管理組合・管理会社・理事会「10年以上連続した駐車場契約問題」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 10年以上連続した駐車場契約問題
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-11-15 12:30:05

築17年の分譲マンションを購入し約1年経過し現在築18年目
当マンション96世帯に対し駐車場平面20台・立体(地上&地下)上下合わせて30台
残りの46世帯は敷地外の月極駐車場を自分で探し契約する方針です
駐車場の月額料金は平面1.2万円、立体上下1万円、近隣駐車場相場1.5万~1.7万
立体上下はサイズ制限があり5ナンバーサイズの乗用車用で、ワンボックスやSUVは高さ制限や重量的に不可

当マンションの駐車場は一度契約すると契約者が解約しない限り何年も連続して借りれる状態で、
平面駐車場に10年以上連続して借りている方が殆どを占めているという話も近隣の方から聞きました

以前、他の住民の方が駐車場契約を数年単位の交代制で抽選による契約方法に切替えるという提案をされたらしいのですが、理事会の多数決で却下された経緯が何度もあるらしいです
駐車場料金の差額補填も提案されたのですがこれも却下・・・

同じ分譲マンションに住みながら敷地内の駐車場に借り続けれる人、諦めムードで立体を借りる人、
割高で不便な場所を探さなければならない人・・・

当方もあとから来た立場で、所有している車のサイズ的に立体は無理なので月極を探して契約している立場です

※車を所持していない世帯の数は未確認
※平面&立体は常に満車状態、月極の空きを探すのもそれなりに苦労する政令都市です

これを是正する方法ってあるのでしょうか?







[スレ作成日時]2020-11-06 19:06:44

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

10年以上連続した駐車場契約問題

  1. 161 匿名さん 2022/10/16 12:44:26

    分譲マンションで駐車場が所有権付きは皆無に
    等しいくらいです。
    あるにはあるが大変な金額になりますのでよっ
    ぽど経済力がないと購入は不可能でしょう。

  2. 162 匿名さん 2022/10/16 22:49:24

    158の疑問にきちんと答えられる人はいないのでしょうか?

    131を投稿された匿名さんはもう見ていないかな?
    >>131 匿名さん
    >所有者以外の人への転売は可能でも建設方法を工夫すれば購入する人は皆無でしょう。
    これはどういった方法ですか?

  3. 163 匿名さん 2022/10/17 12:55:50

    >>158 匿名さん
    何事にも物事には良悪はつきもの。
    あなたには駐車場所有権付きマンションは買えません。一生駐車場使用料を払いなさい。
    私のマンションの地域では外部に駐車場を借りると
    月15万円です。そのような無駄金を使うほどあほ
    ではありません

  4. 164 匿名さん 2022/10/17 13:25:44

    >>163
    158です。得か損かは購入金額次第だと思いますが、あなたのマンションの所有権付き駐車場の分譲価格はお幾らなのですか?

  5. 165 匿名さん 2022/10/17 13:38:28

    158です。131さんでなくても良いので、可能でしたら何方か回答お願いします。
    質問1:どのような工夫をすれば駐車場所有権付きマンションの駐車場だけを売買する事を防げるのか?
    これは>>131に関する質問です。131さんは建設方法を工夫すれば防げると言われたのですが具体的な方法が不明です。

    質問2:駐車場だけの売買を防いだとしても、相続や競売で駐車場がマンション所有者以外の人の手に渡る事は有り得ます。マンション所有者でなければ駐車場としての利用価値はないので、駐車場以外の目的に使おうとする人が現れないとも限りません。それを阻止する手段はあるでしょうか?

    以上、よろしくお願いします。

  6. 166 匿名さん 2022/10/17 14:03:43

    >>165 匿名さん
    質問1は分からないけど質問2は簡単じゃない?
    駐車場利用規則等で用途としてそれ以外の利用を禁止する旨を定めるだけかと。あくまで駐車場の所有権なだけなので、外部の人間であってもマンションの規則に準ずることになると思う。

  7. 167 匿名さん 2022/10/17 23:11:45

    >>166
    >あくまで駐車場の所有権なだけなので、外部の人間であってもマンションの規則に準ずることになると思う。
    これは駐車場の一区画がマンションの一室と同じような専有部分となっている事を想定したお考えと思います。立体駐車場や地下駐車場ならば可能でしょう。
    しかし平置きの駐車場でそのような制限が出来るのでしょうか?平置きの駐車場の所有権とは、土地そのものの所有権に他ならないと思います。

  8. 168 職人さん 2022/10/18 00:23:41

    敷地は区分所有者のものではなく、全員のものです。
    専有部分に応じて敷地権があります。
    私が以前住んでいたマンションでは、駐車場の台数が20台程度
    しかなく、抽選で駐車場の権利を購入しました。
    その権利を他人に貸したり売却することは可能ですが、あくまでマンション
    に居住している区分所有者が対象という契約書を交わします。
    私は、200万円で購入しましたが、別のマンションを購入したため売却
    したのですが、300万円で売れました。
    マンションの住民に対して駐車台数がすくないのですから、マンションに
    居住していない住民に売ったり貸したりすることができないように契約書
    の内容を変えておく必要があります。

  9. 169 マンション比較中さん 2022/10/18 01:04:29

    更新トップに来ていたから読んでみました。
    自分もマンションに住む予定で、現在車は持っておらず、将来的に欲しいとは思っていますが、
    「車売ってません・売る予定もありません」って方に、「中古でマンション買いました。後から来たけど駐車場譲ってください・恵んでください」はさすがに無いわぁと思うし、後々顔合わせる可能性があることも考えると、そういうことは恥とすら思ってしまします。

    法律的にみて権利があるのも、規約が変更可能なのは理解していますが、欲しいからと言って、空きが出る以外で定期抽選に変更するのも、周辺の駐車場より高くすることも受け入れられないでしょう。権利は平等ですが、権利を得る機会は平等ではありません。マンションでは新築購入者と中古購入者の権利を得る機会が平等だったら、それこそ新築購入者にとって不平等ではとすら思います。

  10. 170 職人さん 2022/10/18 01:25:04

    駐車場の権利はその所有者がもっています。
    売るのも貸すのも契約を守っている限りは自由です。
    高く売るのも貸すのも自由でしょう。

  11. 171 口コミ知りたいさん 2022/10/18 03:11:44

    駐車場の所有権の場合の法律の承継システムは
    強行規定だから無視できないのでご注意ください。

  12. 172 匿名さん 2022/10/18 03:35:26

    マンションの駐車場には下記①~④の種類がありますが、投稿者それぞれが勝手に思い浮かべた「駐車場」について投稿しているようです。どの種類の駐車場の話をされているのか記載して頂けるとわかり易くなると思います。

    <分譲マンションの駐車場の種類>
    ①マンションの共有部分に設けられた駐車場で、抽選や先着順で使用者を決めているもの
    ②マンションの共有部分に設けられた駐車場で、専有使用権をつけて販売されたもの(所有権はないが庭やベランダと同じで専有して使用できる)
    ③マンション内に設けられた駐車場で、駐車場区画が分譲されたもの(マンションの一室と同じで所有権がある)
    ④平置き駐車場の土地の所有権を販売したもの---自分は見たことないですが、あると投稿された方がいたので加えました

  13. 173 匿名さん 2022/10/18 03:43:09

    分譲マンションの駐車場を区分所有者(組合員)の共有物にするか、区画ごとに所有権を設定して売り出すか、マンション業者が自由に決めていいのだが、お役所は共有物方式を推奨する。これは、駐車場数が少ないマンションの場合、個別の所有権を設定すると抽選に外れた組合員は駐車場の利用がほぼ不可能になり、「駐車場付きマンション」の売り文句が誇大広告ではないかと役所に苦情を申し立てる連中がいて、その対応が鬱陶しいからである。共有物にしておくと「共有者全員で平等に使う」という法律上の原則があるので、それを管理規約で修正する(駐車場利用者の入れ替えを行わず実質的に一部の組合員の専用使用とする)のは組合員の自由な判断であり役所は知りませんと言うことができる。

  14. 174 ご近所さん 2022/10/18 03:54:58

    俺が平成の初めごろに住んでいた中古マンションは、部屋とは別に駐車場利用権が
    売買されていた。家族の誰も免許を持っていないのに、何を思ったのか、おやじは
    部屋と駐車場利用権のセット販売を購入し、駐車場は親戚の兄ィが使っていた。

  15. 175 匿名さん 2022/10/18 22:48:24

    >>174
    >おやじは部屋と駐車場利用権のセット販売を購入し、駐車場は親戚の兄ィが使っていた。
    駐車場代をもらっていたら賃貸借、駐車場代をもらっていなければ使用貸借という事になると思いますが、駐車場利用権の又貸しは法的にはどうなんでしょう?

  16. 176 マンション比較中さん 2022/10/18 23:56:32

    >>175 匿名さん
    法律に当てはめて、厳格に判断するならアウトですが、親族ということは契約書に残すことをせず、金銭のやり取りの証拠も残していないのならば、
    「名義は親戚のままだが、実際は、貰った車を置いているだけ」などの言い分が通りそうですね。

  17. 177 匿名さん 2022/10/19 02:18:57

    兄弟はは三親等内、キヤクニハないか・

  18. 178 マンション掲示板さん 2022/10/19 02:38:44

    >>173 匿名さん
    どこの役所に言うの?

  19. 179 職人さん 2022/10/19 03:41:55

    駐車場の専用使用権を購入していれば簡単に
    手放しなさいとはいえないでしょう。
    それを条件に購入した者もいるでしょうから。

  20. 180 匿名さん 2022/10/19 08:48:52

    ベランダや玄関ポーチの専用使用権は管理規約によって認められた権利、
    いわば管理組合内だけで通用する内輪の権利だが、マンション業者から
    直接購入した駐車場利用権については管理組合は口出しできない。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] スムラボに新しいブロガーが加わりました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    1億6500万円・1億7900万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK

    56.86m2・62.59m2

    総戸数 280戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3290万円・1億6990万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    71.61m2・88.73m2

    総戸数 51戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    7790万円・8260万円

    2LDK+S(納戸)

    69.67m2・71.87m2

    総戸数 45戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    サンウッド世田谷明大前

    東京都世田谷区松原1-118-1

    9990万円~1億4490万円

    2LDK・3LDK

    53.35m2~67.8m2

    総戸数 45戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ピアース戸越公園レジデンス

    東京都品川区戸越5丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.77m²~71.02m²

    総戸数 24戸

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    44.1m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    カーサソサエティ祖師ヶ谷大蔵

    東京都世田谷区祖師谷一丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    56.39㎡~71.04㎡

    総戸数 6戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~1億3780万円

    1LDK~3LDK

    30.34m2~68.5m2

    総戸数 21戸

    ヴェレーナ久が原

    東京都大田区東嶺町135-10

    未定

    1LDK~3LDK

    30.41m2~71.26m2

    総戸数 52戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    レジデンシャル中野鷺宮

    東京都中野区鷺宮3-157-2

    未定

    2LDK~4LDK

    54.33m2~80.11m2

    総戸数 41戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    6,390万円~9,590万円

    1LDK・2LDK

    38.36m²~55.19m²

    総戸数 82戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    1億4300万円台~1億7900万円台※権利金含む(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    70.95m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    レジデンシャル品川荏原町

    東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    32.36m2~95.58m2

    総戸数 41戸

    サンウッド荻窪

    東京都杉並区荻窪4-12-2

    1億1990万円

    2LDK

    54.32m2

    総戸数 19戸

    [PR] 東京都の物件

    レ・ジェイド目黒

    東京都目黒区下目黒三丁目

    未定

    1LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.15m²~80.86m²

    総戸数 62戸

    アトラス亀戸レジデンス

    東京都江東区亀戸三丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    55.14m²~65.46m²

    総戸数 52戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    7650万円~1億6590万円

    1LDK~3LDK

    35.33m2~65.52m2

    総戸数 85戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    イニシア町屋ステーションサイト

    東京都荒川区町屋2-662-7他7筆

    6798万円~8898万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    50.64m2~60.2m2

    総戸数 83戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,100万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    未定

    2LDK~3LDK

    53.58m2~174.24m2

    総戸数 121戸

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    43.04m²~63.42m²

    総戸数 42戸