大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】リビオシティ三国ヶ丘」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 大阪府
  5. 堺市
  6. 堺区
  7. 中三国ヶ丘町
  8. 堺市駅
  9. 【契約者専用】リビオシティ三国ヶ丘
匿名 [更新日時] 2025-01-30 13:02:40

リビオシティ三国ヶ丘の契約者専用スレッドです。
情報交換をしましょう。

物件スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/654937/


所在地:大阪府堺市堺区中三国ヶ丘町6丁166番1(地番)
交通:JR阪和線「堺市」駅徒歩7分、
   南海高野線「堺東」駅徒歩11分、
   JR阪和線・南海高野線「三国ヶ丘」駅徒歩14分
間取:3LDK・4LDK
面積:66.67平米~90.89平米
売主:日鉄興和不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

[スレ作成日時]2020-10-01 10:52:05

[PR] 周辺の物件
グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン
ブランズ住吉長居公園通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リビオシティ三国ヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 110 住民板ユーザーさん5 2021/02/27 12:45:33

    >>104 匿名さん
    >>109 住民板ユーザーさん4

    うちのトイレも同様でした…。
    目障りだなぁと思ったのですが、それが普通なのかと思いスルーしてしまいました。。
    同じくその場で確認しておけば良かったです。。

  2. 111 内覧済み入居予定者 2021/02/28 15:58:04

    >>104 匿名さん

    現在、数年前に新築の分譲マンションに住んでいますが、トイレの排水管は右の壁に向かってグレーの化粧カバーで覆われています。
    マンションの構造上、お部屋によっては仕方ないのではないでしょうか。
    住んでいて特に気にはならないですよ!
    観葉植物など置いて目隠しすることもできますし。

  3. 112 住民板ユーザーさん5 2021/03/01 15:52:36

    >>110 住民板ユーザーさん5さん
    これから内見に行くものです。
    トイレの配管が剥き出しになっているのはどの部屋タイプでしょうか?
    少し不安になってきました。

  4. 113 匿名さん 2021/03/01 22:52:03

    冷蔵庫の下に引くマットを検討しているものです。
    引越し業者さんに勧められるハードタイプのもの(少し割高)とネットで買えるソフトタイプのもので悩んでいます。
    アドバイスいただけると嬉しいです。

  5. 114 住民板ユーザーさん1 2021/03/02 00:43:37

    >>113 匿名さん

    純粋な質問なのですが、なんで冷蔵庫下に敷くのですか?

  6. 115 匿名さん 2021/03/02 01:10:21

    >>114 住民板ユーザーさん1さん

    重さによるキズや凹み地震の際のズレなどを防ぎたいなと思いまして、

  7. 116 住民板ユーザーさん1 2021/03/02 03:07:57

    >>115 匿名さん

    へー、そんなのがあるんですね。ご丁寧にありがとうございました。

  8. 117 匿名さん 2021/03/06 23:57:06

    >>92 購入者さん
    92さんのところは確認会ではちゃんとなってましたか?
    内覧のときも塗装にすごい下手くそな人がいるんだなと思ったんですが、確認会行ってもっとびっくりしちゃいました。

  9. 118 購入者さん 2021/03/07 23:29:21

    >>117 匿名さん
    一応直した形跡はあったので妥協しました。
    ひどくなってたんですか?

    この類の話、あまり続けると荒らしさんが寄ってきそう(笑)

  10. 119 住民板ユーザーさん4 2021/03/09 21:05:07

    うちの場合は指摘をたくさんさせていただきましたが、どれも気付くか気付かないかのような細かいところばかりです。でも確認会では全てキレイに修正されていましたので満足でした。
    それよりも早く自転車の3台目以降をどうか対応していただきたいですね。
    あと、ゴミドラム、エレベーターが小さく感じましたね。あれくらいのものなのかもしれませんが。

    住人の方は皆さん落ち着いた方ばかりお見掛けしましたのでとても嬉しかったです。今月末にはいよいよ引渡しとなりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    クレアホームズ住ノ江
  12. 120 匿名さん 2021/03/10 09:18:12

    >>119 住民板ユーザーさん4さん
    私も内覧会のときお見かけしたのが落ち着いた感じの方ばかりで安心しました。 これからよろしくお願いします。
    自転車の件、いつ頃決まるんでしょうね……希望する方も多そうですし早く決まって欲しいですね。

  13. 121 契約済みさん 2021/03/15 07:55:14

    一部植栽が枯れているのが気になりました。
    担当には経過観察中です。と言われましたが明らかに枯れているのでは?
    以降の対応が気がかりではあります。

  14. 122 引越し楽しみ 2021/03/15 12:34:40

    >>121 契約済みさん
    同じことを内覧会の際に確認しましたが、枯れているのではなく、植木の種類のよってはこの先の成長ありきでやってますと聞きました。
    そんなもんかと疑問だったので知人に確認したらそんなもんだったようです笑
    でも、気になりますよねー。

  15. 123 契約済みさん 2021/03/16 07:25:26

    >>122 引越し楽しみさん
    暖かくなるころには元気になってくれればよいですね。

  16. 124 契約済みさん 2021/03/16 07:36:42

    あと共用施設壁面に垂れた鳥の糞が気になりました。屋上には鳥よけの鉄柵等はなく、通常は立ち入り禁止エリアなので、何かしら対応が必要かと感じます。
    駐車場もすぐ横ですし、皆様と考慮すべき点として共有させていただければと思います。

  17. 125 検討板ユーザーさん 2021/03/22 03:50:28

    駐車場番号の抽選結果ってもう来てましたっけ?
    週末の引き渡し時に通知される感じでしょうか

  18. 126 住民板ユーザーさん1 2021/03/22 06:47:32

    >>125 検討板ユーザーさん

    番号の結果は営業さんから電話でお知らせがありました。
    引き渡しの時に契約をすると仰っていました。
    いよいよ今週末ですね、楽しみです。

  19. 127 検討板ユーザーさん 2021/03/22 06:54:29

    >>126
    あ、そうなんですね。ありがとうございます。
    確かに以前不在着信があったので確認してみます。

    引き渡し楽しみですね? 年甲斐も無く今からワクワクしてます。

  20. 128 住民板ユーザーさん1 2021/03/25 13:21:15

    明日から鍵の引渡し開始ですね。我が家は明日ではないですが、いよいよという感じで楽しみです。

  21. 129 契約済みさん 2021/03/26 04:34:54

    本日引き渡しの皆さま おめでとうございます!
    我が家は明日になりますが、末永くよろしくお願い致します。

  22. 130 検討板ユーザーさん 2021/03/27 22:16:26

    エントランス入った先の自動ドアの横幅がすごく狭いので不便に感じました。
    大型荷物の搬入がやりづらそうです。

  23. 131 匿名 2021/03/29 01:55:22

    ゲート入って、駐車場まで向かう道路の幅、結構狭くないですか?あんなもんですかね、すれ違うのちょっと大変そうだなと感じました。

  24. 132 契約済みさん 2021/03/29 03:41:37

    >>131 匿名さん
    本来は一方通行の道路ですからね。第二工区完成までは往来となるので狭く感じるのは致し方ないかと。

  25. 133 匿名 2021/03/29 10:53:34

    >>132 契約済みさん
    一方通行になるんですね。すみませんそこまで細かく知らなくて。ありがとうございます。

  26. 134 契約済みさん 2021/03/30 13:32:24

    >>130 検討板ユーザーさん
    狭いですよね。設計士の方には使い勝手を考慮したデザインをお願いしたいです。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    ウエリス平野
  28. 135 契約済みさん 2021/03/30 13:36:32

    そういえば引き渡し時に頂いた粗品のキーケース、皆さんどうしました?
    私は申し訳ないとは思いましたがすぐに捨ててしまいました。どう見てもネックレス用の箱の使いまわし。もう少し配慮があってもよいように感じてしまったのが正直なところです。

  29. 136 検討板ユーザーさん 2021/03/30 21:17:07

    あれキーケースだったんですね。何かまったくわからなかったので、中にモノを入れ忘れたのかと思ってたぐらいです

  30. 137 契約済みさん 2021/03/31 11:51:29

    >>136 検討板ユーザーさん
    やっぱりそう思いますよね(笑)引き渡し時にさらりと説明されていましたが、持ち帰ってから消去法的に「これがキーケース?なのかなぁ??」と。

  31. 138 匿名 2021/04/05 23:58:44

    初めて書き込みます。
    よろしくお願いします。
    先日引っ越しまして、荷解き片付けにまだバタバタしている中、フィルターの訪問販売を招き入れてしまいました。
    今は引っ越し業社さんの作業中、オートロックのエントランスが開けっ放しだから変な業者も入ってくるんですね。
    幸い、先に名乗らない、名刺も渡さない、スリッパ等持参なし、手指消毒もなしで営業マンとして変な人だなと疑いながら見ていたので、購入することはありませんでした。
    さも管理会社から派遣されてきたかのように入り込みます。フィルターの外し方や手入れの頻度など丁寧に説明してくるのですが、最後はフィルターのセールストークです。とっても無駄なお時間でした。
    うちの場合、エアコン取り付けの業者さんについてきたようですので、これからお引越しの方はご注意くださいね。
    新しいおうち楽しみましょう。

  32. 139 契約済みさん 2021/04/06 04:23:51

    >>138 匿名さん
    新築あるあるですよね。
    あまりにしつこい場合は、
    ・管理から許可を貰っているのか?
    ・所長を呼ぶから待ってもらえますか?
    などを伝えると早々に退散するとは思います。

    うちにもフィルターの営業きましたが、そもそも必要性が今のところ感じられないので断りました。amazonでも同価格帯で購入できますしね。

  33. 140 契約済みさん 2021/04/06 04:30:25

    >>130 検討板ユーザーさん
    部屋内をお願いしているリフォーム業者さんに聞いてみた限り、中央部分を両開き自動ドアにリフォームすることは難しくない。とのことでした。
    ただ現時点で利便性等どうしても看過できないと感じられる方がどれほどいらっしゃるかですよね。

  34. 141 匿名 2021/04/06 09:39:03

    >>138 匿名さん
    うちも二回インターホン鳴らされましたけど管理会社通した?って聞いたらそそくさと消えました。トウヨウリビングとかいうところと、あといっこは名前名乗ってすらこなかったです
    郵便や宅配は基本オートロックのマンションではエントランスの方のインターホンを必ず鳴らすように社内で言われてたりするみたいなので、エントランス鳴らさずにいきなり部屋のピンポン押してきてる時点で警戒してかかるぐらいでいいかもしれないですね。

  35. 142 匿名 2021/04/07 08:43:53

    >>139 契約済みさん
    あるあるなんですよね。
    あとで調べてみて知りました。
    しばらくはフィルターだけでなくいろいろ用心した方がよさそうですね。

  36. 143 匿名 2021/04/07 08:46:59

    >>141 匿名さん
    管理会社通した?はまた来た時には使ってみます。
    ありがとうございます。
    引っ越し疲れでぼんやりしてるとダメだなと気持ちを引き締めました。

  37. 144 匿名 2021/04/07 13:23:52

    ネット回線のこと考えてなくて引っ越ししてきてしまいまして。皆さんどこで回線されましたか?

  38. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン羽衣
    ジェイグラン羽衣
  39. 145 契約済みさん 2021/04/14 00:30:19

    >>144 匿名さん
    プロバイダ選びで迷っていらっしゃるのですか?
    回線自体はマンションで一括契約していますので、新たに契約する必要はないかと思います。
    使用後に回線速度に不満がある場合には組合にて要検討ですね。

  40. 146 最近気になる 2021/04/14 13:06:12

    >>145 契約済みさん
    マンションで一括契約している他に契約が必要と聞いてますよ。私もまだプロバイダ選びで迷っています。

  41. 147 契約済みさん 2021/04/14 15:09:36

    >>146 最近気になるさん
    回線自体はフレッツ光をマンション全体にて契約済みですので、インターネットを使用するにはプロバイダを別途契約すればよいかと考えていたのですが、その他にも何かしら契約が必要なものがあるのでしょうか?
    いわゆる光コラボ等の回線とプロバイダとのセット販売プランは必要なく、純粋にプロバイダ契約のみ。
    プロバイダ契約のみだとキャンペーンも渋めなので、安定性を考慮して単純に大手で契約しようかと思っていたのですが、他に何か考慮される点があればお教え頂けると助かります。

  42. 148 契約済みさん 2021/04/16 07:05:51

    >>146 最近気になるさん
    とりあえずビックローブの当該サイトを検索してみたところ、階層がかなり深く見つけることが困難であろうと思われるので下記にリンク張っておきます。

    https://join.biglobe.ne.jp/ftth/course/

    ページのどこをクリックしても、光コラボ推しばかりで初見ではなかなか見つけらずでした。自分だけかもしれませんが(笑)とりあえず貼っておきます。

  43. 149 契約済みさん 2021/04/16 07:07:08

    >>146 最近気になるさん
    もしくはこちらで迷い中です。

    https://gmobb.jp/lp/flets_v6plus/

    速度か安定性か思案中です。

  44. 150 契約済みさん 2021/04/16 07:11:41

    >>146 最近気になるさん
    もしくはこちら

    https://asahi-net.jp/service/ftth/withflets/price/

    4戸以上契約なら月額770円とお安いです。

  45. 151 契約済みさん 2021/04/16 07:27:11

    >>150 契約済みさん
    すみません。前回投稿した情報は間違いでした。
    フレッツ全戸加入プランについては、キャンペーンは適用されないとのことです。

    https://asahi-net.jp/service/ftth/fletsnext/

  46. 152 住民板ユーザーさん4 2021/04/16 09:19:29

    このマンションの条件からすると、プロバイダについてはOCN、plala、WAKWAKくらいがメインになってしまうのではないでしょうか。

  47. 153 契約済みさん 2021/04/17 01:46:56

    >>152 住民板ユーザーさん4さん
    一応NTTに確認したところ特にプロバイダの指定は無いとのことでした。
    私自身は速度ならGMO、金額ならアサヒ、安定性ならビックローブ、のような感じに考えていますが、実際に使用しているわけではないのでさて、どうしようかと迷い中です。
    宜しければ、マンションの条件含め考慮されている点等お聞かせいただけないでしょうか?

  48. 154 住民板ユーザーさん1 2021/05/08 09:42:38

    こんばんは。
    リネン庫や納戸の板を増やしたいなと思うのですがどこにも既製品?は売っていないですよね?
    もしご存知の方がおられたら教えていただきたいです。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ御堂筋あびこ
    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン
  50. 155 マンション掲示板さん 2021/05/09 00:26:36

    >>154 住民板ユーザーさん1さん
    住まいのアプリをインストールして、取説・パンフ・図面→取扱説明書→そのほか→システム収納オプションパーツ価格表の順に開いていくと価格表と注文の仕方が載ってますよ。
    住まいのアプリについては引渡し時の書類の中に案内があると思います。

  51. 156 住民板ユーザーさん1 2021/05/09 03:03:17

    >>155 マンション掲示板さん
    ご丁寧にありがとうございます!
    住まいのアプリ、ダウンロードしたきり見ていませんでした。汗
    とても助かりました、ありがとうございました!

  52. 157 住民板ユーザーさん1 2021/06/22 05:26:01

    UCガーデンや車の正式な出口は2期入居開始までてきないんですかね?
    前倒しでそこだけオープンとかしてくれないかなぁ

  53. 158 名無しさん 2021/06/26 15:25:56

    残念ですけど、構造的に考えると前倒しと言っても外観がほぼ完成してからじゃないと厳しそうな気がします。
    でも車の正式な出口は私も早くほしいです。笑

  54. 159 住民板ユーザーさん1 2021/08/20 10:55:45

    みなさん共有施設どのくらいの頻度で使われておりますか?

  55. 160 住民板ユーザーさん1 2021/08/22 12:43:57

    たまにふら~っと行きますが、あんまり使ってないですね
    緊急事態宣言中じゃないときは、割とカラオケが人気だとか

  56. 161 契約者さん7 2021/09/17 06:23:01

    おすすめのオプションありますか?

  57. 162 名無しさん 2021/09/18 09:25:43

    >>161私も気になります!皆さんはどのようなオプションを付けたor付ける予定ですか?

  58. 163 契約済みさん 2021/09/18 09:43:25

    契約した者です。皆さんよろしくお願いします。
    ウチはフロアコートとトイレのホーローパネル、食洗器あたりを考えてます。
    日々の掃除が楽になるオプションにしようかなと思ってます。

    ところでオプション会ってやぱり低層階の方から順に案内が来るんでしょうか?

  59. 164 契約者さん7 2021/09/18 11:39:31

    >>162 名無しさん
    ダウンライトとキッチンの収納増やす、フロアコートあたりは気になってます。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    クレアホームズ住ノ江
  61. 165 名無しさん 2021/09/20 10:40:34

    ダウンライト・フロアコーティング良いですね!オプションの金額を抑えるために、コーティングは外注にしようか考えています。

  62. 166 契約者さん1 2021/10/02 10:36:46

    オプション会の案内そろそろ来ますかね?

  63. 167 契約者さん4 2021/10/03 13:55:40

    我が家には今日郵送で届いていました。
    楽しみですね!

  64. 168 匿名 2021/11/14 00:47:10

    駐車場入り口のゲートですが、ちょっと狭すぎませんか!?
    先日も入り口のところで車を切り返しながら入っていかれる方を見たのですが、スペースはまだあるのに設置が適当すぎると思いました。
    あの真ん中の木も邪魔に見えてきました。
    あと数センチ広ければ気にならないかと思いますが、、、駐車されてるクルマ次第でかなり毎回気を使います。
    流石に入居者前にそんなところは見てなかったのですが、ディベロッパーに申立して再設置できるものなんですかね?
    それとももうマンションの管理組合任せ(入居者持ち)になるのですかね!?

  65. 169 契約者さん6 2021/11/14 11:27:26

    >>168 匿名さん
    全く同感です。広くしてほしいです。またゲート横に大型車があると余計に出入りが困難です。車に乗られてる方は皆同じことをお思いかと存じます。

  66. 170 契約者さん7 2021/11/15 09:36:26

    駐車場の入り口もそうですが、メインゲートを入った先の一旦外に出る自動ドアも狭いですね。

  67. 171 契約者さん3 2021/11/15 09:51:37

    不満はポツポツありますね…

    駐車場ゲート狭い。
    郵便受けからエレベーターまでの間にあるゲートが狭い。
    お湯出るの遅い。
    駐輪場が全面屋根になっていないので結局自転車が濡れる。

  68. 172 匿名 2021/11/15 10:52:17

    >>169 契約者さん6さん
    わかります。駐車されている方には申し訳ないですが、明らかに現在の車両サイズを加味できていない設計ミスだと思いますし、そのうちぶつける方も出てくると思いますよ。
    これがずーと続くのなら、早いうちに費用をかけてでもやり直ししてもらいたいです。いくらくらいかかるんでしょうかね。

  69. 173 契約者さん2 2021/11/16 10:51:28

    >>170 契約者さん7さん
    この自動ドアも他のガラス張りのところを全て自動ドアにかえれないのでしょうかね?そうすれば便利になるような気がしますね。
    この自動ドアと駐車場のゲートは何とかしていただきたいです。
    他のところはまだ許容範囲内です。

  70. 174 契約者さん1 2021/11/16 22:47:06

    駐車場の入り口のゲートですが、イーストも完成したらあそこは出口専用になるので、しばらく我慢すれば大丈夫だと思いますよ。

  71. 175 契約者さん3 2021/11/17 10:30:21

    >>174 契約者さん1さん
    hpでもINって書いてますよ。入口じゃないですかね。
    まぁでも出口としても狭いのは狭いですよ。

  72. 176 契約者さん1 2021/12/31 06:45:44

    大晦日に大掃除でしょうか?
    一日中ドタバタと結構うるさいんですが。
    こっちは昨日までで済ませて大晦日にゆっくりしてるのに。

  73. 177 契約者さん7 2021/12/31 08:03:29

    >>176 契約者さん1さん
    昨日までお仕事の方もいらっしゃいますからマンションは仕方ないですねぇ。
    明日はお正月で親戚が集まって賑やかかもしれませんねぇ。

  74. 178 住民板ユーザーさん 2022/01/05 01:14:01

    >>176 契約者さん1さん
    音が響くことを理解・配慮して行動して頂きたいですよね。
    うちは年末年始に関わらず、日頃から結構大きな音が響いてくるので…。
    管理人さんに言ったこともあるけど、ビラの掲示すらなかなかやってもらえず。
    直接言いに行かないと気付いてもらえませんかね。

  75. 179 匿名 2022/01/05 12:38:34

    >>178 住民板ユーザーさん
    管理会社の問題だと思いますよ。

  76. 180 契約者さん1 2022/01/07 11:58:07

    >>178 住民板ユーザーさん
    直接言いに行くのはトラブルの元ですのでやめた方がいいと思います

  77. 181 契約者さん7 2022/01/10 07:21:08

    >>178 住民板ユーザーさん

    直接はトラブルの元なので、絶対やめた方が良いです。特にお子さまいらっしゃれば、音の問題は多少なりとも仕方ないです。
    集合住宅は音問題が多いです。お互い配慮必要ですね。

  78. 182 匿名 2022/01/10 11:29:09

    マンションの玄関のところがいつも濡れていますが、あれは犬のトイレでしょうか!?
    もし住人ならあんな場所ですさせる方も信じれませんが、住人でないなら、失礼すぎますよね。
    どちらにしろ管理人から言って欲しいです。ずっと中でいつも何か読んでるみたいで、少しは周りを見て欲しいですね。

  79. 183 入居済みさん 2022/01/26 04:15:38

    >>182 匿名さん
    管理会社が濡れてるってだけで何かするわけない。
    こんなとこで愚痴ってないで、そのいつも何か読んでる管理人に自分で言いなよ。

  80. 184 検討板ユーザーさん 2022/02/01 13:31:15

    お風呂の床ってなんともないですか!?入居して1年経ってないのですが、ちょっと汚れがひどいです。
    皆さんがどう対応しているのか教えて頂きたいです。

  81. 185 契約済みさん 2022/02/02 14:30:39

    >>184 検討板ユーザーさん
    床の色は何色ですか?
    グレー系だと白っぽい汚れはどうしても目立つのでこまめに掃除するしかないです。

  82. 186 契約者さん1 2022/02/03 03:37:28

    お風呂自体のグレードは低いですが、さすがにパッキンにグレードの大差はないので、パッキンを確認してください。
    パッキンが白くて綺麗なのに床が汚れているのはグレードの問題で仕方ないです。
    パッキンに汚れやカビがあるなら、掃除や乾燥が足りないです。毎日、最後の人が上がる時にマジックリンなどスポンジであらって、きちんと水気をとるかしっかり乾燥させれば劣化はましになると思います。

  83. 187 契約者さん8 2022/02/27 00:39:37

    はじめまして。2工区目を購入した者です。
    オプションに迷っております。
    付けて良かったオプションがあれば教えていただきたいです。

    食洗機は後付でPanasonicにする予定です。

  84. 188 契約者さん3 2022/02/28 07:26:59

    自分も契約して、同じように悩んでいます。いっぱいありすぎて難しいですよね。

  85. 189 契約者さん8 2022/02/28 13:56:23

    >>188 契約者さん3さん
    難しいですよね。
    今度オプション説明会?があるようなので実際に見て考える予定です。

  86. 190 契約済みさん 2022/03/01 15:30:29

    >>187 契約者さん8さん

    私も先日契約した者です。
    うちはフロアコートとカメラ付きインターホン、ガスコンロのグレードアップあたりを入れました。
    187さんと同じく、食洗器は選択肢が少なかったので選びませんでした。

    個人的には標準装備のガスコンロがちょっと微妙な印象でした。

  87. 191 契約者さん8 2022/03/03 10:16:10

    >>190 さん

    ガスコンロも迷いますね。
    インターホンはさすがに付けようと思います(笑)

  88. 192 契約者さん9 2022/03/30 12:11:20

    我が家もガスコンログレードアップしました。
    食洗機は別で頼もうと思っていたのですが、食洗機部分の引き出しキャビネット代は相殺してもらえないとのことだったのでオプションで選択しました。
    あとは足元の引出し、リネン庫扉、洗面台ミラーパネル、浴室ランドリーパイプ等、後付けが難しそうな物を付けました。
    悩みますよね~

  89. 193 契約者さん8 2022/03/31 04:31:28

    オプションは迷いましたが結果的にレンジフード、靴箱ミラー、洗面台下ホーローパネル、玄関カメラインターホン、浴室ダウンライトあたりを頼みました。

    浴室ダウンライトを頼んだら担当者から「珍しいですねw」って言われました(笑)

  90. 194 契約者さん4 2022/06/02 14:04:10

    コンシェルジュ費に年間500万とか皆さんどう思ってらっしゃいますか?
    まだ住んでいないため利用率やコーヒー、パンのおいしさなど分かりません。1世帯あたり年間1.5万払う価値ありますか?

  91. 195 入居前さん 2022/06/04 11:23:25

    人件費、経費、会社の利益を考えたら500万円は妥当だと思いますが。
    それを1世帯あたり年間1.5万円(ひと月たった1250円)で実現できるんですから。

  92. 196 契約者さん4 2022/06/05 04:36:10

    失礼しました。500万円という金額の根拠は疑問に思ってません。
    年間500万かける価値があるのか、メリットを感じていらっしゃるのか住んでる方に聞いてみたかったので質問しました。
    500万もあれば共用部の色んな工事ができるなぁと思った次第です。

  93. 197 入居前さん 2022/06/08 17:05:55

    >>196 契約者さん4さん
    そういう意図だったんですね。こちらこそ失礼しました。

    その意図だと、総会で議題にするしかはっきりはできないと思います。

    あと共用部工事って、マンション規模(住民数)で割増あるので、リビオシティクラスだと500万円だと思ったよりできる事はショボイ気がしますが。。

    500万年 x 4年 = 2000万円
    であればそこそこかなーと。

    住民の了承を取るのが、なかなか難しそうですが。
    1250円/月のコンシェルジェ費を惜しいと思った人に、同じ費用を共用部のために出せとは、なかなか難しそうです。

  94. 198 契約者さん4 2022/06/09 12:48:10

    >>197 入居前さん
    そうですね、1年では大した工事はできないと思います。ですが今後控えてる修繕積立金改定の際に議論することにはなると思います。積立金は今の2,3倍にしても足りないくらいですから、改定の金額を少しでも抑える手段の候補になるでしょう。

    関東の方ではコンシェルジュをやめて無人ストアを導入しているマンションもあるようですし、住んでる方が何を求めるかですね。こればっかりは住んでみないと分かりませんから。

    とはいえ新築時に売りにしてる要素を変えるとなると3/4の特別決議が無難でしょうから、難航するのは間違いないでしょう。

  95. 199 契約者さん8 2022/06/14 22:01:05

    近隣の保育園について何か情報がある方はいらっしゃいますか??

    スレ違ですみません。検討中でも聞いてみたのですが、なかなか情報は少なくて…

    見学には行くつもりですが、府外からの引っ越しの為一気に沢山の園には行けなさそうです

  96. 200 契約者さん1 2022/08/10 00:17:29

    インテリアオプション会っていつ頃なんでしょうか?入居済みの皆様はどんなオプションを付けましたか?

  97. 201 入居予定さん 2022/08/10 13:55:12

    >>200 契約者さん1さん
    玄関、リビングにエコカラットと玄関にミラーをいれました

  98. 202 契約者さん 2022/09/20 15:00:20

    駐輪場の空き状況はどうでしょうか?
    子供乗せの電動自転車を停めてる方いらっしゃいますか?

  99. 203 契約済みさん 2022/10/02 05:30:23

    >>202さん
    自転車置き場は潤沢にはないので、2階建て置き場のうち、1世帯上下合わせて2台だった気がします。電気自転車は重いので下側1台までだっかと。

  100. 204 住民さん7 2022/11/03 23:45:21

    >>202 契約者さん
    一世帯2台までは置けると考えて大丈夫ですが、203さんも言う通り重量の関係で電気自転車は実質下段にしか置けないです。
    子供のせの電動自転車を停めてる方は結構いますね。

  101. 205 契約者さん 2022/11/10 03:21:23

    駐輪場のことで教えていただきたいのですが、1世帯2台までで、子供が大きくなると1人1台自転車を持つことがあるかと思いますが、3台目以上の自転車をお持ちの方はどこに停められていますか?

  102. 206 住民さん 2023/02/16 07:44:32

    >>205 契約者さん
    自室に入れるしかないと思います。角部屋の方の中にはアルコープに置いてる方もいらっしゃいますが。

  103. 207 契約者さん7 2023/04/29 15:41:29

    本日、鍵の受け渡し会にて省エネ住宅の申請が通った旨さらっと連絡がありましたが、Zeh がマスト条件という訳ではなさそうなので、断熱と省エネ効率の等級や、壁などの着工のタイミング、階数によっては下記の給付対象者に該当する可能性があるかと思います。
    こどもエコみらい給付金(60万円~100万円の給付金が支給される)制度について、申請を考えている方はいらっしゃいますか?
    https://kodomo-ecosumai.mlit.go.jp/new-house/

  104. 208 契約者さん7 2023/05/15 13:34:07

    >>207 さん
    たぶん性能評価確認すると対象外のように思いますが、違いますか??

  105. 209 住民さん 2023/06/14 04:55:33

    イーストカウンティ引き渡しから1ヶ月経ちましたが、みなさん住み心地はいかがでしょうか?

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [リビオシティ三国ヶ丘]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランアッシュ小阪
    ウエリス平野

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン
    ジェイグラン羽衣
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    グランアッシュ小阪
    スポンサードリンク
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    [PR] 周辺の物件

    ワコーレ堺東レジデンス

    大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

    3,490万円予定~6,480万円予定

    2LDK~4LDK

    51.07m²~70.21m²

    総戸数 51戸

    サンリヤン堺

    大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    58.83m²~78.88m²

    総戸数 125戸

    リビオ堺グリーンアベニュー

    大阪府堺市堺区大町西2丁21番

    3,800万円台予定~5,500万円台予定

    2LDK・3LDK

    58.21m²~74.18m²

    総戸数 84戸

    グランドパレス堺上野芝 ザ・グランドガーデン

    大阪府堺市北区東上野芝町二丁457番の一部ほか

    3,488万円~4,998万円

    1LDK~3LDK

    53.77m²~80.08m²

    総戸数 75戸

    リビオ御堂筋あびこ

    大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

    2,900万円台予定~5,000万円台予定

    1LDK~3LDK

    33.63m²~60.18m²

    総戸数 48戸

    ブランズ住吉長居公園通

    大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

    5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

    3LDK(3LDK+2WIC)

    79.17m2

    総戸数 56戸

    クレアホームズ住ノ江

    大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

    3590万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    60.6m2~75.01m2

    総戸数 80戸

    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

    大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

    5070万円~5860万円

    1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

    67.11m2~71.27m2

    総戸数 44戸

    ジェイグラン羽衣

    大阪府高石市羽衣2丁目

    3948万円~6578万円

    3LDK~4LDK

    64.79m2~90.95m2

    総戸数 173戸

    プレディア平野 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

    3,658万円~4,898万円

    3LDK

    60.47m²~74.20m²

    総戸数 145戸

    クレアホームズ フラン天王寺駅前

    大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

    3920万円~6540万円

    1LDK・2LDK

    33.79m2~53.66m2

    総戸数 64戸

    ウエリス平野

    大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

    3850万円~4750万円

    2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

    65.07m2~73.22m2

    総戸数 55戸

    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

    大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

    8,098万円

    2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    78.00m²

    総戸数 40戸

    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

    大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

    6540万円~9490万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    64.85m2~84.48m2

    総戸数 97戸

    プラネスーペリア泉北原山公園

    大阪府堺市南区原山台4丁6番1

    3818万円~4558万円

    2LDK~4LDK

    68.44m2~80.46m2

    総戸数 99戸

    シエリアタワー大阪堀江

    大阪府大阪市西区南堀江三丁目

    7,290万円~1億6,090万円

    2LDK

    57.05m²~88.67m²

    総戸数 500戸

    リビオ上町台 パークレジデンス

    大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

    4,108万円~8,648万円

    1LDK~3LDK

    33.94m²~67.02m²

    総戸数 56戸

    ザ・ライオンズ西九条

    大阪府大阪市此花区西九条6丁目

    未定

    2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

    54.06m2~71.95m2

    総戸数 143戸

    グランアッシュ小阪

    大阪府東大阪市菱屋西六丁目

    4,090万円~5,450万円

    2LDK~3LDK

    56.68m²~70.52m²

    総戸数 64戸

    グランアッシュ京橋ソフィス

    大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

    1LDK~2LDK

    31.99㎡~41.75㎡

    未定/総戸数 66戸

    [PR] 大阪府の物件

    ジオタワー大阪十三

    大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

    5880万円~1億680万円

    2LDK・3LDK

    60.81m2~91.21m2

    総戸数 712戸

    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

    大阪府箕面市船場東3丁目

    3960万円~2億9000万円

    1LDK~3LDK

    31.84m2~147.33m2

    総戸数 397戸

    ウエリス香里園

    大阪府寝屋川市日新町231番5

    4198万円~5298万円

    2LDK・3LDK

    58.3m2~75.58m2

    総戸数 107戸

    シエリア梅田豊崎

    大阪府大阪市北区豊崎5丁目

    6299万円~8399万円

    1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

    55.18m2~68.14m2

    総戸数 126戸

    シエリアシティ星田駅前

    大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

    4058万円~5668万円

    2LDK~4LDK

    60.91m2~83.14m2

    総戸数 382戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    ブランズ都島

    大阪府大阪市都島区内代町3丁目

    4390万円~6370万円

    2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

    60.53m2~76.15m2

    総戸数 126戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    グランドパレス長田

    大阪府東大阪市長田西2丁目

    4188万円・4668万円

    3LDK

    58.8m2・65.1m2

    総戸数 99戸

    ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

    大阪府茨木市庄1丁目

    4670万円~6850万円

    1LDK+S(納戸)・3LDK

    57.97m2~80.84m2

    総戸数 279戸