まだ大丈夫ですね!

  28. 145 通りがかりさん 2021/09/22 11:29:12


    >>141 匿名さん
    うちも全室コーティングかけました。でも高いですよね…
    皆さん、光触媒はどうしましたか?

  29. 146 買い替え検討中さん 2021/09/22 23:48:50

    やっていません

  30. 147 口コミ知りたいさん 2021/09/22 23:56:42

    張り替えよりは、15年保つなら高くは無いですね、
    張り替える場合には、70㎡で約50万円~70万円の費用。

  31. 148 匿名さん 2021/09/23 12:11:18

    購入者の皆さん、オプションはどんなものをお願いしましたか?また、照明は予算内で収まりましたか?
    うちはホスクリーンなどをお願いしましたが、何だかんだで結構な金額がかかりました…照明も足が出てしまいました

  32. 149 匿名さん 2021/09/24 03:14:13

    私もホスクリーンはパウダールームに頼みましたがこれは便利で良いですよ!照明は私も追加払ってもデザインの良いものを選びました。もちろん電気代が安いLEDです。遠藤照明がデザインでもおすすめですよ。

  33. 150 匿名さん 2021/09/26 03:21:54

    水回りのフッ素と玄関大理石はするんですが、フローリングは悩んでる…。
    違うもんですか?

  34. 151 匿名さん 2021/09/26 09:14:36

    グランファーレの玄関は大理石と御影石が無料でセレクトできます。大理石はした方が無難ですが御影石はしなくても表面自体が光沢なので大丈夫ですよ。パウダールームの人大天板も無用かと思いますが。汚れたら水アカ落としで簡単に落ちますから!

  35. 152 マンション検討中さん 2021/10/06 23:49:32

    ここにきて動きが、にぶくなっているようですね。北国は、そういうもんなんですかね?

  36. 153 評判気になるさん 2021/10/08 12:28:58

    皆さんがここを購入した決め手は何か知りたいです。

  37. 155 匿名さん 2021/10/08 23:15:03

    [No.154と本レスは、ご本人様からの依頼、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  38. 156 匿名さん 2021/10/09 22:17:32

    グランファーレ宮の森コートハウスは、閑静な住宅地に低層で高級感溢れる外観フォルムが人気かと思います。宮の森は、学区が良いのはもちろん人気の隠れ家ショップも点在してます。永く住むには満足感が得られると思いますが。

  39. 157 マンション掲示板さん 2021/10/21 04:25:21

    完成まであと半年ですね。それまでには完売となるもんでしょうか?

  40. 158 匿名さん 2021/10/21 10:07:10

    ↑年内完売は間違いないかと思いますよ。

  41. 159 マンション検討中さん 2021/10/24 02:38:50

    共用テレワークルームとあるけど、これって、予約してその都度使うってイメージだよね?パソコン持ち込んでとあるけどデスクトップをその都度持ち込むのは無理だろうしプリンタの設定とか面倒じゃね?

  42. 160 匿名さん 2021/11/03 08:23:50

    残りあと4邸。完売目前で間違いですね。
    どの間取りが残っているのかがホームページではわからないので
    希望の間取りがあるかどうかは実際に問い合わせないといけないでしょうけど
    思っている以上に人気物件なんだなと思いました。

  43. 161 マンション検討中さん 2021/11/03 13:09:57

    立地はまぁまぁでしたが、グランファーレお得意の外観とプロパン仕様が気になって見送ったんですが、この近辺で新しいマンションが建つ予定ってあるんでしょうか?(宮ヶ丘やプロスタイル宮の森を除く)

  44. 162 マンション検討中さん 2021/11/04 03:08:30

    HPにでている間取りは、2LDK3部屋と3LDK1部屋ですね。残りはこの4邸なのではないでしょうか?

  45. 163 マンション検討中さん 2021/11/05 06:30:23

    円山公園、西28丁目のマンションは異常に高額
    中古でも軽く5000万超えてます
    円山、宮の森はやはり人気エリア
    このマンションは駅近ではないけど、値段を考えるとお買い得
    学区も文句なし
    今後、このエリアに新築出来ても坪単価、300万以上でしょう

  46. 164 名無しさん 2021/11/05 10:49:19

    >>163 マンション検討中さん

    購入者ですが、全く同じ考えで購入に至りました。

  47. 165 マンション検討中さん 2021/11/15 06:47:13

    だいたい何歳くらいの層が多いですか…?
    やはり子育て世代の30代後半?でしょうか?

  48. 166 匿名さん 2021/11/18 02:57:24

    大夫、完成に近ずいてきました。外観フォルムがお洒落で間近にみると大きく感じました! 入居が楽しみです。

  49. 167 通りがかりさん 2021/11/19 13:46:56

    >>165 マンション検討中さん
    営業の方から子育て世代も何世帯か購入していると聞きました。

  50. 168 マンション検討中さん 2021/11/30 12:01:11

    残り1邸になりましたね。年内完売かな?

  51. 169 eマンションさん 2021/11/30 14:21:55

    >>168 マンション検討中さん
    完売したそうです。営業さんに聞きました!
    ログハウス付いた部屋も売れたとは…すごいですね

  52. 170 匿名さん 2021/12/01 04:19:54

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  53. 171 匿名さん 2021/12/16 10:07:21

    全戸完売御礼が出ましたね。来年3月竣工だから年内完売とは早かったですね。買いそびれまして残念です。

  54. 172 匿名さん 2021/12/17 02:54:15

    確かに宮の森でこの価格は手頃だから売れると思いました。

  55. 173 通りがかりさん 2022/01/18 11:48:44

    だいぶ外観も見えるようになってきましたね。もう少しで内覧でしょうか?楽しみですね

  56. 174 名無しさん 2022/01/18 13:29:55

    立地はそこそこでしたが、将来的な維持費の増加と資産価値が低そうなので、ここは切りました。購入された人は目先の手軽さに釣られてしまったのかもしれませんね。

  57. 175 マンション比較中さん 2022/01/19 00:01:29

    資産形成として見るのならば確かに切って妥当かと思いますね。
    ただ自分の住宅として見るならば手頃な価格でいい設備の宮の森アドレスマンションなので、割といい物件だと思いますがね。
    ネックなのは維持費の増加と駅から絶妙に遠いってところでしょうか・・。

  58. 176 口コミ知りたいさん 2022/02/05 02:39:42

    月寒の物件も人気ありそうですね!

  59. 177 マンコミュファンさん 2022/02/06 22:38:24

    外壁があり得ないぐらい黄色い。
    まじか?
    他の人も確認してくれ。

  60. 178 マンコミュファンさん 2022/02/07 07:08:29

    >>177 マンコミュファンさん

    わかります…契約者なので見に行きましたが、完成予想図とはほど遠く、詐欺レベルだと思いました。正直、こんな色なら契約しませんでした

  61. 179 購入経験者さん 2022/02/07 07:24:47

    黄色では無くベージュの濃い色で、目立っていて良いんじゃ無い私は納得です。

  62. 180 評判気になるさん 2022/02/07 07:29:02

    雪景色の白に浮き上がっていて 中々いいな!

  63. 181 周辺住民さん 2022/02/12 04:19:21

    先日、工事中の現場付近を通りましたが、誰が見ても「黄色っ!」って思うでしょうね。少なくともベージュには、全く見えませんでしたし、付近の住宅街とは異質のカラーリングだと感じました。折角の宮の森アドレスなのに、周囲との調和がなく、あの色では資産価値は無いに等しい気がします。契約者が気の毒でなりません。

  64. 182 通りがかり 2022/02/13 05:44:58

    >>181 周辺住民さん

    あの色は付近の異質なカラーリングの住宅街とマッチしていると感じていたので残念です。
    住むわけでもないマンションの掲示板にわざわざ投稿してくる暇な方が気の毒でなりません。

  65. 183 匿名さん 2022/02/13 07:55:04

    外壁が完成予想図とは全然違う真っ黄色でショックです。さすがに文句を言おうと思いますが、やはりどうにもならないものでしょうか…塗り直してもらえるものなら塗り直してもらいたいです。

  66. 184 検討板ユーザーさん 2022/02/13 08:54:10

    >>182 通りがかりさん
    間違えて参考になるを押してしまいました。

    181さんと同意見であの色は周りと全くマッチしていないと私も思います。

  67. 185 検討板ユーザーさん 2022/02/13 08:56:13

    >>183 匿名さん
    ここで話していても仕方ないので
    営業さんを通すなりして意見を伝えましょう。

  68. 186 匿名さん 2022/02/13 08:58:52

    いや、もうここまでくると意見言っても無理でしょう・・・
    多分コスト削減で人気が無くて余っている素材を使ったんだろうね・・・

  69. 187 評判気になるさん 2022/02/13 10:52:24

    これからの物件販売に影響でるので塗り直しするでしょう!きっとグランデさんはやってくれるはず。信じてます。。

  70. 188 匿名さん 2022/02/14 05:45:10

    つい先日、担当営業さんと話したのですが、どうやら塗り替えるみたいですよ。
    正直ホッとしました。
    内覧会の時にはお知らせがあると思いますと言ってました。
    でも、どんな色になるのでしょう。
    流石にあの黄色はちょっとね。

  71. 189 マンション検討中さん 2022/02/14 06:26:30

    タイルの上にもペンキ塗るんですか?
    この色で良いのに。

  72. 190 マンコミュファンさん 2022/02/14 06:59:06

    外壁塗り直すってもはや大規模修繕ですねw

  73. 191 匿名さん 2022/02/14 07:09:07

    黄色い吹き付け塗装のところを別の色に塗り替えるみたいですよ。
    タイルはそのままだと思います。

  74. 192 評判気になるさん 2022/02/14 07:56:58

    購入されたから相当のクレームあったんですね。なぜこの色で上層部の方が承認したのか不思議です。塗り直しとは高くつきましたね。
    完成後でも購入者の意見を反映させて変更に踏み切る企業姿勢は評価できます。

  75. 193 eマンションさん 2022/02/15 03:17:45

    >>192 評判気になるさん
    塗り直しはありがたいです。あの色のマンションに住むなんて憂鬱でたまりませんでした。
    ただ最初にあの色で承認した会社です。塗り直しと言われても手放しに喜べないです。
    また変な色になったらどうしようと毎日不安でたまりません。

  76. 194 マンション検討中さん 2022/02/15 03:43:22

    >>193 ですが、購入者の意見を反映させて下さる会社の対応には心から感謝しております。




  77. 195 評判気になるさん 2022/02/15 11:42:45

    本当に塗り直しが決まってよかったです。うちはクレーム入れていいとは知らずに何も言えなかったので、クレーム入れてくださった方に感謝です(笑)
    しかし、今度は何色になるのか…今回のようなことがないように予め購入者にお知らせしてほしいです…

  78. 196 評判気になるさん 2022/02/17 07:41:07

    もう一部は塗り直しされてますね!今回は落ち着いた無難な色なんじゃないでしょうか?丁寧に塗装してくれているといいのですが…

  79. 197 検討板ユーザーさん 2022/02/17 09:52:33

    >>196 評判気になるさん
    え!もう塗り直し始まってるんですか?!
    どうなるんだろう…ドキドキします…
    エントランスと合うようなベージュ系の高級感のある感じでお願いしたいです…

  80. 198 匿名さん 2022/02/17 10:08:00

    今日見ましたが色は高級感あるベージュです。良いですね! 外観の4面塗装工事は面積があるから大規模修繕並みに建築工事はかかります。仮設、足場工事含めて1500?1600万円はかかりますね。

  81. 199 匿名さん 2022/02/17 10:41:09

    今回の追加工事にかかる費用はデベロッパー持ちですよね?修繕積立て金にのるようなことはあるのでしょうか?少し不安です。

  82. 200 匿名さん 2022/02/17 14:19:14

    ↑修繕積立金に加算されることはないですよ!契約時に修繕積立金のシュミレーションをもらってますから大丈夫です。全額グランデさんが負担しますね。素晴らしい企業姿勢だと思いました!

  83. 201 匿名さん 2022/02/27 12:36:21

    ユーザーチェックに行かれた方いますか?どんなところを指摘しましたか?

  84. 202 匿名さん 2022/03/02 09:21:51

    >>201 匿名さん

    壁紙、床!諦めずに何度でもしっかり直してもらおう!頑張って!

  85. 203 名無しさん 2022/03/02 12:16:36

    我が家も壁の汚れ等をお直しお願いしました。
    担当して下さった方がとても話しやすく親切でありがたかったです。
    外壁も良い色ですね。

  86. 204 匿名さん 2022/03/03 11:31:44

    うちはオプションで頼んだ箇所に傷などがあったので、そこをお願いしました。対応してくださった方は皆さんとても感じがよく、「こんな細かくごめんなさい」と伝えると「当然のことですし、こちらも気が付かなかったのは申し訳ないので…」と言っていただけました。
    ユーザーチェックに来ていたのは、私の時間帯はみんな子どもがいる家族でした。

  87. 205 匿名さん 2022/03/16 09:17:39

    エントランスがリゾートホテルのように立派で素晴らしい出来栄えです。外観も落ち着いた色になり満足しています。また共用施設のテレワークルームも使いやすそうで楽しみでし、スマホで予約していると本人以外はドアの解錠ができないセキュリティは良いかも。入居が楽しみです。

  88. 206 匿名さん 2022/03/16 09:24:59

    いよいよ引き渡し日が近づいてきましたね。どんな感じなのかドキドキです。
    駐車場が思ったより狭く、隣に停まる車種によってはギリギリだなと思いました。

  89. 207 匿名さん 2022/03/17 03:19:42

    今週、ホテルでの引き渡し会は、なんか緊張しますね。楽しみです。

  90. 208 マンション掲示板さん 2022/04/05 09:45:24

    もう住み始めている方もいると思いますが、住み心地はいかがですか?

  91. 209 通りがかりさん 2022/04/05 11:44:01

    >>208 マンション掲示板さん

    私も気になります!

  92. 210 匿名さん 2022/06/19 09:02:28

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  93. 212 マンション検討中さん 2023/05/12 13:10:03

    やたら中古で出てるんですけどなんかトラブルとか欠陥とかあったんですかね?

  94. 213 名無しさん 2023/05/14 23:52:50

    中古たくさん出てますね。訳ありっぽくて気になります

  95. 214 通りがかりさん 2023/05/15 01:37:33

    中古価格は分譲当時とさほど変わりませんね。
    この辺りは築10年以上の中古でも大きく値上がりしてるのに高騰してないところを見ると物価としての評価もイマイチなんですかね。

  96. 215 匿名さん 2023/05/17 01:00:08

    SUUMOでは4戸売りに出てますね。
    価格的には新築時から上乗せしてきており、1年ちょい前の物件で未入居でもないのに価格上げてくるというのもいかがなものかという気はしますが。
    4LDKの物件なんて5,980万というちょっと無謀な値付けで、不評だったのか200万ほど下げたようです。
    1階の庭付き4,190万円住戸が、庭が欲しい方にはちょっとお得かもしれません。

  97. 216 通りがかりさん 2023/06/13 02:27:51

    中古で売り出されているのは、転勤で引越しされた方が多いみたいですよ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [グランファーレ宮の森コートハウス 四季の杜]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    ご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす
    シティテラス宮ケ丘

    北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

    4,900万円~3億円

    1LDK~3LDK

    56.14平米~140.94平米

    総戸数 97戸

    パークホームズ円山表参道フロント

    北海道札幌市中央区北一条西22丁目

    未定

    2LDK・3LDK・4LDK

    60.40平米~137.85平米

    総戸数 80戸

    ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

    北海道札幌市中央区大通西十八丁目

    1億6,998万円

    3LDK

    116.86平米

    総戸数 76戸

    クリオ札幌北4条ミッドグレイス

    北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

    未定

    3LDK

    66.00平米~72.03平米

    総戸数 70戸

    クレアホームズ札幌医大南

    北海道札幌市中央区南6条西16丁目

    4,838万円~6,498万円

    3LDK・4LDK

    72.40平米~86.49平米

    総戸数 62戸

    ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

    北海道札幌市中央区北三条西12丁目

    5,160万円~9,740万円

    2LDK、3LDK、4LDK

    61.67平米~94.44平米

    総戸数 83戸

    シティホーム札幌ステーションスクエア

    北海道札幌市中央区北6条西10丁目

    3,798万円~1億3,000万円

    2LDK・4LDK

    53.05平米~111.18平米

    総戸数 26戸

    シティタワー札幌すすきの

    北海道札幌市中央区南5条西7丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.60平米~141.50平米

    総戸数 164戸

    アルビオ・ガーデン北31条

    北海道札幌市北区北31条西6丁目

    2,940万円~3,980万円

    2LDK~3LDK

    51.13平米~71.35平米

    総戸数 31戸

    ネベル札幌 legend core

    北海道札幌市北区北11条西1丁目

    2,900万円台予定~5,400万円台予定

    1LDK・2LDK

    31.42平米~44.82平米

    総戸数 70戸

    ONE札幌ステーションタワー

    北海道札幌市北区北8条西1丁目

    4,990万円~1億2,980万円

    1LDK~4LDK

    44.81平米~97.30平米

    総戸数 624戸

    クリオ札幌グランクラス

    北海道札幌市東区北十条東一丁目

    2,900万円台予定~6,700万円台予定

    1LDK~3LDK

    36.48平米~71.56平米

    総戸数 67戸

    ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

    北海道札幌市東区北六条東2丁目

    5,420万円~1億2,800万円

    2LDK、3LDK、4LDK

    55.16平米~94.69平米

    総戸数 197戸

    ザ・札幌タワーズ イーストタワー

    北海道札幌市東区北六条東2丁目

    5,900万円~2億3,000万円

    2LDK、3LDK、4LDK

    59.08平米~121.30平米

    総戸数 197戸

    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    北海道札幌市中央区北2条東2丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    41.39平米~155.40平米

    総戸数 80戸

    シティタワー札幌ザ・レジデンス

    北海道札幌市東区北7条東3丁目

    3,900万円~7,500万円

    1LDK~3LDK

    42.88平米~71.84平米

    総戸数 129戸

    デュオヒルズ札幌ネクスティア

    北海道札幌市東区北十三条東四丁目

    4,798万円

    2LDK

    57.86平米

    総戸数 78戸

    クリーンリバーフィネス学園前ミッドステージ

    北海道札幌市豊平区旭町1丁目

    2,518万円~5,158万円

    1LDK~3LDK

    43.68平米~74.57平米

    総戸数 112戸

    グランファーレ平岸パークヒルズ

    北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

    2,899万円~4,246万円

    2LDK・3LDK

    51.20平米~67.14平米

    総戸数 43戸

    ブランシエラ豊平三条

    北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

    2,708万円~5,698万円

    1LDK~3LDK

    38.63平米~81.22平米

    総戸数 65戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    クレアホームズ フラン白石〈センタープレイス〉

    北海道札幌市白石区東札幌5条6丁目

    未定

    1LDK・2LDK・3LDK

    33.40平米~88.01平米

    未定/総戸数 59戸