名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「サンクレイドル名古屋ってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 西区
  7. 菊井
  8. 名古屋駅
  9. サンクレイドル名古屋ってどうでしょう?
ご近所さん [更新日時] 2023-08-22 05:43:29

サンクレイドル名古屋についての情報を希望しています。
Atypeの3面採光の角住戸に興味があります。
資産価値も気になるところです。
色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市西区菊井二丁目502番(地番)
交 通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅 徒歩9分
名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅 徒歩10分
名古屋市営地下鉄鶴舞線「浅間町」駅 徒歩12分
総戸数:39戸
間取り:3LDK
専有面積:63.03㎡~72.22㎡
構造/階建:鉄筋コンクリート造・地上14階建
売 主:株式会社アーネストワン
施工会社:大井建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社 完成時期:西暦2022年3月下旬
入居時期:西暦2022年3月下旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2020-12-28 21:53:03

[PR] 周辺の物件
シエリア代官町
サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サンクレイドル名古屋口コミ掲示板・評判

  1. 1 マンション検討中さん 2020/12/29 04:10:22

    場所と価格はいい感じですが、駐車場少ないですね。

  2. 2 匿名さん 2021/01/02 02:48:09

    ノリタケのイオンや名駅徒歩圏と考えると良い立地かもしれないです。
    街としてはちょっと古めのビルや民家が建ち並ぶ雑多な感じもするので、雰囲気を掴むために周辺をよく歩いてみるといいんじゃないでしょうか。
    地図だと那古野小が近くにありますが学区としてはなごや小になるんですよね?確か統合したはずで。なごや小、校舎も新しくて良いと思います。

  3. 3 匿名さん 2021/01/02 12:48:57

    ノリタケイオン直結の方がよいでしょう。

  4. 4 匿名さん 2021/04/17 22:47:02

    ノリタケの森が競合でしょうか。
    大規模マンションよりも、小規模マンションがいい人はこちらの方がよさそうです。
    イオンまで徒歩6分なので、パパと子供で足りないものをお買い物してもらうにも行けそうな距離です。
    名古屋駅までも歩ける距離なので、休日の散策にもよさそうです。

    ひとつ気になる点。
    小学校は、急に人数増えて混乱しないでしょうか。それだけ心配です。

  5. 5 マンション検討中さん 2021/04/20 11:07:52

    このあたり、水害リスクはどうなんでしょうね。ハザードマップで真っ青です。

  6. 6 匿名さん 2021/05/21 13:48:21

    水害リスクだけじゃなくて、諸々の災害リスクは頭に入れておいたほうがいいと思います。
    あと、近年このマンションのエリアで
    どういう災害があったのかというのも調べてみることができれば。
    営業さんに聞けば、分かる範囲でならば教えてもらえると思うし
    今どきはネットでも検索ができるだろうから
    それで見ていくことができれば。

  7. 7 匿名さん 2021/06/21 07:10:14

    すべて3LDKだけど、それぞれ、全然広さが違いますね。
    70平米あるかと思えば、63平米でかなり狭いところもあったりして。
    狭いところは、他との差は、純粋にリビングの広さのようですけれどね。
    そこまでリビング広くなくていいのならば、
    コンパクトな方がコスパは良いかも知れないです。

  8. 8 匿名さん 2021/07/21 04:40:44

    70㎡あるところだと、純粋に本来のように3LDKとして使えるだろうけれど…63㎡での3LDKだと、2LDKプラスアルファみたいな感じになってくるんじゃないでしょうか。広さ的にこの7㎡ってかなり影響が大きい。ちょっとずついろいろな部分がコンパクトになっている感じなのかな。

  9. 9 マンション検討中さん 2021/07/30 01:46:15

    立地はかなりいいですね、イオンモールも近いし
    パークハウス名古屋よりも価格は抑え目

  10. 10 匿名さん 2021/07/31 19:56:16

    モアグレース名古屋駅も竣工前完売、
    栄生前のオープンレジデンシアも竣工前に完売、ここもすぐ完売かな
    パークハウス名古屋が人気ってよりイオン効果で周辺の人気が凄まじいね

  11. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス金山フォレストフロント
    NAGOYA the TOWER
  12. 11 匿名さん 2021/08/01 09:51:51

    小規模とはいえペースが早いみたいですね
    イオン近くなのと名駅徒歩10分圏内最安値てのは魅力的。
    パークハウス名古屋の最終期まで待ってると売り切れかしら

  13. 12 匿名さん 2021/08/02 21:04:31

    名駅10分圏内だし、南向き角が安いからこっちにしました。
    ええ、パークハウス名古屋抽選落ちですとも笑

  14. 13 匿名さん 2021/08/03 00:05:54

    なごや小学校区だし、イオンもそこそこ近いし
    坪260万前後とパークハウスより1割安いのでこっちでいいやってなりました。


  15. 14 匿名さん 2021/08/03 00:33:19

    ここ立地としては前立てないし、パークハウスよりも名駅に近く南向きだし安いから無駄に共用施設いらない人にとってはいいんじゃないですか。1割以上安いからリセール時にも有利だし。

  16. 15 マンション検討中さん 2021/08/03 00:49:59

    >>14 匿名さん
    ここはここで安くてアリだと思いますけどリセールで有利っていうのは少し疑問です

  17. 16 マンション検討中さん 2021/08/03 14:39:11

    眺望が抜けてくるのは何階からでしょうか?眺望ある部屋でも坪260ぐらいですか?モデルルーム行かれた方おられれば教えていただきたいです。

  18. 17 マンション検討中さん 2021/08/04 12:43:03

    >>16 マンション検討中さん
    自分がモデルルーム行った大分前の記憶ですが、7階くらいから抜けたと思います。その時に10階の64平米の部屋が確か4910万で意外と高く検討から外しました。

  19. 18 匿名さん 2021/08/04 13:38:34

    高層階はほとんど売り切れてましたねー
    この調子なら2期で終了でしょうか。イオン効果すごいですね

  20. 19 匿名さん 2021/08/07 01:36:22

    これだけ大きいイオンはやっぱり魅力的ですからね。
    2~30年は続くと思いますし、そこの徒歩圏に住む価値も大きいのかなと思います。
    名古屋駅から徒歩10分位の場所で新築マンションが増えてましたがどこも売れてる印象です。
    ここも同じく売れてるようで。それほど戸数も多くなく、上階が売り切れということなら完売も早いんでしょうね。

  21. 20 匿名 2021/08/07 02:05:04

    >>19 匿名さん
    パークハウスの熱烈信者の人、今度はこちらまで遠征してるの?!怖いです


  22. 21 匿名さん 2021/08/07 08:23:06

    ノリタケアンチはこんな小規模マンションまで湧いてるのか

  23. 22 匿名さん 2021/08/07 10:37:42

    株式会社アーネストワン ? 初耳。東京での知名度は?

  24. 23 匿名さん 2021/08/10 13:30:06

    >>18 匿名さん
    2期で終了みたいです、一期で7割売れて想定より早く売れ過ぎてて値上げも検討してるそうな。
    某マンションより安くて、名駅徒歩10分圏内なのがリセールにも有利だとか。
    名駅勤務なのでかなり惹かれてますが、リセールは少し懐疑的。

  25. 24 匿名さん 2021/08/11 03:45:29

    >>22 匿名さん
    割と有名らしい?聞いたことなかったけど
    飯田グループだから規模はかなりでかいけど

  26. 25 匿名さん 2021/09/10 06:52:38

    名駅が近いからあまり車は持たない方が多いのだろうか。
    なんとなく駐車場が少ないような気もする。
    このあたりで月極の駐車場があればいいのだが、あったとしても結構値段がしてしまうのではとも思う。
    敷地内駐車場の料金がそこまで高くないので
    停められるのだったら敷地内で、となりますよね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ローレルアイ名古屋大須
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  28. 26 匿名さん 2021/09/24 07:36:55

    イオンモールっていつオープンかご存知の方いますか?
    「2021年秋」とあるのですが、もう秋で…。
    ノリタケのマンションもありますけど、イオンから6分とちょっと離れているからいいのだと思います。
    土日とかきっと混んでいるんだろうし、ちょっと距離がある方がよさそう。

    名古屋駅まで徒歩9分。
    ここに住んだら、テイクアウトでおいしいごはんを食べられそうと思ったりしています。
    最近はどこもテイクアウトメニューを出してくれているので、楽しみが増えました。

  29. 27 匿名さん 2021/09/25 12:37:11

    8割以上売れてましたね、すごいペースですね。
    ノリタケイオンは10/26にオープンみたいです。
    名駅徒歩圏なのはいいけど、駐車場少なくない?

  30. 28 匿名さん 2021/09/25 18:48:26

    徒歩一桁はいいよね
    イオンは駐車場狭いから土日は特に大渋滞しそう

  31. 29 匿名さん 2021/09/26 21:08:18

    >>27さん
    >>ノリタケイオンは10/26にオープン
    ありがとうございます!

    駐車場は足りるのかわからないですよね……
    ここまで名古屋駅に近ければ駐車場はいらないのかと思ったりしますけど、レンタカーなど使えばいいのかなと思ったりします。

    イオンはシャトルバス出ると聞きました。駐車場渋滞あると厄介ですよね。ないことを願います。

  32. 30 匿名さん 2021/09/26 23:25:53

    >>29 匿名さん

    名古屋駅から買い物のためだけに行くとなると少し遠いですよね
    車で行く人のが多いのではないかと…

  33. 31 匿名さん 2021/10/25 06:59:36

    カーシェアのステーションってこのあたりはあるのだろうか。
    あるのだったら
    使いたいときだけ使う、いつもは電車で十分、みたいになれそうなんですが。
    ただカーシェアって、自分が使いたいときって他人も使いたいときだから
    その場でパッと使えるわけでもないのもありますね。
    となるとやっぱりマイカー派の方もそれなりにいらっしゃるのだろうなぁ。

  34. 32 マンション検討中さん 2021/10/25 09:14:26

    売れ行き好調な割に販売価格等が暫く変わっていないのは、同じ価格の部屋が数戸あるのですか

  35. 33 匿名さん 2021/11/06 11:02:54

    パークハウスの抽選落ちたらこっちを買おうかな。

  36. 34 匿名さん 2021/11/10 21:20:45

    カーシェア、名古屋駅近いのでたくさんありそうですけど……

    先ほど、グーグルマップで、「名古屋駅 カーシェア」で調べたら割とヒットしました。
    ジャパンレンタカー、タイムズカーシェア、オリックスカーシェアなど。

    普段は電車ならカーシェアいいと思います。
    維持費も高いですから。
    マンションにカーシェアがある場合、人気だと予約必須と聞いたこともあるので、外のサービスも使うのはいい案!

  37. 35 匿名さん 2021/12/11 07:34:10

    カーシェアって月会費がそれなりに掛かるんじゃないかと思って調べてみたら
    1000円以内で、タイムズとかだと月会費分がそのままの金額が無料料金みたいな感じでつくから
    月に1回は乗る予定があるのならばオトクだと思う。
    今どきは本当に便利になったなぁ。

  38. [PR] 周辺の物件
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
    ローレルアイ名古屋大須
  39. 36 匿名さん 2021/12/14 09:21:05

    第1期 販売概要

    販売スケジュール 先着順申込受付中
    販売戸数 5戸
    間取り 3LDK
    専有面積 63.03㎡~72.22㎡
    最低価格 41,900,000円
    最高価格 49,900,000円
    バルコニー面積 10.51㎡・11.03㎡
    サービスバルコニー面積 1.64㎡・2.15㎡
    管理費(月額) 11,710円~13,290円
    修繕積立金(月額) 5,670円~6,500円
    修繕積立基金(引渡時一括払) 340,200円~390,000円
    管理準備金(引渡時一括払) 11,710円~13,290円

  40. 37 匿名さん 2022/01/14 06:54:50

    1期の販売分が今の所先着順で5戸ということでした。
    名駅徒歩で10分っていう場所なので、値段は高くなりがちなんだと思います。
    だからなのかなんとなく手が出にくい価格になってしまっているように感じました。
    間取りとか設備はごくごく標準的なのかな。

  41. 38 匿名さん 2022/01/16 20:22:09

    そんな感じですね

  42. 39 マンション比較中さん 2022/01/17 11:26:17

    リカ

  43. 40 マンション比較中さん 2022/01/17 11:26:50

    もう完成しているのでしょうか

  44. 41 匿名さん 2022/01/18 14:06:20

    どうなんでしょうね。

  45. 42 匿名さん 2022/01/19 00:14:54

    菊井か。

  46. 43 匿名さん 2022/01/19 09:00:43

    お嫌いですか?

  47. 44 マンション掲示板さん 2022/02/02 12:21:30

    他の新築マンションと比べると割高かなと思います。残ってるものは記載価格以上のものばかりでした、、

  48. 45 匿名さん 2022/02/04 01:07:16

    イオンがオープンしているので買い物や日常生活は便利な生活ができそう
    歩いても行ける距離なのがいいですし、イオンは何でもそろっているのでほぼすべての買い物を完了することができますね。
    子供がいたりすると商業施設が近くにあるのって助かります。
    買い物しやすいのもそうですが、子供が遊べるところがあるので小さいときは特に便利ですよ

  49. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス金山フォレストフロント
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画
  50. 46 匿名さん 2022/02/04 01:29:50

    この前近くに通ったら前がすぐ大通り、騒音が気になる。

  51. 47 マンション検討中さん 2022/02/09 14:46:28

    立地はすごいいいですよね、
    ただ車通りの多い交差点のとこなので、
    排気ガス、騒音、揺れなどが気になります。
    こればかりは実際に入ってみないとですが、どうなんでしょうか、、

  52. 48 通りがかりさん 2022/02/14 14:55:16

    まだ建設中だし、実物見ないと分からないところも多いし、実際今どれぐらい売れてるのかな?立地はかなりいいですが。。。

  53. 49 匿名さん 2022/02/15 21:28:36

    イオン、今は記念祭をしているみたいなことを聞きました。

    お買物、イオンがあるから助かります。
    イオンの株主で100株しか持っていないのですが、3%のキャッシュバックがあるから物価が上がってもちょっとは助かるというか。

    >>実際今どれぐらい売れてるのかな?
    これわかるようになるといいですよね・・・
    第〇期よりも、あと〇邸と教えてほしいです。

  54. 50 匿名さん 2022/02/15 22:46:02

    そうですねw

  55. 51 坪単価比較中さん 2022/02/15 23:12:48

    入居3月末だから4月には部屋の明かりでわかるのでは!

  56. 52 匿名さん 2022/03/16 01:13:45

    物件概要を見ていてよくわからないのですが、先着順が6戸あって、その他に1期19次分の先着順が1戸あります。
    このさきに触れた6戸の方は、1期1次から18次に販売した分ということなんですか?
    要望があった場所から販売するというよりは
    販売計画に則って売り出しているということなのだろうか???

  57. 53 匿名さん 2022/04/15 07:29:05

    結局今は、先着順6戸になっていますね。
    その他はもう契約まで至っているということになるのか??
    3路線使えて、ノリタケの森も比較的近いし
    通勤通学便利で買い物便利なイメージは強い。
    ノリタケってあるきだと流石に遠そうな感じですけど。休みの日にはプアプラ歩いてもいいのかな。

  58. 54 匿名さん 2022/05/12 05:52:31

    先着順って第1期の分が先着順で5戸ある状態で、これから2期も始まりますよ。
    まだまだ完売まではかかるかと思われます。

    駐車場が既に半数埋まっているので
    2期でいっぱいになってしまう可能性はありますね。
    マイカー必須の生活の場合は、早めの方がいいのかも。

  59. 55 口コミ知りたいさん 2022/05/21 10:29:02

    何処から9分笑
    名古屋人なら絶対買わない水害リスクあるよ
    買うなら伏見から東丸の内や久屋大通辺りがいいでしょう

  60. [PR] 周辺の物件
    ブリリア名駅二丁目
    MID WARD CITY
  61. 56 マンション検討中さん 2022/05/21 10:46:50

    >>55 口コミ知りたいさん
    名古屋の人ってなんでそんなに水害のことを気にするのですか?
    私みたいに関東出身の人間からすると埋立地だろうが水害地域だろうがそこまで気にしないので、とても不思議です。
    そんなに東海豪雨の時のトラウマとかがあるのでしょうか?
    地下の排水設備もほとんど完成してるみたいですし、それが完成したら水害はほぼなくなるのではないでしょうか?

  62. 57 匿名さん 2022/05/23 05:43:09

    >>56 マンション検討中さん
    なぜでしょうね。

    ・東海豪雨の時のトラウマ
    →ありえます。小さいころに経験しましたが、かなりショックでしたから。

    ・車社会だから?
    →駐車場に入れておいた車がダメになってしまうのは避けたいとか?

    ・水害にあわない土地があると信じている?
    →土地が高いところ(丘)は水害にあわないから?

  63. 58 匿名さん 2022/05/23 05:50:42

    >>55 口コミ知りたいさん
    その辺りも西側と馬鹿にされるからやめた方がいいよ

  64. 59 マンション検討中さん 2022/05/29 09:07:43

    ここって立地が売りですね、名駅と則武に近いから金額は割高ですけど...
    今の時代水害は特に気にしないが、実際住んでて騒音どうかな?と学区はどうですか?

  65. 60 ご近所さん 2022/07/20 20:10:11

    三流デベだから、資産価値が気になりますね

  66. 61 匿名さん 2022/07/21 04:56:57

    >>59 学区は結構いいよ
    >>60 ご近所さん
    同じデベのサンクレイドル岐阜は売れ残って1000万値下げして、脅威の1800万台になったことがあるので、
    すぐ売り切れないなら値下げして安くなるのを待つ方がいいのかな??

  67. 62 匿名さん 2022/07/23 02:35:16

    それは破格ですね…。
    ですがここは名古屋駅まで徒歩圏でもありますし、近くにイオンも出来ましたのでそこまではちょっと無理そうかなあと。

    関東の方でもマンションや家を購入する時はハザードマップを気にするように感じます。
    名古屋駅近くでもたまに浸かってたりしますし。
    排水の施設は東海豪雨以降色々造っているのでこれから大丈夫になっていくんでしょうけど。

  68. 63 通りがかりさん 2022/07/27 01:07:57

    上前津の物件も2年以上売れ残ってたような。最近、大幅値下げしてやっと完売になったと記憶してます。
    こちらも同じ状況になるかは分かりませんが、

  69. 64 匿名さん 2022/08/26 07:31:53

    ここからだと、一応地下鉄4路線が利用できるんですよね。市内あちこちに行くにはここは便利だと思います。
    値下がりも可能性がある…って思うと
    なかなか決断がしにくい部分も正直出てきてしまいますよね。
    ただ好きな部屋を選べるのは、先に決断した人の特権ですけれど。

  70. 65 匿名さん 2022/09/07 03:01:04

    同じサンクレイドル物件が1000万円の値下げは衝撃的ですね。
    売主の傾向が売れ行きが鈍れば値引きありと踏まえて待ってみた方がいいんでしょうか。
    将来的な値引きの可能性は営業さんに聞けば教えてくれますか?

  71. 66 匿名さん 2022/09/07 06:24:40

    流石に岐阜と名古屋駅の徒歩圏のマンション比べるのは無理があるかと

  72. 67 匿名さん 2022/09/09 01:43:00

    サンクレイドルの会社が値引き許容しているなら、もしかするとここも値引きあるんじゃないかと期待しちゃいます。
    ただ、ここまで名古屋駅に近いと、簡単には値引きなさそうな気がしますが。

    ノリタケのイオンモール、知り合いに聞いたら、最近は落ち着いてきたと話していました。
    プラネタリウムが気になっています。
    子供でもプラネタリウムいけそうですか?

  73. 68 坪単価比較中さん 2022/09/26 23:20:23

    >>61 匿名さん

    多少前のものですが ご参考まで

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47328/res/501-1000/

    値下げしても採算が合うようにしてあります。

  74. 69 匿名さん 2022/10/05 00:19:09

    プラネタリウム満天NAGOYAですよね。
    料金ですが大人は1600円、子供が1000円で利用可能になっています。
    以前同系列のプラネタリウムで好きなアーティストのライブを見ましたが、演奏に合わせて上映される映像が幻想的でとても素敵でしたよ。

  75. 70 匿名さん 2022/11/04 07:59:09

    ノリタケ、すごく混んでいるイメージが強いのですが
    最近は落ち着いてきたんですか!
    ならば行きやすくていいなぁ。
    あそこのイオンは色々とあるので、
    1日いても楽しそうですよね。

  76. 71 マンション検討中さん 2023/01/06 13:27:27

    こちらモデルルーム見学行きましたが、上層階の足音かなりうるさかったです。
    駐車場はすでに満車で近隣斡旋してるようですね。

  77. 72 職人さん 2023/01/17 00:07:42

    >>71 マンション検討中さん
     
    やはり、スラブがかなり薄いようですね。
    賃貸並とは言わないまでも、かなりそれに近いんですかね?
    投資マンションとしてはいいかもしれませんね。

  78. 73 匿名さん 2023/01/18 08:07:46

    日銀会合が終わり、株価上がりました。
    実質的な金利上昇は変わらないので、不動産への影響は少しありそうかと思っています。

    >>スラブがかなり薄い
    住むとなると音が気になるでしょうか。

    3LDKだから子育て家庭も住みそうで、音だけでなく振動が怖いです。
    室内で飛んだり跳ねたりされるとどうしても気になる気がしちゃっています。
    確かめる方法ないんでしょうか。

  79. 74 マンション検討中さん 2023/01/18 08:19:50

    どうなんでしょうね

  80. 75 匿名さん 2023/08/11 04:54:33

    ついに値引き始まったようですね!
    一気に500万円の値下げ
    これぞサンクレ名物

  81. 76 名無しさん 2023/08/13 04:17:52

    500万値下げで
    ノリタケイオン横の座パークハウス名古屋
    https://suumo.jp/library/tf_23/sc_23104/to_1002318064/
    よりも1000万安い
    ブランドを取るか実利をとるか
    俺ならサンクレ名古屋にするね

  82. 77 マンション掲示板さん 2023/08/16 23:52:24

    サマーセール開催中か
    500万値引きはすごいね、ここまで直接値下げするとこも昨今珍しい

  83. 78 評判気になるさん 2023/08/17 11:32:47

    ついに500万円引きか
    パークハウス名古屋以上にお得だね

  84. 79 匿名さん 2023/08/19 07:35:51

    サマーセール、なかなか思い切ったと思います。
    ノリタケガーデンはブランド力もあり、悩ましいところです。

    ここも近くて、車なしでも行ける距離。
    ちょっとしたウォーキングにぴったりな気がします。
    名古屋駅まで歩いて行けるのもいいなと思っていて、ちょっとしたお買物をするにもよさそうですよね。名古屋駅は何でも揃ってる気がします。

  85. 80 デベにお勤めさん 2023/08/20 13:55:46

    500万値下げしても完売せず。
    将来売却時には、三流デベマンションなので売却しづらそうで悩む。
    現地で実際に物件を確認しましたが、悪くないが良くも無く、ときめかなかった。

  86. 81 匿名さん 2023/08/21 20:43:29

    ときめき、大事だと思います。辛口で言わせてもらうと、リセールする時には「中古」なわけなので何かときめく付加価値があるといいなと考えています。

    ノリタケガーデン、星空割やっています。

    星空割 特典一覧
    https://nagoya-noritake-garden.aeonmall.com/sale/lists/hoshizorawari

    見に行った帰りは何か食べてからでもいいかもですね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [募集]名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [サンクレイドル名古屋]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン名古屋駅
    ファミリアーレ庄内緑地

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン
    シエリア代官町
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    グランドメゾン名古屋駅
    スポンサードリンク
    (仮称)ジオ白壁四丁目計画

    [PR] 周辺の物件

    ブリリア名駅二丁目

    愛知県名古屋市西区名駅2丁目

    1LDK

    31.96㎡

    未定/総戸数 48戸

    グランドメゾン名古屋駅

    愛知県名古屋市西区那古野2丁目

    7,560万円~2億9,970万円

    2LDK・3LDK

    61.89m²~143.32m²

    総戸数 59戸

    プレディア名古屋花の木

    愛知県名古屋市西区花の木1丁目

    4498万円~4938万円

    3LDK

    66.07m2~66.39m2

    総戸数 24戸

    プラウドタワー名駅南

    愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

    4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

    2LDK

    59.45m2・66.83m2

    総戸数 90戸

    レ・ジェイド名古屋丸の内

    愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

    4900万円台・5600万円台(予定)

    2LDK

    50.65m2

    総戸数 39戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5768万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2348万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    ローレルアイ名古屋大須

    愛知県名古屋市中区大須1丁目

    2890万円~6420万円

    1LDK~3LDK

    44.57m2~67.36m2

    総戸数 42戸

    タワー・ザ・ファースト栄三丁目

    愛知県名古屋市中区栄3丁目

    3890万円~1億7980万円

    1LDK~3LDK

    46.44m2~116.9m2

    総戸数 67戸

    ローレルコート久屋大通公園

    愛知県名古屋市東区泉1丁目

    4740万円~6880万円

    2LDK

    48.19m2~67.4m2

    総戸数 37戸

    ザ・パークハウス 上前津フロント

    愛知県名古屋市中区大須4-1302

    2908万円~5798万円

    1LDK~2LDK

    35.19m2~60.45m2

    総戸数 90戸

    バンベール庄内通 ザ・レジデンス

    愛知県名古屋市西区江向町6丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    65.74m2~95.17m2

    総戸数 50戸

    (仮称)ジオ白壁四丁目計画

    愛知県名古屋市東区白壁四丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    57.05m²~120.03m²

    総戸数 35戸

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    シエリア代官町

    愛知県名古屋市東区代官町3705番2

    未定

    3LDK

    72.2m2~96.53m2

    総戸数 28戸

    ダイアパレス金山フォレストフロント

    愛知県名古屋市中区平和1丁目

    3560万円~6490万円

    2LDK・3LDK

    45.01m2~68.92m2

    総戸数 72戸

    ファミリアーレ庄内緑地

    愛知県名古屋市西区坂井戸町127番

    3,500万円台予定~5,200万円台予定

    2LDK・3LDK

    54.86m²~68.29m²

    総戸数 27戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4528万円

    3LDK・4LDK

    65.37m2~79.75m2

    総戸数 351戸

    バンベール千種ザ・レジデンス

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    37.03m2~161.67m2

    総戸数 68戸

    サンクレーア徳川園ザ・マークス/ザ・グラン

    愛知県名古屋市東区東大曽根町205番

    6240万円~6700万円

    3LDK

    74.77m2・74.88m2

    [PR] 愛知県の物件

    MMキャンバス南大高

    愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

    3,698万円~5,998万円

    3LDK~4LDK

    72.00m²~94.00m²

    総戸数 192戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,000万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    73.39m²~95.03m²

    総戸数 427戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円~8960万円

    1LDK~2LDK

    44.5m2~74.6m2

    総戸数 179戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    グランクレアいいねタウン瑞穂

    愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

    3620万円~6460万円

    2LDK~4LDK

    56.61m2~90.28m2

    総戸数 135戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    5,586.6万円~2億9,866万円

    1LDK~3LDK

    55.06m²~160.79m²

    総戸数 200戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4750万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3860万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK・4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3310万円~5490万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~85.5m2

    総戸数 91戸

    デュオヒルズ刈谷

    愛知県刈谷市神田町1-8-3他

    未定

    2LDK~4LDK

    55.46m2~90.2m2

    総戸数 115戸