東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京で最高の高級住宅地は?都心限定(山手線内)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京で最高の高級住宅地は?都心限定(山手線内)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2021-12-25 15:55:38

東京で最高の高級住宅地は?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/535538/

上記すれで都心以外の住宅地を話題に上げると誹謗中傷をされる方がいらっしゃいますので、
都心限定のスレを作成しました。

都心を語りたい方はこちらでお願いします。

[スレ作成日時]2020-10-29 11:07:44

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京で最高の高級住宅地は?都心限定(山手線内)

  1. 3084 匿名さん

    まあ五反田といっても、駅周辺の低地は特に高級でなくて、凄いのは高台に広がる一種低層の邸宅街である城南五山、中でも池田山と言われる東五反田5丁目は、昔から著名な邸宅街として政財界や皇室関係者などに住われてきた由緒正しい住宅地ですね。

  2. 3085 匿名さん

    でも五山は知る人ぞ知る、って感じで、都民でも知らない人多いのでは?
    地方出の人とかわざわざ「東五反田」や「北品川」という番地に億単位のお金を払おうとしない。私の周りでもみんな麻布や広尾、と言ったメジャーどころを目指すので、五山はやっぱり渋い玄人向けじゃないかな。

  3. 3086 匿名さん

    >>3084 匿名さん

    ミニ戸・ボロ家・安アパートの揃い踏み、大半は昭和の普通住宅、の池田山ですね。
    相変わらず内側は低レベルだな。

  4. 3087 匿名さん

    東五反田?風俗街ですかー?田舎っぺは困るねw
    最高峰の住宅地スレに風俗街アドレスはスレチ
    常識の無い田舎っぺは来んなよ、シッシッ

  5. 3088 匿名さん

    東五反田にしろ白金にしろ麻布にしろ、東京のどこにしたって高台は屋敷町、坂下は下町ってのは共通しているわけで、白金・麻布も場所によってはいい所もある。東五反田だって坂下はだめだし。
    要するに、現在の町名では、町の雰囲気は区分できない。だからこそ、特に格の高い住宅地のマンションは、旧町名や坂の名前などを前面に出しているんでしょう。

  6. 3089 匿名さん

    「高輪、白金台は庶民。白金、東五反田はお金持ち」というのはあの地域に住んでいる人なら一度は聞いたことある(特にお年寄りから聞かされる。冗談っぽくだけど)言葉です。

    実際歩いてみるとわかりますけど、ここのところのマンションラッシュで、高輪も白金にも高級マンションがどんどん建ってましたね。代々の地元民には考えられないことで、寂しくもあります。

  7. 3090 マンション比較中さん

    >>3081
    >>都内屈指のお嬢様校
    都内屈指のお嬢様校って桜蔭中学校、女子学院中学校、雙葉中学校、白百合学園中学校あたりの四谷からお茶の水界隈のことかと思ってた。外堀から遠く離れたエリアの学園事情はあまり知らないので恐縮だが。

    あと五反田のこと言ってる人多いけど山手線(六本木もだけど)は風俗街多い。これは便利だから。地下鉄しかないエリアって不便なイメージだけどね。

  8. 3091 匿名さん

    >「高輪、白金台は庶民。白金、東五反田はお金持ち」というのはあの地域に住んでいる人なら一度は聞いたことある(特にお年寄りから聞かされる。冗談っぽくだけど)言葉です。

    それって、現在だと高輪や白金台はマンションメインの街、白金や池田山は戸建て中心の街、そういう区別ができますね。ある意味、当時のお年寄りの頃から今現在も、マンションが建ったり景色は多少変わっても、その街の住民レベルや属性はそれほど変わっていないというのは面白い現実ですね。

  9. 3092 匿名さん

    >桜蔭中学校、女子学院中学校、雙葉中学校

    それらは学力上の女子御三家ですね。お嬢様校と言われるのは、両家の子女が多い校風で、例えば雙葉なら四谷より田園調布のほうだったり、聖心女子、学習院などを指しますね。あと最近は白百合のレベルが上がって、あと東洋英和も学力、校風とも人気高いですね。都心育ちではそれが常識の感じです。

  10. 3093 匿名さん

    ↑良家が正しいです。変換ミス失礼。

  11. 3094 匿名さん

    >>3081 匿名さん

    聖心、都内屈指のお嬢様校か?

    偏差値は50ちょい。大学までエスカレーターだから尚更勉強しないイメージ。

  12. 3095 匿名さん

    >>3094 匿名さん

    エスカレーターという意味では、今なら慶応幼稚舎からが、学力でもコネクションでも、聖心より遥かに高レベルだと思いますが、幼稚舎は狭き門なので、オツムがイマイチでもボンボンやお嬢さん向けに、学習院や聖心あたりが合っているのでは。あと青山学院の付属なども、根強い人気がありますね港区界隈では。

  13. 3096 匿名さん

    >>3094 匿名さん

    偏差値50って、ヤバいよな。

  14. 3097 匿名さん

    >>3090 マンション比較中さんは、男女御三家すら知らない明らかに無知なので、地方住まいか、お子さんはいないみたいですけど、このスレだと小中のお子さんいる方もおられると思いますが、国公立や私立どんな学校が多いですか?

  15. 3098 匿名さん

    南麻布在住だが、うちの嫁は慶応幼稚舎から慶応女子高までがエスカレーターだった。このスレではお嬢様学校扱いにはならないだね。

  16. 3099 匿名さん

    >>3098 匿名さん

    嫁じゃなくて小中のお子さんいないの?

  17. 3100 匿名さん

    >>3099 匿名さん
    子供も嫁と嫁の実家の影響で幼稚舎だよ。

  18. 3101 匿名さん

    > うちの嫁は慶応幼稚舎から慶応女子高までがエスカレーターだった。

    オタクのお嫁さんに限らず、幼稚舎入ったら原則大学までエスカレーターなんだがなあ。高校までエスカレーターというと、大学入れないぐらいの落ちこぼれだったということか?

  19. 3102 匿名さん

    >>3100 匿名さん

    今?ちなみに何組?

  20. 3103 匿名さん

    >>3101 匿名さん
    いや、国立受験したから行っていないだよ。レアケースみたい。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

未定/総戸数 95戸

ザ・パークワンズ 日本橋人形町

東京都中央区日本橋人形町二丁目

未定

1DK~3LDK

30.60平米~80.71平米

未定/総戸数 45戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

未定/総戸数 69戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸