広告を掲載
匿名
[更新日時] 2023-12-14 10:57:38
フォレストプレイス香椎照葉ザ・テラスの契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/639619/
所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目27番31及び28番29(地番)
交通:西鉄バス「照葉小中学校北口」バス停徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:82.30平米~109.76平米
売主:積水ハウス株式会社 福岡商事株式会社 西部ガス興商株式会社
施工会社:株式会社鴻池組
管理会社:積和管理九州株式会社
[スレ作成日時]2020-11-12 15:01:41
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目27番31及び28番29(地番) |
交通 |
「照葉小中学校前」バス停から 徒歩5分(西鉄バス)(04エントランス 徒歩7分) 西鉄貝塚線 「香椎花園前」駅 徒歩30分 (04エントランス 徒歩32分)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
342戸(58戸(01)、106戸(02)、96戸(03)、82戸(04)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建(01) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年02月 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部 [売主]福岡商事株式会社 [売主]西部ガス都市開発株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社 九州販売センター
|
施工会社 |
株式会社淺沼組(01)、株式会社鴻池組(02)、株式会社淺沼組(03)、株式会社鴻池組(04) |
管理会社 |
積和管理九州株式会社 |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
フォレストプレイス香椎照葉ザ・テラス口コミ掲示板・評判
-
601
住民さん1 2022/05/24 13:35:18
>>600 契約者さん1さん
22時になって、ようやく公園からいなくなったようです。また明日以降も騒いでいたら通報しようと思います。
-
602
住民さん8 2022/05/24 22:23:29
本当の住民か、みたいな文言は都度必要なんでしょうか
-
603
住民さん3 2022/05/25 09:46:29
外部の方でも書ける掲示板で住民に相談しても仕方のないことを投稿しても内容の信憑性には疑問符がつくのはしょうがないかと思います
マンション外のことは警察に、中のことは管理に相談が良いんじゃないでしょうか
-
604
住民さん1 2022/05/25 11:50:01
住人です。毎晩、21時~22時に運動がてらマンション周辺をジョギングしていますがそのような光景は1度も見たことがありません。例え本当だとしても、わざわざこんな掲示板に投稿せず管理会社に話を通せば良いのではないでしょうか?
-
605
住民さん 2022/05/25 11:58:33
>>604 住民さん1さん
私は02棟の住民です。
確かに昨日のその時間、外が騒がしくてベランダから見てみると、小さい子どもたちと大人が公園にいました。かなり声が大きくて、中国語だということが分かるくらいでした。
最近は暑くなってきたので窓を開けている方も多いと思います。
その中国人の方々が同じマンションの住民なら、こんな夜に子供を遊ばせるなど、やめていただきたいです。せめて、大きな声は出さないでほしいですね…
ちなみに今も(現在20:57)も公園に大人4名と子供数名います。やはり中国語が聞こえています。
日本人とのマナーの認識の違いを痛感しますね…
-
606
住民さん3 2022/05/25 12:04:51
>>604 住民さん1さん
私はコメント主ではないですが、昨夜は確かにうるさい家族はいましたよ
一度も見た事がないなんて言葉必要ありますか?
ここにコメントする内容ではないかもですが、貴方が見た事が全てではありません
あと、騒いでいたのがここの住民かも分からないのに管理会社に通すのですか?
-
607
契約者さん2 2022/05/25 12:17:12
現在も騒がしいですね。
ベランダで涼んでいたのですが、その方達が03と04の間の通路からぞろぞろと出てこられるのを見ました。
ちょっと勘弁してほしいですね…
-
608
住民さん 2022/05/25 12:18:40
>>607 契約者さん2さん
えーー。。マンションの住人だったんですね…
なら管理会社に連絡したほうがいいのかなぁ。
これ、毎日続くと気分悪いですね…
-
609
住民さん5 2022/05/25 12:25:15
本当にここの住民か?とか疑ってばかりいる人生ってどうなんでしょうね。過度の被害妄想は、ご近所トラブルの原因ともなりかねないので、早く自覚してほしいです。ご自身で厳しければ、お早めに心療内科や精神科を受診して認知行動療法や内服加療を始めることをおすすめします。
文化の違いはありますし、中国出身の方も多く住んでおられるので対応は難しいかもしれませんが、やはり管理会社から言ってもらうのが1番効果的と思うので、ここに記載しつつ管理会社に通報するがベストと思います。
ちなみに、まだうるさいですね。
-
610
匿名さん 2022/05/25 13:28:01
>>608 住民さん
単数の報告より、複数の報告があると管理会社も重要案件と認識するので、気になった方は明日管理会社に連絡しましょう
-
-
611
住民さん6 2022/05/25 13:54:57
>>609
匿名掲示板ですから情報の吟味が必要なときもありますし、トラブルを避けたいのであれば同じ住民に精神科を受診しましょうというのはどうなんでしょう。穏便にいきましょう。
他の方も言われているように公園は住人以外の可能性もありますが、今回は住人のようですね
-
612
匿名さん 2022/05/26 03:57:58
>>609 住民さん5さん
ここの掲示板は「匿名」であり、発言に対して信憑性がかけ、責任がしょうじません。
簡単に言うと「貴方」も私も他の方も、ホントにここの住人かわからないという事です。自称住人なのです。
誰もが見れるネットの非公式の匿名掲示板にネガティブな内容をあげることは、多くの住民の資産に対して不利益を及ぼすかも知れません。
ネットに記載すると場合によっては半永久に残ってしまいます。
管理会社、管理組合に連絡するのは良いですが、ここにネガティブを記載することは公園で騒ぐ迷惑行為よりも迷惑に思います。やめて欲しいです。
-
613
通りすがり 2022/05/26 04:07:40
-
614
匿名さん 2022/05/26 04:16:51
>>594 二人暮らしさん
そうですよね!
綺麗な街並みだし、良いマンションですよね。
私達家族も引越ししてきて良かったと思っています。
(何気に中古価格も上がっていてちょっと嬉しいです(小声))
-
615
住民さん7 2022/05/26 05:06:22
検討板に住民ではない方が、住民板をみてコメントしていますよ。通りすがりの方もいらっしゃるみたいですし、色々と可能性を考慮して書き込むことが果たして過度な被害妄想なのか考えていただきたいですね。
-
616
二人暮らし 2022/05/26 06:21:33
>>614 匿名さん
総世帯数は300を超えていますが、実質80世帯程度の規模で、エレベーターは1フロア3世帯で使用、管理費などの経費は300世帯で案分なので割安感もあります
エントランスからエレベーターへの通路も植樹されていて、夜も照明で美しいですよね
西側には小中一貫校、商業施設等、北側にはマンションや一戸建て
街並みが変わっていくのをテラスから見ることが出来るもの、楽しみにしています
以前の住まいと異なって路駐も無いし、原付もほぼ見かけません
それも快適です
次は最終区画の積水へ住み替えよと思っています
-
617
住民さん 2022/05/26 12:28:21
今日もまた中国人が公園で騒いでる…
これで3日連続ですね。
ほんとに勘弁してほしい…!
-
618
入居済みさん 2022/05/26 12:50:55
管理会社に報告しましたか?
報告しないと解決しませんよ
-
619
住民さん1 2022/05/26 12:54:28
>>618 入居済みさん
本当にこのマンションの住人かどうか確証がないので報告できないですよね。
-
620
お巡りさん 2022/05/26 12:55:37
-
621
住民 2022/05/26 12:59:38
>>617 さん
その都度警察に通報してください
早く解決しますよ
-
622
匿名さん 2022/05/26 13:05:49
愚痴るだけで解決しないですよね
照葉地区は福岡市が総力上げて支援しているので、「路上駐車」「治安悪い」「騒音が凄い」等には警察も過敏に対応してくれますよ
-
623
匿名 2022/05/26 14:01:19
>>617 住民さん
タウンセキュリティ会社にご相談されてはいかがでしょうか?
-
624
住民さん1 2022/05/27 04:38:50
今日風が強いですね!
ススキ?タンポポみたいなのが大量に飛んてきてませんか?
-
625
住民票3 2022/05/27 05:24:40
>>624 住民さん1さん
ここのとこ毎日飛んできますー
-
-
626
住民です 2022/05/27 05:25:36
>>625 住民票3さん
住民票になってました、すみません。
-
627
住民さん1 2022/05/27 05:38:34
>>626 住民ですさん
笑ってほっこりしました笑
-
628
住民さん4 2022/05/27 06:49:31
マンションの掲示板等で定期的に自身の不満を書き込む方は、周囲に同意してもらって特定の人の悪口を言うのが目的なのでしょうか?
差別的な発言も含めて個人が特定できるような事を書くのは控えた方が良いかと…
-
629
住人 2022/05/27 12:56:32
ほんとだ。いまも確かに公園にいますね…
これ毎日続くとつらいですねぇ。
中国では夜に公園で子供を遊ばせるのはよくあることらしいです。文化の違いは仕方ないですが、郷に入れば郷に従えで、マナーは守って欲しいですね。
-
630
住民① 2022/05/27 13:25:41
この悪環境が、早く終息するように皆さんで「管理会社」と「警察」に相談致しましょう
-
631
住民 2022/05/28 00:24:48
>>628 住民さん4さん
誰におしゃっているのでしょうか?
-
632
マンション検討中さん 2022/05/28 12:04:45
エネファームのガス代高く無いですか?
二人暮らしで11~4月は毎月のガス代1万円でした。
契約先は西部ガスです。
みなさんいかがですか?
-
633
住民さん1 2022/05/28 12:35:58
-
634
匿名人 2022/05/28 16:58:03
-
635
住民さん2 2022/05/29 01:25:41
電気、ガス代はこの一年ずっと全国で値上げし続けてますね。一般家庭であれば去年から同じ使用量でかなり負担が増してるはずです。これはロシアのせいなのでまだ上がり続ける可能性はあります。
エネファームはガスを使って発電するため電気代は安く、ガス代は高くなります。トータルすると普通に両方契約した場合よりは安くなりますね
-
-
636
住民さん4 2022/05/30 12:01:02
>>632 マンション検討中さん
ガス代高いですよね!今の時期は発電量も少ないので、特に高く感じます。他のガス会社に変更するか迷い中です。
-
637
マンション検討中さん 2022/05/30 13:08:15
>>636 住民さん4さん
私も引渡し時に西部ガスな人にエネファームならこれが一番お得なプランです。他を選ぶと10年保証は無いですと言われるがまま申込みましたが。。。
高くてほんとにお得なのか疑問が拭えません。
-
638
住人 2022/05/31 11:27:16
>>637 マンション検討中さん
ガス代めちゃくちゃ高いですよね!
もし、ガスも電気も九州電力にすると、どうなるんですかね?
西部ガス以外だと、エネファームは使わないってことなのかな?
仕組みがよくわかってないので、どなたか教えて下さい!
-
639
住民さん2 2022/06/01 07:56:20
>>638
エネファームはガスを発電機につかうのでガス使用量が上がります。代わりに発電分電気代が安くなり、ガス料金が普通の契約の半額程度になるプランが使用できます。また停電時にも電力が少し使用できるのがメリットです。
ガス料金は家庭用コージェネというプランで皆さん契約したんじゃないかと思います。
このプランは基本料金が3000円くらいにガス使用量の料金は1m3あたり110円前後です。西部ガスの一般料金は1m3で220円程度なので半額以下の契約になりますね。
2019年から西部ガスの料金は20%くらい上がっています。今後も上がる見通しなのでどこの家庭でもガス料金が高くなったと感じると思います。
ちなみに九州電力にはエネファーム用の割引プランみたいなのがありません。そのため上記にある1m3前後200円くらいのプランでの契約になり、ガス料金は2倍になると思います。。
-
640
匿名さん 2022/06/01 11:49:04
>>639 住民さん2さん
西部ガスでガスと電気を契約しています
10年保証も必須でしたので
九州電力と迷いましたが、トータルコストは西部ガスで良かったのですね
-
641
マンション検討中さん 2022/06/01 13:20:32
>>639 住民さん2さん
詳しい解説ありがとうございます。
疑問解決です。
-
642
匿名さん 2022/06/02 05:34:14
シェアテラスの宿泊を利用された方いらっしゃいますか
友人の宿泊先をTHE358にしようか迷っているので、よろしかったら教えてください
性格的にコンシェルジュさんとかに気を使いそうで 汗
-
643
住民さん1 2022/06/04 11:44:11
金曜日以降、インターネットの接続が不安定になったと感じる方はいらっしゃいませんか?
-
644
住民さん2 2022/06/07 11:42:03
>>642 匿名さん
シェアテラスって布団付きじゃないんですよね?前に予約したのですが、布団がなかったので結局ホテル取りました?
-
645
匿名さん 2022/06/07 11:44:18
>>644 住民さん2さん
布団無しで、どうやって寝るのですか
まさか、持ち込みとか 汗
宿泊可能な施設なのではないのでしょうか
-
-
646
住民さん3 2022/06/07 11:58:16
ゲストルームの布団はコンシェルジュさんにいって業者からレンタルですね
-
647
匿名さん 2022/06/07 13:25:58
>>646 住民さん3さん
そうなんですね、358の方が大浴場もあるし、私もゲストも気楽かもしれませんね
有難うございました
-
648
住民さん1 2022/06/14 00:40:43
ロータリーやマンションの入り口前に来客の車を長時間駐車してる人いますよね?
半日以上止まっていることもあり非常に邪魔なのですが、通報先って管理組合ではなく警察になるのでしょうか?
-
649
匿名さん 2022/06/14 02:55:56
>>648 住民さん1さん
敷地内は
まずはシェアテラスの管理人さんに相談でしょうね。
-
650
匿名さん 2022/06/14 06:47:21
>>648 住民さん1さん
番号と車種、具体的な日時(何時から何時)を記録し、
防犯カメラで精査要望も併せて、管理事務所にどうぞ
-
651
匿名さん 2022/06/14 09:12:27
>>648 住民さん1さん
車寄せなら大迷惑ですね!
もしかしたら、後付けオプション等の内装工事の方かもしれませんよ
-
652
住民さん1 2022/06/20 10:42:34
ゲストルームを利用された事がある方に伺いたいのですが、何人まで宿泊可能な感じですか?
-
653
匿名さん 2022/06/21 07:19:23
-
654
住民さん1 2022/07/30 00:48:52
>>605 住民さん
結局この件って皆さん泣き寝入りされているのでしょうか?
-
655
匿名さん2 2022/08/10 12:16:44
>>654 住民さん1
昼間は暑いから、余計だよね。
ところで、近隣の創価学会からお誘い来ませんか?
-
-
656
匿名さん 2022/08/20 15:24:49
-
657
住民さん3 2022/08/21 20:05:14
>>652 住民さん1さん
大人なら、3~4名が限界ですよ。
-
662
管理担当 2022/09/07 12:35:36
[NO.658から本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、または、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
663
匿名 2022/10/10 11:59:38
住民の方の掲示板で恐縮ですが、質問させてください。
02棟の18階か17階の角部屋が中古マンションのサイトに出ていたように思うのですが、成約済みなのでしょうか。2、3週間前にはあった気がするのですが、ご存知の方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
-
664
匿名さん 2022/10/11 07:12:46
賃貸で出てた物件かもしれません(家賃285千円+管理費5千円+駐車場1万円=30万円)
-
665
匿名 2022/10/13 09:10:25
>>664 匿名さん
賃貸だったのですね、ありがとうございました!たしか6400万で売りに出されていて、価格の推移がないかたまにみていたものでして。お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。
-
666
匿名さん 2022/10/13 09:41:10
>>665 匿名さん
出ていたのですね、購入すればよかったです
築浅の普通のマンションは出たらすぐに売れる感じなのでしょうね
特にグリーンベルト02.03.04、私も狙ってます
-
667
マンション検討中さん 2022/10/13 10:51:58
>>665 匿名さん
賃貸と売買で両方出てましたね。
どちらかで決まったんでしょうね。
-
668
匿名さん 2022/10/13 11:28:00
おそらく坪170万が坪190万位になってるので、入居後即売ったんでしようね
来年グリーンベルト延長、2年後小中学校開校等もっと値上がりしそうですね
-
669
住民さん1 2022/10/15 23:54:05
-
670
匿名 2022/10/16 01:16:44
>>667 マンション検討中さん
ありがとうございます。
両方ででていたのですね。
賃貸かどうかは分かりませんが、月額30万というのは高めだなとおどろきましたが、このくらいの額でも借り手はあるだろうと見越した設定なのですね。
自分は予算オーバーになりますが、住宅補助があるような方は借りれるのでしょうね。
-
671
住民 2023/03/12 09:49:10
いよいよ新小学校が着工。完成が楽しみです。
新小中学校の南側は今後どうなるんでしょうかね。
ご存知の方おられますか?
-
672
住民さん 2023/03/18 14:24:52
>>671 住民さん
お隣のグリーンベルトも完成し、周辺環境がどんどんアップデートされていき楽しいですね。
現時点で、公民館ができることは決まってるみたいです。初の木造建築でオシャレな感じになるらしいので嬉しいです。
-
673
口コミ知りたいさん 2023/11/28 17:46:15
-
674
口コミ知りたいさん 2023/11/28 17:46:55
-
675
口コミ知りたいさん 2023/11/28 17:47:59
購入を検討していますので、参考にさせていただきたいです!
-
676
契約者さん5 2023/12/14 01:57:38
>>675 口コミ知りたいさん
場所が悪いと思いますよ、アイランドシティ自体
マンションの価格は安いけど、駅使うには絶望的だし住もうと思う人が限られるからだと思います
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[フォレストプレイス香椎照葉ザ・テラス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件