匿名さん
[更新日時] 2023-01-03 20:52:07
プラウド山王二丁目
所在:東京都大田区山王二丁目2370番9
交通:JR京浜東北線 「大森」駅 徒歩2分
間取り: 1LDK~3LDK
面積:40.87m2 ? 111.63m2
戸数:23戸
売主:野村不動産株式会社
設計会社:日本建設株式会社一級建築士事務所
施工会社:日本建設株式会社
管理会社:未定
JR大森駅から徒歩1分の高台に、
敷地にゆとりを持たせた新築マンションが計画されています。
70m2程度のファミリータイプが中心になりそうです。
【物件の所在地と戸数を追記しました。2021.7.20 管理担当】
【交通・間取り・面積と追記しました。2021.09.09 管理担当】
[スレ作成日時]2020-11-23 14:28:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都大田区山王二丁目2370番9(地番) |
交通 |
京浜東北線 「大森」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
23戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上9階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2022年10月竣工済み 入居可能時期:2022年12月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
日本建設株式会社 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド山王二丁目口コミ掲示板・評判
-
161
ご近所さん 2021/11/26 11:36:02
-
162
検討板ユーザーさん 2021/11/26 15:39:40
大森に三菱地所レジデンスとNTT都市開発が24階建てタワマン「大田区大森北1丁目計画」を建設へ
場所は大森駅の南東側で2020年12月末に閉院した「安田病院」跡地で2025年2月28日竣工予定です。
だそうです
-
163
マンション検討中さん 2021/11/27 00:27:12
ここは、唯一無二の立地であることには変わりない。
パークコート山王二丁目も良いが、「パークコート」ブランドながら普通借地権物件だし(なんと、天カセさえなし)、パークホームズ山王二丁目ザ レジデンスは、基本は抑えているがまあ普通のマンションだったから、ここの仕様の良さが際立ちますね。
まあ、坪600ー700だから、買える人は限られますがね。投資のみならず、セカンドハウス需要もあるとのことなので、23戸しかないし、捌けるでしょう。
-
164
マンション検討中さん 2021/11/27 07:48:34
ディスポーザーさえあれば検討したのにな
パークホームズは小さいながらディスポーザーあったのに
-
165
ご近所さん 2021/11/28 16:12:51
いやー高い・・・坪単価高すぎる。今は好立地ぽいけど、周りに古い建物が多くまわりが建て替え時に逆に低くならないか心配です。
-
166
匿名さん 2021/11/29 08:40:48
>>163
「仕様の良さ」をご教授いただければ幸いです。
-
167
eマンションさん 2021/12/01 23:51:21
>>159 子育て環境についてさん
岡本太郎設計のマミ会館は、階段を上がった正面にありましたが、かなり前に惜しまれつつ解体されました。現在のマミフラワースクールの建物は岡本太郎とは関係無いです。
大昔、階段途中のタパスタパスの場所にあった塾に通っていたので、青と白の独特な形の建物だったのを覚えています。
-
168
デベにお勤めさん 2021/12/02 00:04:50
周囲が高級住宅街なのは間違いないが、駅前はパチンコやゲーセンを始め下町の雰囲気。南馬込の方に行くと歩きタバコに遭遇することも良くあった。東側は雑然としたサラリーマンの街。
町を好きになれそうならいいんじゃないかと思います。
近くのパーチコーヒー、Steak &Hamburg SOH、焼肉 板門店は地元に愛されてる名店なので、おすすめです。近くに行った際はぜひ。
-
169
マンション検討中さん 2021/12/04 03:47:56
-
170
匿名さん 2021/12/04 08:54:40
むかしはいすゞの工場とかもあって、東側はブルーカラーの街でした。それはそれで歴史があるんですよね。
-
-
171
坪単価比較中さん 2021/12/06 11:22:15
俺も冷やかしだけど、あの階段上が、きれいになるのはよろしい。
コンセプトブック抜粋
-
-
172
マンション掲示板さん 2021/12/07 06:10:44
最上階9階1億7千万台、100オーバーは1億9000台
6階以上がプレミアムフロア。
-
173
坪単価比較中さん 2021/12/07 14:14:27
>>172 マンション掲示板さん
正確にな。当初より少し調整。
最上階(84㎡)9階1億7千290万台、111㎡は1億9900台
-
174
匿名さん 2021/12/07 14:52:59
-
175
マンション検討中さん 2021/12/17 14:21:40
-
176
匿名さん 2021/12/17 23:21:26
-
177
マンション検討中さん 2021/12/20 06:35:53
-
178
マンション検討中さん 2021/12/28 06:20:08
-
179
買い替え検討中さん 2022/01/01 01:48:57
正確にありがとうございます。
2億超えでは、なかなか希望者が出ないとのこと。まだ下がりますかね。
-
180
マンション検討中さん 2022/01/04 10:16:08
>>179 買い替え検討中さん
グロスが張る90平米以上を少し調整しただけで、それ以外の部屋は価格そのままですよ。すでに、90平米以上の駐車場付きの部屋は、要望書入っているので抽選も可能性ありだとのこと。最上階も要望ありの様です。スーペリアの73平米も順調に捌けそうとのことの事で、中途半端な平米で価格の高いプレミアのIタイプ・Jrタイプがまだかもしれない。1LDKは、購入層は別系統の方々ですので、こちらはこちらで無理なく捌けそうな価格なので、順調なのでは? 要望書の入りぐあいで、1期売り出しでどのくらい出しますかね。年度をまたぎたくない様子はありありなので、残りそうな部屋にギリギリで値引きチャレンジもありかも。
スムログ出張所
マンションマニア2022-01-26 16:10:12C 2LDK 54.2m2
2階 7778万円 坪単価474万円
E 2LDK 65.13m2
5階 10398万円 坪単価527万円
F1r 3LDK 97.87m2
6階 17788万円 坪単価600万円
H 3LDK 105.99m2
7階 18988万円 坪単価592万円
Kr 3LDK 84.76m2
9階 16998万円 坪単価663万円
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プラウド山王二丁目]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件