東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】パークホームズ昭島中神」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 昭島市
  6. 宮沢町
  7. 昭島駅
  8. 【契約者専用】パークホームズ昭島中神
匿名さん [更新日時] 2025-01-17 19:29:50

「パークホームズ昭島中神」の契約者専用スレッドです。
契約、オプション、引き渡し、引っ越し、インテリアなど、新生活へ向けた情報交換の場としてご活用下さい。
なお契約者以外の書き込みはご遠慮ください。


関連スレッド
パークホームズ昭島中神(検討板)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/653537/

 

[スレ作成日時]2020-12-06 07:50:28

[PR] 周辺の物件
メイツ川越南台
サンクレイドル国立II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ昭島中神口コミ掲示板・評判

  1. 501 契約者さん2 2023/02/18 14:13:07

    私は9階の南東側ですがなにも聞こえません、、
    機械音と音楽騒音は別のお話ですか?
    理解できてなくてすみません、、
    共用部分の機械音でしたら管理会社の方で調査可能だと思うので、ある程度の場所の把握と、可能であれば録音しておくといいと思います。
    音楽等の専有部の騒音は残念ながら管理会社での対応は難しく、できても張り紙程度だと思うので、個人間で解決するか警察に相談するかしかないと思います...
    しかしこれだけの方がうるさいと思われているとはそうとう大きな音なんですね、、窓を開けていなくても聞こえるんですよね?

  2. 502 契約者さん2 2023/02/18 14:13:08

    私は9階の南東側ですがなにも聞こえません、、
    機械音と音楽騒音は別のお話ですか?
    理解できてなくてすみません、、
    共用部分の機械音でしたら管理会社の方で調査可能だと思うので、ある程度の場所の把握と、可能であれば録音しておくといいと思います。
    音楽等の専有部の騒音は残念ながら管理会社での対応は難しく、できても張り紙程度だと思うので、個人間で解決するか警察に相談するかしかないと思います...
    しかしこれだけの方がうるさいと思われているとはそうとう大きな音なんですね、、窓を開けていなくても聞こえるんですよね?

  3. 503 契約者さん 2023/02/18 22:55:02

    流れと全く関係ない質問で申し訳ないのですが
    トイレの壁って、穴開けて大丈夫でしょうか
    木でできてるのでバキッ!てなってしまいそうで
    怖くて開けられてないんですけど
    画鋲とか電動ドリルとかいけますか?

  4. 504 契約者さん1 2023/02/19 00:02:56

    ここ以外で情報交換出来ればと思い、LINEオープンチャット作りました。

  5. 505 契約者さん3 2023/02/20 02:56:39

    >>502 契約者さん2さん

    機械音は音楽の騒音が無くなった日からパタリと止みました。
    なのでおそらくですが同じ所からの騒音だったと思います。

  6. 506 契約者さん8 2023/02/20 12:23:50

    >>504 契約者さん1さん

    オープンチャット名は何ですか?

  7. 507 契約者さん1 2023/02/21 10:30:23

    購入検討しています。騒音はどの棟で現在しているのかわかる方がいましたら教えて頂きたいです、、

  8. 508 契約者さん2 2023/02/21 12:01:26

    >>507 契約者さん1さん

    A棟です。張り紙とチラシで注意喚起があったおかげか、それ以来特に騒音はないように思います。

  9. 509 契約者さん1 2023/02/21 13:00:43

    パークホームズホームズ昭島中神というオープンチャットがあります。

  10. 510 B棟の住人 2023/02/21 13:27:59

    >>507 契約者さん1さん
    B棟の上層階との張り紙は見たことがあります。
    ちなみに私は同棟の中層階ですが、他世帯からの音が全くしません。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    メイツ府中中河原
  12. 511 B棟の住人 2023/02/26 13:53:52

    ウォールドア間取りの方に質問です。
    私は常に格納し、リビングの延長といった状態で使用しております。
    皆様はどのように使用していますか?また、リフォームなどでウォールドアを改修した等がありましたら教えてください。

  13. 512 契約者さん1 2023/02/28 07:01:08

    騒音はA棟ですよね。いつも掲示板に張り出されているので、近隣住戸の方気の毒だなぁと思って見ていました。

    わたしはB棟の低層階ですが、お子さんがいる家庭が多く、壁を叩く音などは響くので壁から伝わってきますが泣き声は(泣いていたとしても聞こえてこない)聞こえたことはありません。

    音楽や機械音での騒音がどの部屋にいても聞こえるってかなりの爆音です…早く解決しますように…

  14. 513 契約者さん2 2023/02/28 07:14:11

    >>503 契約者さん

    棚をつけましたが問題なくいけましたよ。

  15. 514 契約者さん1 2023/03/01 11:24:28

    ローン減税の確定申告
    もう終わりました?

  16. 515 契約者さん2 2023/03/18 09:43:06

    駐輪場からマンションの入り口が手ぶらキー対応してない件については変わるまで意見し続けようと思います。荷物が多かったり、子供抱っこしてたりすると本当に大変なんです…

  17. 516 契約者さん6 2023/03/19 09:40:36

    >>515 契約者さん2さん
    あそこのドアは本当大変ですよね…わかります。

  18. 517 B棟の住人 2023/03/20 12:59:26

    >>515 契約者さん2
    たしかに、あの扉は勝手が悪いですよね。

    私は工事費用を考えると、常時開放で良いと思っています。そもそも駐輪場入り口に扉がある訳ですし、住戸への扉の必要性を感じていません。
    セキュリティ上必要とお考えの方もいるかと思いますので、皆様のご意見を頂戴したく存じます。

    皆様のご意見次第では、515さんの仰るように管理組合等へ意見しようと思います。

  19. 518 契約者さん7 2023/03/21 07:38:09

    >>517 B棟の住人さん

    入り口に扉があるので、そちらの扉は常時開放でも問題ないように思います。

    少し違いますが、ゴミ捨て場のドアも手ぶらキー対応してくれないかな…と思っています。

  20. 519 B棟の住人 2023/03/21 09:31:19

    >>518 契約者さん7さん
    ご賛同いただき嬉しく思います。

    ゴミ捨て場のご意見、私も同意見です。

  21. 520 契約者さん7 2023/03/22 22:52:02

    >>518 契約者さん7さん
    ゴミ捨て場の手ぶらキー対応は賛成です。
    全世帯に影響すると思うので。

  22. 521 契約者さん6 2023/03/23 05:40:15

    手ぶらキーではない方もいると思うのでなかなか話は進まなそうですねぇ。

  23. 522 入居済みさん 2023/03/24 02:07:19

    駐輪場入口のドアは、手ぶらキー未対応と事前に聞いていたから付けなかったので、今から費用をかけて変更だと話が違うなーと思ってしまいますね。面倒なのは事実なので、常時開放なら落としどころとして良いのではないかと思います。

  24. 523 契約者さん2 2023/03/24 11:35:21

    駐輪場とマンションのドアは常時開放してほしいですね。
    以前ドアのラッチ部分が故障してドアが閉まらない状態の時がありましたが、とても楽でした。
    ゴミ捨て場の手ぶらキー化も大賛成です!

  25. 524 マンション検討中さん 2023/03/25 01:13:54

    常時開放は防犯面から難しいとは思うけど、すべての出入口は手ぶらキー対応にしてほしい。

  26. 526 契約者さん1 2023/03/25 15:26:06

    駐輪場入口及びゴミ捨て場の手ぶらキー化、この調子だと総会議案に上げられそうですね。どう転ぶかは組合員の民意なので分かりませんが、第三者管理でも声を上げればしっかりと取り合ってもらえるというのが分かったのは嬉しい限りです。
    手ぶらキー化とはいえ恐らくは駐車場や通用門と同程度の範囲(10cm程の距離じゃないと反応しない)なので、手ぶらキー持ってない人ともそんな差は出ないかと思います。(メインの自動扉や駐輪場出口みたいな距離からは反応しません)

  27. [PR] 周辺の物件
    バウス新狭山
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  28. 527 匿名 2023/03/25 16:11:01

    手ぶらキーってオプションでしたか?検討した覚えが全くなく…
    インテリア相談会でお申し込み可能だったのでしょうか?

  29. 528 契約者さん7 2023/03/27 01:09:05

    >>527 匿名さん
    契約後の資料に入ってますよ。
    インテリアオプションではなく、後から購入です。
    (確か2年位は購入期間あったはず)

    自分の住戸も手ぶらキー対応ドアにする(=鍵回しが不要)オプションもありますよ。

  30. 529 匿名 2023/03/27 16:00:16

    >>528 契約者さん7さん

    そうなのですね。資料は破棄してしまったようなので一度問い合わせしてみようと思います。
    ご丁寧にありがとうございました!

  31. 530 匿名 2023/03/28 14:57:24

    >>529 匿名さん
    お役に立てたようで何よりです。
    問合せすれば資料は頂けると思いますので、是非ご検討ください。
    私個人は手ぶらキー導入していますが、駐輪場出口の所とメインエントランス×2はかなり楽に感じます。サブエントランスと駐車場はそこまで価値は感じません(数10cmしか有効じゃないので)
    日常でメインエントランスや駐輪場使うようでしたらメリットは大きいと思います。(個人の感想です)

  32. 531 契約者さん1 2023/03/31 00:05:31

    ここ最近マンション周囲で奇声をあげていた人は見かけなくなりました

  33. 532 マンション検討中さん 2023/04/02 13:50:10

    奇声の方は何回も注意されて大人しくなったのでしょうね。
    よかったです。

  34. 533 B棟の住人 2023/04/13 04:48:19

    >>532 マンション検討中さん
    確かに、静かになりましたね。
    その方を最近も見かけますが、問題行動はないようです。

  35. 534 入居済み 2023/04/13 09:08:23

    以前より傘を共有部に立てかける方が増えましたね…注意喚起してても増える一方というのはなんなんでしょうね。風が強い日に飛ばされて通路に転がっていることがあったので危ないなぁ~と思いながら見ています。

  36. 535 入居済み 2023/04/13 09:12:44

    あと、景観を損なうので管理人室の前の落とし物箱はやめて欲しいな…と思っているんですがどうでしょうか。ほほえましいけどマンションで初めて見た…と来客に言われてしまった笑

  37. 536 B棟の住人 2023/04/14 01:09:11

    >>534 入居済みさん
    >>535 入居済みさん

    同意見です。
    傘に関しては、管理員から当該住人へ直接注意してほしいです。
    落とし物は、前に住んでいたマンションでも同じようにありましたが、見た目は良くないですよね。

  38. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス八王子北野
    サンクレイドル立川ステーションウィズ
  39. 537 契約者さん8 2023/04/15 10:55:33

    LINEオープンチャット作りました
    パークホームズ昭島中神で検索してください

  40. 538 契約者さん5 2023/04/15 13:10:39

    >>536 B棟の住人さん
    傘を立てかけるくらいいいじゃないですか。
    なぜそんなに余裕がないのでしょうか。

  41. 539 契約者さん8 2023/04/15 15:45:31

    >>538 契約者さん5さん
    私も思っていました。
    よく、注意喚起の張り紙がしてありますが、
    そこまで場所をとるわけじゃないし自分に迷惑がかかるわけでもないのに、どうしていち住民がそんなに目くじらを立てるのだろう?、と。
    まあたしかに風邪で飛ぶと危ないですねえ…
    そんな頻繁にあることでもないと思いますけど。
    ルール違反はルール違反なので、もちろん傘を立てかけている側が悪いんですけどね。

  42. 540 B棟の住人 2023/04/16 03:20:27

    >>538 契約者さん5さん
    実害があった側からすると置かないでほしい、と願っています。傘が風により飛ばされて、子供にぶつかった事がありましたので。

  43. 541 契約者さん7 2023/04/16 03:31:49

    >>538 契約者さん5さん
    余裕があるないの話ではないのですよ。危ないからやめてねって話です。それ以前に決まり事なんです。

    濡れた傘を玄関に置きたくない気持ちはわからなくもないのですが2、3日放置されていることもあり誰かが足を引っ掛けて怪我することも考えられます。風で飛ばされているのは幾度と見ています。なぜルールがあるのか想像できない人が多いんでしょうね。

  44. 542 契約者さん10 2023/04/16 07:22:48

    >>538 契約者さん5さん
    貴方の発言はおかしいです。
    ルールは守りましょう。
    マンションに住むとは何か、考えた方が良いと思います。

  45. 543 契約者さん2 2023/04/16 10:57:14

    傘よりタバコ臭の方が迷惑。
    換気扇の下で吸わないで欲しい。

  46. 544 契約者さん5 2023/04/16 12:49:19

    ルールで決まっていることなので仕方がないので守りましょう。
    傘程度でとやかく言われて嫌な気持ちも分かりますが、ルールですので。
    集合住宅に住むということはこういうこと。
    細かいことを気にする人もいれば気にしない人もいる。
    だから気をつけましょうね。
    ルールですので。

  47. 545 契約者さん2 2023/04/16 12:57:23

    >>539 契約者さん8さん

    この方たちは景観が損なわれるのが嫌なようです。
    たしかにお友達を連れてきたときに廊下がごちゃごちゃしてると格好もつきませんからね。
    気持ちもわかりますがこういう家庭もいるものだと思って皆さんマンション買ったんだと思ってました。
    何事にも妥協が必要ですね。

  48. 546 契約者さん3 2023/04/16 23:51:37

    >>543 契約者さん2さん
    傘より…というより、単にタバコ臭も迷惑です。
    しかし、住戸内で吸う分には注文を付けられない、これは歯痒いです。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    ユニハイム町田
  50. 547 契約者さん2 2023/04/17 02:20:02

    私もタバコ臭には困ってます。
    タバコは管理規約で制限されてないけど、不快なのでマンションの外に出て吸って頂きたいです。
    どうしても窓開けていたら住戸に入ってくるんですよね。。。
    傘と一緒で迷惑かけてる側はなんとも思ってないのでしょうが。

  51. 548 契約者さん1 2023/04/17 06:20:02

    タッチキー化に関するアンケート
    詳細は各住戸に投函された資料より。

    1. 賛成
      50%
    2. 反対
      50%
    2票 
  52. 549 契約者さん 2023/04/17 12:14:35

    >>545 契約者さん2さん

    景観損なうから嫌ってのは落とし物箱の話でしょうね。廊下に物置くなってのはルールであり、安全性を確保するためでしょう。安全性について妥協はできないと思います。何かあってからじゃ遅いんで。

  53. 550 契約者さん2 2023/04/17 23:55:58

    >>549 契約者さん
    傘も景観は損ねると思います。

    各玄関の前に色々な傘が置かれていたらごちゃごちゃして嫌じゃないですか?
    中には汚いのもありますし。

    傘で何かあるとは思えないのですが。
    転がっても最悪足に当たる程度ですし、たとえ台風のような強烈な風が来たとしても傘程度であればそこまで警戒する必要ないかと。

  54. 551 契約者さん3 2023/04/18 08:48:30

    >>550 契約者さん2さん
    主観的すぎます。
    あなたが危険か否かを判断するのではなく、ルールで決まっている以上、「何かある」と捉える必要があります。
    自己判断する方が非常に多く、極めて危険です。既に仰っている方もいますが今一度。ルールは守りましょう。我々はマンションに住んでいます。

  55. 552 契約者さん8 2023/04/18 10:40:31

    傘くらい良いでしょ笑
    小さいことにこだわりすぎ
    高級マンションにでも行かれたらどうですか?

  56. 553 契約者さん1 2023/04/18 12:57:58

    マンションが高級か否か、それは関係ない。
    ルールを守れない非常識人間が住んでいると思うと、残念でしかない。
    モラルのない人間か。重ね重ね残念。

  57. 554 契約者さん6 2023/04/18 13:45:56

    あと何戸ほど完売かご存じの方はいます?
    毎週のように見学者を見かけますので、気になっています。

  58. 556 契約者さん4 2023/04/19 02:30:43

    ドアの外に物を置かない、の話ですと、新聞受けの虫除けやドアにぶら下げる飾り、生協の空き箱などは厳密にはルール上アウトなのでは?
    とか言い出すとキリが無いなぁ、とは思いますよね。
    もちろんルールは守る、が前提ですが、あまり気にしすぎると疲弊しますし、個々人が良識を心がけつつほどよい寛容さももってマンション生活を送れると良いですね!

    出しっぱなしの傘などほとんど動線上見かけないですが、フロアや棟にもよるんですかね
    すれ違う方老若男女みなさん感じが良いですし、時間帯にもよるのかなぁ

  59. 557 匿名さん 2023/04/21 01:56:33

    皆さん住宅ローンの利率は何%のものを借りられましたでしょうか?

  60. [PR] 周辺の物件
    アウラ立川曙町プロジェクト
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  61. 560 契約者さん1 2023/05/03 09:04:25

    たまに見かけるのですが廊下で子供用の自転車乗せてるのってOKなんですか?
    私的にはありえない行為と思うんですが、最近では問題ない行為なのでしょうか?

  62. 561 イナバ 2023/05/03 13:22:54

    >>560 契約者さん1さん
    社会通念、モラル上の問題に感じます。
    規約などは確認していませんので、上記個人の意見です。

  63. 562 住人 2023/05/04 02:04:24

    >>560 契約者さん1さん

    外出先~家まで帰るならOK家~外出OKと私は思ってます。子供用の自転車まで置けるスペースないと思います。それダメならベビーカーもダメで抱っこ紐でお願いします。になります。

  64. 563 契約者さん5 2023/05/05 00:02:39

    >>562 住人さん

    になります。
    じゃねーよ。笑 ベビーカーと自転車を同列に扱うなんておかしすぎ。
    それに置けないことわかってるなら買うなよ。置ける場所確保してから買え笑

  65. 564 契約者さん2 2023/05/05 02:35:30

    >>560 契約者さん1さん
    無しですね…外に出るまで大人が持つのが普通じゃないでしょうか。

  66. 565 契約者さん1 2023/05/05 02:57:26

    >>556 契約者さん4さん

    生協は管理側がおいても良しとしています。虫除けや新聞紙がたとえば風で飛ばされたとして致命的な怪我につながる可能性ってどのくらいでしょうね。なぜ傘がダメなのか、形状を見れば一目瞭然ですよね。致命的な事故に繋がりかねないからダメなんです。寛容さというより安全管理に対する想像力の問題だと思います。

  67. 566 契約者さん3 2023/05/05 03:49:48

    >>565 契約者さん1さん
    おっしゃる通り!

  68. 567 契約者さん1 2023/05/08 04:43:25

    >>564 契約者さん2さん

    子供用大人用に関わらず自転車を玄関先まで引きずって持って入るのはオッケーです。
    規約に何も記載ありません。

    マンション購入時に営業さんに確認したので問題ないです。

  69. 568 契約者さん6 2023/05/08 13:44:38

    >>567 契約者さん1さん
    そらそうよ。この人が言ってるのは廊下で乗せて走らせてることを問題提起してるんじゃないの?(私の)常識的に考えれば小さい子どもも歩いているわけだし危ないというのは明白だと思うのだけと。そう思わない人もいるってことだよね。

  70. 569 契約者さん8 2023/05/09 08:25:11

    >>568 契約者さん6さん

    廊下で乗せて走らせるのは規約には記載ないのでルール上は問題ありません。

    いい気はしませんが。
    私もやめていただきたいですが、こればっかりは注意できませんね。
    ルール違反ではないですから。

  71. 570 契約者さん7 2023/05/09 11:01:33

    >>569 契約者さん8さん
    社会通念上の問題ですね。

  72. 571 契約者さん1 2023/05/11 04:47:31

    エレベーターのミラーを破損させた人がいるって怖すぎるんですけど…掲示板には故意的に壊したような記述がされているので恐怖ですし、こういうことに管理費が使われるとなると憤りを覚えずにはいられません。早く申し出て欲しいですね。

  73. 572 契約者さん4 2023/05/11 12:04:40

    >>565 契約者さん1さん
    虫除けならばもしぶつかっても致命的ではないから良いのでは?という寛容さ、大事ですよね。同意です~。
    想像力…致命傷になるくらい傘が吹き飛びそうな日に廊下に大物を出してる方がいたら、ルール関係無く危ないですよーってお声がけしようかな、と思いました。スルーする方が危険ですものね。ご近所付き合いのきっかけにもなりますし。
    ルールのご教授ありがとうございます!

  74. 573 契約者さん2 2023/05/11 12:11:28

    こんなこと言いたくないですが
    残念ながら挨拶もできない態度悪い方多いですよね。きっとそういう人達が蹴り飛ばしたんじゃないかと思ってます。

  75. 574 契約者さん7 2023/05/12 04:44:20

    >>573 契約者さん2さん
    挨拶して返って来なくてもなんとも思わない民ですが、何考えてるのかわからない雰囲気の人は確かにいますよね。基本的に他者への配慮がない人は不満を抱えていること多しなので自分の問題をこうやって物を壊したり人を傷つけたりして帳尻合わせてるんだと思いますがマジ迷惑でしかないですよね。

  76. 575 契約者さん7 2023/05/12 04:50:36

    無知を晒すようで恥ずかしいのですが、キッズルームのトイレの手洗い場っておむつ替えベッドの隣に備え付けられている所で合っていますか?ディスペンサーにはハンドソープは入っておらず、おまけに横には「流す」ボタンとトイレットペーパーがあるのでもしやミニ便器?それにしては高い位置にあるし…ハンドソープはミニ台所には備え付けられていました。

    このおむつ替えベッドの横の手洗い場的なところの使い方を知っている方教えていただけますでしょうか。

  77. 576 契約者さん7 2023/05/12 07:35:52

    >>575
    質問したものです!知人に聞きました。
    ストーマ排泄物を処理するための水洗のようですね!





  78. 577 マンション掲示板さん 2023/05/12 09:56:50

    ここの掲示板での言葉の悪さに驚いています。本当に社会人経験者なのかと疑問に思います。

  79. 578 契約者さん 2023/05/12 12:00:13

    >>571 契約者さん1さん
    管理側がどのように解決するのか見守りたいと思います。これ、器物破損ですよね。訴えても良いレベルです。警察には通報していないのでしょうかね。こういうことに甘いと、管理側に対しての信頼性も低くなります。故意か否かは定かではありませんが、事件を起こしそうな人がいるっていうだけでとても安心して暮らせません。早期解決を願います。

  80. 579 契約者さん 2023/05/12 12:06:52

    >>571 さん
    管理側がどのように解決するのか見守りたいと思います。これ、器物損壊ですよね。訴えても良いレベルです。警察には届けていないのでしょうかね。こういうことに甘いと、管理側に対しての信頼性も低くなります。故意か否かは定かではありませんが、事件を起こしそうな人がいるっていうだけでとても安心して暮らせません。早期解決を願います。

  81. 580 契約者さん8 2023/05/13 12:43:20

    >>577 マンション掲示板さん

    自分が住んでいる所なのであまり言いたくはないですが、格安物件なので教養のない人が住まれる確率は高いかと。
    共働きであれば低所得者でも買えますしね。
    ヤンキーみたいな方たちも少しですがいらっしゃるので仕方がないかと。

  82. 581 契約者さん4 2023/05/14 11:26:54

    >>579 契約者さん

    こんにちは、私もこちらを検討していましたがこの口コミを拝見して、購入しなくて良かったと思いました。

    そちらは、屋上み、花火大会時に開場される記憶がありますが、ヤンキー一家の宴にならないことを祈ります。

  83. 582 マンション住民さん 2023/05/16 13:27:37

    >>580 契約者さん8さん
    よその人から見たら同じマンションに住んでるあなたも同じ部類の人種だよ。
    同じマンションで所得が高いだの低いだ見た目がなんだの言ってる時点でさもしい人なんだなと思います。

  84. 583 契約者さん4 2023/05/16 13:51:10

    パークホームズで価格も妥当だと思って購入しましたが、少し後悔しています。
    同じ期間に売り出されていたポレスター昭和記念公園にすれば良かったかなー

  85. 584 契約者さん5 2023/05/16 21:51:34

    >>583 契約者さん4さん
    ポフスターは売れ行きが良く、公園側が買えませんでした…

  86. 585 契約者さん5 2023/05/17 07:07:14

    >>582 マンション住民さん

    ヤンキー出てきた笑

  87. 586 契約者さん3 2023/05/17 08:39:00

    >>584 契約者さん5さん

    我が家も、もたもたしていたらいつのまにか西側しか残っておらず諦めました。フーコットもできたし、本当に後悔です…

  88. 587 契約者さん8 2023/05/17 09:30:19

    >>585 契約者さん5さん

    どんなロジックでヤンキーだと判断したのか理解できませんが、この程度の人が同じマンション住民だと思うとゾッとしますね

  89. 588 契約者さん4 2023/05/22 03:27:38

    エレベーターの鏡、破損された当事者の方が名乗られてその方のご負担での修繕となりましたね。
    私は破損時の現物見ていないですが、家人が「子供の玩具がうっかり当たった、くらいの位置だった」と言っていて、顛末含めて故意じゃなくて過失だったのかな?と感じました。
    対応までの期間もそんなに長く無いですし、早期に申し出られて見積もり等すり合わせをされていたのかもですね。
    なんにせよ決着して良かったですね!

  90. 589 契約者さん2 2023/05/22 09:13:22

    >>588 契約者さん4さん
    貼り紙が外されていましたね。ただ、故意であろうが過失だろうが破損したらその日に普通はすぐ申し出るのでは…と思います。玩具で一点箇所から割れたようになりますかね。何れにせよ、当事者負担ならとくに問題はありませんが。ここのマンション結構頻繁に共用部が壊されますね。その点はがっかりです。

  91. 590 口コミ知りたいさん 2023/05/24 00:47:12

    もう鏡取っ払えばいいのにと思います。
    どうせまた壊れるし。

  92. 591 内覧前さん 2023/05/24 04:06:32

    >>590 口コミ知りたいさん
    なんで鏡つけているかわかる?身だしなみチェックのためじゃないよ?

  93. 592 契約者さん8 2023/05/24 13:17:42

    >>591 内覧前さん

    なんででしょう?

  94. 593 住民でない人さん 2023/05/24 16:51:43

    >>592 契約者さん8さん
    車いすの人が安全に降りられるようにするためです。

  95. 594 契約者さん 2023/05/25 11:32:52

    ステンレスミラーか合わせミラーにすれば割れづらくなり、
    共有者が負担する機会が減ると思うのですが、どうでしょう?

  96. 595 契約者さん1 2023/05/29 02:32:51

    >>593 住民でない人さん
    なるほどですね。
    それは必要ですね。

    鏡を保護するフィルムやアクリル板などで対策が必要ですね。

  97. 596 入居済みさん 2023/06/03 01:44:30

    少し前の話ですが、中神土地区画整理事業の区域変更が有りましたね。
    マンション前の道路は、区域変更後も対象みたいです。(市道東156号:幅員5mに整備する方針)
    その他、ずっと保留になっていた新畑公園(フランスベッドの近くの空き地)は都市公園整備事業として令和7年度を目途に整備するみたいです。

    気になる方は昭島市HPをチェックすると面白いですよ。
    ・中神土地区画整理事業の区域を変更しました 更新日:2023年2月13日
    https://www.city.akishima.lg.jp/s101/010/010/010/080/20221127110335.ht...

  98. 597 住民さん1 2023/06/14 09:20:11

    ラインのオープンチャットを使ってます。
    パークホームズ昭島中神で検索してください

  99. 598 契約者さん7 2023/06/23 08:06:34

    >>597 住民さん1さん
    ありますか?このチャット

  100. 599 契約者さん2 2023/07/06 09:27:51

    >>598 契約者さん7さん

    前から定期的に検索してくださいとコメント残す方いますが、無いですよね。

  101. 600 住民さん2 2023/07/12 11:07:22

    各部屋にLANコンセントを増設した方っていらっしゃいますか?
    必要な手続きやかかった費用などを教えていただけると嬉しいです。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      住民さん22024-08-20 12:08:57
      今の管理人さんたちに変わってから三井のイメージが悪くなりました。俺が管理してるんだっていう上からの態度や馴れ馴れしい物言いが不快です。会社に相談しようとも思うのですが、地元の方らしく逆恨みされそうで二の足を踏んでいます。
      1. 三井に相談する
        100%
      2. いなくなるまで我慢する
        0%
      3票 
    [PR] 周辺の物件
    バウス新狭山
    メイツ府中中河原

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ガーラ・レジデンス橋本
    メイツ府中中河原
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    アウラ立川曙町プロジェクト
    スポンサードリンク
    バウス新狭山

    [PR] 周辺の物件

    アウラ立川曙町プロジェクト

    東京都立川市曙町2丁目

    3500万円台・4900万円台(予定)

    1LDK~2LDK

    30.44m2~45.48m2

    総戸数 72戸

    サンクレイドル立川ステーションウィズ

    東京都立川市錦町1丁目

    6998万円~8188万円

    3LDK

    63m2~66.42m2

    総戸数 52戸

    サンクレイドル京王八王子

    東京都八王子市大和田町5丁目

    2998万円~3998万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    58.71m2~61.26m2

    総戸数 40戸

    ジェイグラン国立

    東京都国立市北3丁目

    4900万円台~7100万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    55.16m2~73.3m2

    総戸数 71戸

    サンクレイドル国立II

    東京都国立市富士見台2-45-4

    4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    63.8m2・66m2

    総戸数 56戸

    リーフィアレジデンス八王子北野

    東京都八王子市打越町2013-3

    4488万円~5428万円

    2LDK・3LDK

    56.99m2~68.49m2

    総戸数 48戸

    アージョ府中

    東京都府中市美好町1丁目

    4,630万円~5,600万円

    2LDK

    55.12m²~64.73m²

    総戸数 17戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ルネ花小金井ザ・レジデンス

    東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

    5300万円台~8500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    67.27m2~88.92m2

    総戸数 162戸

    デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

    東京都青梅市本町1001番

    未定

    2LDK・3LDK

    51.37m2~72.73m2

    総戸数 112戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    バウス新狭山

    埼玉県狭山市新狭山2丁目

    3300万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    62.67m2~82.11m2

    総戸数 206戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    メイツ川越南台

    埼玉県川越市南台3-3-2

    3400万円台~6300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    63.01m2~82.14m2

    総戸数 117戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億800万円

    1LDK

    43.9m2

    総戸数 280戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸