スムログ出張所/スムラボ派出所「マンションマニア おすすめ新築マンションスレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. スムログ出張所/スムラボ派出所
  4. マンションマニア おすすめ新築マンションスレ

広告を掲載

マンションマニア [更新日時] 2025-02-11 02:06:55

どうも!広域特別捜査隊(通称:広域)に所属するマンション評論家のマンションマニアです!

こちらでは、おすすめ新築マンションを紹介していきますのでよろしくお願いいたします!

ファーストインプレッションで「いいかも!」となった際には資料請求や見学されることをおすすめいたします!!

スムログ
https://www.sumu-log.com/archives/author/mansionmania/

メインブログ
マンションマニアの住まいカウンター
https://manmani.net/

ツイッター
https://twitter.com/mansionmania

[管理人より追記:レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものであり、購入可能な住戸の情報ではありません。]

[スレ作成日時]2020-10-28 15:04:37

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションマニア おすすめ新築マンションスレ

  1. 23 マンションマニア 2020/11/01 06:39:27

    当たればラッキーな住戸も多いですが

    販売時点では地元の方より外部の投資家からばかり魅力に映るでしょうけども将来的には地元の方にもっと評価されていくようになるのではないでしょうか。
    イオン向きの2LDKが一番のおすすめです!当たればラッキーですが…

  2. 24 マンションマニア 2020/11/01 06:43:15

    水戸駅周辺では今後も新築マンションの供給が続きますが

    南面に線路があるため音問題はありますがそれ以上に「南面を半永久的に守れる」というのは水戸駅近くではものすごく希少です。
    線路近接と南の採光・眺望のメリデリで価格がこなれており、そのメリの部分が半永久的に変わらないのは大きな強みとなります。

  3. 26 マンションマニア 2020/11/01 07:19:46

    東京の方もとっつきやすい千葉マンション

    記事などで言及してきたよりも売れていますね。
    部屋の広さがとれるわりに価格抑えめなのと都内の方が見ても違和感ないグレードというのもあるでしょうか。
    竣工時点でもそこそこ残るとは思いますがここまで動くとは思っていませんでした。

  4. 27 マンションマニア 2020/11/01 07:23:16

    南面が守られる柏の葉キャンパス駅近物件

    柏の葉キャンパス駅近マンションは南面がとれなかったりとれても将来不安あることが多かった中で半永久的に南面の採光・眺望が守られるというのは大きな強みとなります。
    南向きにこだわらなければ中古という選択肢もたくさんありますがこだわるなら新築のこちらが良いでしょう。

  5. 28 マンションマニア 2020/11/01 07:31:22

    これを逃すとしばらく新築タワマンの供給がありません

    タワマンの供給が続いてきた武蔵小杉ですがこちらの後は早くて5年後くらいでしょうか。
    その間に新横浜線開通となりますから一番油ののる時期に新築の供給が止まるとなれば…こちらを買っておくべきでしょう。

  6. 29 マンションマニア 2020/11/01 07:47:37

    藤沢駅からフラットな道のりなのに富士山を望める住戸が多い

    藤沢駅の高台物件ではないにも関わらずリバービューからのパークビューからの富士山眺望となります。
    駅徒歩10分と駅遠とまではならないですし、イトーヨーカドーまで信号なしというのも大きな強みです。

    エリア内で比較すれば室内グレードも高いため都内から検討される方もとっつきやすいでしょう。

  7. 30 マンションマニア 2020/11/01 07:53:24

    価格は高いけど10年、20年しても評価される立地よね

    ペデストリアンデッキ直結と言ってもけっこう歩かされるわけですがそれでも直結しているのは強いですし、駅前でありながらも南面が半永久的に守られるのも大きな魅力です。
    前向き検討の方で買わない方の理由としては価格が主となるでしょう。つまり、予算届くなら購入されることをおすすめいたします。

  8. 31 マンションマニア 2020/11/01 09:01:30

    京急が一部を所有する分譲マンション

    1Kで3000万円以下のお部屋もありますから20代前半などかなりお若い方の1件目にも良いでしょう。ぎりぎりですが30㎡超えているのも◎です。(30㎡未満だと利用できるローンが少なくなり出口も不利になりがち)

  9. 32 マンションマニア 2020/11/01 09:05:34

    三井の本気を感じるパークコート

    ぱっと見の設備仕様だけでなく隠し丁番や階高3m80cmなど細かい部分もこだわっておりある意味では「目に毒」とも言えるくらい本気のパークコートです。

  10. 33 マンションマニア 2020/11/01 09:10:51

    これぞ分譲マンション

    エレベーターホールは大窓ありの独立、玄関前は大きくアルコーブをとり門柱と門灯にて邸宅感を演出。
    立地に魅力があるにもかかわらず中身も力を入れてくれています。

    全体的におすすめですがとくに高層階は売れ行き早いことでしょう。

  11. 34 マンションマニア 2020/11/01 09:26:14

    オプションは楽しめませんが

    竣工販売となりますが事業計画上早期完売を目指したいと思わせるような現実的な単価設定です。
    新宿に寄り添える立地ながら静かな環境、参宮橋と初台どちらも使いやすいのも魅力です。

  12. 35 マンションマニア 2020/11/01 09:29:30

    70年なら文句なしでしたが

    60年定借ではありますが何より立地が神ってますね。反町駅ではかなりのかなり良い立地です。
    定借だからこそ立地の良さがより重要(立地に魅力がない定借は…)なわけで60年という部分さえご自身の中でクリアできるならおすすめです。

  13. 36 マンションマニア 2020/11/01 09:39:45

    条件良い部屋からの販売でしたが

    当初の記事で「いつか買うなら早く買いましょう」とお伝えしていたようにマンション全体で条件良い部屋は早々に完売しているものの「すでに売れ行き好調」というエビデンスを見ての検討ができるのは不動産に詳しくない方にもとっつきやすいでしょう。
    新横浜線の開通も楽しみなエリアです。

  14. 37 マンションマニア 2020/11/01 09:42:28

    室内の設備仕様は物足りないですが

    70年間の定借ですから長く住め、20年住んでも50年分の価値を売却できますから定借という部分はそれほど気にしなくて良いでしょう。(当然価格に反映されていますので)
    共用部はエリア内ではなかなか見られない広々したものとなっておりスケールメリットを活かせています。安心しておすすめできる新築マンションです。

  15. 38 マンションマニア 2020/11/02 09:33:59

    残り住戸が少なくなっていますが

    豊洲エリアでは目立つポジション(ぐるり公園から見るとめちゃかっこいい,,)ですから立ち上がっていくにつれて評価が高まっていく「存在自体が広告」となるタワマンでしょう。
    これからも開発が続く豊洲ですがしばらくは新発タワマンもなさそうですし中古市場でも引き合い多そうです。

    エレベーターの乗り換えを優雅なものと感じられるか、めんどくさいと感じるかは評価がわかれるところでしょう。

  16. 39 マンションマニア 2020/11/02 09:39:32

    この単価にしては頑張っています

    北本通りと環七経由で王子神谷駅から徒歩11分、けして便利な立地とは言えないものの新田アドレスにしては駅近です。
    どんなマンションでも最終的にはトータルバランスがどうかは大事なポイントですがここは価格以上の敷地のゆとり、マンションスペックです。

    ハートアイランドではないですから水害面は気になるもののそれも込みでの価格と思えば割り切りやすいでしょう。

    はい。坪単価190万円が平均です。

  17. 40 マンションマニア 2020/11/05 07:37:02

    神楽坂感がやや薄いからこそ

    ブランズ飯田橋、ブランズ江戸川橋といっても違和感ない立地だからこそ交通利便性と日常の買い物利便性が高くなっています。
    飯田橋駅もメイン利用にできますし、新しくできたマルエツやいなげやも近いです。それでいてザ・神楽坂エリアへも容易に行き来できます。

    向かいのマンションと「おはようございます!こんにちは!こんばんは!」とはなりますが室内グレードなどは高く、お若いディンクスさんの1件目にも良いでしょう。

    神楽坂が苦手(神楽坂のこじゃれたお店を使わないけど都心で交通・買い物利便性を得たい)という方にも合う立地です。

  18. 41 マンションマニア 2020/11/07 09:45:16

    思っていたより高かったですが…

    坪単価は約300万円、グレーシアタワー二俣川の中古と同じくらいです。

    グレーシアタワー二俣川のときみたく発狂レベルでのおすすめとまではいきません。
    グレーシアタワー二俣川は相鉄線、二俣川を知らない方にもおすすめできたレベルです。

    とはいえ瀬谷駅№1マンションとなりますし、高いなりにしっかりと仕上げてきていますから相鉄線、瀬谷駅に地縁ある方にはとてもおすすめしやすいです。
    板状ながらも各階ごみ置き場があるのは驚きでした。(晴海フラッグやザ・ガーデンズ西葛西など一部の板状マンションでしか採用されていない。タワマンならよく見かけますが。)

    新横浜線開通でより便利になるのも楽しみです。

    1. 思っていたより高かったですが…坪単価は約...
  19. 42 マンションマニア 2020/11/20 11:13:26

    プラウド練馬中村橋マークスが控えていますが

    資料請求はこちら
    https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=X-609...

    小規模マンションですから後発のプラウド練馬中村橋マークスには劣りますがわちゃわちゃしたマンションを好まない方にはおすすめできます。
    中村橋駅から徒歩5分、ほどよく大通りから住宅街へ入るため利便性と住環境のバランスが取れています。

    練馬エリアでは実績の多いリリーゼブランド、いつものごとくおしゃれな外観と室内ですが今回はなんと…耐震等級3です。
    1000件以上の新築マンションを見学してきましたが耐震等級3は初でした。
    それでいて壁式工法ですから柱や下がり天井は出にくく、専有面積以上の広がりを感じられます。

    竣工販売のため実物をチェックできます。

  20. 43 マンションマニア 2020/11/20 11:18:37

    全体的にはサクッと完売にはならないでしょうけども

    資料請求はこちら
    https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=X-237...

    エリア内では珍しく専有面積が抑えられています。
    広い部屋を求めていた方には残念ですが広さ妥協できる方にはエリア内では珍しい専有面積ですから総額としては手が出しやすいでしょう。

    そんな中で2部屋だけしかない1LDKはL字キッチンにL字の窓、バックカウンターまで付いており料理好きのシングル男子・シングル女子に人気が出そうです。狙い目の1LDKです!!

    目白駅から徒歩6分と駅から近く、ほどよく目白通りから住宅街(一種低層)に入りますから利便性と住環境どちらも得ることができます。

    1LDK以外だと1階と3階が狙い目となります。
    リビングの一部壁を大理石にするなど過去のリリーゼブランドのマンションと比べても気合い入っています。

スポンサードリンク

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
マンションマニア おすすめ新築マンションスレ

東京都

  • まとめ
シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

7,400万円~9,800万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~80.74平米

総戸数 319戸

シティテラス桜上水

東京都世田谷区上北沢1丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.82平米~81.25平米

総戸数 143戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

8,200万円~1億5,800万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.65平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,600万円~1億4,800万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

3億1,000万円~3億6,500万円

1LDK+S~2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

72.11平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,900万円~1億5,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~3LDK

55.76平米~85.36平米

総戸数 367戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

6,858万円~9,088万円

3LDK

58.46平米~75.04平米

総戸数 67戸

THE TOYOMI TOWER MARINE&SKY

東京都中央区豊海町41番

7,510万円予定~5億980万円予定

1LDK~3LDK

32.92平米~136.86平米

総戸数 2,046戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,000万円~4億5,000万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億2,000万円~1億7,500万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~83.90平米

総戸数 119戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

9,000万円~2億500万円

1LDK~3LDK

35.68平米~76.04平米

総戸数 428戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,500万円~7,200万円

1LDK+2S~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

7,100万円~8,300万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

グランドシティタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

1億5,500万円~3億1,800万円

2LDK~3LDK

54.92平米~88.44平米

総戸数 878戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

8,500万円~1億3,000万円

2LDK~3LDK

59.33平米~74.18平米

総戸数 422戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,800万円~3億2,000万円

2LDK~3LDK

56.54平米~86.96平米

総戸数 1,285戸

レーベン新小岩 CENTER PLACE

東京都江戸川区中央一丁目

4,100万円台予定~6,400万円台予定

2LDK~3LDK

56.54平米~74.11平米

総戸数 47戸

セントラルレジデンス東中野

東京都中野区東中野5丁目

1億9,000万円~2億円

3LDK

70.34平米

総戸数 64戸