東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー品川天王洲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 天王洲アイル駅
  8. パークタワー品川天王洲
匿名さん [更新日時] 2025-02-22 21:13:29

住居表示:東品川二丁目1-17の旧内山コンクリートが解体され、跡地を
三井不動産レジデンシャルが取得しました。現在、整地工事が進んでおり
マンションになるものと予想されます。


賃貸か分譲か詳細は不明ですが、立地的には天王洲アイル駅4分で天王洲
アイルBond Streetの最後のピースなので水辺の良いマンションになると
予想され情報を集めています。ご興味がある方は情報交換しましょう。

売主:三井不動産レジデンシャル株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X1817/

所在地:東京都品川区東品川1-17 東京都品川区東品川2丁目1ー2他(地番)
交通:りんかい線、東京モノレール天王洲アイル駅、徒歩4分
総戸数:275戸
間取り:1LDK~3LDK
専有面積:47.88㎡~107.01㎡

(関連情報)
【売買】天王洲の工場を取得、三井不レジ
https://xtech.nikkei.com/kn/atcl/nfmnews/15/040306620/

[スムラボ 関連記事]
今月の気になるマンション(2024年10月)【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/105628/

[スレ作成日時]2021-03-20 00:14:06

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー品川天王洲口コミ掲示板・評判

  1. 1851 マンション検討中さん 2024/11/10 22:53:52

    >>1843 通りがかりさん

    何処のマンションが、各階にゴミ出置き場が無いのですか?

  2. 1852 匿名さん 2024/11/10 22:57:00

    各階ゴミ置き場は新築のうちは良いんだけど、古くなると共用廊下が臭くなったりしますよ。

  3. 1853 マンコミュファンさん 2024/11/10 23:33:56

    >>1840 マンション掲示板さん
    豊洲や有明を云々って話だったなら素直に有明のオリゾンマーレと言えよ。わざわざ「豊洲の」と言う意味がわからない。てか1828が言ってるのは豊洲と港南だが、有明の話ってどれだよ。そんな流れねえよ。

    自分が返信できることだけ返信して、反論できない部分はスルーして、誤りを指摘されても素直に認めない。仕事できないくせにプライドだけ高い無能にそっくりだわ。

  4. 1855 匿名さん 2024/11/10 23:38:38

    >>1852 匿名さん

    内廊下のワールドシティタワーズに15年住んでますが、そんなことは一切あり得ません。そんなマンションがあるとすれば、それはそのマンション固有の管理の悪さの問題です。

    1. 内廊下のワールドシティタワーズに15年住...
  5. 1856 匿名さん 2024/11/11 03:29:32

    ゴミ運搬は専用のエレベーターを使うので心配いりません。

  6. 1857 匿名さん 2024/11/11 03:31:01

    >>1855 匿名さん
    パークタワー品川天王洲に引越しを検討されてる理由は何ですか?老朽化ですか?

  7. 1858 マンション検討中さん 2024/11/11 04:28:57

    >>1846 口コミ知りたいさん
    なんで根拠のない嘘までついてポジショントークしまうんですか?
    天王洲をはじめとする東品川エリアがオフィスリーシングに苦戦して空室率が高止まりしているのは不動産業界では周知の事実です。
    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000115.000102049.html

    旧大井火力発電所の再開発も決まっているというならソースを
    を出してください。

  8. 1859 匿名さん 2024/11/11 04:52:11

    >>1855 匿名さん

    いかにも築古な感じ。

  9. 1861 匿名さん 2024/11/11 06:33:48

    WCTは小島だね。

  10. 1863 匿名さん 2024/11/11 06:39:34

    WCTの粘着がただでさえ悪い港南のイメージを更に強烈に悪くしている

  11. 1864 名無しさん 2024/11/11 07:15:04

    >>1860 eマンションさん

    海岸もね。

  12. 1865 検討板ユーザーさん 2024/11/11 11:18:36

    真剣に検討したいと考えてますが建物の耐震設計次第で決めたいと思ってます。住所を調べると地盤はなんとN値60となってました!ですが少し後方(北側)にズレるとN値も違ってて若干ですが軟地盤となってました。支持層までは15mで豊洲や有明は支持層まで45mでN値も10前後とかで恐怖を感じるほどの軟弱なのに対し芝浦や港南は(位置にも寄り切りですが)支持層まで概ね20~30m前後なので、まぁ安心範囲。後は建物の耐震概要です。芝浦のプラウドタワーは日本ではまだ数少ない3次元免震だそうで、タワマンだと現状は3次元免震が最良なのかなって考えてます。ペンシル型であれば耐震の概要は最重要問題かなと思ってます

  13. 1866 eマンションさん 2024/11/11 11:34:39

    N値とは
    https://left-h.co.jp/blog/softground/support-layer/#:~:text=%E6%87%B8%...,%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E5%A0%B4%E5%90%88%E3%81%AFN%E5%80%A4%E3%81%AE%E6%98%8E%E7%A2%BA%E3%81%AA%E5%9F%BA%E6%BA%96,%E9%99%90%E3%82%8A%E5%82%BE%E3%81%8F%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%80%82

  14. 1867 eマンションさん 2024/11/11 11:37:42

    地面に打つハンマーが1メートル掘るのにハンマーを60回以上叩く必要がある場合は60以上の数字は非表示。。
    したがって有明や豊洲って地盤に悔いを打ち込んだらヌルヌルとズボズボと刺さってちゃうほど地面がゆるゆる

  15. 1868 匿名さん 2024/11/11 11:38:14

    港南は東日本大震災の時に大規模に液状化してたけど、東品川は液状化歴がないからリスクは低いと思う。

  16. 1869 匿名さん 2024/11/11 11:49:28

    地震より、上空を通過する飛行機のリスクをどう考えているのだろう。

  17. 1870 匿名さん 2024/11/11 12:07:56

    飛行機音はかなりヤバイですね。

  18. 1871 匿名さん 2024/11/11 13:00:35

    >>1855 匿名さん
    昭和の団地ですね。これはどちらですか?

  19. 1872 匿名さん 2024/11/11 13:03:16

    >>1871 匿名さん

    港南にある都営住宅のようです。

  20. 1873 マンション掲示板さん 2024/11/11 16:27:43

    >>1827 匿名さん

    残念ながら駅距離、規模感含めて品川イーストシティタワー&テラスがエリアNo.1かもねぇ。品川埠頭ではあるが現実は全て数字で決まる。

  21. 1874 匿名さん 2024/11/11 16:39:17

    >>1871

    お前どんだけ話を滅茶苦茶にして自分自身のことを他人に被せているのか?

  22. 1875 マンコミュファンさん 2024/11/11 19:03:57

    みんな誹謗中傷はやめよう、あってもスルーしよう

  23. 1882 評判気になるさん 2024/11/11 23:07:33

    >>1871 匿名さん

    港南にあるワールドシティタワーズのようです。

  24. 1884 匿名さん 2024/11/11 23:11:28

    東日本大震災のときに湾岸で液状化したのは、東京海洋大学と港南緑水公園の2か所ですよ。

  25. 1887 評判気になるさん 2024/11/11 23:15:37

    >>1868 匿名さん

    港南も東品川も液状化などしていませんよ

  26. 1888 評判気になるさん 2024/11/11 23:26:22

    >>1873 マンション掲示板さん

    多分品川イーストよりかなり高くなると予想します。逆に品川イーストより安く出れば瞬間蒸発でしょうけど、それはあり得ないでしょう。

  27. 1889 マンション掲示板さん 2024/11/12 01:30:19

    >>1876 匿名さん

    港南4は緑豊かで静かで超最高の住環境です。
    きっとアンタが住んでるところよりよっぽど良い生活環境だよ。

  28. 1890 匿名さん 2024/11/12 04:24:34

    パークタワー品川天王洲住民は港南には用事はないですよ。

  29. 1891 通りがかりさん 2024/11/12 04:29:21

    >>1886 評判気になるさん

    丸の位置が公園じゃないとしても、丸の位置が液状化した場所ってことでしょ。

    その小島は液状化する小島ってことには変わらないね。

  30. 1892 マンション掲示板さん 2024/11/12 04:30:21

    >>1889 マンション掲示板さん

    港南4って、もしかして埋立地の小島のこと?

  31. 1893 匿名さん 2024/11/12 04:31:58

    港南は下水のオイニーがキツくないですか?東品川の方が住みやすいと思うけど。

  32. 1894 匿名さん 2024/11/12 04:32:46

    >>1890 匿名さん

    新幹線の乗るとき、品川駅港南口は使わないのかい?

  33. 1895 匿名さん 2024/11/12 04:34:11

    >>1891 通りがかりさん

    仮にあったとしても国の公式記録に残らないごく小規模なものですから全く問題ないでしょう。液状化騒ぐなら地盤ズブズブの江東区のスレでやってください。

  34. 1896 匿名さん 2024/11/12 04:38:07

    >>1895 匿名さん

    画像は江東区じゃないよね?

  35. 1899 匿名さん 2024/11/12 04:50:03

    そうですね。
    埋立地にマイホームを買うのはやめた方が良いですね。
    埋立地は廃棄物で埋め立てられた土地です。

  36. 1900 匿名さん 2024/11/12 04:51:40

    >>1898 eマンションさん
    東品川が東雲、港南が夢の島みたいなイメージ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [スムラボ]2LDK「パークタワー品川天王洲」のレビューもチェック
    • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      マンション検討中さん2025-01-25 19:05:18
      他に併願している新築マンションありますか?
      1. リビオタワー品川
        31.8%
      2. ブランズタワー大崎
        27.3%
      3. ブランズシティ品川ルネ
        22.7%
      4. 豊海タワー
        18.2%
      22票 
    [PR] 周辺の物件
    イニシア東京尾久
    オーベル葛西ガーラレジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸