物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市中区松影町2丁目6番1(地番) |
交通 |
JR京浜東北線「石川町」駅 徒歩4分 JR根岸線「石川町」駅 徒歩4分 JR京浜東北線「関内」駅 徒歩8分 JR根岸線「関内」駅 徒歩8分 ブルーライン「伊勢佐木長者町」駅 徒歩11分 横浜高速鉄道みなとみらい線「元町・中華街」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
デュフレ横浜石川町(THE LIGHTHOUSE)口コミ掲示板・評判
-
749
住民さん8 2023/03/24 19:36:49
>>748 住民さん1さん
ホント、問題を解決出来ない典型w
-
750
寿ちゃん 2023/03/24 23:35:20
2023年2月に中古(1LDK)出ましたが動きなし
値付けが悪いのかな?
-
-
751
住民でない人さん 2023/03/25 11:17:35
そこは2階で一番狭いタイプの部屋だったはず
元は3000万円以下だと思うので、高すぎるのでは?
-
752
入居前さん 2023/03/27 09:58:00
>>750 寿ちゃん
買った早々500万くらい転売益出そうとしてる案件なんて誰も買いたくないさ。
むしろデべは石川町あたりにもう一軒建てたらいいのでは
-
753
住民さん4 2023/03/27 10:33:10
よく言われる話だけど新築と違って中古は誰か一人が買ってくれればいいからな。ここの3LDKは数百万積んでも即売れてなかったかな?まだ高騰してるんだし安く売り出す人なんておらんでしょ。といいつつ1LDKは攻めすぎだと厳しいよな
-
754
マンション検討中さん 2023/04/22 01:08:47
石川町物件は本当に供給少ないから需要ありそうだけど
あの転売部屋は分譲時の価格も調べればわかるから
あそこまで露骨な転売は誰も食いつかないね。
-
755
住民さん1 2023/04/26 07:12:34
-
756
住民さん1 2023/04/26 09:40:58
>>755 住民さん1さん
友達が遊びにくる時の駐車場として重宝していたので悲しい・・・・
-
757
住民さん7 2023/04/26 11:21:16
-
758
入居済みさん 2023/04/27 02:39:00
最寄り駐車場なくなるの悲しいっちゃ悲しいですが
徒歩数分内にある程度駐車場があるのでなんとかなるレベルですかね
A-Cタイプはやや日当たりに影響あるかな??
謎のゴルフゲーム場が向かえにできて、それ関連?の路駐が増えたような気がしてる…
-
-
759
住民さん1 2023/04/29 09:58:49
>>758 入居済みさん
ゴルフゲーム場なんてあるんですか?w
なんか駐車場の工事の気配無くなりましたね。
置かれていた工事器具も撤去されました。
駐車場の改修工事じだったのかも。
-
760
入居済みさん 2023/05/06 03:05:30
-
761
住民さん1 2023/05/07 01:14:01
ここの1DKの土間有りは凄い気に入ったんだよね、でも部屋数と平米が狭く感じた。
どうせなら2LDK位の間取りと平米のほうが需要あったと思うなあ。
-
762
マンション検討中さん 2023/05/07 12:06:58
3,480万の部屋は3,200万に値下げして絶賛販売中
-
763
寿マン 2023/05/08 09:06:03
-
764
マンション検討中さん 2023/05/08 11:06:18
分譲時に3,000万円台だっけ?
未入居中古なら3,200でも売れたと思うけど。
最近は中区の新築マンション全然無いし
僅かに有っても億ションの山下公園とか山手町だからね
でも1年でも人が住んじゃったら価値落ちは仕方ない
-
765
中古マンション検討中さん 2023/05/08 11:35:23
ここはドヤ街・寿町(松影町)
新築販売と違いMR無しだと苦しいよ
-
766
マンション検討中さん 2023/05/08 13:12:34
近隣でライオンズ長者町とかプラウド阪東橋とかが新築でいま2,800万くらいで買えるからね
本町や元町辺りの職場に徒歩通勤したいとかの事情が無いとこっち選ぶ理由が乏しい
-
767
マンション検討中さん 2023/05/12 01:06:51
ライオンズ長者町25㎡2,700万円台買おうとする人がやっぱりこっちの1年中古34㎡にしようって思う価格はいくらだろう?
ここの仕様で川向かいの石川町か、あるいは山下町の片隅にあったら分譲価格は2割は高かったろうね。
-
768
住民さん1 2023/05/19 06:28:13
ポスタク使ってる方いらっしゃいます?
これPUDOだったら凄い便利なんですけどマンション設置は新規で受け付けてないんですね
スムログ出張所
マンションマニア2021-02-09 10:49:11G 1LDK 44.76m2
3階 3340万円 坪単価246万円
I 1LDK 39.63m2
4階 3090万円 坪単価257万円
F2 2LDK 54.68m2
3階 3970万円 坪単価240万円
H 2LDK 75.47m2
2階 5480万円 坪単価240万円
L 3LDK 69.31m2
3階 4730万円 坪単価225万円
暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ
入居者・契約者クチコミ2022-03-01 09:35:31なつき(回答したくない・契約済み(未入居)・35歳-39歳)
アンケート回答日:2022/02/26
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
購入物件
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デュフレ横浜石川町(新築・2LDK・5600万円台)
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/664746/
住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/667007/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住まい環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から、中華学校から近い点は高評価。
ちょっと歩けば中華街や山下公園などの観光地に行けるのは、週末ライフは充実できそうです。
周りの環境は子育てに難あり。
面積広い部屋なのに2LDKの間取りも正直妥協点でした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
設備や共用施設について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
共用部がリモートワークに対応できているのも非常にありがたいです。
まだ入居していないので、実際の使いやすさや混み合い具合は読みませんけど。
外廊下の仕様もちょっと残念です。
本当はうち廊下にしてくれたら嬉しいです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
周辺環境について良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こどもを中華学校に進学させるためにここを購入しました。
中華学校へのアクセスしやすさは高評価。
学区内の公立小学校だとかなり遠いので日本人ファミリーには不向きな立地かもしれません。
中華街の物産店が行きやすく、中華ライフ満喫できそうです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
交通・アクセスで良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近いのはマルですが、駅までので道はこどもだけを歩かせるのは若干不安です。
すこし遠回りにはなりますが、当面の間は簡易宿泊施設を避け、大通りから駅に行くルートを選びます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
治安・安全の面で良い点、残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
町の雰囲気は下見で確認できて、それを理解したうえでの購入なので、特に不満はありません。
こどもを寿町のディープなところに行かせない、家の近くの公園やクリニックには入れないようにしようとは考えています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も良い点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
駅から近い。
中華学校から近い。
ここでの永住は考えていませんので、今後の売却を考えると、こどもの中華学校通学ニーズのある中国人ファミリーには売りやすそうな物件なので、購入を決めました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
このマンションの最も残念な点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんといっても、周りの環境ですね。
簡易宿泊施設が林立して、通りにくい街です。
自分たちはそこまで気にはしないのですが、お客さんを家にお呼びするときは、若干神経を使うと思います。
(※管理担当より)
当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
https://e-ma.co/q2FKk
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[デュフレ横浜石川町(THE LIGHTHOUSE)]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
デュフレ横浜石川町(THE LIGHTHOUSE)
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方は
こちら
-
所在地:神奈川県横浜市中区松影町2丁目6番1(地番)
-
交通:JR京浜東北線石川町駅 徒歩4分
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件