東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー千住大橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 足立区
  6. 千住橋戸町
  7. 千住大橋駅
  8. シティタワー千住大橋ってどうですか?
匿名さん [更新日時] 2025-02-21 12:36:37

千住大橋駅前の大規模開発・ポンテグランデTOKYO。
超高層住宅街区の1棟目は住友不動産による42階建てタワー。
利便性と開放感を兼ね備えた注目のプロジェクトです。
検討者の皆さまとの情報交換を希望します。


シティタワー千住大橋

地名地番 東京都足立区千住橋戸町1-5他
住居表示 東京都足立区千住橋戸町
交  通 京成本線「千住大橋駅」徒歩4分、JR東京メトロつくばエクスプレス「南千住駅」徒歩16分

構造規模 鉄筋コンクリート造地上42階建
延床面積 51,997.32㎡
建築面積 2,605.82㎡
敷地面積 8,900.62㎡

建築主 住友不動産株式会社住宅分譲事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工予定 2021/07/31
完成予定 2025/07/31

[スムラボ 関連記事]
シティタワー千住大橋☆1完全版 全街区の解説_映像付き【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/28526/
シティタワー千住大橋☆2上位計画と周辺タワー【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/28852/
シティタワー千住大橋【予定価格】販売のポイントは?自慢のリバーサイド眺望は?スカイラウンジあり【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/59808/

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/senjuohashi/

[スレ作成日時]2021-03-06 07:48:36

シティタワー千住大橋
所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
価格:7,600万円~1億2,800万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.09m2~75.68m2
販売戸数/総戸数: 15戸 / 462戸
[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティタワー千住大橋口コミ掲示板・評判

  1. 5473 匿名さん 2024/05/28 04:54:11

    じゃあそれも含めて比較対象外ってことで。

  2. 5474 匿名さん 2024/05/28 06:45:10

    >>5471 匿名さん
    一人でコッソリオ○ニーする奴だろう。だせぇな。
    小岩に来るなよ。千住はそんなもんか。(笑)

  3. 5475 匿名さん 2024/05/28 09:00:41

    >>5471 匿名さん
    そもそも千住大橋を検討する人の予算感では小岩は高すぎて買えません。
    妥協してCT千住大橋を買うしかないのですが、それだと面白くないので、パチ屋風俗が多いなどとイチャモンをつけているだけです。
    買えない層が嫉妬で文句つけてるだけなので無視で良さそう。

  4. 5476 マンション掲示板さん 2024/05/28 09:03:28

    >>5475 匿名さん

    なんかお前すごいな...

  5. 5477 評判気になるさん 2024/05/28 09:05:57

    >>5475 さん

    そういう自分は千住大橋すら買えないというね。
    こういうネガは無視で良さそう。

  6. 5478 eマンションさん 2024/05/28 09:12:09

    >>5475 匿名さん

    自分は人生上手くいってませんていうのが文章からヒシヒシと伝わってくるな笑

    角は手が出ないが予算1億までなら小岩でも買える間取りはあるよ。ここの検討者は1億以下がメインだろうから両睨みも沢山いるでしょう。
    小岩なら野村より三井の方が良さそう。

  7. 5479 マンコミュファンさん 2024/05/28 09:12:17

    >>5477 評判気になるさん
    カス野郎の負け惜しみww
    無視したところで千住大橋<小岩という事実は変わりませんよ。

  8. 5480 名無しさん 2024/05/28 09:34:11

    >>5479 マンコミュファンさん

    何を持ってその強弱が事実なのか不明なのと、その事実がどの程度の意味を成すものなのかは個人の価値観によって変わる。
    馬鹿にしたつもりかもしれないけど、自分の視野の狭さ、視座の低さを露呈しただけになってるよ。
    もうちょっと本とか読んで広く深く語れる方が、ネガとしても説得力が増すと思うよ。今の浅いキミだと誰も耳を傾けてくれないと思う。特に高収入相手にはね。

    君にとって小岩>千住大橋ならぜひ小岩を買ってみてはいかが?

  9. 5481 eマンションさん 2024/05/28 09:50:13

    >>5463 匿名さん
    千住大橋は立地は特段よくないですけど、
    自然豊かで都心から離れて閑静に贅沢に暮らすという視点でいいなと思ってます
    あとはタワマンがいいという方には特にマッチングしますよね。比較でよく出てきていた平井は、残すはプレミアム住戸のみのようです

  10. 5482 匿名さん 2024/05/28 10:30:31

    ここはとにかく安くタワマンに住めるのが魅力。環境的にはジェネリック晴海みたいなもんで、予算さえあるなら他がいいって広域検討者も多そうな土地柄。
    千住大橋だからこそ、みたいな価値観で他所と比べるとちょっと弱いのは事実ですよね。

  11. 5483 匿名さん 2024/05/28 11:05:14

    >>5482 匿名さん

    価格で検討範囲が決まりますからね。
    価格度外視で買える人は羨ましい。

  12. 5484 匿名さん 2024/05/28 11:09:04

    ここは他と比べても割安だと思いますよ。ここより魅力的な物件ってなかなか無いです。

  13. 5485 匿名さん 2024/05/28 11:35:59

    割安という一点にのみ同意します。
    私には晴海や勝どき、月島の方が比べようもなく魅力的に見えますが、手が届きません。総武線をよく使う生活スタイルなら平井を選んでいたと思います。

  14. 5486 マンション検討中さん 2024/05/28 13:47:04

    >>5485 匿名さん
    めちゃくちゃよくわかります
    ほんとうは勝ちどき・月島あたりに住みたいのですが、現実として予算的に難しいのでここか総武線沿いが候補といった感じです。

  15. 5487 マンション掲示板さん 2024/05/28 16:21:32

    >>5486 マンション検討中さん
    勝どき、月島は環境もいいですし、最近の新築マンションのスペックが素晴らしいですね。ただここ数年で急に値上がりしてしまいました。
    北千住も候補でしたが、こちらも手が届かない価格帯の上に新築物件の供給が少なくて買いにくいです。駅近のいい物件を持ってる方はレアですよね。
    千住大橋は正直妥協点も多いですが、予算が増えることはないというのが動かせない条件その①です。

  16. 5488 名無しさん 2024/05/28 19:14:54

    >>5486 マンション検討中さん
    自演しながら何を言ってるかよく分からなかったが、悔しい気持ちだけはよく分かった。

  17. 5489 匿名さん 2024/05/28 23:07:26

    >悔しい気持ちだけはよく分かった。

    それしか返せないのかね。。。

  18. 5490 匿名さん 2024/05/28 23:44:41

    千住大橋は立地が良いですからね。住みたい人たくさんいますよ。

  19. 5491 マンション検討中さん 2024/05/29 02:36:03

    >>5488 名無しさん
    何を言ってるかはよくわかる

  20. 5492 匿名さん 2024/05/29 02:45:28

    >>5488 名無しさん
    何が自演なんだ。お前は何がわかるの。
    親の葬式でも自演してたよな。お前。

  21. 5493 匿名さん 2024/05/29 04:08:04

    小さなお葬式?

  22. 5494 通りがかりさん 2024/05/29 08:20:27

    >>5488 名無しさん
    頭大丈夫?
    何言ってるかよくわからないのお前だぞ(笑)

  23. 5495 マンション掲示板さん 2024/05/29 08:32:39

    根拠のない誹謗中傷はいらないが、自分の望まない情報をシャットアウトで切り捨てるのはどうよ
    安くはない買い物するのにそんなメンタルで大丈夫か?

  24. 5496 名無しさん 2024/05/29 13:13:12

    >>5495 マンション掲示板さん
    自分が心地よくなる情報以外は全てシャットダウンしないとメンタル保たんのですよ。
    否定的な意見を言う人は全て狂ったネガであり、本当はここを買いたいのに低収入で買えないために嫉妬にかられて捏造妄想の誹謗中傷しか言わない奴らなので聞く耳は持ってはいけません。…ということにしておかないと正気を保てないんです。
    だからほっといてください!!メンタル病んで精神科に行きたくないんでほっといて!!

  25. 5497 匿名さん 2024/05/29 15:49:01

    でも実際千住大橋より魅力的なエリアってあります?あるなら教えて欲しいぐらいですよ。

  26. 5498 マンコミュファンさん 2024/05/29 22:56:52

    >>5497 匿名さん

    麻布とか青山は魅力的だよね。

  27. 5499 マンション検討中さん 2024/05/29 23:26:35

    >>5498 マンコミュファンさん
    せめて坪単価揃えようよ

  28. 5500 匿名さん 2024/05/29 23:31:03

    >せめて坪単価揃えようよ
    でも5497さんはそういう条件つけてないからね。当然5498みたいな回答になる。
    不動産にお買い得なし、ということ。安いには理由がある。

  29. 5501 口コミ知りたいさん 2024/05/30 02:29:34

    >>5500 匿名さん
    安い時に買えずに機会逃したのは本当に悔しい。二度と愚かな失敗はしたくないよね。辛いよね。

  30. 5502 匿名さん 2024/05/30 02:34:48

    >>5501 口コミ知りたいさん

    自分に言い聞かせてるのかな?
    私は8年前に購入したタワマンが今や2倍で取引されてるのでどうしようか思案中。

  31. 5503 通りがかりさん 2024/05/30 02:53:53

    「割安」じゃなくて、土地の評価そのままに「ただ安い」だけだから。本当に割安だと晴海フラッグのような倍率になるのはご承知の通り。

  32. 5504 評判気になるさん 2024/05/30 03:27:29

    皆さん、ここに何年住むつもりで買われているのでしょうか。気になります。
    もちろん、想定外の仕事や家庭の事情で転居する可能性はありますが、イレギュラーがない場合、終の住処として考えられているんでしょうか。

  33. 5505 通りがかりさん 2024/05/30 03:54:52

    >>5504 評判気になるさん
    人によるとしか言えないでしょう。もちろん終の棲家としても十分な物件だと思います。
    ただし値上がりを期待するポジションではないので、踏み台にするのは難しそうです。

  34. 5506 マンション検討中さん 2024/05/30 04:09:59

    >>5488 名無しさん
    同感。

  35. 5507 口コミ知りたいさん 2024/05/30 15:42:58

    >>5505 通りがかりさん
    昨今の傾向をみるに、タワマンで残債割れはないと期待してますが。

  36. 5508 匿名さん 2024/05/30 16:09:36

    千住大橋は周辺環境が良いですからね。資産性高い立地ですよ。

  37. 5509 マンション掲示板さん 2024/05/31 03:58:01

    >>5508 匿名さん
    そうですよね!

  38. 5510 eマンションさん 2024/05/31 06:07:34

    >>5508 匿名さん

    定期的に書き込んでるよね笑

  39. 5511 2024/05/31 08:30:21

    資産性高い立地、云々を書き込んでるのはネガが突っ込むために自演しているのでしょう。
    何の意図なのかは全くわかりませんが。他マンションも含めてスレ全体をほとんど書いていると思います。

  40. 5512 マンション検討中さん 2024/05/31 09:12:24

    >>5507 口コミ知りたいさん
    残債割れの可能性は低いと思います。
    正確に言えばインフレによって値上がりする可能性もありますが、その時は他の物件も値上がるので、住み替え時に売却益は得られないと思われます。

  41. 5513 匿名さん 2024/05/31 09:15:05

    千住大橋は住みやすいエリアだと思いますよ。ここより良い物件って具体的にどこがありますか?

  42. 5514 マンコミュファンさん 2024/05/31 09:20:10

    >>5513 匿名さん
    このカスコメントも定期的に書き込みされてますよね笑

  43. 5515 匿名さん 2024/05/31 09:53:25

    >>5502 匿名さん
    >8年前に購入したタワマンが今や2倍で取引されてる...

    どこですか?教えてください。一番値上がりしているタワマンの値上がり率が145%で、約1.5倍ですが、あなたの2倍って、どこのタワマン?いつのデータ?

    あなたのウソは、ふつうの人より2倍もあることは、確かなようです。

  44. 5516 匿名さん 2024/05/31 10:10:33

    >>5489 匿名さん

    やっぱ悔しいのね。あらま。お気の毒に。

  45. 5517 匿名さん 2024/05/31 10:30:46

    >>5450 eマンションさん
    高収入の人ではないですが、いいタワマンが購入できて、しかも入居してないのにすでに1000万円値上がりして、再開発エリアだし、とてもお得した気分です。

    これも現実です。
    ちなみに、あなたの現実は何でしょうか?何かお得な買い物をしましたか?

    マンションに関する客観的なコメントはなく、このマンションの購入者を貶すことを楽しく思っているのであれば、あなたこそ、正真正銘の「低収入、低スペック」だと思いますが、いかがでしょうか?

  46. 5518 マンション検討中さん 2024/05/31 10:39:14

    >>5515 匿名さん
    2倍で取引されているということは価格上昇率は100%ですよ?
    「2倍で取引されてるってことは値上がり率200%じゃん!はい、ウソww論破ーww」とか思ったの?
    ドヤ顔でイキりまくって恥ずかしいのぉww

  47. 5519 匿名さん 2024/05/31 10:46:26

    >>5518 マンション検討中さん
    じゃ、いったいどのタワマン?何号室、いつ購入した、いつ売却した?
    具体的な根拠を出してみたらどうでしょうか?

    そもそも2倍も取引されている人が、わざわざ足立区タワマンにコメントしてる時点、おかしい。
    自慢話の話は、別の掲示板に書いたらどうでしょうか?
    足立区のマンションの掲示板に書くのですか?

    証拠がないと、嘘です。

  48. 5520 評判気になるさん 2024/05/31 10:58:05

    >>5502 匿名さん
    あなたのことには興味ないね
    売却益をここの皆さんに分けてくれるなら別だけどw

  49. 5521 マンション検討中さん 2024/05/31 10:58:23

    新築時にTTTとか買ってたら2倍いっててもおかしくないかな

  50. 5522 マンション検討中さん 2024/05/31 11:11:26

    >>5519 匿名さん
    頑張ってデータ集めて論破したと思ったのに全然違って残念だったねぇ。バカww

  51. 5523 名無しさん 2024/05/31 11:43:53

    自分も他人を羨ましく思ったり僻んだりした経験あるけど、ネガ行為するのは間違いなく人生上手くいってない証拠だよ。
    上手くいったり目の前のやるべき事に集中してたらネガ行為なんてしない。
    だから購入者、前向き検討者は無視した方がいいよ。彼らは自分のロジックが正しいと思ってたり、他人の価値観は認められないほど視野が狭くなってるから、何言ってもムダ。

  52. 5524 名無しさん 2024/05/31 11:47:09

    そもそも全員にとって完璧なマンションなんて存在しないからいくらでもイチャモンつけれるからね。彼らには好きなだけ言わせて勝たせてあげようよ、匿名掲示板の世界だけでも。

  53. 5525 匿名さん 2024/05/31 12:48:22

    >>5521 マンション検討中さん

    ワテラスとか2、3倍いってる。

  54. 5526 マンション検討中さん 2024/05/31 13:26:00

    >>5525 匿名さん
    10年くらいの差で千代田区タワマンがここより安かったってのは皮肉やな。

  55. 5527 通りがかりさん 2024/05/31 23:47:14

    >>5526 マンション検討中さん

    10年前のリーマンは千代田区タワマンとか普通に買えたのですね。羨ましい。
    学生なのでどう足掻いても無理ですが。

  56. 5528 マンコミュファンさん 2024/06/01 03:41:17

    >>5527 通りがかりさん
    億単位の含み益か、いい時代でしたな。

  57. 5529 匿名さん 2024/06/01 03:44:08

    ワテラスも魅力的な立地ですよね。千住大橋も住みやすいエリアですよ。

  58. 5530 評判気になるさん 2024/06/01 04:55:54

    >>5529 匿名さん

    ワテラスの何が魅力的ですか?

  59. 5531 匿名さん 2024/06/01 04:57:13

    ワテラスは都心だし利便性高いよね。生活環境を考えたら千住大橋の方が良いかも。

  60. 5532 マンション掲示板さん 2024/06/01 06:34:35

    >>5524 名無しさん
    都心(中央区文京区港区など)の新築マンションって割と完璧だと思う派なのですが、それだと自然が少ないとかがデメリットなんですかね。コスト以外で

  61. 5534 匿名さん 2024/06/01 07:03:24

    文京区も千住大橋も都心エリアじゃない?

  62. 5535 評判気になるさん 2024/06/01 07:05:15

    >>5532 マンション掲示板さん

    自然てなに?

  63. 5537 通りがかりさん 2024/06/01 07:31:11

    >>5536 匿名さん
    こんな毎日悔しいよね。。

  64. 5539 マンション掲示板さん 2024/06/01 08:45:09

    >>5538 検討板ユーザーさん

    城北の頭と尻尾やな。

  65. 5541 評判気になるさん 2024/06/01 10:46:12

    文京区を千住大橋と同一視なんて、馬鹿げてますな。千住大橋に釣り合うのは、中央区港区だけです。

  66. 5542 マンション掲示板さん 2024/06/01 10:47:42

    文京区にも足立区にも住んだことあるけど、文京区は坂が多いので疲れる。足立区の北千住界隈の方がまだ住みやすいです。

  67. 5543 匿名さん 2024/06/01 12:48:10

    >>5515 匿名さん

    マンション名は伏せるけど、私の所有する部屋の条件(そのタワマンの中では眺望絶景)と同条件の部屋の直近の成約価格が分譲価格の2倍ということ(某仲介業者からのDMで知ったよ)。

  68. 5544 匿名さん 2024/06/01 12:52:03

    >>5515 匿名さん

    >一番値上がりしているタワマンの値上がり率が145%

    何のデータだよ(笑)それは1つのタワマン平均の話かな?
    タワマン内でも資産価値の差は大きい、くらいのことは理解しようね。

  69. 5545 匿名さん 2024/06/01 12:58:17

    でも平均にしても最高で145%は低すぎだな。
    2016年契約の物件だよ?なんか間違ってないか??
    多分うちのマンションでも平均でそれは超えてると思うが。

  70. 5546 匿名さん 2024/06/01 13:12:09

    マンション内の差より立地の差の方が大きいです。千住大橋は立地が良いから人気なのですよ。

  71. 5547 評判気になるさん 2024/06/01 13:45:15

    購入者っぽい人が必死に張り付いてポジコメ書いてますよね。
    買ったならどうにもならないんだからほっときゃいいのに。

  72. 5548 口コミ知りたいさん 2024/06/01 14:00:58

    >>5541 評判気になるさん
    港区もちょっと、、釣り合わんな笑
    中央区千代田区じゃない

  73. 5549 口コミ知りたいさん 2024/06/01 14:18:43

    >>5542 マンション掲示板さん
    勝てるの坂だけ?

  74. 5550 検討板ユーザーさん 2024/06/01 14:32:06

    >>5547 評判気になるさん
    買ったからこそ、売れるマンションに盛り上げたい

  75. 5551 評判気になるさん 2024/06/01 16:06:24

    >>5550 検討板ユーザーさん
    ここは検討板です。購入者は住民板で盛り上がりください。
    偏ったポジショントークは邪魔です。
    いつまでも粘着してんなよ、女々しいわ。

  76. 5552 口コミ知りたいさん 2024/06/01 20:25:16

    >>5551 評判気になるさん
    確かに。検討する余地もないなんて悔しすぎる。

  77. 5553 口コミ知りたいさん 2024/06/01 22:19:47

    >>5550 検討板ユーザーさん

    掲示板見て買う人とかおらんやろ。

  78. 5554 名無しさん 2024/06/01 23:25:19

    ポジ:購入者、自分の選択が間違ってなかったか、確認する(価格上昇に一喜一憂)精神安定の場
    ネガ:他の低グレードマンション購入者、評価を下げたい僻み、ポジを装い自演し炎上させようとするもの

  79. 5555 名無しさん 2024/06/01 23:44:27

    ポジ:買ったことすらないネガ
    ネガ:何一つ思いは叶わない人

    だと思う。

  80. 5556 匿名さん 2024/06/02 00:10:45

    買えるなら買って間違いのない物件だと思いますよ。

  81. 5557 eマンションさん 2024/06/02 00:32:21

    >>5556 匿名さん

    何が間違いない?

  82. 5558 匿名さん 2024/06/02 04:30:47

    北千住も小石川も人気の城北エリアですよ。東京に住めばわかりますよ。

  83. 5559 匿名さん 2024/06/02 04:55:59

    >>5558 匿名さん
    おしい。ここは千住大橋のスレ。
    色んなところに同一コメント投稿してるからわけわかんなくなっちゃうよね。しゃーない。

  84. 5560 評判気になるさん 2024/06/02 06:31:57

    >>5555 名無しさん
    へー、購入後も検討板に居続ける粘着くんはそういう認識でいるんだ。
    全然ちがうでしょ、やっぱ相当認知歪んでるねぇ。。

  85. 5561 評判気になるさん 2024/06/02 12:16:51

    >>5560 評判気になるさん
    マンション買った後に、本当に買ってよかったのか。もっと良い物件があったのではないか。こんなローン抱えて暴落したら。。。
    こんなどうしようもないこと考えてしまう人は多いよ。
    何回か買うと慣れるけど。

  86. 5562 マンコミュファンさん 2024/06/02 13:27:05

    >>5559 匿名さん
    恥ずかしい。

  87. 5563 匿名さん 2024/06/02 14:33:30

    >>5548 口コミ知りたいさん
    港区の埋立地は地歴があまり良くない。千住大橋の方が住環境が良いですよ。

  88. 5564 eマンションさん 2024/06/03 01:56:09

    小石川め千住大橋もどちらも東京北の人気エリアですよ。東京に住めばわかりますよ。

  89. 5565 評判気になるさん 2024/06/03 05:19:20

    買ったマンションの相場が値上がりすると、得した気分になりますし、いざという時手放したらローンも完済して余が出るかもしれない。とても、ハッピーな気持ちになりますが、現実には評価額が上がることで固定資産税が上がっていきます。ですから、転売転居せず、実需として住む限りにおいては、値上がりはデメリットしか生みません。

  90. 5566 評判気になるさん 2024/06/03 11:32:13

    >>5565 評判気になるさん

    値下がりして固定資産税下がるほうが嬉しいタイプ?
    実需でも値上がりするほうが精神衛生上メリットあるよ。

  91. 5568 匿名さん 2024/06/03 15:50:14

    >>5567 eマンションさん
    こういうの信じて購入すると地獄見るから気を付けてね。
    自分の不安や後悔を和らげるためだけにこういう無責任な発言するのやめたほうがいいと思う。

  92. 5571 マンコミュファンさん 2024/06/03 22:03:18

    住環境ってのは身の丈みたいなもんだから、人それぞれよ。
    高級レストランに囲まれてるのを最高と考えるか、最悪と考えるかは財布次第。

  • スムラボの物件レビュー「シティタワー千住大橋」もあわせてチェック
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

シティタワー千住大橋
所在地:東京都足立区千住橋戸町1番5他(地番)
交通:京成本線 「千住大橋」駅 徒歩5分
価格:7,600万円~1億2,800万円
間取:2LDK~3LDK
専有面積:54.09m2~75.68m2
販売戸数/総戸数: 15戸 / 462戸
[PR] 周辺の物件
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸