東京23区の新築分譲マンション掲示板「アトラスタワー五反田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 西五反田
  7. 五反田駅
  8. アトラスタワー五反田ってどうですか?

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2024-05-26 21:33:03

名 称 アトラスタワー五反田
所在地 東京都品川区西五反田2丁目22-1他(地番)
交 通 JR山手線五反田駅徒歩4分、都営浅草線五反田駅徒歩3分、東急池上線五反田駅徒歩5分

公式URL:https://www.afr-web.co.jp/atlas/mansion/gotanda/index.html/


構造規模  鉄筋コンクリート造一部鉄骨造地上30階地下1階建220戸
敷地面積 2,079.57㎡
建築面積 1,071.36㎡
延床面積 21,569.58㎡

建築主 旭化成不動産レジデンス株式会社
設 計 株式会社 NEXT ARCHITECT & ASSOCIATES
施 工 未定

着工予定 2021年4月1日
竣工予定 2024年3月末日

所在地:東京都品川区西五反田二丁目22番1,2,3,5,6(地番)
交通:JR山手線「五反田」駅 徒歩5分(南口)
都営浅草線「五反田」駅 徒歩3分(A2出入り口)
東急池上線「五反田」駅 徒歩5分(1階出入り口)
売主:旭化成不動産レジデンス
施工会社:西松建設
管理会社:旭化成不動産コミュニティ

JR五反田駅西口徒歩3分くらい
世間を騒がせた地面師事件の舞台となった土地です
海喜館跡地
30階建て共同住宅になるもよう
土地がチーズケーキみたいな形状してますけどどんなエントランスになるのやら
余談ですがそこから徒歩2分くらいの山手通り沿いにも大きめな土地が出来たので同時期に何か建ちそう(大崎郵便局の近く)

[スムラボ 関連記事]
アトラスタワー五反田|地面師事件の一等地がタワーマンションに!現地映像と周辺価格【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/44184/
”アトラスタワー五反田”の「私の印象」→今でも使い勝手良いけれど再開発目白押しでさらに楽しくなりそうな五反田エリア!駅至近の「ゲーテッドタワマン」に期待!!【けろけろ准将
https://www.sumu-lab.com/archives/46032/
【予定価格】アトラスタワー五反田|優雅なエントランス周りとタワーならではの共有施設が魅力【クリスティーヌ
https://www.sumu-lab.com/archives/52151/
アトラスタワー五反田 モデルルーム訪問レポート【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/54639/

[スレ作成日時]2021-01-25 01:24:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アトラスタワー五反田口コミ掲示板・評判

  1. 701 マンコミュファンさん

    >>700 匿名さん

    そう思って、マークまで歩いてみたんだけど、そしたらマークは選択肢から消えた

  2. 702 名無しさん

    >>701 マンコミュファンさん

    プラウド五反田は?

  3. 703 マンション検討中さん

    駅距離を考えれば、目黒マーク、プラウド五反田よりもアトラスタワー五反田
    でも、30階のタワーマンションで免震構造ではなく制震構造はどうなのかな?

  4. 704 マンション検討中さん

    >>688 マンション比較中さん

    動画の共有、ありがとうございます。動画の9:37頃にアトラスが出てくるんですが、喫煙所が少し写っています。やはりあそこでタバコを吸っている人が多いみたいですね。

  5. 705 名無しさん

    >>702 名無しさん

    100%の満足はないとわかってるけど
    マークは駅距離がありすぎるのと賃貸棟がある
    ここは喫煙所がひっかかる、あれが嫌な人は多いと思う
    プラウド五反田はどうなんでしょう

  6. 706 マンション検討中さん

    >>613 匿名さん
    貧民と言われると辛いけど本当ですね。
    2000万借金して米国最高峰のMBA出たのに年収800万ですから。
    金融行けば稼げたかもしれないけど、
    起業がクールという精神が根づいていて、周りはGAFAを始めとするテック企業やスタートアップに行ったよ。

  7. 707 マンション検討中さん

    このレスは物件の話ではなく、すぐ年収やお金の話になりますが、どうしてですか?
    ・物件に魅力がないのか?
    ・買う気がない人(買えない人)がレスを書いているのか?
    ・本気で購入を検討している人がこのレスを見ていないのか?

  8. 708 匿名さん

    >>707 マンション検討中さん

    正解です。

  9. 709 マンション検討中さん

    >>708 匿名さん
    この物件は魅力ないですか?

  10. 710 マンション比較中さん

    >>709 マンション検討中さん

    他の人がどう考えているか分かりませんが、魅力がない訳ではないと個人的に思います。ただ、この坪単価でハザードゾーン内・制震構造・喫煙所が目の前・仕様が低い・駅からの距離という短所を考慮するとかなり高く感じます。特にひっかかるのは、ここはなぜか「駅近」と設定されているのですが、実際には駅から6分も離れていますし、信号待ちは少なくとも2回あります。「駅遠」と言われているマークとは2~3分しか駅からの距離が変わりません。現地に何度か足を運んでみた経験から申し上げますと、ここは本当は宣伝しているほどあまり「駅近」ではない気がします。

  11. 711 マンション検討中さん

    >ありがとうございます
    とても参考になりました

  12. 712 マンコミュファンさん

    >>707 マンション検討中さん

    周りの誰も誉めてくれないから、ここで自慢してすごいと言って欲しいのでは?

  13. 713 マンション検討中さん

    >>706 マンション検討中さん
    本当にビックマネーを掴むには雇われではなく起業で成功することが必要
    年収3000万で15年稼げても税引きで2億取れないからね

  14. 714 マンション検討中さん

    マンションの話などどうでもいい
    金の話に飢えてるのよ
    年収、現在の現金残高、親の遺産、親の学歴、自身の学歴など
    この辺りの話をもっとしてほしい。勿論作り話でOKだ

  15. 715 マンション検討中さん

    >>714 マンション検討中さん

    なぜ親に少し援助してもらえるからと言ってこんなにバカにされないといけないでしょうか。私は収入に対するコンプレックスを抱いてしまっているので皆様に給料のお話を控えて下さるようお願いしただけです。

  16. 716 マンション検討中さん

    >>714 マンション検討中さん
    結局、年収は学歴次第、資産は親次第ということなのかな
    で、ここが買える層はそのどちらか、あるいは両方に恵まれていることが必要条件かと

  17. 717 マンション検討中さん

    このレスは買えない人が愚痴ったり、自慢したり、嘘ついたりする場なんですね
    このマンションの購入を真剣に考えている身からすると残念です

  18. 718 評判気になるさん

    >>716 マンション検討中さん
     
    この物件だけが、というのではなく、都内のマンションはそうなりつつありますね…

  19. 719 マンコミュファンさん

    >>710 マンション比較中さん

    喫煙所のインパクトは大きかったです。
    あれなんとかならないものでしょうかね。

  20. 720 匿名さん

    >>715 マンション検討中さん

    あなたは人の収入に対するコンプレックスを持っていると言うのであれば、私は親から数億円も出してもらえる人に対するコンプレックスを持っているということにしますので、どうかご両親の遺産についての発言を慎んで下さいませ。

  21. 721 マンション掲示板さん

    >>719 マンコミュファンさん

    決めかねてる理由がまさにそれです
    駅までの距離は自分は満足
    浅草線なら5分かからないし
    でも喫煙所を実際に見たらかなり汚らしい感じで、心に引っかかる

    目黒MARCやめた理由は騒音と駅距離と駅までの道

  22. 722 マンション検討中さん

    >>721 マンション掲示板さん
    同意見です
    旅館があったときはあの場所に喫煙所があってもさほど問題にならなかってのでしょうが、200戸超のマンションの隣地にあの喫煙所があるのは、嫌だと思う住民も多いでしょうね
    旭化成さんは区と交渉しているのでしょうか?
    私もマークは駅距離と坂道と電車の騒音でやめました

  23. 723 マンコミュファンさん

    マークもこちらも飛行機の騒音はどんな感じでしょうか?

  24. 724 マンション検討中さん

    アトラスは間取りを見ると、バルコニーに物干し竿をかける所があるようですが、バルコニーに洗濯物は干せるのかな?

  25. 725 マンション検討中さん

    >>723 マンコミュファンさん

    飛行機は大体15:00~19:00の間(そのうち実質3時間程度)しか飛んでいないと理解しています。以前にこことマークの現地にて飛行機による騒音の確認を行いましたが、どちらもそんなに気になりませんでした。ブリリアタワーズ目黒だけは現地にて飛行機の騒音を確認した際に何故かすごくうるさく感じました。

    https://www.mlit.go.jp/koku/haneda/action/
    https://urbanlife.tokyo/post/68869/

  26. 726 検討板ユーザーさん

    >>725 マンション検討中さん

    地方に住んでいまして、中々現地行けませんので大変参考になりました。週末に色々まとめて物件の現地を見てこようと思いますが、時間帯によるのは盲点でした。
    資料もありがとうございました。

  27. 727 名無しさん

    >>723 マンコミュファンさん

    MARCもアトラスも飛行機は気にならなかったな
    それよりもMARCは自分が近く行った時は、なんていうのかな線路から聞こえてくる金属音みたいなのが不快感大きかった

    喫煙所は時間帯によってはものすごい混雑してますね
    びっくりした

  28. 728 マンション検討中さん

    >>727 名無しさん

    金切音(かなきりおん)と言います。私もマークの現地に行った時に最初は結構気になりましたが、奥の方まで進むと意外と聞こえてこないなぁと思いました。あそこの分譲棟は奥まったところにありますが、今は立入禁止になっているため、実際に分譲棟の敷地まで行ったらどれくらいの騒音になるかは結局確認できませんでした。

    まぁ、ここの喫煙所も似た様なものだと思います。今はアトラスも立入禁止になっているため敷地内に入ってタバコの匂いがどれだけ漂って来るか確認できない状態にあります。恐らく入居してみないと分からないことでしょう。

  29. 729 ご近所さん

    喫煙所は動かない。動いたらそこで必ず文句が出る。動かさないのが一番問題が少ない。大人なら分かる話だろ
    因みに喫煙所移動じゃなくて撤去した場合どうなるか想像できるかね?
    もっと悲惨な未来が見える

  30. 730 評判気になるさん

    喫煙所ぐらいいいじゃない。
    自分とは全く縁のない、関わりのない人を遠くから観察できる機会ぐらいに捉えればいいじゃない。
    あーいうのにはなりたくないという反面教師にすればいいじゃない。

  31. 731 名無しさん

    気にならない人にはいいんでしょうけど
    自分はハザードよりも仕様よりも喫煙所が引っかかる
    毎日あの前を通るのは嫌かもしれないなって

    イマジカのとこにできるマンションはちょい先過ぎるし迷いに迷ってるよ

  32. 732 匿名さん

    そしたらそこにすればいいじゃない。

    ハザードよりも仕様よりも喫煙所が引っかかるなんて不思議なお方。
    天災よりも喫煙所が気になるなんて、何があったらそうなるのか。

    面白そうな人ですね、あなた。

  33. 733 マンション検討中さん

    >>732 匿名さん

    起こるかも分からない出来事よりも、毎日確実に遭遇することになる汚らしい場面を気にして全然おかしくないと私は思いますけどね。

  34. 734 職人さん

    >>731 名無しさん
    全く同じ理由で決断出来ず十月まで目一杯迷おうと思ってます。
    目黒マークと比較検討中。

  35. 735 マンション掲示板さん

    >>732 匿名さん
    嫌悪施設があるかないかは、気になるのは普通。

  36. 736 マンション検討中さん

    喫煙所は行政が設置したものだから、行政の判断で移動できる
    近隣住民が迷惑だから移動して欲しいと訴えても行政は動かないのかな?
    今は、建築中で誰も住んでいないから移動するのは難しいと思うけど

  37. 737 マンション検討中さん

    メインエントランスの位置的に、喫煙所の前を通ることはないんじゃないですか?

  38. 738 口コミ知りたいさん

    >>737 マンション検討中さん

    浅草線乗ったりする際は不可避だと思う
    山手線もわざわざ遠回りしないと不可避
    だから現地見たら気になるんだと思う

  39. 739 マンション検討中さん

    >>737 マンション検討中さん

    喫煙所の前を通ることはないと思いますが、アトラスに出入りする際に必ず目に入るし、風の吹く方向によっては匂いもします。

  40. 740 マンション掲示板さん

    >>738 口コミ知りたいさん

    駅までのルートは喫煙所のすぐ横にある階段のところの小さい橋を渡るのを想定されてます?エントランス出たら大きい橋は目の前なので、そちらを通れば遠回りにはならないはずなんですが…。

  41. 741 匿名さん

    細かいことを気にする人は狭い小さい道を選ぶんだよ。
    キャラだから仕方ないんだよ。

    ところで、ここを買う年代っていくつぐらいなんだろ。
    私が話を聞きに行ったときは50代男性や、くたびれた感じの30代後半~40代前半の女性が目についたな。

    老人ホームみたいになったら嫌だなぁ、、、
    archaic tower 五反田、、、いやだなぁ。

  42. 742 マンション検討中さん

    20代が買うには高すぎるからね
    立地を考えると30代後半~40代の共働き世帯が中心になるのでは?

  43. 743 マンション検討中さん

    >>742 マンション検討中さん

    私は20代前半で購入を検討していますが、やはり親からの援助をかなり受けることになります。

  44. 744 匿名

    5000万も援助?

  45. 745 マンション検討中さん

    >>744 匿名さん

    誠に恥ずかしい話ではありますがその数倍の金額です。

  46. 746 マンション掲示板さん

    >>745 マンション検討中さん 
    どうしてこの物件がいいの?
    資金に余裕があるなら、他にもっと良い物件ある気がするけど。

  47. 747 マンコミュファンさん

    >>746 マンション掲示板さん

    独身だから五反田がいいんだろ…察してやれよw

  48. 748 検討板ユーザーさん

    ここは管理費が鬼

  49. 749 匿名さん

    喫煙所、Gimency Tower の仇名、肉のウエキの酔っ払い…この辺が躊躇させるわな。

  50. 750 通りがかりさん

    >>749 匿名さん
    Gimency tower ってなに?

スムラボの物件レビュー「アトラスタワー五反田」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

5,690万円・1億3,590万円

1LDK~3LDK

33.27平米~85.31平米

総戸数 53戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ディアナコート学芸大学翠景

東京都世田谷区野沢3丁目

未定

1LDK+S~3LDK

44.16平米~85.03平米

総戸数 35戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1LDK~3LDK

25.55m2~78.60m2

総戸数 37戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

パークホームズ渋谷松濤

東京都渋谷区松濤2丁目

2億8,300万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

100.08平米

総戸数 55戸

ザ・パークワンズ 三軒茶屋

東京都世田谷区下馬2丁目

5,200万円台予定~7,100万円台予定

1DK・1LDK

28.75平米~40.60平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸