東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティハウス平井」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江戸川区
  6. 平井
  7. 平井駅
  8. シティハウス平井
匿名さん [更新日時] 2025-02-15 11:17:07

平井6丁目、島忠に隣接する工場跡地3区画が住友不動産の手で一気にマンション街へと生まれ変わります。
旧中川の流れを望む穏やかな地に誕生する大規模プロジェクトについて情報交換をさせていただきたく、よろしくお願いいたします。


物件概要
(仮称)平井6丁目計画
地名地番 東京都江戸川区平井6-1729-3
住居表示 東京都江戸川区平井6-3(東敷地)同6-2(中敷地)6-1(西敷地)
交  通 JR総武線平井駅徒歩7分

構造規模
[東敷地]
鉄筋コンクリート造地上12階建
延床面積 6783.68 ㎡
建築面積 1030.27 ㎡
敷地面積 2667.12 ㎡
[中敷地]
鉄筋コンクリート造地上12階建
延床面積 16,904.67㎡
建築面積 2,318.98㎡
敷地面積 6,547.26㎡
[西敷地]
鉄筋コンクリート造地上8階建
延床面積 6152.6 ㎡
建築面積 1324.69 ㎡
敷地面積 2496.21 ㎡

建築主 住友不動産株式会社住宅分譲事業本部
設計者 株式会社長谷工コーポレーション
施工者 株式会社長谷工コーポレーション

着工予定 2021/03/01
完成予定 2023/03/31

間取り:3LD・K~4LD・K
面積:67.38m2~81.04m2 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 
交通:JR総武・中央線「平井」駅徒歩10分(アクアレジデンス)、
10分(ブリーズレジデンス)、
8分(コンフォートレジデンス)
所在地:東京都江戸川区平井六丁目2375(地番)(アクアレジデンス)、
平井六丁目1745(地番)(ブリーズレジデンス)、
平井六丁目1729-3(地番)(コンフォートレジデンス)

[スムログ 関連記事]
【2022年3~5月版】スムログブロガーが本音で選んだ気になるマンションBEST3《首都圏編》
https://www.sumu-log.com/archives/40195/

【物件情報を追記しました。2021/06/28 管理担当】

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/hirai/

[スレ作成日時]2021-02-02 07:49:22

シティハウス平井
所在地:東京都江戸川区平井六丁目2375(アクアレジデンス)、1745(ブリーズレジデンス)、1729-3(コンフォートレジデンス)(地番)
交通:総武線 平井駅 徒歩8分 (コンフォートレジデンス)、10分(アクアレジデンス)、10分(ブリーズレジデンス)
価格:7,700万円~9,800万円
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
専有面積:67.38m2~80.72m2
販売戸数/総戸数: 15戸 / 319戸
[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティハウス平井口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん 2023/01/11 01:45:49

    バルコニーの透明な手すりは採光性があり部屋が明るくてよさげですが外からの視線が難点になるんですね。
    4階より上は見えないとの事ですが、それより下階は半透明ガラスでも室内が見えてしまうんですか?

  2. 302 販売関係者さん 2023/01/22 00:56:13

    >>301 匿名さん
    半透明ならバルコニー越しでは見えないでしょう。
    アクアもブリーズも、4F、5Fより1F~3Fの方が見えないと思います。

  3. 303 マンコミュファンさん 2023/02/10 13:00:13

    駐輪場って、子供シート付専用がA棟2500円/月、b棟3500円/月。びっくりした!ここは都心ですか。

  4. 304 匿名さん 2023/02/11 05:19:40

    先日、内覧して参りました。エントランスは思ったより小さい、と駐輪代はビックリ??

  5. 305 名無しさん 2023/02/12 08:22:03

    同種の業界勤めですが、スミフ独自ルールらしいですよw
    駐輪場の業者の方に聞けば、チャイルドシートが付いていても通常の下段で駐輪可能だと答えてくれますよ。

  6. 306 eマンションさん 2023/02/12 13:52:32

    >>305 さん
    あとで管理組合で安くするのは可能なんですかね..。

  7. 307 マンコミュファンさん 2023/02/12 14:57:36

    本日、観てきましたがホームページの想像と比べるとエントランスがチープでした。
    駐車場もホームページと比較するとショボいですね。それと一番のネックは川沿いマンションで外廊下の点です。旧中川に限りなく近いので夏場は虫が大量発生するリスクを考えた方が良いですよ。
    マンション内のスペックはプラウド平井に匹敵する仕様かと存じます。

  8. 308 匿名さん 2023/02/13 23:25:53

    川沿いの物件は、虫の大量発生や川のラオ委がとても気になります。
    外廊下となると、よけいに心配にはなりますよね。
    ただ、最寄り駅までも近くて、この価格帯なので
    どこかで妥協は必要なのかもしれないですね。

  9. 309 販売関係者さん 2023/02/14 02:06:17

    川と外廊下側は反対なのであまり虫のリスクを考える必要は無いのでは?
    隣接住戸は考える必要があるだろうとは思いますが、眺望とトレードオフでしょう。

  10. 310 マンション検討中さん 2023/02/14 14:34:07

    >>308 匿名さん
    平井住民からの検討者です。
    隣の旧中川は夏になると蛇が発生いたします。
    蛇の巣でいっぱいなので、爬虫類が苦手な方も再検討した方が宜しいかと思います。
    ちなみに私は蛇が苦手です。

  11. 311 匿名さん 2023/02/15 23:57:48

    >>蛇
    へびですか?へびの巣、はじめて聞きました。
    どのくらいの大きさなんでしょう?
    これは「夏にならないと」わからないので困りました。
    A棟はかなり被害ありそうです…

  12. 312 マンション掲示板さん 2023/02/16 14:58:03

    >>311 匿名さん
    旧中川を夏午前中の時間帯に散歩したら出てきますよ。
    1~2メートルです。
    ネットで調べるとすぐにでてきますよ。
    自然豊かな証拠です。

  13. 313 口コミ知りたいさん 2023/02/17 00:52:17

    >>312 マンション掲示板さん
    平井内での住み替えにここを検討されている理由は何かあるんですか?
    爬虫類が苦手との事でしたので。

  14. 314 eマンションさん 2023/02/17 15:41:22

    >>313 口コミ知りたいさん
    住民の皆様との人間関係ですね。
    特に子供達の交友関係等の継続が大きいです。

  15. 315 匿名さん 2023/02/19 02:55:16

    蛇が出るといっても家の中まで入ってくると言うことはまれでしょう
    蛇というのは毒ヘビなのでしょうか
    基本的に蛇は危害を加え無い限り襲ってきませんよ
    ただ夜間歩いて遭遇したらちょっとびっくりはしそうですが

  16. 316 通りがかりさん 2023/02/26 17:05:09

    江東新橋の亀戸側から撮りました。
    リビングの方まで丸見えになりそうな住戸が多いですね。
    旧中川沿いを散歩しててもよく見えそうです。
    蔵前橋通りに一番近い棟は、交差点で信号待ちしている時に最上階までベランダの内側がハッキリ見えました。

    1. 江東新橋の亀戸側から撮りました。リビング...
  17. 317 匿名さん 2023/03/23 06:55:28

    カーテン閉めていれば、中までは見えなさそうに私は感じたけれど…
    橋の上から1戸1戸見ようと思って意識してみれば、
    見えてしまう感じではあるかなぁ。
    バルコニー柵が中が見えやすいタイプなので、
    そこでかなり好みは分かれそう。

  18. 318 マンション検討中さん 2023/03/25 15:02:40

    中から見たけど圧倒的にA棟が魅力
    B棟は上層階でも島忠の駐車場を見ることになるの自分には無理だ
    が、A棟はバカ高い 売れるのかしら‥

  19. 319 匿名さん 2023/04/03 16:36:06

    島忠から中丸見えですね。
    バルコニーが透明なせいもあり、ほぼ全戸丸見えで、たいぶ残念ですね。

  20. 320 マンション検討中さん 2023/04/04 12:20:31

    エントランス、想像よりチープ過ぎます。

  21. 321 eマンションさん 2023/04/05 03:50:39

    >>319 匿名さん
    島忠から見てみました。駐車場から見たけど部屋の中まで見えなかった。屋上からは身長200cmあったら覗けるかなって感じ。

  22. 322 マンコミュファンさん 2023/04/05 06:14:47

    >>321 eマンションさん
    身長そんなに関係なく、リビングの奥まで丸見えでしたよ。
    島忠の屋上駐車場と目線がそろってるので。

  23. 323 通りがかりさん 2023/04/05 09:01:18

    7階、屋上と高さ揃ってるから丸見えですね。
    奥の方ならまだマシですが。
    どうせなら直結通路でも作ればよかったのに

  24. 324 検討板ユーザーさん 2023/04/05 09:06:39

    >>321 eマンションさん
    身長とか言ってる時点で見てないやつの発言だろ

  25. 325 通りがかりさん 2023/04/05 09:52:37

    ブリーズ棟は奥の方の住戸を増やせばよかったのに

  26. 326 マンション検討中さん 2023/04/05 12:54:35

    Bはほとんどの部屋がずっとカーテンやね。その分安いし駅までの距離も静かさとちょうどいいバーターだと思う。ロピア近いしすぐ川沿いや亀戸中央公園にいけるし住環境はいいと思うので部屋からの景観は妥協。
    上記に景観までいいのがAでそりゃ高くもなる。
    Bの1番A側だとカーテンあけれるかも?

  27. 327 マンション検討中さん 2023/04/06 03:28:02

    旧中川の対岸からとってみた(さくらメインだけどw)
    双眼鏡使われたらA棟でも中まで見えると思うけどそれはどんなマンションでも一緒か
    前にも書いたけどA棟は魅力的

    1. 旧中川の対岸からとってみた(さくらメイン...
  28. 328 匿名さん 2023/04/06 04:12:34

    >>327 マンション検討中さん
    きれいで、いいですね!
    A棟は確かに魅力的ですね

  29. 329 匿名さん 2023/04/06 04:28:21

    検討中のものですが、
    ここはバルコニーが透明なことがネックになってます。
    目の前のホームセンターとお見合いになるの分かってるに、どうしてこんな仕様にしたのか不思議です

  30. 330 マンション掲示板さん 2023/04/06 05:23:55

    B棟のネックはロピア
    A棟のネックは旧中川の虫と野鳥観察団、共用部使用に必須の棟移動

    B棟中層階のA棟寄り端から2~4戸ぐらいがいいと思ったのに軒並み埋まってる
    C棟が6000万前後ならな…

  31. 331 検討板ユーザーさん 2023/04/06 13:57:01

    >>330 マンション掲示板さん

    今C棟はいくらで売ってるんですか?

  32. 332 匿名さん 2023/04/07 08:04:30

    >>316 通りがかりさん
    島忠もうちょっとオシャレな色合いにできんかったんやろか
    グレーと白とかさ‥

  33. 333 評判気になるさん 2023/04/07 09:22:22

    目の前の島忠、そのうちタワマンに化けたりして。

  34. 334 匿名さん 2023/05/02 06:29:03

    どうなんでしょう…ずっと同じ環境、とはいかないけれど、
    でもできる限り
    島忠はずっといてほしいけれど。
    島忠のデザインはまあ、全然資産価値に関係ないので
    いいかなぁ、という感じです。

  35. 335 匿名さん 2023/06/01 13:41:11

    >>316 通りがかりさん

    なんか後ろの団地と同化してて、もはや団地に見えてきますね。

  36. 336 マンション検討中さん 2023/06/08 08:33:14

    まだまだ価格差はあれど、プラウド平井の二期の価格がかなり良心的になったみたいで、一抹の検討候補になりえるかも。

  37. 337 マンション検討中さん 2023/06/21 06:36:54

    新築マンションを買ったのに未入居マンションになるのをただ待っている人なんているのか?相変わらずふざけた販売方法だな。

  38. 338 口コミ知りたいさん 2023/06/21 13:10:09

    >>337 マンション検討中さん
    そう思います
    物件には惹かれていますが、入居時期で二の足踏んでいます
    竣工済なのに引き渡し1年後は…

  39. 339 匿名さん 2023/06/23 00:18:00

    間取りを見ているのですが、1LDKって、どれだけ日当たり悪いんでしょう??

    LDK横は洋室。北側の2室はサービスルーム(納戸)。
    主寝室に使いそうな6畳もサービスルーム。日の光が差し込まないので、夜はぐっすり眠れそうですが。
    リセールは厳しそうだと思いました。半地下なんでしょうか?

  40. 340 匿名さん 2023/06/28 16:13:48

    >>339 匿名さん
    現地見学したが、廊下から部屋内に見られたくないなら、格子窓を閉まっとくんで、廊下側の2サービスルーム(6畳と5畳)は基本的に陽射しがないと考えてもいいと思いますよ。

  41. 341 マンション検討中さん 2023/06/29 12:08:24

    >>340 匿名さん
    私もそれ気になって営業に聞きました。
    住友の採用しているルーバー面格子は可動箇所が上と下に分かれていて、上を開けると共に下も角度調整すれば見えないとの事でした。

  42. 342 検討中 2023/07/08 12:02:18

    現在の値段についてご存知の方いらっしゃいますでしょうか? パンプレットと見ると「6300万円から」になっておりますがなんかまた値上げになっている事でしょうか? 前回東向きは5千万円台も有ったと思いますが…

    1. 現在の値段についてご存知の方いらっしゃい...
  43. 343 口コミ知りたいさん 2023/07/10 16:20:46

    >>342 検討中さん

    4月5月くらいに出てた価格から100万か200万くらいあがってますね

  44. 344 ご近所さん 2023/07/11 03:29:40

    >>343 口コミ知りたいさん
    さすがすみふさん、凄いですね。 この自身感の根拠はどこから出るなのか… 今も残っている部屋が結構有ると思いますが…

  45. 345 匿名さん 2023/07/11 12:33:58

    >>344 ご近所さん
    6月に見に行きましたが、部屋はA棟とB棟の東向き住戸中心にまだまだ空きがある感じでした。完売できるんですかね。

  46. 346 マンション検討中さん 2023/07/29 22:26:32

    >>345 匿名さん
    あの垂れ幕を、、、ずっと掲げていますが!住民は何とも思わないのでしょうか?

  47. 347 検討板ユーザーさん 2023/08/15 13:09:13

    >>346 マンション検討中さん
    有明も同じです。垂れ幕がいつまでも掲げられています。 いつ?完売するんだろうって、、、有明近くを通る度に思っています。 

  48. 348 匿名さん 2023/09/06 03:00:12

    住民の方も早く売れてほしい、というのもあってOKなんでしょうね。
    住んでいる人にしてみたら、気になるのは気になるだろうけど
    そのまま売れないでいつまでも見学に部外者が出入りするよりは、早く売れるようなアクションがあった方がうれしいかとは思う。
    ただここの場合は値下げしないでそのままの販売なので、
    動きはゆっくりじゃないかなぁ。

  49. 349 マンション掲示板さん 2023/09/06 06:30:58

    >>344 ご近所さん
    すみふは一応長期販売の実績がありますからね、、
    WCTとか

  50. 350 口コミ知りたいさん 2023/09/06 22:56:42

    >>348 匿名さん
    このマンションは、買い物には便利な立地。ロピアはいつも買い物客で溢れかえっています。 良い品があるって事ですよね。 他、川沿いの方は景色も楽しめますが、、、蔵前通り沿いはどうなんだろう? 

  51. シティハウス平井
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「シティハウス平井」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]名古屋で築古マンションの建替え狙いの投資ってどうですか?【こう】

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      購入経験者さん2022-09-15 18:19:36
      どの物件が総合的一番いいと思いますか?
      1. シティテラス新小岩
        6.3%
      2. パークホームズ新小岩三丁目
        0%
      3. シティハウス平井
        68.8%
      4. プラウドタワー亀戸クロス
        25%
      32票 
    シティハウス平井
    所在地:東京都江戸川区平井六丁目2375(アクアレジデンス)、1745(ブリーズレジデンス)、1729-3(コンフォートレジデンス)(地番)
    交通:総武線 平井駅 徒歩8分 (コンフォートレジデンス)、10分(アクアレジデンス)、10分(ブリーズレジデンス)
    価格:7,700万円~9,800万円
    間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
    専有面積:67.38m2~80.72m2
    販売戸数/総戸数: 15戸 / 319戸
    [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    ミオカステーロ南行徳

    千葉県市川市南行徳1-10-6

    6398万円

    3LDK+S(納戸)

    76.45m2

    総戸数 27戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    シティインデックス行徳テラスコート

    千葉県市川市行徳駅前4-10

    3290万円・3620万円

    1LDK

    32.93m2・34.06m2

    総戸数 34戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    [PR] 東京都の物件

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸