東京23区の新築分譲マンション掲示板「港南4vs豊洲」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 港南
  8. 港南4vs豊洲

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-31 00:12:44
【地域スレ】港南4vs豊洲| 全画像 関連スレ まとめ RSS

港南4vs豊洲

[スレ作成日時]2020-08-15 05:05:59

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

港南4vs豊洲

  1. 8208 評判気になるさん



    >>8204 匿名さん

    真面目に有明ブランドなんてあると思ってるの?町内に品川駅があってすぐそこで高輪ゲートウェイ開発がドーンと進行中で昔から人が住んでた港南ならまだしも、10年前まで誰も住んでなかった土地にブランド力なんかあるわけねーじゃん。マジで狂ってるな。
    https://www.plazahomes.co.jp/news/luxury-residential-areas-in-tokyo/
     

  2. 8209 匿名さん

    港南は運河に下水が放流されてるから、有明とかと比べるとめちゃくちゃ臭いし汚いですよ。ほとんど便所と変わらないです。

  3. 8211 匿名さん

    豊洲や有明はこの15年で大きく変わったけど港南の再開発は停滞してると思うぞ。具体的に何か変わってる?港南だけがいまだに臭いし騒音も酷いよね。

  4. 8213 匿名さん

    港南の隣の八潮1丁目にはバキュームカーの受け入れ施設があるから、これも家畜運搬車以上に悪臭がある。いずれにしても有明の方が住環境良いですよ。

  5. 8217 匿名さん

    >>8216 匿名さん

    港南が嫌だから有明ってのは無いわ。それって、墓地の隣は気持ち悪いから火葬場の隣の方が良くないか?
    線路脇はうるさいからガード下の方が良くないか?って言ってるようなもん。

    港南が好きじゃないってのは個人の好みだから何にも言わんが、港南を嫌がる人が有明を選択することは
    絶対に無い。普通に金があるなら近所に芝浦とか大崎とかいくらでも選択肢はある。

  6. 8218 匿名さん

    芝浦や大崎も良いところだと思うけど、高いですからね。コスパを考えたら有明も良いと思いますよ。少なくとも港南は悪臭と騒音がきつすぎて住めないです。

  7. 8219 eマンションさん

    >>8216 匿名さん

    自分にとって有明って高速道路で通過するだけの場所だったけど、以前にSuperflyのライブが有明アリーナであったときにチケット取れて有明に初めて目的を持って行った。

    ライブ自体は良かったし会場も良かったけど、行き帰りが不便すぎ。特に帰りは一気に大量の人が移動、ゆりかもめかりんかい線しかなく(もしくはバスがあるけどすぐ満員で輸送力的に使えない)駅も遠くて不便だった…隣に完成しても空き家だらけで真っ暗な垂れ幕マンションがあったのが印象に残ってる。あれ完売したんかな?

  8. 8220 eマンションさん

    >>8218 匿名さん


    コスパってのは安いだけじゃダメで安いのにそこそこ利便性が享受できるからコスパが良いってなる。それこそ港南みたいに安いけど10分歩けば新幹線にも乗れるし、高輪ゲートウェイシティが出来たら便利になるから、それ考えたらコスパが良いよねってなる。

    有明は?安いとして、「安いのに○○○だからコスパ良いよね」の○○○は何?それを教えて欲しい。それによっては見直してもいいんだけど。

  9. 8221 検討板ユーザーさん

    >>8220 eマンションさん

    港南3丁目にパークタワー品川ベイワードって品川駅までアホみたいに遠いマンションがあって、分譲も安かったし長期に安値放置されてたんだが、高輪ゲートウェイシティの完成が見えてきたころから急にアホみたいに値上がりして一気に値段が3倍近くなった。コスパ最高と大量に買いが入った結果らしい。

    いま、85㎡が1億5000万とか1億8000万で売りに出てる。この間まで85㎡が7500万~8000万くらいだったマンションよ。凄くね?

  10. 8222 匿名さん

    港南3は港南4と違って立地が良いからね。港南は高浜水門に下水放流口があるから、運河から離れるほど地価が高くなる。

  11. 8223 マンション検討中さん

    >>8222 さん

    パークタワー品川ベイワードは高浜運河に面してるし高浜水門にも近いわけでパークタワー品川ベイワードの高騰と高浜水門には何の関係もない。関係あるのは高輪ゲートウェイ開発。

  12. 8224 評判気になるさん

    >>8223 マンション検討中さん

    あなたの書き込みでマンションレビュー見たら、マジでとんでもないことになっておる!
     

    1. あなたの書き込みでマンションレビュー見た...
  13. 8225 匿名さん

    >>8224 評判気になるさん

    うなぎ登りってこういうことなんだなというくらい見事な値上がり。

  14. 8226 匿名さん

    今時の富裕層は住環境の悪い港南より有明を選びますよ。港南は都営住宅も多くて民度も低い。再開発が進んでないから高齢者比率も高い。スーパーも老人と中国人ばかり。

  15. 8228 匿名さん

    でも港南は臭いんでしょう?臭くない有明の方が良くないですか?

  16. 8234 匿名さん

    港南の眺望は清掃工場ビューなんだよな。臭いもあるし、眺望重視なら豊洲や有明の方が良いですよ。

  17. 8235 匿名さん

    ここの江東区民て
    洗脳されてるなww

  18. 8241 匿名さん

    有明と比べると港南の眺望はめちゃくちゃ汚いですよ。運河の下水臭もきつい。

  19. 8242 匿名さん

    港南の眺望は湾岸で一番酷いでしょ。清掃工場と運河のウ●コしか見えないじゃない。

  20. 8243 匿名さん

    >>8241 さん

    港南と比べると有明の眺望はめちゃくちゃ汚いですよ。運河の下水臭もきつい

    1. 港南と比べると有明の眺望はめちゃくちゃ汚...
  21. 8244 マンコミュファンさん

    有明の眺望は湾岸で一番酷いでしょ。清掃工場と運河のウ●コしか見えないじゃない。

    1. 有明の眺望は湾岸で一番酷いでしょ。清掃工...
  22. 8245 匿名さん

    有明より港南の方が遥かに臭くて汚いですよ。

  23. 8246 マンコミュファンさん

    ってかそれ以前に、有明なんて景色が悪いから眺望なんか見せないほうが良いのでベランダ出ないと景色が見えない設計で、しかも騒音が酷くて2重サッシでサッシを開けると耳をつんざく轟音が鳴り響いているのがこの動画で丸わかりですね。



  24. 8247 通りがかりさん

    有明の汚さは綺麗な港南と比較になりませんよ

    1. 有明の汚さは綺麗な港南と比較になりません...
  25. 8248 マンション検討中さん

    >>8228 匿名さん

    港南は臭くないですね。

    1. 港南は臭くないですね。
  26. 8250 匿名さん

    >>8249 匿名さん

    港南行ったこと何回もあります。運河沿いが綺麗に整備されていて人々が楽しそうにしていました。
    港南に住むのはほとんどリゾートに住むようなものですね。

    1. 港南行ったこと何回もあります。運河沿いが...
  27. 8251 マンション掲示板さん

    >>8249 さん

    港南行ったこと何回もあります。運河沿いが綺麗に整備されていて人々が楽しそうにしていました。           
    港南に住むのはほとんどリゾートに住むようなものですね。

    1. 港南行ったこと何回もあります。運河沿いが...
  28. 8252 評判気になるさん

    >>8226 匿名さん

    今時の富裕層は港南より有明を選びます?おかしいですね。データと矛盾しています。

    1. 今時の富裕層は港南より有明を選びます?お...
  29. 8254 匿名さん

    >>8253 匿名さん

    年収は有明の方がかなり低いですねっ

  30. 8255 ご近所さん

    >>8253 匿名さん

    港南より有明の方がブランド力があるなら、有明が港南のように広尾や青山や番町や恵比寿と並んで同列に紹介されている記事を見せてください。

    1. 港南より有明の方がブランド力があるなら、...
  31. 8257 匿名さん

    >>8251 マンション掲示板さん
    これ貼ってる人キモいね

  32. 8258 匿名さん

    羽田線越えたら終わりです
    ホテルも閉鎖ですw

  33. 8259 検討板ユーザーさん

    >>8258 匿名さん

    羽田線越えたら終わりです

    1. 羽田線越えたら終わりです
  34. 8260 匿名さん

    有明は港南と違って運河に汚物が浮いてたりしないですよ。

  35. 8261 マンコミュファンさん

    >>8260 さん

    港南は有明と違って運河に汚物が浮いてたりしないですよ。

    1. 港南は有明と違って運河に汚物が浮いてたり...
  36. 8263 eマンションさん

    >>8262 匿名さん

    三田ガーデン?あんた何言ってるの?

  37. 8264 匿名さん

    三田のマンションはガーデンヒルズ
    港南のマンションは糞便見るズ

  38. 8265 マンション比較中さん

    各エリアを代表する物件の2020年から現在までの価格推移と上昇%を記載しております。
    港南WCT 350→500
    有明シティタワーズ東京350→550
    豊洲SKYZ300→550
    豊洲PCT300→600
    豊洲ブランズ500→650
    https://www.sumu-log.com/archives/62852/

    品川でも駅遠だと有明物件や豊洲物件より安く買えてお得だと思います。

  39. 8266 口コミ知りたいさん

    >>8265 マンション比較中さん

    ますますワールドシティタワーズの人気が高まりそうだね。

    1. ますますワールドシティタワーズの人気が高...
  40. 8267 検討板ユーザーさん

    とは言いながら、これいいな!と思えるような人気の東京ベイビューのお部屋は坪750万とその辺の新築よりはるかに高いです。これじゃあ手は出ません。

    1. とは言いながら、これいいな!と思えるよう...
  41. 8268 匿名さん

    WCTは同時期分譲のマンションの中でも値上がり弱いよね。豊洲や芝浦や有明の方がよく上がってる。

  42. 8269 匿名さん

    結局不動産って立地が全てだから。忌避施設が集まってるような立地は買ったら負けなんだよね。土地の価値が低いし、住みたい人が少ないから賃料も取れない。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

3,998万円~8,198万円

1LDK~3LDK

37.52平米~74.65平米

総戸数 58戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

リビオレゾン参宮橋

東京都渋谷区代々木四丁目

5,450万円・6,580万円

1LDK

33.06平米

総戸数 54戸

クリオ上板橋グランヒルコート

東京都板橋区中台二丁目

未定

2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米~80.48平米

総戸数 53戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3丁目

7,958万円

3LDK

68.60平米

総戸数 67戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円・6,980万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米・50.02平米

総戸数 58戸

シティハウス南大塚テラス

東京都豊島区南大塚一丁目

1億800万円~1億5,100万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.18平米~66.16平米

総戸数 60戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚一丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

未定/総戸数 659戸

プラウド八幡山(5/23登録)

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

未定/総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

未定/総戸数 277戸

プラウド府中八幡町

東京都府中市八幡町一丁目

未定

2LDK~3LDK

56.33平米~71.84平米

未定/総戸数 39戸

パークホームズ城北中央公園

東京都板橋区桜川2丁目

未定

2LDK~4LDK

54.10平米~85.68平米

未定/総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.04平米~84.63平米

未定/総戸数 42戸

ピアース柿の木坂

東京都目黒区柿の木坂3丁目

未定

1DK~3LDK

25.55平米~78.60平米

未定/総戸数 37戸